【RSS】PCメイン記事上ワイド1

欧州車、5万人リストラ EV失策で部品各社も生産過剰に [蚤の市★]





1: 2024/11/26(火) 08:19:29.28 ID:SBPSgzJ29.net
【フランクフルト=林英樹】欧州の自動車産業が2024年に入り、少なくとも5万人の従業員を削減すると表明したことが分かった。見通しや推定も含めると10万人を超える。欧州連合(EU)による電気自動車(EV)の振興策を受けて工場の刷新に踏み切ったが、ドイツなど主要加盟国が支援を縮小したことでEV生産能力が過剰になった。部品大手にも影響は波及し、リストラ後の先行きも不透明だ。

相次ぐ人員削減、テスラも独で3000人(以下有料版で,残り1966文字)

日本経済新聞 2024年11月26日 5:02
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR256PB0V21C24A1000000/



4: 2024/11/26(火) 08:21:37.66 ID:4uLy5OsO0.net
止まるなよ欧州
掲げた目標に向かって突っ走れ



5: 2024/11/26(火) 08:21:40.27 ID:Nv8jSWVe0.net
中国「計画通り」



11: 2024/11/26(火) 08:22:50.97 ID:xVALgWNY0.net
90年代から00年代にかけての日本も万人単位でリストラしてたよな



12: 2024/11/26(火) 08:23:16.97 ID:yf7W6NMS0.net
需要も無いのに供給してるのがEV
作りすぎて余ったEVが地球を破壊する



13: 2024/11/26(火) 08:23:20.74 ID:On5eO7P40.net
やはりな、肝心の電池の課題をクリアせずに
政治で進めるからこうなる
地球温暖化も同じ結末になりそう



18: 2024/11/26(火) 08:23:47.39 ID:RthFSIhR0.net
トヨタのアニキ強すぎ



19: 2024/11/26(火) 08:23:47.59 ID:7iCAELn40.net
ホンダ息してる?



24: 2024/11/26(火) 08:25:09.82 ID:P+cshdLB0.net
>>5
売れないEVの在庫の山をせっせと作ってる中国はもっとやばいだろw



25: 2024/11/26(火) 08:25:14.04 ID:Z4tJ83A90.net
本気でEV売るのは全固体電池実用化以後だろ





26: 2024/11/26(火) 08:25:17.97 ID:vxtfUpwO0.net
あーあ
どうするのこれ



28: 2024/11/26(火) 08:25:54.96 ID:fC3iiUSc0.net
ほら補助金ジャブジャブで普及させなよ



29: 2024/11/26(火) 08:26:50.77 ID:ufvmc2zQ0.net
ゴールポストずらしたのにゴール外すって、相当だな



35: 2024/11/26(火) 08:27:29.85 ID:FaheFhKG0.net
電気自動車なんて誰でもつくれるものになったら中国さんの勝ちよ



57: 2024/11/26(火) 08:32:57.72 ID:I8DgC0A80.net
>>19
10兆円投資は大幅カットだな
今やめれば傷は浅くすむ
ホンダはバイクで儲かっているから
車から撤退しても良いわ



64: 2024/11/26(火) 08:34:25.36 ID:ECz3zMdl0.net
トヨタは戦場で使われるだけある



66: 2024/11/26(火) 08:34:45.38 ID:uZ6obVxC0.net
10分でフル充電
バッテリー寿命10年で80%
エアコン付けても航続距離500km

これが出来るならだいぶ変わるが



86: 2024/11/26(火) 08:38:14.20 ID:FUDhcrc00.net
ずっと言ってたよね
EVは電池の革新が起きないと無理って



88: 2024/11/26(火) 08:38:46.33 ID:hQGrNoVh0.net
バッテリー作る時と廃棄する時に多量に二酸化炭素出す方が有害だと思う



103: 2024/11/26(火) 08:40:27.12 ID:ksMQLGKN0.net
ぶっちゃけハイブリッドの方が比較にならないほど便利だからな






104: 2024/11/26(火) 08:40:27.61 ID:foJZGspV0.net
将来的にはEVなんだろうけど、ちょっと急すぎたわな。2040年までにシェア50%位でいいのに。



106: 2024/11/26(火) 08:40:34.61 ID:tkRhwhFQ0.net
長期的な未来はそうなるだろうけど
民間でやるには限界があるからな



110: 2024/11/26(火) 08:41:25.94 ID:erJAycPU0.net
EVはスクーターとか1人用のチョロQみたいな車とかなら向いてるかもな
自動車はハイブリッドで良いよ



113: 2024/11/26(火) 08:42:04.66 ID:8E6DrF+e0.net
誰一人もう環境とか言わない



115: 2024/11/26(火) 08:42:18.87 ID:S5Ai89Ss0.net
温暖化対策・ポリコレ・ジェンダーレスetc…
欧州の策略が尽く裏目に出ていて笑えるな



116: 2024/11/26(火) 08:42:23.15 ID:CuFHXtAj0.net
>>110
宅配のトラックがEVになって、随分静かでいいけど。



118: 2024/11/26(火) 08:42:49.53 ID:fX/UrlQn0.net
全固体電池は充電時間10分で1200km走れるとか言うけど本当かねえ
仮にもし本当なら尚更今EV買う時じゃないよなw



132: 2024/11/26(火) 08:44:57.68 ID:a5luW00D0.net
>>106
未来もそうならないだろう
電気自動車の技術が確立する頃には次世代燃料車がそれなりの地位を獲得しているはず



133: 2024/11/26(火) 08:45:39.87 ID:7H0jfXzm0.net
>>104
少なくとも今のまがい物じゃない、本物の充電池が発明されるまで無理



137: 2024/11/26(火) 08:46:01.09 ID:On5eO7P40.net
>>118
それくらいの性能になったら逆にEVのほうがガソリンより便利だわな
そこまで行ったらあとは価格次第で逆転するだろう






145: 2024/11/26(火) 08:47:28.10 ID:byQiqGfR0.net
日本のメーカーも笑えんよ
今年の日産、来年のHONDA
トヨタの軍門に降ったスバル、マツダは生き残れるか



148: 2024/11/26(火) 08:47:45.04 ID:6Ag5IHr80.net
20年後のEVには期待している
いま買う必要がない



149: 2024/11/26(火) 08:47:47.94 ID:mxdZYTXW0.net
>>118
それを給電する設備がバカ高いから流行んないと思う
今の急速充電器ですら新車買える値段だし



187: 2024/11/26(火) 08:53:41.07 ID:GZqXM4lE0.net
>>118
充電器の価格がねぇ
家では結局200Vでの充電になりそうだし



205: 2024/11/26(火) 08:57:05.41 ID:OSSXtHb40.net
そもそもクリーンディーゼルとか言ってた時点でアホだった



215: 2024/11/26(火) 08:58:40.14 ID:w1cGjkfS0.net
ハイブリッドも重いという欠点があるし
もしかしたら軽くて燃焼効率の良い
ガソリンエンジンの開発が一番環境にいいのではと思えて来る



223: 2024/11/26(火) 08:59:46.81 ID:5uOpmIfT0.net
パリモーターショーが 中国車の展示場になってるのがな
日本車どころか欧米車もほぼおらん



237: 2024/11/26(火) 09:02:45.92 ID:D4ZSH/s10.net
革新的なバッテリーが出てくるまではハイブリッドを選ぶのが正解



274: 2024/11/26(火) 09:10:55.60 ID:QNaudf6g0.net
時期尚早だと死ぬほど言われてた



287: 2024/11/26(火) 09:14:38.92 ID:64TtJokl0.net
>>215
アルト級の軽自動車だろ



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

463: 2024/11/26(火) 09:46:21.88 ID:9twNoHKy0.net
>>19
固体電池製造ライン作ってるよ
来年1月稼働



781: 2024/11/26(火) 11:05:54.95 ID:8ZtL1fhS0.net
>>5
1番ヤバいのが中国



903: 2024/11/26(火) 11:43:53.23 ID:7vl0NstX0.net
>>24
何故か自然発火して原価焼却も火葬も出来て一石二鳥アルよ!







関連記事