【RSS】PCメイン記事上ワイド1

旧車を愛する父親に子供が質問 「なんでパパはガラクタのような車ばかり買うの?」 [123322212]





1: 2025/01/26(日) 19:31:14.19 ID:dAES5Qik0.net BE:123322212-PLT(13121)

 7歳の少年が「いつか社長になって、好きな車を全部手に入れる!」と決心した思い、それを夢で終わらせなかった。
「世界に1台」しかないという超が付くほどのレアなフェラーリや、デザイン性と希少性を併せ持つイタリア車、日本が誇る名スポーツカー……。
そろいもそろえた、とびきりの旧車30台は「9億円以上はかかっていると思います」。熱烈コレクターの男性経営者は、今もスーパーカーに恋い焦がれている。
放蕩浪人生活からの一発逆転の起業家人生に迫った。(取材・文=吉原知也)

(中略)

 約30台の旧車コレクションは“9億円超え”。いくら稼ぐ経営者とはいえ、一家の大黒柱の熱中ぶりを家族はどう見ているのか。
「妻は何も言いませんが、ある時に子どもにこう言われました。『これだけ世の中、ハイブリッド車とか電気自動車が走っているのに、
なんでパパはがらくたのような車ばかり買うの?』って。私は『違うんだよ。この車たちはアートなんだよ』と答えました」。
旧車は人間の技術の粋を尽くした美術品。スーパーカーには歴史的価値がある。新関さんの信念はきっと伝わるだろう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f8c64a5356a83567c0b788b0f20e3cd4e798d975



6: 2025/01/26(日) 19:34:17.38 ID:03/lErHU0.net
本人は好きで真剣にやってるんだろうけど周りから見たらアホだよね



11: 2025/01/26(日) 19:35:54.32 ID:bEqcUnFY0.net
旧車は維持がヤバいよね
パーツも無いし油断すると燃えるし



32: 2025/01/26(日) 19:51:04.05 ID:aqrRJ45t0.net
こないだ友人がかなり程度良いブタ尻ローレルgetしたな



39: 2025/01/26(日) 19:55:36.08 ID:hT1QShKp0.net
趣味なんか万人に理解できるものじゃないだろ、ポケモンカードとかいう紙切れに何百万もだすやつもいるし



40: 2025/01/26(日) 19:56:00.33 ID:g5dYBkSw0.net
車なんて実用車と道楽車しかないだろ。
道楽車に乗ってちゃ悪いか



42: 2025/01/26(日) 19:57:21.72 ID:ZTqXzYeR0.net
ただ、この手のコレクターって高掴みしてる可能性も高いよね
9億使って売って9億割る様じゃアホくさい
上がる前が理想だけど、上がり始めたら即買いして集めたなら
お値段が倍くらいになる物も多い



46: 2025/01/26(日) 20:08:24.65 ID:lnBog6US0.net
>>42
であれば
こっちに同じ車がもっと安い値段で売ってる、ってのはあるのかね?
旧車だからほぼ唯一無二の状況だろ。
いいねとは言わないけど、二度と手に入らない可能性が高い。



53: 2025/01/26(日) 20:24:40.15 ID:DPbQWfmw0.net
やっぱ 屋根切ったグラチャン仕様位じゃないと子供は喜ばないわな



54: 2025/01/26(日) 20:28:55.62 ID:jYUU+/e70.net
288GTBが至高





57: 2025/01/26(日) 20:38:46.54 ID:6b7uNobh0.net
スゲー車ばっかじゃんコレ男の子が見たらガラクタとか絶対言わない…
多分子供は娘で嫁が娘にガラクタばっか集めてって文句言ってるだけだろ



59: 2025/01/26(日) 20:43:30.11 ID:K7a4Cd+h0.net
ガラクタどころか資産になっとる車ばかりやろww



63: 2025/01/26(日) 20:58:01.56 ID:OXmCf2jR0.net
>>54
ニッパチはいいよね。
ツインターボ!



69: 2025/01/26(日) 21:21:34.21 ID:8+MevhSy0.net
まぁセンスが問われるよな
ガラクタとは思わんけど、昭和の垢抜けないどんくさいデザインの車とかは子供染みてて正直なところ反応に困るわ
おっさん(じいさん)のごく私的な青春の思い出なんだろうけど、そんなもん見せびらかされてもな



71: 2025/01/26(日) 21:22:04.90 ID:RK5IGp2G0.net
スズキフロンテは何週回って逆に近未来感あるわ



76: 2025/01/26(日) 21:27:06.12 ID:a5xYX2si0.net
GX81度ノーマルに乗ってるけど
月に1~2度は声かけられるわ



79: 2025/01/26(日) 21:32:16.12 ID:SjT2vMWc0.net
>>6
ほとんどの趣味や収集は
関係ない人から見るとそう見える



88: 2025/01/26(日) 21:57:09.21 ID:SxuuQjn20.net
この手のは基本修理してるかメンテしてるか磨いてる時間ばかりでたまのご褒美に近所を試運転する感じ



92: 2025/01/26(日) 22:07:25.51 ID:aY0CVUJA0.net
旧車は値上がりするからだよ



95: 2025/01/26(日) 22:22:08.65 ID:HjKica8i0.net
パソコンも30年もすれば価値がでるかな?






96: 2025/01/26(日) 22:26:29.57 ID:1EEXIeH70.net
>>95
98とか88とか動くならそれなりに価値ある
x68000とかも



97: 2025/01/26(日) 22:32:28.57 ID:FxLZz7rd0.net
そりゃ金持ってりゃ自分の夢に注ぎ込むだろ
俺だって金がありゃガンプラのRGシリーズ
全部買い揃えるわ



99: 2025/01/26(日) 22:43:48.32 ID:1SsGaK6Q0.net
50代で都会住みの奴は経験したと思うが昔は普通にカウンタックとかミウラが町中走ってるのを見かけて小学生が目をキラキラさせてlp400だ!かっけーとか興奮してたな
今の小学生が興奮する車なんてない



101: 2025/01/26(日) 22:49:52.72 ID:TWATaBnM0.net
>>96
そんなに価値ないよ
実際にPC9801の箱入り美品持ってて売ろうかと調べたけど良くて一万円程度にしかならん
せてめ当時の価格以上の値が付けば価値あると思うけど



108: 2025/01/26(日) 23:27:24.14 ID:tLyyV87J0.net
旧車は時代含めて味わうもの



109: 2025/01/26(日) 23:28:48.89 ID:a5xYX2si0.net
>>95
何年も前だけどMSX TurboRが7万円で売れたわ



111: 2025/01/27(月) 05:17:12.97 ID:+txWLsVe0.net
好きな物と触れる幸せプライスレス
他人の価値とかどうでも良い



113: 2025/01/27(月) 06:25:20.69 ID:QDfHxekx0.net
>>6
趣味ってそういうモノだろ?
見栄と趣味が区別付かないのか?



114: 2025/01/27(月) 06:29:06.22 ID:QDfHxekx0.net
>>95
60年とか90年後なら台数減ってるからワンチャンある
Altair 8800で90年だからソレまで頑張れ



115: 2025/01/27(月) 06:29:31.97 ID:fWqJ2B2g0.net
何でもそうだが、他人の趣味をばかにする奴こそ馬鹿






119: 2025/01/27(月) 07:15:08.05 ID:9jEBUXeJ0.net
今の車に昔の名車の側と内装作ってくれたら超売れると思う。



125: 2025/01/27(月) 10:39:57.72 ID:pS/mDcEQ0.net
近所のガレージにLP400がある。
ちゃんと走らせている。
子供の頃からの夢を叶えたんだ。

オヤジの幸福なんだよ。



128: 2025/01/27(月) 11:10:05.35 ID:g8ohGr1G0.net
>>109
かなり状態良かったんじゃない



129: 2025/01/27(月) 11:11:51.09 ID:HY9fKDjl0.net
>>119
金があるならそういう事してくれる店はあるよ
ロッキーオートとか
510ブルにSR20積んだの買おうかと一時期迷った事ある



133: 2025/01/27(月) 16:07:10.14 ID:oc0iblDv0.net
>>129
RB26とかVQ35を載せた30Zが欲しすぎるわ







関連記事