【RSS】PCメイン記事上ワイド1

いまだにコロナに罹ってない奴www





1: 2025/02/10(月) 03:21:54.78 ID:mJYQBSy20.net
みんなはどうなんや?



2: 2025/02/10(月) 03:23:41.36 ID:FwoV/JcM0.net
コロナ罹ってないな
今思えばあれはコロナだったのかなって思う事はあるけど



3: 2025/02/10(月) 03:23:58.72 ID:0mxYS9Ta0.net
パチ屋年間330日行ってるけどなった事ないで
なってて自覚症状ないかもしれんが
ちな反ワク



4: 2025/02/10(月) 03:25:18.61 ID:RZWlljEX0.net
ワイは2回なったわ
スプラ3の前夜祭あそびまくってやった



6: 2025/02/10(月) 03:26:54.09 ID:mJYQBSy20.net
>>2
それはあるな
症状出なかったのはワイも同じや



7: 2025/02/10(月) 03:27:41.24 ID:mJYQBSy20.net
>>4
やっぱ味覚無くなったりとかしたん?
後遺症怖いわ



8: 2025/02/10(月) 03:28:10.95 ID:9dR7jeh80.net
1回罹患して嗅覚が完全に変わって戻らんかったわ



10: 2025/02/10(月) 03:28:58.99 ID:mJYQBSy20.net
>>3
ワクチンなんて罹った時の話だし班はワクでも問題ないよな



11: 2025/02/10(月) 03:29:07.97 ID:FwoV/JcM0.net
>>6
濃厚接触者で病院に2週間隔離されたけどな



12: 2025/02/10(月) 03:30:00.98 ID:mJYQBSy20.net
>>8
味覚変わるのほんと怖いわ
美味しいものが美味しく感じられないんやろ?地獄やん





14: 2025/02/10(月) 03:32:14.01 ID:mJYQBSy20.net
>>11
ワイも家族が罹った時は元気なのに家にいろっていわれたわ
何が怖いって、感染しちゃうんちゃうってのがともかく怖かったわ



15: 2025/02/10(月) 03:33:00.05 ID:RZWlljEX0.net
>>7
ワイは軽度だったから分からん



16: 2025/02/10(月) 03:33:30.48 ID:4bTqgeBF0.net
未接種未罹患



18: 2025/02/10(月) 03:34:29.70 ID:mJYQBSy20.net
>>16
強いなあんさん
チキったというわけではないがワイはワクチン2回打ったわ



20: 2025/02/10(月) 03:36:34.90 ID:FwoV/JcM0.net
>>14
ワイは2週間風呂も入れずトイレも病室にポータブルトイレ置かれてそこでしろって言われて飯も冷めた弁当で缶コーヒーすら買いに行けなかったのが辛かった
ほんまに病室から一歩も出してもらえんかった



22: 2025/02/10(月) 03:37:34.28 ID:qV0R28cE0.net
ノーワクだしコロナになってないわ
うちの父親だけコロナになって誰にもうつらんからインチキだと確信したわ
ちな父親は3ワク



25: 2025/02/10(月) 03:39:21.61 ID:mJYQBSy20.net
>>20
ガチの隔離やん
コロナ初期か?



28: 2025/02/10(月) 03:40:53.69 ID:r3vFNY5e0.net
陰キャ定期



29: 2025/02/10(月) 03:41:17.04 ID:FwoV/JcM0.net
>>25
コロナ初期で志村けん死んだ頃やったかな



30: 2025/02/10(月) 03:42:03.34 ID:mJYQBSy20.net
>>22
親父さんがワクチンで食い止めてくれていたから、感染防止をしっかりやってたからやね
兎にも角にも親父さんに感謝しなやれやれ






32: 2025/02/10(月) 03:44:25.70 ID:mJYQBSy20.net
>>29
コロナが本当にやばい病気って認識されていた頃やね
正味今でも怖いなと思うんだけどニキ的にはコロナってどうなん?
ワイは怖いわ



34: 2025/02/10(月) 03:46:27.17 ID:gO3lNMCB0.net
>>10
ワクチンはかかりにくくするためのものでもあるぞあほやな



35: 2025/02/10(月) 03:46:28.13 ID:qV0R28cE0.net
>>30
アホだろwww
なんで打ったやつだけ感染してんだよw



36: 2025/02/10(月) 03:46:35.58 ID:FwoV/JcM0.net
>>32
いまでも罹りたくはないし後遺症残ったって話しも当時上がってたしやっぱ嫌やなぁ
健康が一番やねん
健康ちゃうけど



38: 2025/02/10(月) 03:48:51.55 ID:mJYQBSy20.net
>>34
それはそうやなワイバカやわw



40: 2025/02/10(月) 03:49:38.69 ID:mJYQBSy20.net
>>35
よく考えてみたらそうだわw
頭が回ってなかったすまんw



43: 2025/02/10(月) 03:51:27.26 ID:mJYQBSy20.net
>>36
コロナに関わらず病気になりなくないよなわかるわ
結構周りでコロナインフル罹りまくってるから怖いわ
一番は健康体よな



47: 2025/02/10(月) 03:54:14.17 ID:FwoV/JcM0.net
>>43
今またコロナもインフルも流行ってるからな
外出る時は必ずマスクして出てるわ
健康体なら何でもできるし



48: 2025/02/10(月) 03:56:24.88 ID:mJYQBSy20.net
>>47
それは正しいわ絶対
マスクして済むならコロナインフル防げるならした方がええ
ワイも仕事中はマスク着用やし、マスクしてない人見るとちょっと怖いもんな



52: 2025/02/10(月) 03:59:11.70 ID:FwoV/JcM0.net
>>48
こんだけ流行ってるのに無防備な人は無敵の人なのかと思ってまうわ
感染したら周りにも迷惑かけるのに






53: 2025/02/10(月) 04:01:13.63 ID:mJYQBSy20.net
>>52
マジでわかるわ
第五類になったからとはいえ、コロナがやべぇ病気なのには変わらないのにな



54: 2025/02/10(月) 04:02:23.43 ID:1hMV9k7n0.net
ワイの家族が発症して隔離施設送りになるまで世話してたが大丈夫やったわ
これワイも絶対あかんやろとか思っても意外とセーフなもんやな



56: 2025/02/10(月) 04:07:04.19 ID:mJYQBSy20.net
>>54
身近な人が罹っても以外と罹らんのよな
ワイもそのタイプや



58: 2025/02/10(月) 04:08:25.21 ID:gO3lNMCB0.net
>>54
>>56
ワクチンのおかげや



59: 2025/02/10(月) 04:08:53.52 ID:e0m4szZo0.net
免疫力が1番大事
免疫力が弱ってる人だけがかかる



62: 2025/02/10(月) 04:10:31.57 ID:mJYQBSy20.net
実際ワクチン打って対策とか症状軽減とかどうなんやろ?
個人的には打って損はないよって感じなんやが



65: 2025/02/10(月) 04:11:45.54 ID:gO3lNMCB0.net
>>62
実際に効果があるから
世界中で打たれてる

ワクチンに効果がないと言うてるやつの学歴みたら悲惨なのばっかりやでw



68: 2025/02/10(月) 04:13:07.72 ID:5ZuX43B80.net
4人家族でワクチン打った人が2人、ノーワクが2人
これで家族全員コロナにかかった人いるけど
4人全員同じ症状、同じ熱の高さ38.9度くらい
これ聞いた時意味ないなって思った



70: 2025/02/10(月) 04:13:23.03 ID:mJYQBSy20.net
>>65
ワイ2回は打ったんやけど、とりあえず打っておいて損はいってことでええんか?
罹らん為ならいくらでも打ちたいが



71: 2025/02/10(月) 04:14:22.37 ID:h3/yAP7B0.net
家族が何度か感染してたんだが
何故か自分も具合悪くなった気になるんよね
急に熱っぽく感じたりw



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

75: 2025/02/10(月) 04:15:11.02 ID:mJYQBSy20.net
>>68
個人的な事だけど、コロナ罹る時はどうしようもない感じや
いくら対策しようと罹る時は罹る



77: 2025/02/10(月) 04:16:22.32 ID:sV9hLZF50.net
3ヶ月前くらいに家族まとめてかかったけどパッパ死にそうやったしワイも一週間くらい動けずヤバかったわ🥺



78: 2025/02/10(月) 04:16:41.28 ID:mJYQBSy20.net
>>71
ワイもそれになったわw
流石に家族みんなコロナやしな~って思ったら陰性でw



81: 2025/02/10(月) 04:17:21.59 ID:gO3lNMCB0.net
>>70
最初の2回は初期型や
打ってない人はこれをまず打たれる
オミクロンも軽減するからな

その次がオミクロン用や

だから3回は打つべき



83: 2025/02/10(月) 04:17:35.93 ID:mJYQBSy20.net
>>77
やっぱ症状って人によるんやな
ワイの家族はずっと寝てる程度でしたわ



85: 2025/02/10(月) 04:18:39.08 ID:hfDPrlBP0.net
風邪みたいなんなったけど風邪かコロナか分からんかったわ
二、三日なぜか声が出にくくなって困ったわね



87: 2025/02/10(月) 04:19:20.00 ID:mJYQBSy20.net
>>81
3回目が打とうと思えば打てるけどめっちゃ病院並ばんとやし、現時点で被害がないからかいいかなって思っちゃうんだな



133: 2025/02/10(月) 04:44:08.14 ID:pFKauhJy0.net
ノーワクで一回かかったけど1日40°の熱が出てあとは数日37°と軽い頭痛くらいで咳もなかったし雑魚やったな







関連記事