1: 2025/03/08(土) 14:03:02.97 ID:hiyQ3TIf0.net
https://gendai.media/articles/-/134908
妻が不倫相手の子どもを身ごもり、
その事実を隠したまま出産して
夫とともにわが子として育てることを意味する言葉ですが、
この行為について
「何が悪いの?」「父親が誰かってそんなに重要?」
とする女性ユーザーたちの発言に注目が集まったのです。
子どものうちどの程度が托卵による出生なのか
という全容は把握されていませんが、
その割合について専門家の説明を引用する形で
「6~10%」などと伝える大手メディアもありました。
妻が不倫相手の子どもを身ごもり、
その事実を隠したまま出産して
夫とともにわが子として育てることを意味する言葉ですが、
この行為について
「何が悪いの?」「父親が誰かってそんなに重要?」
とする女性ユーザーたちの発言に注目が集まったのです。
子どものうちどの程度が托卵による出生なのか
という全容は把握されていませんが、
その割合について専門家の説明を引用する形で
「6~10%」などと伝える大手メディアもありました。
2: 2025/03/08(土) 14:03:23.38 ID:hiyQ3TIf0.net
「男性にとって托卵はそんなに嫌なことなんでしょうか?」
「その気持ちがいまだに理解できない」
「自分が愛している妻の子どもなら、
父親が誰かということはそんなに重要ではないのではないでしょうか」
「誰の子であっても父親にしてもらえたのだから喜ぶべきことでは?」
「『誰の子でも俺たちの子だ』と受け入れる器が欲しい」
「自分の子どもでも他人の子どもでも守るべき存在なのは変わらないのはずなのに」。
「その気持ちがいまだに理解できない」
「自分が愛している妻の子どもなら、
父親が誰かということはそんなに重要ではないのではないでしょうか」
「誰の子であっても父親にしてもらえたのだから喜ぶべきことでは?」
「『誰の子でも俺たちの子だ』と受け入れる器が欲しい」
「自分の子どもでも他人の子どもでも守るべき存在なのは変わらないのはずなのに」。
3: 2025/03/08(土) 14:04:44.49 ID:FRXIByew0.net
めんどくさいんで、どうぞその考えを大事にしてください
4: 2025/03/08(土) 14:05:11.36 ID:HFXn6gUs0.net
ワイと有能美女の卵子でできた受精卵をおまえの子宮に植え付けてええんか?って話ですよ
愛するワイの子やから無問題やろ?ん?
愛するワイの子やから無問題やろ?ん?
5: 2025/03/08(土) 14:05:25.95 ID:gARfuUij0.net
男は産んでないから子供の遺伝子に口出す権利ゼロだろ
6: 2025/03/08(土) 14:05:41.91 ID:whxUSJ690.net
大谷の遺伝子ならええで
7: 2025/03/08(土) 14:05:51.35 ID:DyO9Dln00.net
ナチュラルとコーディネーターの争い
8: 2025/03/08(土) 14:06:07.56 ID:bfakFvTsd.net
勝手にしろ
10: 2025/03/08(土) 14:06:35.71 ID:/zPjESRp0.net
なら文句言わずに連れ子を可愛がれよ
11: 2025/03/08(土) 14:06:56.95 ID:bw5BzD2Aa.net
どんなに優秀なイケメンエリート相手でも半分は托卵馬鹿女の遺伝子混じっちゃうじゃん
13: 2025/03/08(土) 14:07:40.22 ID:f8okLSs6r.net
自分の子供は自分で育てればいいだけ
14: 2025/03/08(土) 14:08:14.05 ID:0WUkKnvh0.net
何を托卵どる😡
15: 2025/03/08(土) 14:10:01.53 ID:85PfBX5u0.net
その優れた遺伝子の人がちゃんと養育費出すならええで
16: 2025/03/08(土) 14:10:12.81 ID:MpHFLiOR0.net
こんなんいるから「産む機械」言われるのわからんの
17: 2025/03/08(土) 14:10:54.93 ID:+bGewAme0.net
托卵家庭って実際どれくらいのおるんやろな
18: 2025/03/08(土) 14:11:31.30 ID:MpHFLiOR0.net
なんで自分の子じゃないのにお金ださんといかんのか
19: 2025/03/08(土) 14:12:24.91 ID:jDZHdovJ0.net
なんGの優しい男性はこれに賛同してそうw
22: 2025/03/08(土) 14:13:33.15 ID:w/6osSKC0.net
他人の子にかかる養育費を自分が負担したくねえわな
23: 2025/03/08(土) 14:13:57.23 ID:CIV6xlj70.net
欲しいのは愛した人の子じゃなくて、愛した人との間に生まれた自分の子どもやからな
24: 2025/03/08(土) 14:15:52.93 ID:/JpJfNaE0.net
連れ子育ててるけど愛情はないわ
27: 2025/03/08(土) 14:18:21.09 ID:CBVWEXve0.net
ダメじゃないと思ってるなら旦那の同意得てからやれ
28: 2025/03/08(土) 14:18:38.61 ID:mP0zqilE0.net
ほなら男が余所で作って連れてきてもええってことやな
29: 2025/03/08(土) 14:19:34.19 ID:Vb4+FKEf0.net
まあ不幸な家庭が増えるのは面白くていいやん
30: 2025/03/08(土) 14:19:47.45 ID:oV5qqTli0.net
よその男に寄生せずに父親に寄生するか一人で育ててどうぞ
31: 2025/03/08(土) 14:20:00.55 ID:Nia8H0nF0.net
ほんならそいつと結婚すりゃええやんけ
なんでわざわざ別の男と結婚するんや?
なんでわざわざ別の男と結婚するんや?
32: 2025/03/08(土) 14:20:30.16 ID:cIQDZoni0.net
言うほど優れてない他所じゃ通用しないガラパゴスモンキーなんやで
33: 2025/03/08(土) 14:21:32.74 ID:GktUb+W/0.net
実際感情論以外で托卵が駄目な理由説明出来るんかな
社会にとっても才能ある遺伝子が残る可能性があがる托卵はある方がええやろうし
社会にとっても才能ある遺伝子が残る可能性があがる托卵はある方がええやろうし
34: 2025/03/08(土) 14:21:46.80 ID:rIFr9G6e0.net
隠すからダメなんじゃない?
旦那が他の男の子供育てるのに同意したらおっけーだよ
浮気と同じでパートナーが良いと言えば良いし犯罪じゃない
旦那が他の男の子供育てるのに同意したらおっけーだよ
浮気と同じでパートナーが良いと言えば良いし犯罪じゃない
36: 2025/03/08(土) 14:23:12.91 ID:pKpVI0cXM.net
じゃあお前より優秀な遺伝子持ってる女と浮気して出来た子供を文句言わずに実子と同じ愛を注いで育てられるんですかって話やろ
37: 2025/03/08(土) 14:24:58.66 ID:rJrN4MVC0.net
でも結局妻を自分の所有物だと思っているというのが前提にあると思う
40: 2025/03/08(土) 14:26:48.92 ID:EHe3Rzxy0.net
>>37
旦那をATMとしか思ってなきゃこんな発想出てこないだろ
旦那をATMとしか思ってなきゃこんな発想出てこないだろ
43: 2025/03/08(土) 14:31:50.20 ID:e4KdOp8U0.net
確かにそうだな…では近所の人達みんなに公表してもいいよな!
44: 2025/03/08(土) 14:33:18.48 ID:oGzFPX2N0.net
>>3
負けてて草
負けてて草
45: 2025/03/08(土) 14:34:13.40 ID:dmmWmx+t0.net
>>36
わりと昔からそうしてきたし
わりと昔からそうしてきたし
49: 2025/03/08(土) 14:45:34.57 ID:NEhdaPvR0.net
なら何で劣等と結婚したか説明
60: 2025/03/08(土) 14:54:28.37 ID:GhPGdSMVM.net
ええけど未婚の母でやって
69: 2025/03/08(土) 15:00:39.44 ID:ivojFZbZ0.net
>>1
それなら何で夫に堂々と「別の男の子」と言わないんや?
この時点で答え出てないか???
それなら何で夫に堂々と「別の男の子」と言わないんや?
この時点で答え出てないか???
