レッドブルとかいうなんであんな儲けてるのか謎の会社





1: 2016/12/05(月) 07:42:35.26 ID:2qzmTtL5p.net
あの飲み物だけであんないっぱいスポンサーなれるもんなんか?



3: 2016/12/05(月) 07:43:51.48 ID:+WjKDh840.net
日本ではあまり売れてないけど世界では



4: 2016/12/05(月) 07:44:17.03 ID:T1H7koEs0.net
リアルゴールドみたいなもん?



5: 2016/12/05(月) 07:44:29.54 ID:i/GKXQdk0.net
コカコーラと一緒よ



6: 2016/12/05(月) 07:45:02.67 ID:gsN+zzVr0.net
配ってるときしか飲まないわあれ



7: 2016/12/05(月) 07:45:17.13 ID:bFnQwrjfa.net
りえきりつが高いんやろ



8: 2016/12/05(月) 07:45:17.66 ID:2qzmTtL5p.net
>>5
いやコカコーラは見るからに売れてるやん
どこ店行ってもコーラ置いてあるんやし



9: 2016/12/05(月) 07:45:23.06 ID:QKszghp3M.net
原価クソ安いジュースをちっさい缶で高く売ってるからや



10: 2016/12/05(月) 07:46:44.66 ID:wC1L9pfP0.net
>>4
リポビタンDのパクリやで



11: 2016/12/05(月) 07:46:48.52 ID:aHT86Cy50.net
>>4
リポDやろ?





12: 2016/12/05(月) 07:47:09.09 ID:11bgKuRQd.net
街でねーちゃんが配っとるな



14: 2016/12/05(月) 07:47:55.62 ID:yRIcFrc2M.net
海外ではバカ売れちゃうんか



15: 2016/12/05(月) 07:48:14.19 ID:zysc0uhMa.net
200円でモノうるのはむずかしいで



16: 2016/12/05(月) 07:48:30.41 ID:Nxt1OKpHd.net
ワイ、レッドブル大好き



17: 2016/12/05(月) 07:49:02.86 ID:BbPzq39y0.net
マイナースポーツのスポンサーになってるイメージ



19: 2016/12/05(月) 07:49:11.54 ID:Kw0RfDT70.net
コンビニではクッソ売れてるぞ



20: 2016/12/05(月) 07:49:23.72 ID:PrNUW1uad.net
そらもう陽キャ御用達やから



21: 2016/12/05(月) 07:49:38.20 ID:Hq9s5Yvad.net
モンスターの方が美味しい



22: 2016/12/05(月) 07:50:04.90 ID:rVDGUwBb0.net
買収されたチームはもれなくレッドブル化するからきらい



23: 2016/12/05(月) 07:50:29.09 ID:+WjKDh840.net
スイスの工場で作ってるんだよな






26: 2016/12/05(月) 07:51:10.64 ID:9F+IN+BC0.net
そらコーラの3倍近い高い値でうってるし
ぼろもうけする要素しかないだろ



27: 2016/12/05(月) 07:52:16.58 ID:jAqYufXf0.net
そりゃ砂糖水をあんな値段で売りつけてるんだぞ
儲かるに決まってる



28: 2016/12/05(月) 07:52:25.02 ID:5Sa8gT0e0.net
原価15円くらいやないんか



29: 2016/12/05(月) 07:53:53.38 ID:KEhjeQY90.net
原価2円だからな



30: 2016/12/05(月) 07:54:07.45 ID:fkIImxY90.net
めちゃくちゃ宣伝費かけてるからすごい会社に思えるだけやで



31: 2016/12/05(月) 07:54:47.53 ID:VMC1zgw4M.net
勝ち馬の振りするのが上手いんやろ。日本じゃ全然売れてへんのにな



33: 2016/12/05(月) 07:55:09.33 ID:9AlOFU0C0.net
いつの間にか浸透してるからすごい



35: 2016/12/05(月) 07:55:22.74 ID:eBZfNGXr0.net
どのモータースポーツでも必ず見かけるもんなぁ



36: 2016/12/05(月) 07:55:35.73 ID:BbPzq39y0.net
プロ野球チーム持ってくれないかしら?
新潟レッドブルスワローズとか良いじゃん?



37: 2016/12/05(月) 07:55:50.35 ID:mILgWPXx0.net
元々はリポDのパクりらしいで






38: 2016/12/05(月) 07:55:55.90 ID:VMC1zgw4M.net
>>33
それが全然浸透してへんし日本で一番売れてるのはリポDや



39: 2016/12/05(月) 07:56:00.94 ID:6GzNlhT30.net
レッドブルって名前がええんや



40: 2016/12/05(月) 07:56:01.91 ID:oXAn0p/Od.net
そりゃ不思議に見えるやろな
海外スポーツのスポンサーになってる姿を、
日本のみで売れてる実態だけで判断すれば



41: 2016/12/05(月) 07:56:08.08 ID:2rpQnF0I0.net
レッドブルって昔はセブンだけしか売ってなかったよな



43: 2016/12/05(月) 07:56:17.71 ID:4i8TTywe0.net
F1はまだやってんの?



45: 2016/12/05(月) 07:56:58.71 ID:Ptcz0IMq0.net
レッドブルとかエナジードリンクってなんであんなに高いん?
それがわからん



46: 2016/12/05(月) 07:57:07.49 ID:w4r+rTBl0.net
>>43
フェラーリ抜いたで



47: 2016/12/05(月) 07:57:08.69 ID:oNg7X16wM.net
>>43
2チームあるで



48: 2016/12/05(月) 07:57:30.38 ID:+WjKDh840.net
会社の割安価格になってる自販機でも190円やもんなあ



49: 2016/12/05(月) 07:57:49.70 ID:rKF4Qsnca.net
陰キャのモンエナ陽キャのレッドブル



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

50: 2016/12/05(月) 07:58:51.74 ID:6kaKZzUB0.net
レッドブルって名前を飲んでるようなもんだよな
特にオタクはレッドブルキメることをステータスみたいに思ってるように見える



51: 2016/12/05(月) 07:59:01.05 ID:vyt2rk8Vd.net
>>45
高いと効く気がする心理を利用してるんやで



52: 2016/12/05(月) 07:59:30.84 ID:jAqYufXf0.net
サムライドが消えて悲しい
エナジードリンク特有のある種の薬っぽさが強くて好きだったのに



53: 2016/12/05(月) 08:00:36.98 ID:FRbz9l/X0.net
たまに無性に飲みたくなる



54: 2016/12/05(月) 08:00:39.21 ID:+WjKDh840.net
アルギニンってええんか



55: 2016/12/05(月) 08:00:58.01 ID:jeHwd54UK.net
デカビタ、リアルゴールドとどう成分が違うのか比べてみたら面白そう



56: 2016/12/05(月) 08:01:43.72 ID:Ptcz0IMq0.net
ライフガードが全然見なくなったのが寂しい
1lあくしろ



57: 2016/12/05(月) 08:01:50.89 ID:6kaKZzUB0.net
レッドブルとかモンエナはよく分からんけどシャークは効いた気がする



58: 2016/12/05(月) 08:01:59.75 ID:OmpSA1l10.net
プラシーボ効果だろうけど
実際徹夜明けに飲むレッドブルはかなり効果ある



59: 2016/12/05(月) 08:02:06.62 ID:TrMeWYck0.net
ベッテルはレッドブルの方がしっくり来るよなぁ






60: 2016/12/05(月) 08:02:50.86 ID:cPU0VeXvp.net
ワイはロックスターが好きでした



61: 2016/12/05(月) 08:03:01.53 ID:2xY1vs5f0.net
レッドブルの代わりにミラクルエナジーですわ
味同じで値段1/3やしね



62: 2016/12/05(月) 08:03:06.04 ID:wkaDmcPep.net
中途半端やな
本当に疲れてたらユンケル買うし



63: 2016/12/05(月) 08:03:15.00 ID:frWa08zo0.net
あれめっちゃ美味いやろ



64: 2016/12/05(月) 08:03:55.71 ID:LOq7tkD3r.net
モンエナとかいうイルミナティドリンク



67: 2016/12/05(月) 08:04:47.01 ID:8gmtBrl40.net
ワイはロックスター



68: 2016/12/05(月) 08:05:21.57 ID:6kaKZzUB0.net
効く(と思う)エナドリが消えまくって全然効かないモンエナがまだ普通に売ってる現実
悲しいなぁ…(諸行無常)



69: 2016/12/05(月) 08:05:24.37 ID:s3DWfUl20.net
ワイはオロナミンC



72: 2016/12/05(月) 08:06:00.37 ID:KWUVYGPK0.net
レッドブル全く効かないわ



74: 2016/12/05(月) 08:06:44.25 ID:AvD1un7nK.net
ベンツに捨てられたあとのザウバーに付いた時は胡散臭いと思ってたけど健在やもんな



75: 2016/12/05(月) 08:06:55.68 ID:XZEfouWhE.net
成分表見ると100きんのも大して変わらんのよな



76: 2016/12/05(月) 08:07:26.72 ID:MyY1MCWu0.net
バーンってもうないんか?



77: 2016/12/05(月) 08:07:44.06 ID:67MdbT0K0.net
宣伝が上手いな
スポンサーになったりして広めてる



82: 2016/12/05(月) 08:09:02.94 ID:jAqYufXf0.net
>>76
ボトルのはまだあるはず
缶は見なくなったな



85: 2016/12/05(月) 08:09:19.75 ID:SLCsT1QAK.net
>>76
まだあるやろ
よくドンキホーテで2本100円で叩き売りされてる



98: 2016/12/05(月) 08:13:52.90 ID:MyY1MCWu0.net
>>82
>>85
田舎やからもうおいとるとこないやろなあ



142: 2016/12/05(月) 08:33:38.30 ID:Bzu3OR3v0.net
>>39
差し入れの定番商品
リポDと二択







関連記事