【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【画像】アメリカの不動産屋「庭付き新築戸建てを3000万円で販売するぞ」アメリカ人「うおおおお!」





1: 2024/11/17(日) 13:07:38.33 ID:SDHb7n0+0.net



2: 2024/11/17(日) 13:08:20.37 ID:tUAUNny6M.net



3: 2024/11/17(日) 13:08:35.54 ID:YvCDkUcE0.net
ホンマに何もないやん



4: 2024/11/17(日) 13:08:47.56 ID:tZg1tT60M.net
誰も買わんやろこれ



5: 2024/11/17(日) 13:09:03.12 ID:q3l0WmXf0.net
バッファローが攻めてきそう



6: 2024/11/17(日) 13:09:13.57 ID:AtBLHj42M.net
僻地すぎて草



7: 2024/11/17(日) 13:09:25.10 ID:KjsItGry0.net
家しかないじゃん
仕事はリモートでするにしても日用品の確保どうすんの



9: 2024/11/17(日) 13:09:29.05 ID:r9aOBN5/0.net
RPGの各地に点在する町ってこんな感じなんやろな



10: 2024/11/17(日) 13:10:02.92 ID:20XQ97e00.net
シムシティ定期



11: 2024/11/17(日) 13:10:11.52 ID:6NWWRmxo0.net
>>7
全部Amazonやぞ





12: 2024/11/17(日) 13:10:17.85 ID:e1jLRQB60.net
アメリカは車社会だから、こうゆう場所でも案外買い物や仕事に困らないんだよ



13: 2024/11/17(日) 13:10:30.57 ID:bB8ipeXir.net
これから街ができるんやろ



14: 2024/11/17(日) 13:10:39.77 ID:mIKODy5H0.net
地上絵かな



15: 2024/11/17(日) 13:10:52.97 ID:szSfzIkX0.net
最寄りのウォルマートまで100マイル単位で離れてそう



16: 2024/11/17(日) 13:10:59.68 ID:SDHb7n0+0.net
一応車で15分の場所にウォルマートがある模様



17: 2024/11/17(日) 13:11:24.32 ID:62d9laJ80.net
ハリケーンきそう



18: 2024/11/17(日) 13:11:25.59 ID:hpwA2f+10.net
ハリケーンで更地に戻ってそう



19: 2024/11/17(日) 13:11:59.93 ID:9ibLGlBb0.net
デベロッパーが無能



21: 2024/11/17(日) 13:13:07.83 ID:bQP2Qemv0.net
電気・水道・ガス迄あれば良くね
アメリカ的にこんなもんなんじゃないのか?w
だから週一でごっそり買い物してるのかと

それに今は自動運転が進歩し始めてるから
半自動運転で通勤くらいなら楽々なんだし



22: 2024/11/17(日) 13:13:14.04 ID:tUAUNny6M.net
アメリカとかいう無限に土地がある国






23: 2024/11/17(日) 13:13:26.99 ID:UgUALqj10.net
>>16
ならアメリカ的には都会や



24: 2024/11/17(日) 13:14:06.56 ID:g4Ji6QaM0.net
車で移動するから問題無し



25: 2024/11/17(日) 13:14:07.25 ID:h3ZxGz8P0.net
日本も北関東には土地余ってるのに



27: 2024/11/17(日) 13:14:38.75 ID:UgUALqj10.net
>>22
実際無限だからな
面積が日本の30倍で、しかもロシアとかと違って気候が温暖と言うね



30: 2024/11/17(日) 13:15:18.59 ID:q2HybO1u0.net
車好きにはたまらんやろな



31: 2024/11/17(日) 13:15:27.52 ID:dkyiqqqK0.net
>>25
関東は開発進みまくってるからもう土地無いぞ



32: 2024/11/17(日) 13:15:36.18 ID:W1HQZ6wU0.net
基地とかに住む用やないの



34: 2024/11/17(日) 13:15:46.19 ID:h3ZxGz8P0.net
>>31
お前北関東をドライブしてこいよ



59: 2024/11/17(日) 13:22:49.32 ID:PmhEMKWj0.net
>>16
最高やん



63: 2024/11/17(日) 13:23:37.99 ID:9y2a4qyp0.net
>>7
200キロ先にピックアップトラックで買いに行く
本当にこういう生活スタイルのとこがあるからなアメリカは






94: 2024/11/17(日) 13:32:54.33 ID:gFy16UWT0.net
>>31
千葉には買い手がつかない分譲地いっぱいある



101: 2024/11/17(日) 13:36:07.11 ID:x6IPidUk0.net
>>16
120kmくらいで飛ばすんか?



111: 2024/11/17(日) 13:39:15.68 ID:wGO4yRS3r.net
>>22
土地が広大すぎて、再開発などせずに街ごと捨てるのがデフォらしい



146: 2024/11/17(日) 13:50:20.10 ID:gjs8uyWq0.net
>>21
アメリカってこんなへき地にもインフラきてるんか?

プロパンガスと井戸水と太陽電池だったりしない??🥺



159: 2024/11/17(日) 13:53:59.05 ID:021CYWsN0.net
>>146
こんなとこまで上下水道敷設できてるワケなさそうなんやがな



175: 2024/11/17(日) 14:02:08.85 ID:KcysLKOr0.net
>>27
神やん



206: 2024/11/17(日) 14:17:57.49 ID:c3gsSgaq0.net
>>31
北関東とか森と林だらけでがら空きやろ



239: 2024/11/17(日) 14:44:48.08 ID:h3pAqIOC0.net
>>16
ほんなら生活余裕やん



240: 2024/11/17(日) 14:45:04.96 ID:CrOyLKgf0.net
>>16
そう言う事か







関連記事