1: 2025/01/15(水) 08:16:38.86 ID:SaffhzeE0.net
史上最高のゲームって言われてるからワイの楽しみ方が間違ってるんや
↓
神獣4匹解放したけどそんなに面白くないな
↓
盛り上がらんままエンディングまできてもうた
↓
DLCやればハマれるかも
↓
プレイ時間200時間超え
↓
神獣4匹解放したけどそんなに面白くないな
↓
盛り上がらんままエンディングまできてもうた
↓
DLCやればハマれるかも
↓
プレイ時間200時間超え
2: 2025/01/15(水) 08:16:51.88 ID:SaffhzeE0.net
これは楽しんだと言ってええのか
6: 2025/01/15(水) 08:18:40.76 ID:6UuLl27f0.net
あれはオープンワールド初めてやったやつが神ゲー連呼してるだけや
8: 2025/01/15(水) 08:19:14.29 ID:KeGjDuuK0.net
十分遊んでるやん
本当に微妙なら途中で投げてるやろ
本当に微妙なら途中で投げてるやろ
9: 2025/01/15(水) 08:19:53.24 ID:l2sJ1KtY0.net
ワイ今2年ぶりにつけて2周目してるけど面白いわ
13: 2025/01/15(水) 08:21:09.51 ID:DSjGo9gOd.net
>>6
オープンワールド多くやってきた人間ほどブレワイ評価しとるやん
オープンワールド多くやってきた人間ほどブレワイ評価しとるやん
14: 2025/01/15(水) 08:21:16.56 ID:hi9RURFx0.net
ハマってるやん
16: 2025/01/15(水) 08:22:03.71 ID:LHRYNNM1r.net
ティアキンのほうが好きなんやが異端か?
17: 2025/01/15(水) 08:22:09.88 ID:zPCCKwdqM.net
オープンワールド入門編としては良いと思う
19: 2025/01/15(水) 08:22:43.76 ID:r9oU1ND90.net
オープンワールドゲーの中でもトップクラスの作品やと思うわ
24: 2025/01/15(水) 08:24:39.25 ID:8ok9Xorm0.net
ムジュラとかの方が謎解きとか美しかったよな
ダンジョンが途中から逆さまになって攻略とかそういうの感動した
ダンジョンが途中から逆さまになって攻略とかそういうの感動した
36: 2025/01/15(水) 08:31:36.07 ID:TTIW9UzD0.net
面白いかどうかくらい自分で決めろよ
40: 2025/01/15(水) 08:32:53.96 ID:bt5AU0zB0.net
いつまで擦っとるねん
もう8年前のゲームやぞ
もう8年前のゲームやぞ
42: 2025/01/15(水) 08:33:48.16 ID:ABDlp7CM0.net
>>40
まあたしかに
リリース当初はともかく2025年に持ち上げたら過大評価言われるわな
まあたしかに
リリース当初はともかく2025年に持ち上げたら過大評価言われるわな
43: 2025/01/15(水) 08:33:51.09 ID:4Y712gp40.net
その頃にはOW遊び尽くしてたから正直微妙やったわ
46: 2025/01/15(水) 08:38:32.59 ID:VgrFXwFM0.net
ワイもあんま楽しくなかったけどなんだかんだ60時間やってたわ
49: 2025/01/15(水) 08:41:07.83 ID:88iPLF9Dr.net
オープンワールドが評価されてたけど、それまでのゼルダもフィールド広くて似たような感じじゃなかった?
50: 2025/01/15(水) 08:42:59.15 ID:Fl+nDl9z0.net
面白かったよ
51: 2025/01/15(水) 08:43:48.42 ID:wvdNQIAz0.net
>>16
どう考えてもティアキンの方が面白い
ただ最初の感動はブレワイに勝てない
どう考えてもティアキンの方が面白い
ただ最初の感動はブレワイに勝てない
53: 2025/01/15(水) 08:44:41.54 ID:1R76NWHH0.net
オープンワールド自体が食傷気味なヤツがやるとキツいんやろな、ワイはそうやった
60: 2025/01/15(水) 08:48:33.98 ID:JbzIxLCW0.net
ゼルダかーこれまで知らんかったけどやってみるか…
…え?死にまくるんやが?アクションの難易度高すぎるんやが?
ってなった
…え?死にまくるんやが?アクションの難易度高すぎるんやが?
ってなった
64: 2025/01/15(水) 08:49:35.50 ID:ABDlp7CM0.net
>>60
ブレワイにそんなアクション激ムズ要素なかったやろ
ブレワイにそんなアクション激ムズ要素なかったやろ
68: 2025/01/15(水) 08:53:31.01 ID:Ovl1ZRnfM.net
ハードル高い状態で遊ぶのは勿体ないな
それでも200時間プレイしたんならイッチの中では神ゲーなんちゃうか
それでも200時間プレイしたんならイッチの中では神ゲーなんちゃうか
69: 2025/01/15(水) 08:53:34.57 ID:JbzIxLCW0.net
>>64
は?ボコブリンにやられまくったぞ
は?ボコブリンにやられまくったぞ
72: 2025/01/15(水) 08:55:05.53 ID:SaffhzeE0.net
>>68
数時間でやめる→ちゃんとやってから言えや
クリアまでしっかりやる→そんだけ遊んだなら文句言うなよ
数時間でやめる→ちゃんとやってから言えや
クリアまでしっかりやる→そんだけ遊んだなら文句言うなよ
73: 2025/01/15(水) 08:55:22.82 ID:Ovl1ZRnfM.net
ティアキンはサクッとクリアだけしてSwitch2で軽くなるの待ってるわ
流石に今Switchのスペックで200時間とかゲームできない
流石に今Switchのスペックで200時間とかゲームできない
74: 2025/01/15(水) 08:55:35.69 ID:jxa3VpOt0.net
8年位前の評価やろ
そらね
そらね
77: 2025/01/15(水) 08:56:16.67 ID:PdsUozTZ0.net
モンハンワイルズまでのつなぎを探してるんだが
ブレワイは2/25までに遊び尽くせる?
ブレワイは2/25までに遊び尽くせる?
78: 2025/01/15(水) 08:56:53.52 ID:ABDlp7CM0.net
>>69
ええ😨
ええ😨
81: 2025/01/15(水) 08:58:22.33 ID:3A3q7NPGr.net
>>77
ワイは50時間で全ボス倒して全祠回収してクリアして終わった
まあモンハンまでならちょうどいいんじゃね
ワイは50時間で全ボス倒して全祠回収してクリアして終わった
まあモンハンまでならちょうどいいんじゃね
82: 2025/01/15(水) 08:59:39.97 ID:kdDilTCa0.net
>>81
攻略サイト見てクリアしてそう
攻略サイト見てクリアしてそう
83: 2025/01/15(水) 08:59:59.57 ID:DjQW2enZ0.net
Switch買う前に最後に買ったハードがドリームキャストやからブレワイは感動したわ
初オープンワールドやった
初オープンワールドやった
85: 2025/01/15(水) 09:00:53.50 ID:3A3q7NPGr.net
>>82
攻略サイト見るほどの詰まり要素ないやろ
攻略サイト見るほどの詰まり要素ないやろ
86: 2025/01/15(水) 09:01:44.26 ID:kdDilTCa0.net
>>85
50時間でエンディングまで行った上に祠全部回収は不可能や
50時間でエンディングまで行った上に祠全部回収は不可能や
90: 2025/01/15(水) 09:03:47.82 ID:DjQW2enZ0.net
ブレワイは全祠までやらんかったけどそれでも200時間は遊んどるな
ティアキンは写真とコログ以外はほぼ全回収で500時間くらいや
ティアキンは写真とコログ以外はほぼ全回収で500時間くらいや
91: 2025/01/15(水) 09:03:57.18 ID:3A3q7NPGr.net
>>86
不可能や言われてもワイのスイッチのプレイ時間のとこに50時間以上って書かれとるぞ
もっと多かったら何時間以上になるやろ
不可能や言われてもワイのスイッチのプレイ時間のとこに50時間以上って書かれとるぞ
もっと多かったら何時間以上になるやろ
93: 2025/01/15(水) 09:05:30.00 ID:SaffhzeE0.net
エンディングまで行くだけならともかく自力で祠全部見つけるのも含めて50時間は早すぎるな
場所知ってて効率よく行かないと無理や
場所知ってて効率よく行かないと無理や
95: 2025/01/15(水) 09:06:36.95 ID:Uyn+B+Bi0.net
>>85
初見50時間で全部見つけ出すのはすごいな
初見50時間で全部見つけ出すのはすごいな
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
97: 2025/01/15(水) 09:07:31.11 ID:Ovl1ZRnfM.net
寄り道とかサイドクエストを意図的にやらんようにすれば50時間クリアできるっしょ
メインクエの目標出てるんだし
メインクエの目標出てるんだし
100: 2025/01/15(水) 09:10:44.01 ID:NcPHPPYy0.net
つまらんのはマスターソードとリーバルジャンプ取るの早すぎたせいじゃないんか?
あれゲットすると難易度下がりまくってつまらんくなる
使わなきゃええだけやけど
あれゲットすると難易度下がりまくってつまらんくなる
使わなきゃええだけやけど
103: 2025/01/15(水) 09:13:07.61 ID:CEiq9pno0.net
200時間とかはやってないと思うけどモンスターの集落潰したりが楽しかったわ
113: 2025/01/15(水) 09:16:47.08 ID:+pusiML00.net
ブレワイより先にツシマもアサクリもウィッチャーもスカイリムもGTAもやったけどブレワイが1番楽しいぞ
対抗できるのはRDR2くらい
対抗できるのはRDR2くらい
125: 2025/01/15(水) 09:21:54.46 ID:8xxTNIpX0.net
ティアキンはめちゃ面白いけどマップ焼き直しは事実なのでブレワイから続けてやったらつまらんと思う
わいは5年あいたからめちゃ面白かったよね
わいは5年あいたからめちゃ面白かったよね
128: 2025/01/15(水) 09:22:52.26 ID:Ovl1ZRnfM.net
ティアキンはブレワイの細かな不満点とか改善されてるよな、祠がもっと面白くなってたり
コログを消さずになんとかオモロイもんにしようとしたのは任天堂の維持を感じたわ
コログを消さずになんとかオモロイもんにしようとしたのは任天堂の維持を感じたわ
148: 2025/01/15(水) 09:34:55.26 ID:dhWxfUpJ0.net
ティアキンの1番いいところはプルアがえっちなこと
151: 2025/01/15(水) 09:38:29.21 ID:ECw+8UqO0.net
ティアキンの方が面白いよ
祠はブレワインの方が凝ってたかな
祠はブレワインの方が凝ってたかな
166: 2025/01/15(水) 09:52:57.73 ID:VtkU3noca.net
ティアキンならともかくブレワイはゆっくりやっても100時間いかんやろ楽しみ過ぎや
168: 2025/01/15(水) 09:54:53.07 ID:+pusiML00.net
ブレワイどころかマリオ64ですらいまだに楽しいぞ
169: 2025/01/15(水) 09:56:17.70 ID:xpvdcKhA0.net
合う合わないはあるからな
ブレワイは楽しめたけどウィッチャーは合わなかったわ
ブレワイは楽しめたけどウィッチャーは合わなかったわ
177: 2025/01/15(水) 10:19:35.29 ID:Yco0w4Hu0.net
オープンワールドはおもろいやつとおもんないやつで2極化するよな
181: 2025/01/15(水) 10:27:46.31 ID:ihXIyyo60.net
ブレワイがすごいのがオブジェクトとオブジェクトの干渉具合ね
木を切り倒して橋にするなんて普通のゲームじゃムービーでしかできない
木を切り倒して橋にするなんて普通のゲームじゃムービーでしかできない
182: 2025/01/15(水) 10:28:26.60 ID:jaEU+dvzd.net
ブレワイよりスカイリムの方が面白かったわ
ただブレワイは高い所から飛んだりするだけで面白かったからな
スカイリムやウィッチャーはowの完成形という印象やけど
ブレワイはこれから発展していくだろうというゲーム転換期の発露という印象あるそれだけブレワイのグライダーもどきは評価されるものやったで
ただブレワイは高い所から飛んだりするだけで面白かったからな
スカイリムやウィッチャーはowの完成形という印象やけど
ブレワイはこれから発展していくだろうというゲーム転換期の発露という印象あるそれだけブレワイのグライダーもどきは評価されるものやったで
183: 2025/01/15(水) 10:30:37.72 ID:/UmpiQQ70.net
小中学生の頃にやれてたらめちゃくちゃ楽しかったんやろうな
191: 2025/01/15(水) 10:44:00.19 ID:Ovl1ZRnfM.net
結局好みの問題であって過大評価では無いよ
俺はFOもブレワイもウィッチャーもサイパンもデスストも好きだけどオブリ合わなくてスカイリムやってないし、それを過大評価だとは思わんなあ
俺はFOもブレワイもウィッチャーもサイパンもデスストも好きだけどオブリ合わなくてスカイリムやってないし、それを過大評価だとは思わんなあ
202: 2025/01/15(水) 10:55:10.39 ID:FWhWtfmn0.net
まさに今プレイしてるわ
神獣解放して剣の試練クリアしてクエストこなしながら世界を旅してるとこや
拾った弱い武器で雑魚相手にほどよく苦戦するバランスが楽しい
神獣解放して剣の試練クリアしてクエストこなしながら世界を旅してるとこや
拾った弱い武器で雑魚相手にほどよく苦戦するバランスが楽しい
