【RSS】PCメイン記事上ワイド1

金がなくて車を軽に乗り替えることになった





1: 2025/02/20(木) 04:14:38.635 ID:E+yXz4fn0.net
10年以上乗った愛車だったから悲しい…



2: 2025/02/20(木) 04:15:35.932 ID:Txl2o2Bn0.net
バイクにしろ



3: 2025/02/20(木) 04:15:42.702 ID:gxq/3yzB0.net
良いことです



4: 2025/02/20(木) 04:16:38.523 ID:Keqq0yuv0.net
(´・ω・) ナンバー白くしちゃうの?



5: 2025/02/20(木) 04:16:49.494 ID:E+yXz4fn0.net
>>2
免許ない

>>3
(´;ω;`)



6: 2025/02/20(木) 04:17:47.112 ID:E+yXz4fn0.net
>>4
しないよ
マツダのキャロルだぞ
白にしてなんの意味があるのさ



7: 2025/02/20(木) 04:18:28.571 ID:gxq/3yzB0.net
>>6
ピンクナンバーにしようぜ
かなり金が浮くぞ



8: 2025/02/20(木) 04:18:37.328 ID:53lY6WGE0.net
社主にもよるけど10年乗ったら下取りしても大した額にならないんじゃね



9: 2025/02/20(木) 04:18:44.391 ID:bilWXKkh0.net
年金だと維持厳しいのか



10: 2025/02/20(木) 04:19:03.282 ID:+X5Q/mpj0.net
軽自動車ってむしろ高いぞ
中古のコンパクトカーにしとけ





11: 2025/02/20(木) 04:19:09.725 ID:+eCkr38I0.net
az-1にしろ



12: 2025/02/20(木) 04:20:09.554 ID:9GBK32q40.net
元はなに乗ってたんだ



13: 2025/02/20(木) 04:20:21.039 ID:E+yXz4fn0.net
>>7
それって原付じゃないのか

>>8
15万くらいしかつかない言われたよ
車は必須だから一番安いのを選ぶしかなかった



14: 2025/02/20(木) 04:20:59.863 ID:E+yXz4fn0.net
>>12
初代BRZの初期型



15: 2025/02/20(木) 04:21:59.884 ID:XMA/WhXb0.net
金ないのになんでBRZなんか乗ってんだ



16: 2025/02/20(木) 04:22:02.132 ID:E+yXz4fn0.net
>>9
フリーターに落ちぶれた



18: 2025/02/20(木) 04:23:09.901 ID:E+yXz4fn0.net
>>15
買った当時はまだ正社員で頑張れてたからな



19: 2025/02/20(木) 04:23:31.937 ID:gxq/3yzB0.net
>>16
なおさら二輪だな



20: 2025/02/20(木) 04:23:42.119 ID:XMA/WhXb0.net
>>18
あー…
何も言えねえわ、ごめん



21: 2025/02/20(木) 04:24:30.093 ID:E+yXz4fn0.net
>>20
泣くしかねぇわ






23: 2025/02/20(木) 04:29:11.262 ID:gxq/3yzB0.net
バイク楽しいぞ



24: 2025/02/20(木) 04:30:16.915 ID:Nx4HzRAi0.net
バイクはバイク楽しめる人が乗るもので足が欲しい人が乗るものではない



25: 2025/02/20(木) 04:30:45.942 ID:gxq/3yzB0.net
>>24
俺は両方だけどな



26: 2025/02/20(木) 04:32:18.144 ID:Nx4HzRAi0.net
>>25
バイク楽しめてるからだろそれは
やべー金ないから車売って安い足買うべって人がバイク買わねえだろ
元々バイク乗ってたならともかく



27: 2025/02/20(木) 04:34:46.189 ID:bilWXKkh0.net
保険とか税金ないからバイトの方が金貰えるんだろ?



29: 2025/02/20(木) 04:36:56.828 ID:E+yXz4fn0.net
>>27
所得税は普通に引かれるし給料上がったら社会保険も加入しないといけなくなる



30: 2025/02/20(木) 04:38:13.404 ID:E+yXz4fn0.net
>>23
寒そうだし暑そうだしメットウザそうだし



31: 2025/02/20(木) 04:38:25.171 ID:gxq/3yzB0.net
>>26
足としてはかなり節約できるぞ



32: 2025/02/20(木) 04:39:59.022 ID:E+yXz4fn0.net
バイクは今後何があろうとも絶対乗らないことに決めたわ



33: 2025/02/20(木) 04:56:32.493 ID:g5A/CNWe0.net
パキスタン人からコミコミ20万の軽を買えばオッケェ






34: 2025/02/20(木) 04:58:22.073 ID:E+yXz4fn0.net
ガリバーで下取り引き換えでキャロルだよ



35: 2025/02/20(木) 05:01:48.226 ID:g5A/CNWe0.net
キャロルってまだ動くのかよ…



36: 2025/02/20(木) 05:09:41.642 ID:E+yXz4fn0.net
>>35
動くは動く
選択肢なんかほぼなかったけど



37: 2025/02/20(木) 05:14:31.993 ID:o+3yElmmd.net
エアコンとモニター(オーディオ)があれば充分だろ



38: 2025/02/20(木) 05:16:35.611 ID:E+yXz4fn0.net
>>37
贅沢言ってられる状態じゃないしな
エアコンオーディオはついてる







関連記事