東京って通勤ラッシュどれくらい混んでるの?





1: 2017/09/19(火) 02:30:44.220 ID:yer3/JP5a.net
今日の7時に東京駅→中野に移動したいんだがバックパック背負ってる、大丈夫?



2: 2017/09/19(火) 02:31:11.426 ID:weXUe6hRM.net
下りはすいてるんじゃねえかな



3: 2017/09/19(火) 02:31:13.897 ID:Q824ot390.net
マジで癒着するんじゃあないかってくらい



6: 2017/09/19(火) 02:31:23.371 ID:25Z4M4Ssa.net BE:149878316-2BP(5)

その時間の中央線はすごく混んでそうです。



7: 2017/09/19(火) 02:32:00.840 ID:/EEqxErnp.net
下りもまあまあ混んでる



8: 2017/09/19(火) 02:32:03.354 ID:yer3/JP5a.net
まじかよ



9: 2017/09/19(火) 02:32:41.786 ID:YSmrriig0.net
座ってるとリーマンの尻のにおいが嗅げるレベル



13: 2017/09/19(火) 02:32:56.113 ID:yer3/JP5a.net
中央線を使わずにラッシュ回避できるルートってある?



14: 2017/09/19(火) 02:33:17.590 ID:/EEqxErnp.net
ちょうど中野まで混むんだよな



16: 2017/09/19(火) 02:34:03.606 ID:SgzVGb2C0.net
早い時間に家でる





17: 2017/09/19(火) 02:34:29.132 ID:/EEqxErnp.net
>>13
東西線
どれくらい混んでるか分からんけど



18: 2017/09/19(火) 02:34:33.763 ID:yer3/JP5a.net
時間はもうどうしようもない、夜行バスの到着時間が6:50だから



19: 2017/09/19(火) 02:34:34.679 ID:qxK86gzz0.net
毎日満員電車乗ってるけど
電車乗る前に水分補給したほうがいい(結構マジで)
途中で飲めないし暑くて冬でも熱中症になる
マジで満員電車で熱中症の恐怖はやばい
俺も2回くらい熱中症になった



20: 2017/09/19(火) 02:34:57.025 ID:bc3HJP7Y0.net
臭い暑い痛いきつい

この前は満員でゲロ吐いたリーマンいて阿鼻叫喚の地獄絵図だった



21: 2017/09/19(火) 02:35:12.004 ID:E6mddY9j0.net
7時に東京駅から下りなら、いくらバックパックでも余裕だろ。下手したら座れる

ただ、背中に背負ったままだと嫌な目で見られると思うから謙虚にな



22: 2017/09/19(火) 02:35:18.535 ID:yer3/JP5a.net
どんだけやべーんだよ………



23: 2017/09/19(火) 02:35:57.302 ID:H0V4FBmT0.net
リュックの中のおにぎりが潰れるくらい



24: 2017/09/19(火) 02:36:03.202 ID:/EEqxErnp.net
東京始発だから並べば座れんじゃん



25: 2017/09/19(火) 02:36:11.945 ID:yer3/JP5a.net
行けるのか行けないのか微妙なラインだな、休み明けは混むっていうし…



26: 2017/09/19(火) 02:36:17.968 ID:qtoDhoGN0.net
混んでるとかじゃなく
駅員に押し込められるが正しい






27: 2017/09/19(火) 02:36:26.014 ID:a5ZJLHk80.net
バックパック下ろさない奴は制裁モン



28: 2017/09/19(火) 02:36:28.502 ID:H0V4FBmT0.net
ポールの近くには立つな



30: 2017/09/19(火) 02:36:51.488 ID:LBLDmlhx0.net
>>20
ゲロは日常茶飯事
山手線ではいたら殺したくなる



31: 2017/09/19(火) 02:36:53.761 ID:J1nFbonmM.net
バックパックはお腹側に回しとけよ



32: 2017/09/19(火) 02:37:18.268 ID:yer3/JP5a.net
そんなに過酷なの? 朝七時だぞ?



33: 2017/09/19(火) 02:37:26.120 ID:H0V4FBmT0.net
>>27
制裁受ける前にどっか消える



34: 2017/09/19(火) 02:37:43.708 ID:qm633W8Or.net
満員電車で心臓の付近圧迫されてぶっ倒れたことある
それ以来満員電車に乗る時は胸や腹を腕でガードしてる



35: 2017/09/19(火) 02:38:01.216 ID:hiTly3Ky0.net
中央線東京始発で普通に座れる



36: 2017/09/19(火) 02:38:23.834 ID:yer3/JP5a.net
なるほど、始発に気合で並んだら良いのね!



37: 2017/09/19(火) 02:38:44.548 ID:LBLDmlhx0.net
中央線下りはしらんけど
東西線にしたほうがいい
少なくともすし詰めはない






38: 2017/09/19(火) 02:39:23.138 ID:P8rf0Gzz0.net
俺は毎日小田急乗ってるから新百合ヶ丘~下北沢またでマジで地獄
中央線ならまだいい方だろ



39: 2017/09/19(火) 02:40:16.301 ID:hiTly3Ky0.net
乗ってくるのは神田御茶ノ水から



40: 2017/09/19(火) 02:40:19.409 ID:KRMF+Jtxa.net
浮く



41: 2017/09/19(火) 02:40:25.086 ID:yer3/JP5a.net
ん?東京駅に始発ってあれ?東京駅スタートの電車って事だよね?



42: 2017/09/19(火) 02:40:46.116 ID:weXUe6hRM.net
>>41
そう



43: 2017/09/19(火) 02:41:03.431 ID:P8rf0Gzz0.net
下りかよ
中央線の下りは乗った事無いけど上りと下りは全然違うから安心しろ



44: 2017/09/19(火) 02:41:07.113 ID:yer3/JP5a.net
みんな苦労してんだな…
来月から東京勤務とか死ぬかもしれん



45: 2017/09/19(火) 02:41:38.654 ID:yer3/JP5a.net
>>42
おっけ!ありがとう!



46: 2017/09/19(火) 02:42:03.976 ID:LBLDmlhx0.net
>>44
チャリ通勤にしとけ
電車はプロしかのれない



47: 2017/09/19(火) 02:42:15.314 ID:HopUgVn1d.net
ワイは用もないのにラッシュ時間帯の東西線の西船橋から中野まで満員電車に拍車がかかるように大荷物を抱えて乗ったろw



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

49: 2017/09/19(火) 02:43:07.533 ID:yer3/JP5a.net
>>46
今日は挨拶と住む家見に行くだけなんだよね
会社と家は徒歩圏内だからそこだけ安心!



56: 2017/09/19(火) 02:47:00.563 ID:HopUgVn1d.net
>>20
夜勤帰りの人らも多いからな
ワイもそうやけど



58: 2017/09/19(火) 02:47:04.065 ID:yer3/JP5a.net
大阪でこんなに混んでるの飛び込みでもある時くらいだぞ、毎日かよ



59: 2017/09/19(火) 02:47:16.285 ID:2Chxh+70a.net
通勤ラッシュのときに電車乗ると背高くてよかったと思える
顔のすぐ近くにおっさんの顔あるとか地獄だわ



61: 2017/09/19(火) 02:47:41.097 ID:eatITLiLr.net
バカの一つ覚えみたいにパーソナルスペース確保してくる女は痴漢対策なのかなんなのか知らんが周り見ろと
お前が突き刺してる日傘の柄でこちらの肋骨が折れる寸前だわ



62: 2017/09/19(火) 02:48:20.087 ID:QjZdP3Mz0.net
混んでるけどすぐ電車来るし、次の駅まで1~2分と早いからなんとかなる
田舎みたいに次の駅まで10分とかない



63: 2017/09/19(火) 02:48:53.179 ID:yer3/JP5a.net
今回紙袋があるからそれだけ死守したいんだが…



65: 2017/09/19(火) 02:49:59.690 ID:xSRUSblbp.net
中野で何すんの?オタク?



66: 2017/09/19(火) 02:50:18.562 ID:E6mddY9j0.net
ショルダーバッグ肩掛けのままの女には殺意がわく

パーソナルスペース確保でわざとやってるからなおのこと



67: 2017/09/19(火) 02:50:45.537 ID:yer3/JP5a.net
>>65
勤め先への挨拶に






68: 2017/09/19(火) 02:52:00.834 ID:LBLDmlhx0.net
>>67
中野の北に住むお前か



71: 2017/09/19(火) 02:52:35.009 ID:SgzVGb2C0.net
雨の日は高確率で濡れた傘刺される
ショルダーバッグの角が背中に刺さるのもほぼ毎日



72: 2017/09/19(火) 02:53:02.319 ID:yer3/JP5a.net
>>68
あ、そうそう 俺です、覚えてたのかwww



73: 2017/09/19(火) 02:54:01.145 ID:eatITLiLr.net
品川とかターミナル駅は駅構内は混むけど路線が多いから乗り降りはそうでもない



74: 2017/09/19(火) 02:54:02.505 ID:LBLDmlhx0.net
>>72
ご近所だ
よろしくな



76: 2017/09/19(火) 02:55:06.067 ID:yer3/JP5a.net
やべーなマジで心配、身は別に良いけど土産は潰さないでくださいまじで

>>74
よろしくね!



77: 2017/09/19(火) 02:57:19.727 ID:98xhc4J/p.net
MacBookPro潰されてひん曲がったから気をつけたほうがいい



78: 2017/09/19(火) 03:00:05.117 ID:H0V4FBmT0.net
>>40
あるある







関連記事