上司「お前まじほんと頼むわ」ワイ「はい…」ワイ「… (ゴミ箱蹴り飛ばす)」上司「!?」





1: 2019/02/10(日) 09:28:30.57 ID:mDFWTC2W0.net
この現象なんなん
怒られた後とか2分後ぐらいに思い出すと心の中のイライラが爆発的に巨大化して自分でも抑えきれないやつ
俺がおかしいだけ?



2: 2019/02/10(日) 09:28:55.86 ID:faaczWi0d.net
プロレス好きなんやろ



4: 2019/02/10(日) 09:29:00.58 ID:bcKjE9Csp.net
うん、お前がおかしいだけやで



5: 2019/02/10(日) 09:29:02.75 ID:5IRdr1dQ0.net
これまじできらい



9: 2019/02/10(日) 09:29:43.21 ID:iVCN13/t0.net
キチゲ



11: 2019/02/10(日) 09:29:52.79 ID:0Aokl+Xja.net
頭の悪い李徴



13: 2019/02/10(日) 09:29:59.69 ID:q3EhpzKCa.net
はっ?おまえらがガイジやろ



15: 2019/02/10(日) 09:30:09.74 ID:Lz8VfD050.net
もっと主体性持つんやで



17: 2019/02/10(日) 09:30:24.50 ID:AFNJpCpM0.net
発達障害やろうな
一度病院いってみろ。楽になるぞ



18: 2019/02/10(日) 09:30:25.93 ID:LCVx4PMOa.net
頭の中で目の前で起きていた現象を理解するのに時差があるんやろな
ワイもそうやで





19: 2019/02/10(日) 09:30:26.16 ID:Ha7b8HlK0.net
また俺、何かやっちゃいました?w



24: 2019/02/10(日) 09:30:57.85 ID:F6tnHYav0.net
ADHDのそれやな



25: 2019/02/10(日) 09:31:00.05 ID:MZsHN8Gm0.net
ワイも感情をコントロールできんわ
顔にでる



30: 2019/02/10(日) 09:31:03.60 ID:LCVx4PMOa.net
でもゴミ箱は蹴らんからちがうわ



31: 2019/02/10(日) 09:31:05.64 ID:8Wzf/8OE0.net
上司が蹴るんならまだわかる
それもおかしいけど



34: 2019/02/10(日) 09:31:11.80 ID:TXMM5+aD0.net
たまに衝動抑えられん奴っておるよな めちゃくちゃ仲良かった同僚がちょっとした口論の末上司ボッコボコにしてクビになってた、



38: 2019/02/10(日) 09:31:18.72 ID:VUzxuS680.net
感情制御できない系の発達障害



39: 2019/02/10(日) 09:31:21.51 ID:v+yUKuX+0.net
こういうの本人はしてやったりで俺かっけえとか思ってそうだけど周りから見るとただただダサくて無能な奴としか受け入れられてないんだよな
いい歳しても気付いてない奴結構いるけど



40: 2019/02/10(日) 09:31:24.55 ID:xf8JkKfR0.net
周りからキッショて思われとるで



41: 2019/02/10(日) 09:31:25.82 ID:o8oFrN0ba.net
めっちゃわかるわ
先生に怒られたらわざと地面に教科書叩きつけて「落ちちゃった」とかやってた






45: 2019/02/10(日) 09:31:40.24 ID:pEpHT0eE0.net
…力が欲しいか?



46: 2019/02/10(日) 09:31:41.99 ID:dyQhe/910.net
>>11
それただのクズやんけ



50: 2019/02/10(日) 09:32:00.65 ID:wHy6Wz7A0.net
イライラするまでは分かるけど
それを表に出すのは間違いなく病気



52: 2019/02/10(日) 09:32:13.48 ID:KTZ4cG1AM.net
>>39
これ



56: 2019/02/10(日) 09:32:28.89 ID:Sa45Vp8s0.net
>>41
それって他所からみると呆れてるだけなんだけどな



59: 2019/02/10(日) 09:32:50.30 ID:1YBYF670r.net
怒られてるときにブツブツ言うやつよりはマシちゃう?どっちもゴミやけど



60: 2019/02/10(日) 09:32:51.42 ID:mTGVJ10k0.net
ワイは切れたナイフやからなグダグダ言ってると貴様もこう…だッ!
っていう熱い心のSOSなんやで



63: 2019/02/10(日) 09:32:59.33 ID:KKFdVr8wa.net
まぁ犯罪でも無いしええやんw



68: 2019/02/10(日) 09:33:37.36 ID:BIHHQGReM.net
現実

上司「お前まじほんと頼むわ」
ワイ「はい…」
上司「… (ゴミ箱蹴り飛ばす)」
ワイ「!?」



70: 2019/02/10(日) 09:33:46.30 ID:PG+XfBdN0.net
本人のイメージ像
→狂犬、嫌なことには屈しない

周りからの印象
→きっしょ






74: 2019/02/10(日) 09:33:57.92 ID:RbktW0Cd0.net
>>41
クッソこれwww



76: 2019/02/10(日) 09:34:03.86 ID:m8P94NcK0.net
>>39
物に当たってる時点でなぁ
ビビってるんじゃなくて引いてるだけだし



79: 2019/02/10(日) 09:34:19.43 ID:4gs9N8q00.net
別に人に手出てないからセーフとか思ってるよな

セーフじゃねぇよ物に当たってるカスを見せられるこっちの気持ちも考えろカス



81: 2019/02/10(日) 09:34:26.63 ID:Hopjjls+0.net
>>68
これこわい



84: 2019/02/10(日) 09:34:41.72 ID:VaGsU5Qf0.net
>>63
会社の備品壊したら犯罪やぞ



87: 2019/02/10(日) 09:34:47.95 ID:P1aFg2zW0.net
あわよくばそれで上司がノッてきたら儲けもんやん



90: 2019/02/10(日) 09:35:14.46 ID:i/yYF3Ls0.net
>>39
店員にデカイ態度取るのと同じ人種



91: 2019/02/10(日) 09:35:15.21 ID:fdmlBesZd.net
わかるわ
まぁオトナなワイはトイレまで我慢するけどな



100: 2019/02/10(日) 09:35:55.35 ID:jtjCM22+0.net
>>68
これ嫌やわ



101: 2019/02/10(日) 09:35:58.12 ID:bru4kpHH0.net
癇癪持ちってホンマ関わりたくない



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

102: 2019/02/10(日) 09:36:12.62 ID:vezg+Eua0.net
格ゲーで負けたワイはグーで自分の顔面殴るけどこれはええんか



113: 2019/02/10(日) 09:37:46.21 ID:v+yUKuX+0.net
キレる奴って周りの社会人がなんでキレないか考えたことなさそう
小心者だったり温厚だったりするわけじゃなく単純に自分の怒りを露呈させることのみっともなさを知ってるからキレないんや



122: 2019/02/10(日) 09:38:06.20 ID:zrrx6Vfq0.net
>>102
バトル漫画の狂キャラかな



126: 2019/02/10(日) 09:38:36.61 ID:AhZ/aqV90.net
>>113
これだよな



128: 2019/02/10(日) 09:38:37.83 ID:9GHzRW9za.net
>>39
これ
ストレス溜まってますよアピールほど情けないものってないんじゃないかと思う



129: 2019/02/10(日) 09:38:41.03 ID:yOlg+b3ca.net
プロのテニス選手がラケット叩きつけるのもこれと大して変わらんと思ってるんやが、
あっちは正当な理由があるんか?



133: 2019/02/10(日) 09:39:16.51 ID:zrrx6Vfq0.net
でも理不尽なパワハラ受けたら上司のロッカーボコボコにしてやるぐらいの心持ちでいるのは大切だよな



144: 2019/02/10(日) 09:39:57.87 ID:5UxCmHO7p.net
>>129
所有物やしな
やらん方がええけども



168: 2019/02/10(日) 09:41:44.30 ID:fyOuJpp+d.net
>>129
あれはみっともないな
やらんのがベストだけどまあ結果出してるうちは周りも何も言えん



173: 2019/02/10(日) 09:41:55.52 ID:5k1J2XSEd.net
>>129
紳士のスポーツだと思ってみたが物やボールボーイに当たったり正直苦手や
闘争本能剥き出しだからしゃーないんかな






188: 2019/02/10(日) 09:43:12.08 ID:9GHzRW9za.net
>>129
野球でもバットに当たり散らす奴とかいるけど、大半の人は見てて不快やと思うわ



192: 2019/02/10(日) 09:43:53.97 ID:RXUOGnn70.net
>>168
ゴルフとかもやけど
あれはあれでフラストレーションをそこで吹っ切るって意味では効果はあるらしいからな
みっともないからやらんほうがええけど



356: 2019/02/10(日) 09:57:25.05 ID:oEPpkmVA0.net
>>41
痛すぎる



408: 2019/02/10(日) 10:02:30.86 ID:KyEDUxya0.net
>>68
現実これのが多い



566: 2019/02/10(日) 10:19:51.33 ID:XTsDRkdK0.net
>>113
こういうのを美徳とした結果みんな精神壊してリタイアする模様
アホやね







関連記事