1: 2025/02/01(土) 12:42:21.01 ID:UTorLndv0.net BE:478973293-2BP(1501)

大型キドニーグリルに変化あり 新型BMW iX登場 航続距離701kmと新機能追加で競争力アップ
効率性を大幅向上 最高出力は659psへ
BMWのフラッグシップEVである「iX」が一部改良を受け、出力と効率性の向上により航続距離が701kmに伸びた。
英国では5月に発売予定で、価格は7万4400ポンド(約1430万円)から。アウディQ8 eトロンやボルボEX90といった高級電動SUVのライバルとなる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/47970de78fd5565e045ec7f78d6f25a1d9f6d71b
2: 2025/02/01(土) 12:42:30.44 ID:UTorLndv0.net BE:478973293-2BP(1501)

スタイリングには若干の変更が加えられただけだが、内部は大きく進化している。BMW iXのプロダクトマネージャーであるマリサ・ハマーセン氏は、「可能な限りのあらゆる分野で効率を最適化すべく努力した」と述べた。その一例として、点灯時の電力消費量が少ない新型ヘッドライトの採用が挙げられる。
(中略)
全モデルに共通する主なエクステリアの変更点は、大型キドニーグリルだ。このグリルパネルの内部には、運転支援システム用のセンサーの多くが収められている。新デザインでは、キドニーグリルとLEDヘッドライトの両方に縦のライン要素が取り入れられており、ハマーセン氏によると、これは「キドニーの存在感を減らす」ことを意図したものである。
(以下略)
5: 2025/02/01(土) 12:44:26.37 ID:bjjre7ZT0.net
より強調ワロスwwwwww
13: 2025/02/01(土) 12:46:58.53 ID:376wrCPk0.net
マジで誰得デザイン
15: 2025/02/01(土) 12:47:07.42 ID:5vPedEPo0.net
逆に目立ってない?
16: 2025/02/01(土) 12:47:48.96 ID:AxrZrLj60.net
でもなくなったらなくなったで怒るんだろ
威張りが効かないって
威張りが効かないって
18: 2025/02/01(土) 12:49:46.01 ID:MatQrpqb0.net
ドイツもガラパゴス化してんな
20: 2025/02/01(土) 12:50:06.19 ID:akni9A810.net
いやめちゃめちゃブタ鼻全開じゃねえかw
22: 2025/02/01(土) 12:51:45.44 ID:lXgLJdt+0.net
そんなんやっても もう中国じゃ大して売れないだろ
27: 2025/02/01(土) 12:53:44.31 ID:d+bE1Gf70.net
昔の850iくらいのさり気なさに出来ないのか
現行850iでも良いわ、あれくらいなら納得出来る
現行850iでも良いわ、あれくらいなら納得出来る
31: 2025/02/01(土) 12:56:35.89 ID:aNsQnBAG0.net
なんか前よりも更にブタの鼻に近づいてる
34: 2025/02/01(土) 12:57:24.28 ID:GyifOXXU0.net
何が変わった?と思ったらラインを入れただけか
余計に存在感出てるような気がするけど
余計に存在感出てるような気がするけど
38: 2025/02/01(土) 13:00:03.11 ID:5E2wrBrc0.net
キモかわいくなったなw
46: 2025/02/01(土) 13:02:18.72 ID:OaVHK9yX0.net
これがかっこいい…のか?
53: 2025/02/01(土) 13:04:58.84 ID:wPDLnmab0.net
しばらく見ないうちにBMWこんな酷いことなってたのか
58: 2025/02/01(土) 13:07:18.16 ID:qi9nAjNq0.net
中国人がブタ鼻大好きらしいがほんまか
59: 2025/02/01(土) 13:07:52.31 ID:uWyXH3xb0.net
奇をてらってこうなってんのか真面目にかっこいいと思ってんのかどっちなんやろ
60: 2025/02/01(土) 13:08:10.22 ID:B0Qh/7A60.net
>>16
そんなの一部の中国人だけだよwww
そんなの一部の中国人だけだよwww
65: 2025/02/01(土) 13:10:56.71 ID:Kv3J1fRY0.net
>>3
デカ豚鼻グリルのセダン見たがそれほど違和感なかったな
デカ豚鼻グリルのセダン見たがそれほど違和感なかったな
67: 2025/02/01(土) 13:12:02.03 ID:7KiGdTlc0.net
コレ、カッコいいんか?
おれが間違ってる?
おれが間違ってる?
80: 2025/02/01(土) 13:22:33.37 ID:ojFfKDYf0.net
あかん
BMWはこのままいくと危ないだろうね
デザインで選ぶの人はまずもういない
BMWはこのままいくと危ないだろうね
デザインで選ぶの人はまずもういない
95: 2025/02/01(土) 13:32:43.08 ID:aIlQzOF90.net
鼻を横に細長くすればカッコよくなると思うんだけどダメなのか
99: 2025/02/01(土) 13:35:07.46 ID:9k4iyfpZ0.net
マキバオーかな
104: 2025/02/01(土) 13:40:31.90 ID:VESfsTbd0.net
腎臓グリルは一度思い切って小さくしてみるべき
105: 2025/02/01(土) 13:43:10.65 ID:b5XQ57w80.net
欧州車のデザインが変異したのは
大手市場である中国人受けを重きにしたおかげでイルミ等ドギツイ加飾がね
大手市場である中国人受けを重きにしたおかげでイルミ等ドギツイ加飾がね
106: 2025/02/01(土) 13:44:47.44 ID:hbgosTvf0.net
BMWは日本人がデザインしてた頃が一番カッコいいわ
大きさも許容できる範囲だったし
大きさも許容できる範囲だったし
107: 2025/02/01(土) 13:46:48.54 ID:SgM2YCb/0.net
相変わらずマキバオーですやん
Mモデルみたいにブラックアウトしてボディ色で囲めばまだ見れるんだけどな
Mモデルみたいにブラックアウトしてボディ色で囲めばまだ見れるんだけどな
113: 2025/02/01(土) 13:52:30.89 ID:bhh24SuU0.net
夜は光ります
129: 2025/02/01(土) 14:15:52.94 ID:vma4xw3J0.net
>>52
これ
これ
130: 2025/02/01(土) 14:16:39.90 ID:Un2wR2uu0.net
701kmもガチで走るんのかね
充電時間糞かかるの?
充電時間糞かかるの?
144: 2025/02/01(土) 14:43:05.87 ID:AEUY6c530.net
>>3
カバ園長だ
カバ園長だ
159: 2025/02/01(土) 14:57:11.82 ID:x+UJkw980.net
デカくしないといけない縛りでもあるのか?
170: 2025/02/01(土) 15:37:00.42 ID:NOibvO9a0.net
マルニの頃が一番良かった
196: 2025/02/01(土) 18:05:52.98 ID:Tyjsm0to0.net
>>3
変な顔
変な顔
