1: 2025/01/16(木) 22:43:02.18 ID:mWkMP8R00.net
4: 2025/01/16(木) 22:44:09.37 ID:jYfaCWD20.net
5万
6: 2025/01/16(木) 22:45:56.72 ID:jpFGuwgQ0.net
初代PS5位までなら
8: 2025/01/16(木) 22:46:26.31 ID:pd3sx4I60.net
10万までなら余裕で出す
10万位上ならソフト次第
10万位上ならソフト次第
10: 2025/01/16(木) 22:46:58.07 ID:6i5Frysf0.net
49800円までかな
それ以上なら様子見
それ以上なら様子見
11: 2025/01/16(木) 22:46:58.45 ID:JeBmzC1l0.net
7万までなら即買いする
求めやすい価格だとしても転売屋に買い占められて中々買えないんじゃないかと予想する
求めやすい価格だとしても転売屋に買い占められて中々買えないんじゃないかと予想する
13: 2025/01/16(木) 22:47:39.73 ID:L7GSaRBf0.net
4.5万くらいまでなら
15: 2025/01/16(木) 22:48:08.09 ID:PnCN71YW0.net
4万なら即買い
それ以上はソフト次第
それ以上はソフト次第
16: 2025/01/16(木) 22:48:22.51 ID:e/mUnT5Q0.net
49,800あたりと予想
ギリ五万超えは無いと思う
ギリ五万超えは無いと思う
18: 2025/01/16(木) 22:49:06.38 ID:MTwAhHuU0.net
elのこと考えたら4·5が理想だろうけど円安と人件原材料考えたら5万以上覚悟よね
19: 2025/01/16(木) 22:50:00.99 ID:LdS0if7Y0.net
任天堂的に上限税込5万円でしょう
それ以上になったら誰に向けて売ってるのかわからなくなる
それ以上になったら誰に向けて売ってるのかわからなくなる
20: 2025/01/16(木) 22:50:22.01 ID:oWhUYZgL0.net
それなりにスペック上昇、ギミック増加、画面大型化と、五万切りは厳しいような気はする…
22: 2025/01/16(木) 22:52:15.75 ID:JD48U3R20.net
まぁ6万以下では
23: 2025/01/16(木) 22:53:26.20 ID:u4pY8NBI0.net
38880YENとみた
24: 2025/01/16(木) 22:54:00.71 ID:K++hoILlr.net
いやー、普通に7万弱やろこれ。
4、5万円台じゃ買えんってこれ
4、5万円台じゃ買えんってこれ
25: 2025/01/16(木) 22:54:10.04 ID:CQrYb2gt0.net
3万
26: 2025/01/16(木) 22:54:39.45 ID:QEMZzpil0.net
我が家は割といくらでも、という感じ
1台はすぐに予約する
転売ヤーのせいで買えない、とかならないといいな
1台はすぐに予約する
転売ヤーのせいで買えない、とかならないといいな
27: 2025/01/16(木) 22:54:49.48 ID:nnDregQj0.net
6万以下なら嬉しい
32: 2025/01/16(木) 22:56:52.36 ID:ryYkXlRY0.net
55000円までなら即買う
33: 2025/01/16(木) 22:57:26.90 ID:GOMGkySX0.net
任天堂だから5万円は超えないような気がする
35: 2025/01/16(木) 22:58:17.21 ID:DqWUgM5x0.net
8万円とかだったら高えよ!とは思うけど
まあ…買うよね
ポケモンもどうぶつの森も出るしね
まあ…買うよね
ポケモンもどうぶつの森も出るしね
40: 2025/01/16(木) 23:01:59.70 ID:deuFgnkf0.net
値段は転売価格じゃなきゃ結構どうでもいい
41: 2025/01/16(木) 23:02:00.35 ID:aRJlAmwv0.net
税別39800円 たぶん
44: 2025/01/16(木) 23:07:47.34 ID:Bn1cYncH0.net
なんとか4万前後でたのんます
45: 2025/01/16(木) 23:08:11.11 ID:PWe/hf470.net
5万以内
46: 2025/01/16(木) 23:08:26.57 ID:xv2Hto0y0.net
いくらでも
50: 2025/01/16(木) 23:11:22.95 ID:MzGNP/t80.net
1ヶ月1万貯めようぜ
55: 2025/01/16(木) 23:12:30.21 ID:4xLhI5Lm0.net
まぁ税込29,800円までかな
57: 2025/01/16(木) 23:12:53.21 ID:s7z90s1f0.net
39800円
59: 2025/01/16(木) 23:13:18.07 ID:13dWZ+qd0.net
Switch2独占のマリオカート新作やポケモン新作やどうぶつの森新作等を遊ぶには必須なので
価格がいくらでも買うかな
価格がいくらでも買うかな
61: 2025/01/16(木) 23:16:12.30 ID:xHEzGDnt0.net
ゼルダ出たら買う
価格は問題じゃない
価格は問題じゃない
62: 2025/01/16(木) 23:16:36.33 ID:KnO2RtSV0.net
数千時間を遊ぶことを考えたら6万以上でも初日余裕
予想は5万より上くらいって感じ
ストレージ容量がデカいアッパーバージョン出してくれたらそっち選ぶ
予想は5万より上くらいって感じ
ストレージ容量がデカいアッパーバージョン出してくれたらそっち選ぶ
69: 2025/01/16(木) 23:21:03.34 ID:W4qqbpSJ0.net
5万以下だな
さすがに子供向け機にそんな出したくない
ディスプレイとか無しの据え置き機バージョン出せば3万円台で出せるだろ
さすがに子供向け機にそんな出したくない
ディスプレイとか無しの据え置き機バージョン出せば3万円台で出せるだろ
73: 2025/01/16(木) 23:23:46.62 ID:5vSXNAOH0.net
限界は税込み7万
75: 2025/01/16(木) 23:26:05.44 ID:goXLWmB40.net
6万越えは正直無理かな
子供に1人1台買い与えられる値段じゃない
子供に1人1台買い与えられる値段じゃない
79: 2025/01/16(木) 23:27:18.13 ID:+LjN1nNg0.net
ゼルダとFEが出たら10万でも買うけどね
まあそうはならんだろうし転売から買う気は全くない
まあそうはならんだろうし転売から買う気は全くない
80: 2025/01/16(木) 23:28:05.43 ID:LbNkijZx0.net
どれだけ高額でも6万は超えないと思うけどな
ちょっと考えられない
ちょっと考えられない
87: 2025/01/16(木) 23:34:38.04 ID:6NU8gy4c0.net
3万円台
93: 2025/01/16(木) 23:40:26.85 ID:/OEUAXJw0.net
3万台なら買うかな
96: 2025/01/16(木) 23:44:36.07 ID:qVQh6nwq0.net
5万代までならソフト次第で買う
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
