【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【悲報】TOHOシネマズ、値上げしすぎて日本人が入れなくなる





1: 2025/02/11(火) 13:50:01.76 ID:2mjqsP4g0.net
チケット 2000円
ポップコーン 440円
チェリトス 400円
ホットドック 620円
ビール 2杯 1600円

計 5260円


物価高やばすぎだろ…



3: 2025/02/11(火) 13:50:51.80 ID:SOZ0fX+z0.net
映画館でビール飲まんだろ
ションベン出るわ



4: 2025/02/11(火) 13:51:11.36 ID:pg4J57gM0.net
食い過ぎ



5: 2025/02/11(火) 13:52:17.09 ID:Vt8N0wrY0.net
食いすぎやろ😡



6: 2025/02/11(火) 13:52:22.74 ID:/RK2yuCd0.net
計てなんだよ
全部食う気かよ



7: 2025/02/11(火) 13:52:51.48 ID:vKlrBfx30.net
1人なのがなんとも悲しいね😢



8: 2025/02/11(火) 13:53:06.11 ID:WeqjVl990.net
デブのジジイやん



10: 2025/02/11(火) 13:53:48.33 ID:CkMSTgUn0.net
ポップコーンセット800円はえぐい
コーラで400円も取るな



11: 2025/02/11(火) 13:54:21.41 ID:BQDAnTNu0.net
コーラ(半分氷)



12: 2025/02/11(火) 13:54:23.98 ID:Ozu92uU+0.net
飲料が高いんだよな





14: 2025/02/11(火) 13:54:38.42 ID:Gks/uJan0.net
ジジイは絶飲で行かないと上映中にトイレに行くことになる



16: 2025/02/11(火) 13:54:45.29 ID:mp86Mi0v0.net
ぼっちだと高く付くねぇ



17: 2025/02/11(火) 13:54:56.95 ID:uuuRCMdL0.net
映画館って食べ物や飲み物の持ち込みってOKなん?



29: 2025/02/11(火) 13:56:37.21 ID:dnHRDHoB0.net
ワイ手帳サッ
いつも1000円😊



32: 2025/02/11(火) 13:57:02.30 ID:lPQ6Yz1f0.net
ここは2000なんか
行きつけはまだ1800やったから知らんかった



33: 2025/02/11(火) 13:57:12.08 ID:vKlrBfx30.net
>>17
館内でバーベキューしてる人見たことある?



35: 2025/02/11(火) 13:58:23.04 ID:DXKUamel0.net
数カ月でアマプラ落ちとかやられたら見に行くわけ無いやろ



36: 2025/02/11(火) 13:58:42.66 ID:g3ImiGJz0.net
>>17
NGやけどみんな守ってない
コンビニの袋ガサガサ言わせて缶ビールプシュッとやっても咎められない



38: 2025/02/11(火) 13:59:13.78 ID:mr/ywTo90.net
上映を録画してる女いたわ



40: 2025/02/11(火) 13:59:47.86 ID:pV0/pgrB0.net
>>3
わかるw
「飲みたい」けどなww






42: 2025/02/11(火) 14:00:03.66 ID:mp86Mi0v0.net
トーホーはまだいいじゃんレイトショーあるから
ユナイテッドは無いからね



51: 2025/02/11(火) 14:02:28.98 ID:knPWYw2y0.net
昨日行ったけどIMAXだと2700円やで



53: 2025/02/11(火) 14:03:09.66 ID:7a6+ZC480.net
プロはマクドで買って持ち込む



55: 2025/02/11(火) 14:03:15.98 ID:3PM4N+Ai0.net
普通ペットボトル持ち込むよね



56: 2025/02/11(火) 14:03:47.71 ID:ihU4nAH0M.net
デブはくせーから来んな



57: 2025/02/11(火) 14:03:52.99 ID:7HJx+8Lq0.net
ポップコーン440円?稼ぎ頭だからあんま値上げしてないんやな



63: 2025/02/11(火) 14:06:47.25 ID:B9cC1FwE0.net
日本って映画料金高いんだっけ



64: 2025/02/11(火) 14:07:28.43 ID:g3ImiGJz0.net
>>63
高い



66: 2025/02/11(火) 14:08:33.63 ID:8DUSrQte0.net
>>63
米は5-10ドルやったが円安でそこまで変わらなくなった



81: 2025/02/11(火) 14:12:30.47 ID:aIBKygWh0.net
>>7
障害者手帳持ちでひとり1,000円の可能性






91: 2025/02/11(火) 14:16:03.88 ID:GQO0ac9p0.net
>>3
うーんこのジジイ



151: 2025/02/11(火) 14:40:31.70 ID:9Qy7IsyR0.net
>>36
大半の人間は守ってるけどスラム街にでも住んでる?



215: 2025/02/11(火) 14:59:03.30 ID:W9+/weiv0.net
いつの間に2000円に上がったんや😰



224: 2025/02/11(火) 15:01:33.94 ID:aQhAikf+0.net
これもう食うのがメインで映画見てないやろ
マックいけや







関連記事