1: 2025/01/16(木) 21:11:42.68 ID:4wzQbnSl0.net
アジアで人気なネットゲームランキング
1リーグオブレジェンド
2メイプルストーリー
3ラグナロクオンライン
4PUBG
5マビノギ
6サドンアタック
7FIFAオンライン
8オーバーウォッチ
9リネージュM
10ブロスタ
1リーグオブレジェンド
2メイプルストーリー
3ラグナロクオンライン
4PUBG
5マビノギ
6サドンアタック
7FIFAオンライン
8オーバーウォッチ
9リネージュM
10ブロスタ
2: 2025/01/16(木) 21:11:53.66 ID:4wzQbnSl0.net
高まる「旧作MMORPG」人気の背景
韓国では加熱したネットゲームの勢いは社会問題となり
ネットゲーム依存により殺人事件や死亡事故が高まった時期があった。
2014年にネットゲームのコンテンツ量が規制されてしまい
それ以前とそれ以降のネットゲーム
特にMMORPGにおいて、コンテンツ量に絶対的な差が生まれてた。
昨今の競技性の上がり続ける対戦ゲームに"疲れ"を起こしたユーザーたちが
生活系コンテンツの充実している「あの頃のMMORPG」に癒しを求めているという。
韓国では加熱したネットゲームの勢いは社会問題となり
ネットゲーム依存により殺人事件や死亡事故が高まった時期があった。
2014年にネットゲームのコンテンツ量が規制されてしまい
それ以前とそれ以降のネットゲーム
特にMMORPGにおいて、コンテンツ量に絶対的な差が生まれてた。
昨今の競技性の上がり続ける対戦ゲームに"疲れ"を起こしたユーザーたちが
生活系コンテンツの充実している「あの頃のMMORPG」に癒しを求めているという。
4: 2025/01/16(木) 21:12:38.30 ID:navlSpBk0.net
メイプルストーリーで草
5: 2025/01/16(木) 21:12:51.97 ID:6YxV1R5c0.net
PUBGてまだ人気あるんかあれ
7: 2025/01/16(木) 21:13:13.18 ID:g1unm1gE0.net
マビノギすげー儲かってるらしいな
13: 2025/01/16(木) 21:15:06.12 ID:Q5KjjU5z0.net
メイプルはまあやってる奴見るわ
14: 2025/01/16(木) 21:15:09.13 ID:7vLoXtjVd.net
マビノギ面白いもんなぁ
15: 2025/01/16(木) 21:15:34.34 ID:eEarguFF0.net
MMって暇をつぶすためにゲームをするのではなく
ゲームをするためにゲームをするイメージがあって生産性が悪いと感じる
ゲームをするためにゲームをするイメージがあって生産性が悪いと感じる
18: 2025/01/16(木) 21:16:13.86 ID:osa7abLG0.net
マビノギはなんか凄いリメイクやるらしいな
ROも作り直してくれや
ROも作り直してくれや
20: 2025/01/16(木) 21:16:43.43 ID:vXqm6PyV0.net
ワイマビ民
韓国兄さんのおかげで良質なアップデート次々と降ってきてニッコリ
韓国兄さんのおかげで良質なアップデート次々と降ってきてニッコリ
21: 2025/01/16(木) 21:17:02.70 ID:rrBJJlnV0.net
FF14ないやん
23: 2025/01/16(木) 21:17:37.41 ID:BtJaSYdo0.net
>>21
あれってアジアより北米人気のがメインな気がする
あれってアジアより北米人気のがメインな気がする
24: 2025/01/16(木) 21:18:13.71 ID:H6HCt5J80.net
マビノギは若い子が今でも入ってくるのが凄いわ
26: 2025/01/16(木) 21:18:48.19 ID:+ENVMUZt0.net
年末の決算でマビノギ過去最高益更新してて草生えた
あと面白かったのがガンホーのROがパズドラ超えたことやな
あと面白かったのがガンホーのROがパズドラ超えたことやな
30: 2025/01/16(木) 21:20:12.16 ID:dEzlyRIY0.net
UOとエバクエは?
31: 2025/01/16(木) 21:20:38.60 ID:tFvKDGOV0.net
サドンアタックってサ終したんじゃ
34: 2025/01/16(木) 21:22:00.63 ID:f/EjJE6l0.net
それでもlolが依然トップなんか
35: 2025/01/16(木) 21:22:05.62 ID:Wo9b1J0F0.net
>>33
草
草
36: 2025/01/16(木) 21:22:38.89 ID:7MoACDoq0.net
>>33
ポリゴン数の差が凄い
ポリゴン数の差が凄い
37: 2025/01/16(木) 21:23:00.49 ID:ADI3KCk60.net
>>33
マビって今こんなキャラ可愛くなったんか
ECO思い出す
マビって今こんなキャラ可愛くなったんか
ECO思い出す
39: 2025/01/16(木) 21:23:19.43 ID:so3e1yqr0.net
リネが復権するとかあるんかな
40: 2025/01/16(木) 21:23:22.14 ID:+8m/0z+D0.net
>>33
歴史感じれてええな
歴史感じれてええな
42: 2025/01/16(木) 21:24:35.52 ID:zv+CMwBn0.net
あつまれぐるぐる温泉からネットゲーム始めたけど最後のMMOはリネ2だわ
43: 2025/01/16(木) 21:24:46.93 ID:OyncgVDl0.net
名無しET実装あたりのROを一生やりたい
44: 2025/01/16(木) 21:25:19.27 ID:oNcNk+fM0.net
元々MMOは古参になればなるほど抜け出せなくなる仕様だからね
新作を追加でやる余裕はなくなってくる
新作を追加でやる余裕はなくなってくる
45: 2025/01/16(木) 21:25:42.74 ID:vgXE5gEP0.net
これ十数年前のそのまんまやんけ
一部ちがうけど
一部ちがうけど
48: 2025/01/16(木) 21:26:37.70 ID:so3e1yqr0.net
MMOもクランとかで気使わないといけないから嫌いだわ
52: 2025/01/16(木) 21:27:52.68 ID:cLFBnvnN0.net
マビノギ久々にやったけど
チュートリアルクリアするだけで最強装備の一歩手前みたいな武器もらえて草生えたわ
チュートリアルクリアするだけで最強装備の一歩手前みたいな武器もらえて草生えたわ
54: 2025/01/16(木) 21:28:22.95 ID:b5KsJMGc0.net
>>52
いきなり最強体験させないと今時の新規ちゃんは逃げ出しちゃうから
いきなり最強体験させないと今時の新規ちゃんは逃げ出しちゃうから
55: 2025/01/16(木) 21:29:03.33 ID:7MoACDoq0.net
メイポもマビもROも
「続けてる」これが一番偉い
MMORPGにおいて一番悲しいのはサービス終わることだから
続いてるという実績がある時点でもう一番偉い
「続けてる」これが一番偉い
MMORPGにおいて一番悲しいのはサービス終わることだから
続いてるという実績がある時点でもう一番偉い
57: 2025/01/16(木) 21:29:32.54 ID:1i9Af4zU0.net
REDSTONEたまにやるとおもろいしな
63: 2025/01/16(木) 21:30:55.78 ID:uFzaD/hM0.net
今のメイポはバランスクソ良くなっててええで~
65: 2025/01/16(木) 21:31:38.95 ID:yYl1AfDP0.net
マビノギ作り直しなんでって思ってたら復活してて草生えたわ
66: 2025/01/16(木) 21:31:39.43 ID:DW8EPBZD0.net
メイポもマビも今めっちゃおもろいらしいな
67: 2025/01/16(木) 21:31:39.94 ID:vbN1haQ30.net
アラド戦記は?
68: 2025/01/16(木) 21:32:35.49 ID:MjIYDuqg0.net
マビノギ復帰したけど1番ビビったのは毎週のように新しいNPCとイベントが実装されることだわ
そんな儲かってへんやろと思ったら海外ですごくてそのおこぼれが日本に回ってきてるらしいな
そんな儲かってへんやろと思ったら海外ですごくてそのおこぼれが日本に回ってきてるらしいな
69: 2025/01/16(木) 21:32:55.37 ID:0Ewvqyax0.net
>>67
アラドは中国の覇権ゲー
アラドは中国の覇権ゲー
78: 2025/01/16(木) 21:35:09.22 ID:EFtk1rIR0.net
あのROをスマホやタブレットでやりたいんや
アプリのはこういうのじゃないんだよ
アプリのはこういうのじゃないんだよ
79: 2025/01/16(木) 21:35:18.67 ID:TLnN46eH0.net
メイプルとかマビは多分競争疲れした人の受け皿になってるんだろうけど
なんでサドンアタック…
なんでサドンアタック…
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
87: 2025/01/16(木) 21:38:47.91 ID:hNK494KHa.net
未だにマビノギやってるわ、襟鯖
UE5でグラ一新する計画だからそのうちもっと綺麗になるよ
UE5でグラ一新する計画だからそのうちもっと綺麗になるよ
90: 2025/01/16(木) 21:40:30.99 ID:qZEhIzP30.net
メイプルとかマビノギとかは新規参入してすぐエンドコンテンツに追いつけるように設計し直してるのが偉い
マビノギなんか1日で1000レベルとか上がるし
マビノギなんか1日で1000レベルとか上がるし
91: 2025/01/16(木) 21:40:46.98 ID:TeOJkE8c0.net
>>78
音楽と効果音はROだから楽しいんだけど操作性がね
音楽と効果音はROだから楽しいんだけど操作性がね
93: 2025/01/16(木) 21:41:06.98 ID:FQeqoVwk0.net
なんでメイポやマビやROは生き残れてワイのラテールはだめだったんや
94: 2025/01/16(木) 21:41:33.02 ID:lK8lCt/+0.net
メイプルはまたやりたいけど流石にもう無理や
95: 2025/01/16(木) 21:41:36.33 ID:7MoACDoq0.net
>>93
あれ可愛い生活系のガワだけ被った戦闘狂ゲーやもん・・・
戦うこと以外マジですることない
あれ可愛い生活系のガワだけ被った戦闘狂ゲーやもん・・・
戦うこと以外マジですることない
97: 2025/01/16(木) 21:41:43.78 ID:WNdvQ+pdM.net
トリックスター復活させろ
Мがコケたけどもう1回やれ
Мがコケたけどもう1回やれ
98: 2025/01/16(木) 21:41:59.03 ID:LkLLNYYy0.net
マビノギほんまおもろい
99: 2025/01/16(木) 21:42:44.48 ID:/E6BAxgf0.net
PKありMMO久々にやりてぇ
今なら廃課金で無双できるってのに
学生のときは無課金ユーザーで苦い思い出
今なら廃課金で無双できるってのに
学生のときは無課金ユーザーで苦い思い出
101: 2025/01/16(木) 21:43:06.66 ID:5GNPLRD40.net
サドンアタック!?韓国ではまだあるんか
104: 2025/01/16(木) 21:45:34.95 ID:l9l1Edjn0.net
昔アラド戦記死ぬほどハマってた同僚が仕事辞める時良いプレゼント浮かばなかったから
WebMoneyプレゼントしたの思い出したわ
WebMoneyプレゼントしたの思い出したわ
106: 2025/01/16(木) 21:46:44.16 ID:yYl1AfDP0.net
マビノギは累積2万がスタートだから救済がないと一生追いつけずゲームにならないからな
108: 2025/01/16(木) 21:47:36.70 ID:rELZSeHS0.net
マビめっちゃ親切になってて驚いた
逆に言うとここまでストレスフリーにしないとMMOって生きていけないんだなとも思ったけど
逆に言うとここまでストレスフリーにしないとMMOって生きていけないんだなとも思ったけど
115: 2025/01/16(木) 21:50:48.37 ID:EbcVQHuQ0.net
lolてなんで日本人に刺さらんのやろな
ワイもやってみたけどおもんなかったわ
ワイもやってみたけどおもんなかったわ
118: 2025/01/16(木) 21:51:58.16 ID:Fd7ZFlT90.net
>>115
見下ろし視点が、アレなのと、キャラグラが可愛くないのがね
ブロスタやコンパスが流行ってるあたりチーム性MOBAが人気出る土壌はできてるはず
見下ろし視点が、アレなのと、キャラグラが可愛くないのがね
ブロスタやコンパスが流行ってるあたりチーム性MOBAが人気出る土壌はできてるはず
122: 2025/01/16(木) 21:53:48.05 ID:yQ9mhCMY0.net
ワイFF11残存住民
マビノギのリメイクが羨ましすぎて血涙を流す
マビノギのリメイクが羨ましすぎて血涙を流す
123: 2025/01/16(木) 21:54:11.69 ID:BKqHXKcw0.net
>>122
もう諦めて新生しろや
もう諦めて新生しろや
125: 2025/01/16(木) 21:54:52.97 ID:Xc9Fm6KO0.net
>>122
あれこそ本当の新生よな
チョコボを馬鳥にしたりブドウのグラをハイレゾにすることを新生とは言わん
あれこそ本当の新生よな
チョコボを馬鳥にしたりブドウのグラをハイレゾにすることを新生とは言わん
132: 2025/01/16(木) 21:56:53.73 ID:qzuPmmgw0.net
>>91
分かるわー
懐かしさで少し触るけど、すぐに、あ…いいっす…ってなるよね
でもあの頃のROの楽しさを味わいたい幻想に縛られ続けてるわ
まあコモドの後くらいで辞めたおっさんやけどね
分かるわー
懐かしさで少し触るけど、すぐに、あ…いいっす…ってなるよね
でもあの頃のROの楽しさを味わいたい幻想に縛られ続けてるわ
まあコモドの後くらいで辞めたおっさんやけどね
133: 2025/01/16(木) 21:57:33.91 ID:pQ4OI6my0.net
マビノギのリメイク成功したらROとかも追従して欲しい
あれマビ民めっちゃ嬉しいやろ
あれマビ民めっちゃ嬉しいやろ
134: 2025/01/16(木) 21:57:46.54 ID:96WT7Dcc0.net
>>23
いやサーバー的にも基本は日本とアジアやろ
いやサーバー的にも基本は日本とアジアやろ
137: 2025/01/16(木) 22:00:42.74 ID:D4cJBXT00.net
>>133
よっしゃRO2や!
よっしゃRO2や!
139: 2025/01/16(木) 22:01:01.59 ID:+oV8DHdX0.net
>>137
まずいですよ!!
まずいですよ!!
148: 2025/01/16(木) 22:03:03.57 ID:cYcIQ4Hf0.net
MMORPGはいい意味で大人の趣味になったなと思う
マビやってても成熟した人たちが多いから仕事終わりに遊ぶのに丁度ええ
マビやってても成熟した人たちが多いから仕事終わりに遊ぶのに丁度ええ
149: 2025/01/16(木) 22:04:04.35 ID:UQZc7cQG0.net
今リネージュ2どうなってんの?あの雰囲気好きだったんだよなぁ。
150: 2025/01/16(木) 22:04:17.83 ID:DWAEUTzXd.net
今そこまでMMOでガツガツ遊ぶ人少ないからね
トップがシノギ削ってるのってせいぜいFF14くらいじゃね
メイポとかもはやチャットツール
トップがシノギ削ってるのってせいぜいFF14くらいじゃね
メイポとかもはやチャットツール
151: 2025/01/16(木) 22:04:19.76 ID:qzuPmmgw0.net
昔はリアルとは別の、ゲームの中の世界って感じがしてたんだけどね
今はなんかSNSとかもあってずっと繋がってるのが疲れそうなイメージだわ
今はなんかSNSとかもあってずっと繋がってるのが疲れそうなイメージだわ
153: 2025/01/16(木) 22:05:33.73 ID:EFtk1rIR0.net
ROとか優秀なチャットツールやったわ
エモとかもLINEスタンプの走りみたいなもんや
エモとかもLINEスタンプの走りみたいなもんや
154: 2025/01/16(木) 22:05:41.89 ID:RxuiiEOf0.net
リネージュ2が圏外でメイプルストーリーが2位とはたまげたなぁ
155: 2025/01/16(木) 22:05:41.95 ID:uYlydEQm0.net
>>151
マビノギはギルドによるな
Discordありのギルドと無しのギルドがあって
高難易度攻略を楽しみたい人はDiscordありのギルド
ロールプレイ強めだったり昔の感じを楽しみたい人はDiscord無しのギルドに入る
マビノギはギルドによるな
Discordありのギルドと無しのギルドがあって
高難易度攻略を楽しみたい人はDiscordありのギルド
ロールプレイ強めだったり昔の感じを楽しみたい人はDiscord無しのギルドに入る
157: 2025/01/16(木) 22:06:37.48 ID:MZg8mqIZ0.net
ROのアニメが種運命より前という事実
158: 2025/01/16(木) 22:07:13.19 ID:PkM0xZhw0.net
マビノギここ1.2年のやたら豪華なアプデ見て
ランダムガチャ商法で儲かってるんだなぁと思ってたけどそうか海外で受けてるのか
ランダムガチャ商法で儲かってるんだなぁと思ってたけどそうか海外で受けてるのか
159: 2025/01/16(木) 22:07:32.46 ID:5XAuSdcj0.net
昔のMMOってインスタンスエリア無かったんやろ??
面倒くさくね
面倒くさくね
161: 2025/01/16(木) 22:08:10.64 ID:rYehzL6A0.net
>>150
みんな年取ったからしゃーない
若い子らもMMOあんまやらんし
みんな年取ったからしゃーない
若い子らもMMOあんまやらんし
162: 2025/01/16(木) 22:08:24.62 ID:8k2H4dmH0.net
ROとかいう不死生物
ひたすら騎士団2でエルニウム集めては売ってたわ
ひたすら騎士団2でエルニウム集めては売ってたわ
163: 2025/01/16(木) 22:08:40.62 ID:MLP1iuMJ0.net
>>159
MMOで最初に生成系始めたのがマビノギ
MMOで最初に生成系始めたのがマビノギ
164: 2025/01/16(木) 22:09:15.80 ID:EFtk1rIR0.net
>>159
イベントとかで画面いっぱいに人が集まってドロップ権ない奴も必死にボスドロ拾おうとする地獄絵図とか楽しかったで
イベントとかで画面いっぱいに人が集まってドロップ権ない奴も必死にボスドロ拾おうとする地獄絵図とか楽しかったで
165: 2025/01/16(木) 22:09:50.62 ID:+suuogMt0.net
>>159
マビノギの頃にはあったよ
祭壇にアイテムを捧げるとダンジョンが生成されてそのパーティーメンバーしか入れなくなる
ただし他のプレイヤーが同じアイテムを捧げれば後から援軍として参加できるという
今思うと画期的だったな
マビノギの頃にはあったよ
祭壇にアイテムを捧げるとダンジョンが生成されてそのパーティーメンバーしか入れなくなる
ただし他のプレイヤーが同じアイテムを捧げれば後から援軍として参加できるという
今思うと画期的だったな
167: 2025/01/16(木) 22:10:13.97 ID:152Nv/ePd.net
「横殴りやめてもらっていい?」
168: 2025/01/16(木) 22:10:18.62 ID:TeUpi8dT0.net
>>159
昔のMMOのメインコンテンツがレベル上げとチャットやからな
時代が違う
昔のMMOのメインコンテンツがレベル上げとチャットやからな
時代が違う
172: 2025/01/16(木) 22:11:51.84 ID:7MoACDoqd.net
マビはかなり簡単に育成できるようになって令和に最適化されてるように見えるけど
いまだに"サーバーで誰も作れてない伝説の剣"みたいな平成MMOのノリじみた武器とかもあるからおもろい
いまだに"サーバーで誰も作れてない伝説の剣"みたいな平成MMOのノリじみた武器とかもあるからおもろい
173: 2025/01/16(木) 22:12:18.72 ID:7MoACDoq0.net
>>172
太陽剣まだ誰も作ってないのかよw
太陽剣まだ誰も作ってないのかよw
175: 2025/01/16(木) 22:12:50.64 ID:qzuPmmgw0.net
>>155
そういう風に棲み分けできるのはええな
古い人間やからか、ボイチャとかディスコとかは受け付けんわ…
>>157
実装前にクルセになったんだっけな?タアアキウスくぅぅぅん??
そういう風に棲み分けできるのはええな
古い人間やからか、ボイチャとかディスコとかは受け付けんわ…
>>157
実装前にクルセになったんだっけな?タアアキウスくぅぅぅん??
177: 2025/01/16(木) 22:13:17.18 ID:58hNFfxg0.net
>>172
マリーサーバーには2本あるらしい
タルラークとルエリは0本
マリーサーバーには2本あるらしい
タルラークとルエリは0本
178: 2025/01/16(木) 22:14:19.98 ID:TZ6nHFXmd.net
>>172
太陽と月の剣か
一応最強装備だけど他と比べてあんま強くないのも含めて面白い
太陽と月の剣か
一応最強装備だけど他と比べてあんま強くないのも含めて面白い
180: 2025/01/16(木) 22:15:08.71 ID:5XAuSdcj0.net
現在のMMOは
楽に追いつける+メインストーリーの充実+やることたくさん
が最適条件か
楽に追いつける+メインストーリーの充実+やることたくさん
が最適条件か
191: 2025/01/16(木) 22:20:35.62 ID:xaNjJrDv0.net
レッドストーン起動すると懐かしくてやばい
198: 2025/01/16(木) 22:23:10.68 ID:+RKpzB1Jd.net
今のメイプルストーリーと過去のメイプルストーリーは全くの別物やで
203: 2025/01/16(木) 22:24:52.56 ID:5XAuSdcj0.net
まあでも軽くMMOを試したいって人はFF14が一番かな
213: 2025/01/16(木) 22:28:45.61 ID:6cJZ9+5n0.net
やっぱメイポつえーな
未だに続いてんのがやべえ
未だに続いてんのがやべえ
214: 2025/01/16(木) 22:29:09.79 ID:K56ioSNC0.net
>>93
ラテールまだ生きてんぞ
ラテールまだ生きてんぞ
258: 2025/01/16(木) 22:47:43.10 ID:hNK494KHa.net
>>90
今はレベル上がっただけじゃどうにもならないけどね
今はレベル上がっただけじゃどうにもならないけどね
260: 2025/01/16(木) 22:48:15.21 ID:hNK494KHa.net
>>173
もう何本か作られてるよ
もう何本か作られてるよ
261: 2025/01/16(木) 22:48:52.91 ID:hNK494KHa.net
>>178
ちゃんと差別化されて強くなったよ
ちゃんと差別化されて強くなったよ
