会食恐怖症、ワイの半生聞いてや





1: 2025/02/16(日) 07:58:45.354 ID:SGndVLsQM.net
きいてくれ



2: 2025/02/16(日) 07:59:23.325 ID:PC5skBct0.net
きいてやる



3: 2025/02/16(日) 08:00:02.666 ID:SGndVLsQM.net
>>2
ありがとう



5: 2025/02/16(日) 08:00:42.477 ID:j/9lgghh0.net BE:525453676-PLT(41584)

はんなま



7: 2025/02/16(日) 08:00:56.575 ID:MYMx7iUf0.net
食い方汚くて指摘されたとか?



8: 2025/02/16(日) 08:01:47.067 ID:SGndVLsQM.net
今でこそ会食恐怖症が知られてきとるが、ワイがチッビやった頃は全然知られてない病気やったんや
そのせいで親も苦労してた



9: 2025/02/16(日) 08:02:16.817 ID:PC5skBct0.net
大変だったな



10: 2025/02/16(日) 08:03:27.893 ID:SpSXc7090.net
聞いてやるからそのくっせぇ猛虎弁やめろ



11: 2025/02/16(日) 08:04:24.308 ID:SGndVLsQM.net
書き溜めてないから遅いのすまんやで

ワイは早生まれで昔から少食やった。
そのせいで幼稚園の給食が完食できずに毎日怒られてた。 
それが始まりやったんや。
ある日怒られるのが嫌で吐いてもうたんやが、幼稚園の先生はいつもの残し報告やと思って聞いてくれんかった。
その後皿見て吐いてるのわかったのに「早く食べろって」食べさせられたのが一番のトラウマや。



12: 2025/02/16(日) 08:05:31.920 ID:SGndVLsQM.net
>>10
ごめん
普通に書いてくわ





13: 2025/02/16(日) 08:05:43.213 ID:PC5skBct0.net
母に相談した?



14: 2025/02/16(日) 08:06:00.338 ID:j/9lgghh0.net BE:525453676-PLT(41584)

会ショック



15: 2025/02/16(日) 08:07:12.592 ID:SGndVLsQM.net
それから食べるのが怖くなっていった。
いつもは幼稚園帰りに母親とうどん食べたり外食して楽しくご飯食べてたのに少しずつ人前で食べられんくなった。
そのせいで小学から中学の保護者懇談はずっと給食の話しされてたみたい。



16: 2025/02/16(日) 08:07:53.889 ID:Yq+5dpCqM.net
社不の話聞いてもなあ



17: 2025/02/16(日) 08:08:14.989 ID:PC5skBct0.net
それうちの学校にもいる



18: 2025/02/16(日) 08:09:35.375 ID:SGndVLsQM.net
小学1.2年の時の担任の先生は優しくて理解あったから、牛乳半分飲めたよって報告したら褒めてくれたけど、周りの人は当たり前だが理解がないので変な子供扱い。
それに耐えられなくて外食もできなくなった。
親戚とご飯行くときは食べられないから母親具毎回私を連れてショッピングして待っていてくれた。



19: 2025/02/16(日) 08:11:40.553 ID:SGndVLsQM.net
会食恐怖症の中でも酷い方で匂いを嗅ぐことで気分が悪くなる、外食に行こうと言われただけで拒絶反応が出るって感じだった。
母親にはすごく迷惑かけた。
友人家族とご飯に行ってもフードコートにいるだけで体調悪くなる。
なんで普通の子みたいにできないの?いつになったら治るのって何回も言われた。



20: 2025/02/16(日) 08:11:51.830 ID:PC5skBct0.net
母が理解あってよかったな



23: 2025/02/16(日) 08:14:37.714 ID:SGndVLsQM.net
理解はあったけど、めちゃくちゃ迷惑かけてた。

一番辛かったのが小6のときだった。
転校の繰り返しで、小6のときも新しい学校に通うことになったんだけど、そこの担任が給食完食指導に命かけてる人だった。
我が転校してくるまで毎日完食してたみたいで、初日から空気がきつかった。



24: 2025/02/16(日) 08:17:27.040 ID:SGndVLsQM.net
なぜ食べれないのか懇談で散々聞かれたらしい。
母親が話してくれたおかげで、少し指導は緩くなったけど、普通の量で完食できないなら完食できる量をよそおう!って感じだったのですごくプレッシャーだった。
プレッシャーに耐えられず吐いた日の保健の授業が感染症についてだったんだけど、嘔吐の話の時に我の例を出されたのがすごく辛かった。






25: 2025/02/16(日) 08:18:17.894 ID:rYqQUnxqM.net
一人称キモすぎて草



26: 2025/02/16(日) 08:18:19.394 ID:SGndVLsQM.net
もう誰も聞いてないか?



27: 2025/02/16(日) 08:18:53.858 ID:SGndVLsQM.net
>>25
ごめん、特定怖くて誰にも馬連一人称にしたかった



28: 2025/02/16(日) 08:26:47.303 ID:SGndVLsQM.net
その時の担任に異常やからって病院を勧められて発覚した



29: 2025/02/16(日) 08:27:42.137 ID:uclgkj9x0.net
まだ学生?社会人?



30: 2025/02/16(日) 08:30:06.709 ID:SGndVLsQM.net
>>29
今社会人
一応は普通に生活してる



31: 2025/02/16(日) 08:30:26.882 ID:5RJKJLOm0.net
大体給食のせいだよな



32: 2025/02/16(日) 08:30:56.840 ID:SGndVLsQM.net
>>31
行き過ぎた完食指導はやめてほしい



34: 2025/02/16(日) 08:32:13.957 ID:SGndVLsQM.net
今は服薬治療中で波はあるものの普通に外食や会食はできてる
ただプレッシャーに弱くて何も食べられん日もある



40: 2025/02/16(日) 09:03:16.588 ID:bvHo/uIm0.net
俺は人前で食うの苦手だけどどっちかというと視線恐怖の方だわ
自分が食ってる姿を他人に見られてるのが苦痛
波があるけど酷い時は口に含んだものを飲み込めなかったりむせたりするわ










関連記事