1: 2019/05/07(火) 22:34:28.78 ID:qcFQShxHM.net
とうとう喋りたくないって言われたわ
疲れてるの?って聞いたら首横に振るし
わかるって聞いても首さえも振らないしもうコイツには教えたくない
疲れてるの?って聞いたら首横に振るし
わかるって聞いても首さえも振らないしもうコイツには教えたくない
2: 2019/05/07(火) 22:34:45.05 ID:qcFQShxHM.net
女子生徒無理やろ
3: 2019/05/07(火) 22:35:01.45 ID:qcFQShxHM.net
男子生徒なら確実に嫌われないからいいわ
4: 2019/05/07(火) 22:35:13.04 ID:qcFQShxHM.net
女ってやっぱくそ
5: 2019/05/07(火) 22:35:30.18 ID:qcFQShxHM.net
絶対あいつ陰口言ってるわ
6: 2019/05/07(火) 22:35:31.23 ID:ec1SwcUR0.net
眼鏡かけててオタクっぽいしきめえんだよ
7: 2019/05/07(火) 22:35:32.42 ID:1mpyNAVBd.net
切り替えていこう
お前がちゃんと教えてるなら自信持て
お前がちゃんと教えてるなら自信持て
9: 2019/05/07(火) 22:35:48.80 ID:qcFQShxHM.net
>>6
メガネかけてないぞ自己紹介くん
メガネかけてないぞ自己紹介くん
11: 2019/05/07(火) 22:36:04.06 ID:qcFQShxHM.net
>>7
教えてても反応無いからなあ
教えてても反応無いからなあ
15: 2019/05/07(火) 22:36:32.51 ID:gEJ78I6a0.net
どうせイッチがおどおどしてんねんやろ
一発上下関係をわかりやすく示したろうや
一発上下関係をわかりやすく示したろうや
17: 2019/05/07(火) 22:36:39.91 ID:KMQaTsuV0.net
しゃあない
そんなのと毎日過ごさないといけないその子のパッパの気持ちになって考えるんやで
そんなのと毎日過ごさないといけないその子のパッパの気持ちになって考えるんやで
19: 2019/05/07(火) 22:36:54.21 ID:/eVUo5eHd.net
ワイも塾講やけど自分でなんか悪かったと思うとこあるか?
21: 2019/05/07(火) 22:37:00.36 ID:kdw7FpTLa.net
塾が嫌なだけちゃう
22: 2019/05/07(火) 22:37:04.16 ID:1mpyNAVBd.net
>>11
人と人やからどうしても好き嫌いあるわ
本当にためになること教えてる自信あるならちゃんとせえ
人と人やからどうしても好き嫌いあるわ
本当にためになること教えてる自信あるならちゃんとせえ
23: 2019/05/07(火) 22:37:12.67 ID:wDIr4tfS0.net
集団授業じゃないんか?
27: 2019/05/07(火) 22:37:45.96 ID:uayYzlqwd.net
やめたらええやん
28: 2019/05/07(火) 22:37:50.75 ID:qcFQShxHM.net
>>15
その子が来なくなったら責任取らされる
その子が来なくなったら責任取らされる
29: 2019/05/07(火) 22:38:00.11 ID:awmk5fJnp.net
臭いが気になってるんやろ
32: 2019/05/07(火) 22:38:11.20 ID:MzZ/uZ9c0.net
働いた分給料が出るんならあんまり気にしないでええんちゃうか
33: 2019/05/07(火) 22:38:20.58 ID:qcFQShxHM.net
>>17
パッパとは流石に話すやろ
パッパとは流石に話すやろ
39: 2019/05/07(火) 22:38:57.89 ID:2ClNKRlTa.net
スーパームキムキイッチ「オラァ!」
41: 2019/05/07(火) 22:39:09.15 ID:qcFQShxHM.net
>>19
勉強の話しかしてない所かなあ
他の人気講師は趣味の話とかいろいろ世間話するね
勉強の話しかしてない所かなあ
他の人気講師は趣味の話とかいろいろ世間話するね
43: 2019/05/07(火) 22:39:23.84 ID:n6FPMFV90.net
ワイも親に反抗して塾でずっと寝てたで
無事Fランや
無事Fランや
44: 2019/05/07(火) 22:39:25.49 ID:3zLkmaEud.net
その子がハナっからやる気なくてそうなったのか、元々は普通の子だけどイッチとの相性が悪くてそうなったのかで話はちゃうやろ
45: 2019/05/07(火) 22:39:31.02 ID:qcFQShxHM.net
>>21
教室長とは笑顔で話してたけどなあ
教室長とは笑顔で話してたけどなあ
46: 2019/05/07(火) 22:39:32.22 ID:SB3rv1O00.net
教科なにおしえてるの?
47: 2019/05/07(火) 22:39:34.98 ID:dKd9EQrT0.net
ガキ相手なんだからヨイショしてりゃええやろ
まず話聞かんと
まず話聞かんと
48: 2019/05/07(火) 22:39:48.80 ID:qcFQShxHM.net
>>22
ええこと言うやん
ええこと言うやん
49: 2019/05/07(火) 22:39:50.00 ID:3zLkmaEud.net
>>41
それ致命傷じゃないですかね…
それ致命傷じゃないですかね…
50: 2019/05/07(火) 22:40:00.41 ID:qcFQShxHM.net
>>23
個別や
個別や
52: 2019/05/07(火) 22:40:15.69 ID:gEJ78I6a0.net
イッチはその女になめられてる
見下されてるんや
見下されてるんや
53: 2019/05/07(火) 22:40:20.40 ID:JXxwVHPM0.net
自分で5まで保守するとかコミュニケーション取れてなさそうw
55: 2019/05/07(火) 22:40:27.02 ID:/eVUo5eHd.net
>>41
絶対他の話題もした方がええです
勉強だけガチにやりに来てる子って少ないから他の話題でも何でも居やすい状態作った方が自分もやりやすい
絶対他の話題もした方がええです
勉強だけガチにやりに来てる子って少ないから他の話題でも何でも居やすい状態作った方が自分もやりやすい
57: 2019/05/07(火) 22:40:58.81 ID:qcFQShxHM.net
>>27
やめたらなんか負けた気分になる
ここで逃げたらどこ行っても一緒だしな
やめたらなんか負けた気分になる
ここで逃げたらどこ行っても一緒だしな
58: 2019/05/07(火) 22:40:59.58 ID:S8t7W8Yx0.net
普通に努力したけど自分とは合わないみたいもしくはその可能性があることを伝えてアプローチを変える意味でもほかの講師にしてみてあげて欲しいって感じでいえばいいだろ
60: 2019/05/07(火) 22:41:09.53 ID:qcFQShxHM.net
>>29
臭いケアはしてます
臭いケアはしてます
66: 2019/05/07(火) 22:41:45.66 ID:qcFQShxHM.net
>>32
ストレスや…もっとやりがいのあるバイト経験してるからに
ストレスや…もっとやりがいのあるバイト経験してるからに
69: 2019/05/07(火) 22:42:28.98 ID:oyaNngZ80.net
>>41
いや、勉強の話だけでエエやろ
生徒は勉強するために塾に来ているんやろ?
むしろ趣味の話とか無駄話している方がアカンわ
いや、勉強の話だけでエエやろ
生徒は勉強するために塾に来ているんやろ?
むしろ趣味の話とか無駄話している方がアカンわ
73: 2019/05/07(火) 22:43:05.64 ID:oyaNngZ80.net
>>49
マジで言ってるの…?
マジで言ってるの…?
74: 2019/05/07(火) 22:43:12.50 ID:qcFQShxHM.net
>>39
机蹴っ飛ばしてやりたくなるけどな
机蹴っ飛ばしてやりたくなるけどな
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
75: 2019/05/07(火) 22:43:36.21 ID:qcFQShxHM.net
>>49
まあ好かれるよなことはしてないからな
まあ好かれるよなことはしてないからな
76: 2019/05/07(火) 22:43:48.58 ID:U6iLUziS0.net
普通にやっとけば嫌われんやろ
なんか自分に原因あるんちゃうか?
なんか自分に原因あるんちゃうか?
77: 2019/05/07(火) 22:43:48.96 ID:Bs0JIDiF0.net
その女の子の友達からなんか吹き込まれてることもあるぞ
78: 2019/05/07(火) 22:43:54.36 ID:wDIr4tfS0.net
相手は小中高どれか知らんが
あいつらの言う「授業が分かりにくい」ってのは「授業が面白くない」って意味やでな
分かりにくいのは概して単純に授業聞いとらんかそもそもそいつに理解力がないかや
その認識を欠いて「分かりやすい授業」「ためになる授業」をしようとすると失敗するんや
「面白い授業」をせなアカンのやで
あいつらの言う「授業が分かりにくい」ってのは「授業が面白くない」って意味やでな
分かりにくいのは概して単純に授業聞いとらんかそもそもそいつに理解力がないかや
その認識を欠いて「分かりやすい授業」「ためになる授業」をしようとすると失敗するんや
「面白い授業」をせなアカンのやで
79: 2019/05/07(火) 22:43:55.65 ID:awmk5fJnp.net
>>60
すまん主語足りなかったわお前がじゃなくて生徒が口臭気にしてんじゃね?ケアしないといけない程イッチ臭いヤバイ系か?
すまん主語足りなかったわお前がじゃなくて生徒が口臭気にしてんじゃね?ケアしないといけない程イッチ臭いヤバイ系か?
80: 2019/05/07(火) 22:44:07.17 ID:qcFQShxHM.net
>>55
コミュ障だから克服するためにやっぱりやった方がいいなあそれ
コミュ障だから克服するためにやっぱりやった方がいいなあそれ
81: 2019/05/07(火) 22:44:08.24 ID:lSOUEHe20.net
なんか関わりすぎて鬱陶しがられてるんやろ
距離おけば
距離おけば
82: 2019/05/07(火) 22:44:22.98 ID:zxKUChC20.net
なんか生理的に無理になってきた とかやろ
そういうの言う年代だから割りきって普通に接しろ
そういうの言う年代だから割りきって普通に接しろ
83: 2019/05/07(火) 22:44:29.37 ID:KUGk93b50.net
>>73
ガキは集中力持たないからな
適度に勉強させない時間挟んで休憩させるほうが覚える効率よくなるで
ガキは集中力持たないからな
適度に勉強させない時間挟んで休憩させるほうが覚える効率よくなるで
88: 2019/05/07(火) 22:45:09.48 ID:qcFQShxHM.net
>>43
親がかわいそ
親がかわいそ
89: 2019/05/07(火) 22:45:14.97 ID:U6iLUziS0.net
>>73
塾に来る生徒は親に言われてイヤイヤ来るパターンしかないんやから勉強ばかり話してたらもっと勉強嫌いになるわ
塾に来る生徒は親に言われてイヤイヤ来るパターンしかないんやから勉強ばかり話してたらもっと勉強嫌いになるわ
90: 2019/05/07(火) 22:45:23.82 ID:tt3mZCSf0.net
>>9
オタクっぽくてキモいのは否定せんのやな
オタクっぽくてキモいのは否定せんのやな
93: 2019/05/07(火) 22:45:46.93 ID:qcFQShxHM.net
>>44
後者な気がしてならない
元々被害妄想癖あるから
後者な気がしてならない
元々被害妄想癖あるから
96: 2019/05/07(火) 22:45:58.38 ID:qcFQShxHM.net
>>46
数学
でそいつ数学苦手
数学
でそいつ数学苦手
97: 2019/05/07(火) 22:46:00.94 ID:/eVUo5eHd.net
>>80
自分がその生徒に興味のあることで構わんので質問してみ
喜んで答えてくれるし授業もスムーズに進みますよ
自分がその生徒に興味のあることで構わんので質問してみ
喜んで答えてくれるし授業もスムーズに進みますよ
99: 2019/05/07(火) 22:46:16.95 ID:qcFQShxHM.net
>>47
話聞いても答えないから話せない
話聞いても答えないから話せない
101: 2019/05/07(火) 22:46:38.58 ID:oyaNngZ80.net
>>83
でも週1回60分の授業とかだと全然進まんぞ?
みっちりやらないと終わらないんや
※ワイは自主的に時間を延長することもある
でも週1回60分の授業とかだと全然進まんぞ?
みっちりやらないと終わらないんや
※ワイは自主的に時間を延長することもある
102: 2019/05/07(火) 22:46:43.31 ID:fAc+xmGj0.net
>>99
もう遅いだろ
もう遅いだろ
105: 2019/05/07(火) 22:47:28.80 ID:qcFQShxHM.net
>>58
次やってダメそうだったら投げるけどな
まだ人手不足らしいし
次やってダメそうだったら投げるけどな
まだ人手不足らしいし
109: 2019/05/07(火) 22:47:51.31 ID:oyaNngZ80.net
>>89
マジか…
勉強嫌いのバカって扱い大変やな
マジか…
勉強嫌いのバカって扱い大変やな
110: 2019/05/07(火) 22:47:52.76 ID:/eVUo5eHd.net
>>96
仮にやねんけど連立方程式がGPSの技術に使われとるとかそういう生活と関わる数学の雑学教えてあげるだけでもだいぶ違うで
仮にやねんけど連立方程式がGPSの技術に使われとるとかそういう生活と関わる数学の雑学教えてあげるだけでもだいぶ違うで
139: 2019/05/07(火) 22:49:29.51 ID:wDIr4tfS0.net
>>110
それは知識欲に飢えとる奴にのみ通用する手法やで
んでそもそもそんな奴は勉強にそこそこ意欲ある
それは知識欲に飢えとる奴にのみ通用する手法やで
んでそもそもそんな奴は勉強にそこそこ意欲ある
163: 2019/05/07(火) 22:50:54.60 ID:/eVUo5eHd.net
>>139
意外性って結構重要でどんだけ勉強に興味ないやつでも初めて知った知識って興味持つもんなんやでその場限りやったとしてもね
みんなトリビアの泉大好きやろ
意外性って結構重要でどんだけ勉強に興味ないやつでも初めて知った知識って興味持つもんなんやでその場限りやったとしてもね
みんなトリビアの泉大好きやろ
164: 2019/05/07(火) 22:51:02.41 ID:qcFQShxHM.net
>>76
ワイは何をやってもだめだからなあで納得しちゃうわ
ワイは何をやってもだめだからなあで納得しちゃうわ
170: 2019/05/07(火) 22:51:25.78 ID:qcFQShxHM.net
>>77
女の子の友達に面識あるやついねえわ
女の子の友達に面識あるやついねえわ
175: 2019/05/07(火) 22:52:02.59 ID:qcFQShxHM.net
>>78
面白い授業って簡単に言うけどどういう授業や?
面白い授業って簡単に言うけどどういう授業や?
186: 2019/05/07(火) 22:53:02.70 ID:qcFQShxHM.net
>>79
いや臭い系で絶対ダメ出しされないように念には念をでやってるだけや
べつに体臭とかはない
いや臭い系で絶対ダメ出しされないように念には念をでやってるだけや
べつに体臭とかはない
187: 2019/05/07(火) 22:53:03.57 ID:+K0DAS+Lr.net
>>78
意欲あるのに伸びん場合の9割は教える側のせいやろ
意欲あるのに伸びん場合の9割は教える側のせいやろ
188: 2019/05/07(火) 22:53:18.17 ID:qcFQShxHM.net
>>81
関わってないけどなあそんなに
関わってないけどなあそんなに
190: 2019/05/07(火) 22:53:45.44 ID:ASXVJbCka.net
>>78
ほんこれ
面白くないから聞かない→わからない
ほんこれ
面白くないから聞かない→わからない
191: 2019/05/07(火) 22:53:52.16 ID:qcFQShxHM.net
>>82
くっそめんどくさい
女子生徒は高校生からにして欲しいわほんまに
くっそめんどくさい
女子生徒は高校生からにして欲しいわほんまに
195: 2019/05/07(火) 22:54:02.98 ID:DYH5C0FKr.net
>>175
面白い話が出来れば
でも大事なのは話を面白くする力や
中でもリアクションとかテンションはかなり大事やで
出川とかザキヤマとか面白いやろ?
面白い話が出来れば
でも大事なのは話を面白くする力や
中でもリアクションとかテンションはかなり大事やで
出川とかザキヤマとか面白いやろ?
203: 2019/05/07(火) 22:55:23.94 ID:qcFQShxHM.net
>>90
先生部活バスケとかサッカーだったでしょー?って言われたけどな
先生部活バスケとかサッカーだったでしょー?って言われたけどな
209: 2019/05/07(火) 22:55:49.97 ID:1mpyNAVBd.net
>>48
同じ感じで4、5人辞めたからな😳
同じ感じで4、5人辞めたからな😳
216: 2019/05/07(火) 22:56:45.55 ID:rvc1N2F60.net
>>203
生徒「ぜってえ帰宅部だろこのブタw(先生サッカー部かバスケ部だったでしょー?)」
生徒「ぜってえ帰宅部だろこのブタw(先生サッカー部かバスケ部だったでしょー?)」
218: 2019/05/07(火) 22:57:15.47 ID:viq9GSDo0.net
>>175
生徒の関心を引く授業やな 雑談でもいいし豆知識を挟むのでもいいし寝ている奴がいたら片っ端から叩き起こすのでもいい
数学でいえばところどころで教科書で尺割かれてない解法を教えるとか現実で計算が必要になる例を教えるとか
生徒の関心を引く授業やな 雑談でもいいし豆知識を挟むのでもいいし寝ている奴がいたら片っ端から叩き起こすのでもいい
数学でいえばところどころで教科書で尺割かれてない解法を教えるとか現実で計算が必要になる例を教えるとか
220: 2019/05/07(火) 22:57:27.05 ID:oN6EVeql0.net
>>216
ん逆ぅ
ん逆ぅ
223: 2019/05/07(火) 22:57:52.02 ID:TKb/C/1Yd.net
>>209
草
明らかにアカンアドバイスやと思ったわ
草
明らかにアカンアドバイスやと思ったわ
229: 2019/05/07(火) 22:58:28.94 ID:qcFQShxHM.net
>>97
それは手っ取り早いね
どうやって引き出す?
それは手っ取り早いね
どうやって引き出す?
232: 2019/05/07(火) 22:58:40.90 ID:qcFQShxHM.net
>>102
遅いで
遅いで
242: 2019/05/07(火) 22:59:28.74 ID:f+QLMbEO0.net
>>229
嫌われてるやつが聞いてもストーカー扱いされるだけだぞ
嫌われてるやつが聞いてもストーカー扱いされるだけだぞ
249: 2019/05/07(火) 23:00:03.65 ID:qcFQShxHM.net
>>110
確かにそう言う雑学ええな
確かにそう言う雑学ええな
250: 2019/05/07(火) 23:00:15.93 ID:WcWLqk1qa.net
>>229
カーネギーに学べ
鉄鋼王じゃない方だぞ
カーネギーに学べ
鉄鋼王じゃない方だぞ
266: 2019/05/07(火) 23:02:04.44 ID:1mpyNAVBd.net
>>223
自分が続けたいなら心折らないことが第一やからな
ワイは辞めたけど
自分が続けたいなら心折らないことが第一やからな
ワイは辞めたけど
312: 2019/05/07(火) 23:06:46.96 ID:qcFQShxHM.net
>>218
例を教えるのはいいね
>>195
あの人ら真似できるようになれば勝ちやな
例を教えるのはいいね
>>195
あの人ら真似できるようになれば勝ちやな
404: 2019/05/07(火) 23:17:08.80 ID:XnJwdQMv0.net
>>9
ここらへんからブサイクなのに無駄なプライド持ってる感じ伝わってくるな
ここらへんからブサイクなのに無駄なプライド持ってる感じ伝わってくるな
