【RSS】PCメイン記事上ワイド1

悲報32歳ぼく、無能なのが他部署の新人にもバレ始める





1: 2025/02/11(火) 23:35:29.216 ID:6p+xZx890.net
〇〇さんやばいですね(藁)とか陰口叩かれてたわ、普通に聞こえる距離で
こちとら無能なのをカバーするために休日返上でサービス出勤して、平日もサビ残して職場で一番長い時間働いてんだよ!!!



2: 2025/02/11(火) 23:36:39.728 ID:6FzWn16R0.net
あいつやべーな

ここまで言われるのはガイジレベルだぞ



3: 2025/02/11(火) 23:36:53.602 ID:luzVQL8p0.net
サビ残サビ出とかお手本のような無能ムーブだな



4: 2025/02/11(火) 23:36:57.175 ID:HPudCQiM0.net
職場にそういうやついるけど備品占有したりしていること自体が邪魔なのでさっさと帰って欲しい。



5: 2025/02/11(火) 23:37:04.860 ID:fRkFW21qH.net
(めちゃくちゃ仕事に人生捧げてて)〇〇さんやばいですね(畏敬)、
て思えば気が楽になるだろ



6: 2025/02/11(火) 23:37:30.864 ID:DhwTaFT1M.net
聞こえる距離で言われてるなら普通にパワハラだな



7: 2025/02/11(火) 23:37:50.957 ID:6p+xZx890.net
>>2
ガイジじゃねえぞ!!!カス



8: 2025/02/11(火) 23:37:50.968 ID:ostPyYcW0.net
2日目で隣の俺を無視して2つ隣の先輩に質問に行く新人



9: 2025/02/11(火) 23:38:43.055 ID:6p+xZx890.net
>>3
やっぱ無能しかやらないんかなこれ?
俺の次に無能候補のやつもこれやってる



10: 2025/02/11(火) 23:39:39.678 ID:6p+xZx890.net
>>4
ものすぐなくすから人一倍消耗品使いまくるけど備品横領はしねーよ





11: 2025/02/11(火) 23:40:04.566 ID:Yfny3ZQt0.net
>>6
パワー…?



13: 2025/02/11(火) 23:40:31.141 ID:oNYf8o/70.net
この手の無能自慢は何がしたいスレなの?



14: 2025/02/11(火) 23:40:55.795 ID:xKFDlEtF0.net
職場にもいるけどこういう人間見ると無能じゃなくて良かったと心から思うわ
割と器用なほうでよかった



15: 2025/02/11(火) 23:41:07.387 ID:6p+xZx890.net
>>8
自慢じゃないが俺この10年間一度も新人横配置とかトレーナーになったことない
同年代はほぼ経験してるのに



16: 2025/02/11(火) 23:41:17.392 ID:2YwQqkisr.net
これきついよな
無能だと無意味に残業して残業代稼ぎ言われるよな



17: 2025/02/11(火) 23:41:20.117 ID:spFFN1rl0.net
「やばいですね」と陰口を叩かれる時点でまだ良い

陰口を言うくらいの共通認識になってる職員ということだし
何らかの働きかけが意味ある職員ということでもある

本当に役立たずで改善の見込みもないクズは本当に相手にされないから



19: 2025/02/11(火) 23:42:09.052 ID:6p+xZx890.net
課長には毎回、要領よくやろうね😅とか言われるけど具体のやり方を言えや
要領ってなんだよ教えろや



20: 2025/02/11(火) 23:42:39.811 ID:spFFN1rl0.net
底辺の職場だと、共通の敵というのが必要なこともある
お前がたまたまその敵役になってるだけという可能性もある

お前がいなくなれば、共通の敵がよりマシなやつに移ることに
それでいいのか?



21: 2025/02/11(火) 23:43:33.899 ID:SiX3po+o0.net
そんな扱いされても働くってことは給料いいのか?



23: 2025/02/11(火) 23:43:52.681 ID:6p+xZx890.net
>>16
課長にもこんな残業するほど仕事ある??とか毎回言われて、
だから申し訳なくなってサビ残ばっかしてる
一応そこら辺の常識はある






24: 2025/02/11(火) 23:45:17.270 ID:Z7a6oPqP0.net
10年間何やってきたんだ?笑



25: 2025/02/11(火) 23:45:35.660 ID:s1Z1tCs40.net
長く働くのはプラス評価
ただヤバいって言われるのはそれ以上にマイナスなんだろ
例えば何度も注意されたミスを何度も繰り返して自分のケツ拭きに終始してるとか



26: 2025/02/11(火) 23:45:54.121 ID:6p+xZx890.net
他の奴らは残業付けてないと
ちゃんと残業申請しといてな!とか言われてるけど、俺は一切言われないの悲しいわ



27: 2025/02/11(火) 23:46:55.699 ID:6p+xZx890.net
>>20
>>21
今の職場辞めたらここ以下のとこしか行けないからしがみついてる
辞めるのは絶対無い
早く無能収容部署に行かせてほしい



28: 2025/02/11(火) 23:47:25.425 ID:8u94uSyT0.net
年収どのくらい?



30: 2025/02/11(火) 23:48:34.236 ID:spFFN1rl0.net
>>27
お前は上司から何を求められてるのか
上司に具体的に確認したことはあるのか?
その要求と、自分ができることをすり合わせしたことはあるのか?

ないならまずそれをやれよ。上司とのミスコミュニケーションをVIPに持ち込むなハゲ



31: 2025/02/11(火) 23:48:52.135 ID:6p+xZx890.net
>>25
ずっとミスしまくってたから、
しないように例えばメール送るだけでも午前中いっぱい消費してたら
諦めの目で見られた



34: 2025/02/11(火) 23:51:52.213 ID:s1Z1tCs40.net
>>31
そりゃそうだろ
5分で書いて隣の奴に確認を頼めば7分で済むんだから



35: 2025/02/11(火) 23:52:29.369 ID:+HUl4lnb0.net
>>31
オレの向かいの席の無能も社内にメール一通送るのに三時間かけたりしてる



36: 2025/02/11(火) 23:52:56.700 ID:6p+xZx890.net
>>28
いまは残業ほぼつけてないから480くらいかな
>>30
上司と話し合いするけど、
上司も上司で「なんでこれができなおいんですか…」とかでまともなアドバイス0
こいつも原因






37: 2025/02/11(火) 23:54:23.521 ID:Z7a6oPqP0.net
社内研修とかあるやろw



41: 2025/02/11(火) 23:55:26.452 ID:spFFN1rl0.net
>>36
>上司も上司で「なんでこれができなおいんですか…」とかでまともなアドバイス0
じゃあそれが職場のレベルってことでしょ

あと、上司が万能だと思ってるアホか? 今は上司を育てる能力も下には必要なんだぞ
そうでもしないと快適に働けないからな

まずはお前が変えれるところをよく考えろやボケ



44: 2025/02/11(火) 23:57:26.873 ID:6p+xZx890.net
>>37
んなもんで改善したら苦労しねえよ
俺もそういう系の研修はうけた



45: 2025/02/11(火) 23:58:21.524 ID:+HUl4lnb0.net
午前中いっぱいかけてどんなPC操作をしてるのか健常者には想像できないんだからアドバイス無理だよ
一文字打つのに一分かかるのか書いて消してを繰り返してるのか文書考えてるのか何のためのメールなのか理解してなかったとか?
何してたか教えてくれよ



46: 2025/02/11(火) 23:58:37.125 ID:luzVQL8p0.net
>>35
ホントにサボってないなら3時間の内訳が気になる



47: 2025/02/11(火) 23:58:38.187 ID:+HUl4lnb0.net
午前中いっぱいかけてどんなPC操作をしてるのか健常者には想像できないんだからアドバイス無理だよ
一文字打つのに一分かかるのか書いて消してを繰り返してるのか文書考えてるのか何のためのメールなのか理解してなかったとか?
何してたか教えてくれよ



52: 2025/02/12(水) 00:04:08.616 ID:KSJJysWK0.net
>>46
>>47
メール本文考えて、相手に伝わりやすいように何回も書き直して
メール本文印刷して内容推敲して添付ファイル中身何回か確認して、ファイル間違えてないかとか確認して圧縮してメール印刷して宛名確かめて宛名リストと合わせて送って、送ったあとメール見直して間違いないか点検してたら午前終わるだろ
実際はこれを同じメールで何回か繰り返す
1回目だけの確認じゃ間違えてるかようせいある



55: 2025/02/12(水) 00:06:00.048 ID:nLbIaFRH0.net
>>52
ワロタ



58: 2025/02/12(水) 00:09:00.550 ID:SN01otav0.net
うちの職場にもメール印刷するやついるわ



59: 2025/02/12(水) 00:09:54.085 ID:KSJJysWK0.net
メール印刷確認は普通だろ



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

63: 2025/02/12(水) 00:11:28.527 ID:SN01otav0.net
メールとかいちいち全部書いてるの?テンプレとかないん?



65: 2025/02/12(水) 00:20:18.718 ID:T8T38dGz0.net
俺たち無能は開き直ってコソコソ窓際で生きるしかないんだよな







関連記事