1: 2024/12/06(金) 23:17:14.41 ID:uaWRX+zb0.net
RPGはドラクエ、FFがニ大巨頭
MOTHERなんてファミコンジャンプや桃太郎伝説より存在感がなかった
SFCになったらクロノ・トリガー、ロマサガ、半熟英雄、真・女神転生…といった作品群が登場し更に存在感がなかったはず
なのにいつの間にかMOTHERの地位が謎に上がっていて困惑するわ
MOTHERなんてファミコンジャンプや桃太郎伝説より存在感がなかった
SFCになったらクロノ・トリガー、ロマサガ、半熟英雄、真・女神転生…といった作品群が登場し更に存在感がなかったはず
なのにいつの間にかMOTHERの地位が謎に上がっていて困惑するわ
2: 2024/12/06(金) 23:19:48.48 ID:mgiFBx1p0.net
俺も後から知って遊んだ口だけどあれは名作だったな
4: 2024/12/06(金) 23:22:38.27 ID:8b3WhgcS0.net
友達が持ってたマザー百科には凄いワクワクしたもんだよ
6: 2024/12/06(金) 23:24:31.10 ID:8KAgffYir.net
日本人ってホントにRPG好きだねぇ
俺はドラクエとFFはIIIで離れた
元々ゲーセン畑出身だからアクションやシューティングが好きだったわ
俺はドラクエとFFはIIIで離れた
元々ゲーセン畑出身だからアクションやシューティングが好きだったわ
7: 2024/12/06(金) 23:25:32.52 ID:cm47CPzk0.net
いたぞ嘘つくな
8: 2024/12/06(金) 23:26:27.54 ID:SLPc6JmY0.net
MOTHERは2から売れたから
2から入った人が多いと、糸井重里も言ってた
2から入った人が多いと、糸井重里も言ってた
10: 2024/12/06(金) 23:27:23.04 ID:kHObW49s0.net
ファミコンのころのFFも知る人ぞ知るみたいな感じじゃね
12: 2024/12/06(金) 23:28:26.41 ID:Srjqqo+f0.net
ファミコン時代のFFってドラクエに並ぶほど人気だったっけ
4や5ぐらいからは超人気作って感じだったけど
4や5ぐらいからは超人気作って感じだったけど
13: 2024/12/06(金) 23:29:54.96 ID:aGj1XBQl0.net
2から入ったな
14: 2024/12/06(金) 23:30:54.82 ID:hsc13MoCd.net
>>12
3で覚醒した、2はシステムが尖り過ぎててまだ知る人ぞ知るマニア向けって感じ
3で覚醒した、2はシステムが尖り過ぎててまだ知る人ぞ知るマニア向けって感じ
17: 2024/12/06(金) 23:33:29.78 ID:8KAgffYir.net
そういえばマザーには興味なかったけどゲームボーイミクロ大好きでマザー3ミクロは2つ買ったよ
1つはショルダートリガーが不具合有ったけどそのままにしちゃった
1つはショルダートリガーが不具合有ったけどそのままにしちゃった
18: 2024/12/06(金) 23:34:10.29 ID:1Z6b5UTO0.net
マザーはプレイして初めて分かるやつ
19: 2024/12/06(金) 23:34:52.91 ID:hsc13MoCd.net
マザーのキャラデザは当時の小学生、特に高学年男子にはウケがめちゃめちゃ悪かったよ
厨2病ならぬ消5病っていうか可愛らしい感じのキャラデザは兎に角男子小学生には不人気
厨2病ならぬ消5病っていうか可愛らしい感じのキャラデザは兎に角男子小学生には不人気
21: 2024/12/06(金) 23:35:14.49 ID:rpKmyWNl0.net
周りに一人いたよ
そういえばうちの弟も好きだったかな
そういえばうちの弟も好きだったかな
23: 2024/12/06(金) 23:36:03.99 ID:XL12LQgN0.net
そもそもマザーは出た時期が遅すぎてやってる人全然いた記憶がない、マザー2はCMもあってそこそこ有名だったが
24: 2024/12/06(金) 23:36:26.65 ID:DvoZiT610.net
マザー2からの流入もあったと思う
確かにFCの時は存在感あまりなかった
確かにFCの時は存在感あまりなかった
25: 2024/12/06(金) 23:38:20.50 ID:bPoQJMuY0.net
マザー
2
が名作なんだよ
2
が名作なんだよ
28: 2024/12/06(金) 23:40:50.92 ID:jv/Xmpbs0.net
FCの時代は名作が大量に発生してたからなぁ
んで雑誌とかテレビの影響が大きいからブームは大体そういうのが先導して作ってたよね
MOTHERは間違いなく名作だけど埋もれてた地域があったとしても不思議はないわ
んで雑誌とかテレビの影響が大きいからブームは大体そういうのが先導して作ってたよね
MOTHERは間違いなく名作だけど埋もれてた地域があったとしても不思議はないわ
29: 2024/12/06(金) 23:40:58.21 ID:JOauuJIN0.net
2は名作だけど初代も悪くない
名曲「ポリアンナ」はいま聞いても胸が熱くなる
名曲「ポリアンナ」はいま聞いても胸が熱くなる
30: 2024/12/06(金) 23:44:23.13 ID:pO+6+1xi0.net
2より初代の方が面白く感じてしまった
31: 2024/12/06(金) 23:45:35.42 ID:8b3WhgcS0.net
面白いかどうかはひとまずおいといても心に刺さったよ
ちなみに当時友達から借りてやってたがクリア出来ずに返した
まあ自分から買おうと思わなかったタイトルであるのはたしか
ちなみに当時友達から借りてやってたがクリア出来ずに返した
まあ自分から買おうと思わなかったタイトルであるのはたしか
33: 2024/12/07(土) 00:09:21.38 ID:PQ6u93Dy0.net
俺の周りもマザーやってなかったけど2はハマってる奴いた
ただマニア好みって感じだった
ただマニア好みって感じだった
34: 2024/12/07(土) 00:13:29.71 ID:v5ZHC8jV0.net
>>33
そうか?
キムタクのCM効果なのか当時かなり知名度上がったろ
そうか?
キムタクのCM効果なのか当時かなり知名度上がったろ
35: 2024/12/07(土) 00:13:37.72 ID:AF/KyigG0.net
別に魔法じゃなくて超能力にすれば現代もRPGの舞台に出来ると教えてくれた画期的ゲーム
36: 2024/12/07(土) 00:16:15.58 ID:Bmjs0soA0.net
そういや1やってるって聞いたことねえな
カードダス全盛期だったから家の近所じゃ
ナイトガンダム物語の方がまだ知名度高かったな
カードダス全盛期だったから家の近所じゃ
ナイトガンダム物語の方がまだ知名度高かったな
37: 2024/12/07(土) 00:16:52.70 ID:Q/ec/0Jn0.net
>>1
テンポが悪いけど面白かったよ
サウンドにこだわりを感じた
ドラクエ4やFF3よりだいぶ早いのに3メガの大容量で衝撃的だったな
テンポが悪いけど面白かったよ
サウンドにこだわりを感じた
ドラクエ4やFF3よりだいぶ早いのに3メガの大容量で衝撃的だったな
38: 2024/12/07(土) 00:21:18.23 ID:sT1UwbHD0.net
友達と弟はマザー好きだったよ
39: 2024/12/07(土) 00:24:09.48 ID:myOnFgHU0.net
2でも日本50万強、他は30万~40万とかだし、面白いとしてもあまり広がりやすい属性の面白さじゃないよねって感じはある
たぶん存在感向上動力の8割くらいはスマブラ初期から癖まみれ変則パワー型サイキック野球小中学生(声:カービィ)とかいう属性過多インパクトで暴れ散らかしたせい
たぶん存在感向上動力の8割くらいはスマブラ初期から癖まみれ変則パワー型サイキック野球小中学生(声:カービィ)とかいう属性過多インパクトで暴れ散らかしたせい
40: 2024/12/07(土) 00:34:15.77 ID:uJCTtkY00.net
>>36
1を当時婆ちゃんがクリスマスプレゼントに買ってきた よくあのパッケージを選んだなと今でも思う その何年後かにバイオ1も買ってきたな
センスの塊だったな
1を当時婆ちゃんがクリスマスプレゼントに買ってきた よくあのパッケージを選んだなと今でも思う その何年後かにバイオ1も買ってきたな
センスの塊だったな
41: 2024/12/07(土) 01:39:29.53 ID:wr7ve4TQ0.net
>>1
そういう偏りだっただけ
そういう偏りだっただけ
43: 2024/12/07(土) 03:09:19.52 ID:vNp/rE1N0.net
motherって名前のセンスが良いよ
44: 2024/12/07(土) 05:04:12.78 ID:dI7lnLVX0.net
正直あんまりおもしろいと思わなかったなあ
結構早めに投げだしたから弟がやってた
motherとポポロクロイスシリーズは全然合わなかった
結構早めに投げだしたから弟がやってた
motherとポポロクロイスシリーズは全然合わなかった
45: 2024/12/07(土) 06:24:18.08 ID:OuAwMg2+d.net
面白いというか独創的だった
当時のRPGとしては既にドラクエ3があった中ドラクエ2レベルだけどワールドマップがなく今のOWに似た街やフィールドが地続きで現代のアメリカ舞台だから武器や道具や敵も現実的
ラスボスも歌って倒すってのがね
2は出来は良いけど1のリブートって感じだからその点では評価してない
当時のRPGとしては既にドラクエ3があった中ドラクエ2レベルだけどワールドマップがなく今のOWに似た街やフィールドが地続きで現代のアメリカ舞台だから武器や道具や敵も現実的
ラスボスも歌って倒すってのがね
2は出来は良いけど1のリブートって感じだからその点では評価してない
46: 2024/12/07(土) 07:19:57.95 ID:OROh5f/G0.net
>>1
お前の周りに誰もいなかっただけだろ
お前の周りに誰もいなかっただけだろ
47: 2024/12/07(土) 07:27:37.61 ID:r858kDRf0.net
マザーは経験値稼ぎが面倒だった記憶が・・・
2は面白かった
2は面白かった
48: 2024/12/07(土) 07:46:45.60 ID:jKCkHrgH0.net
当時は他のRPGもそうだったけど1は結構難易度高かったからな
今やってもラスボス直前の雑魚連中がデタラメな強さで草生える
今やってもラスボス直前の雑魚連中がデタラメな強さで草生える
49: 2024/12/07(土) 07:56:07.99 ID:IBC7Udm60.net
1はなんだかんだバトルゲームで面白かった
2はドラム式HPが緊張感を削ぎまくりテンポ落としまくりクソ要素
2はドラム式HPが緊張感を削ぎまくりテンポ落としまくりクソ要素
50: 2024/12/07(土) 08:15:54.46 ID:Eo5xaJU60.net
>>45
敵の種類によって「大人しくなった」「我に返った」「もう動かない」「ポンコツになった」って風に倒したときの表現が違うのが好き
敵の種類によって「大人しくなった」「我に返った」「もう動かない」「ポンコツになった」って風に倒したときの表現が違うのが好き
51: 2024/12/07(土) 09:04:42.60 ID:+CfQAFH/0.net
おまえのばしょの
うばいかえせばよい…できるものなら。
ってセリフで戦闘始まるのめっちゃ好きだった
うばいかえせばよい…できるものなら。
ってセリフで戦闘始まるのめっちゃ好きだった
53: 2024/12/07(土) 09:49:48.73 ID:J3zN2JdP0.net
ドラムHPこそ生死の境を表現してて優れてるんだよなぁ
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
55: 2024/12/07(土) 14:08:03.34 ID:A0m38TDzd.net
MOTHER、MをとったらOTHER、他人です
59: 2024/12/07(土) 14:38:15.62 ID:iJWYaEKR0.net
>>55
何十年前のCMだよw
何十年前のCMだよw
62: 2024/12/07(土) 21:08:29.15 ID:i3MjFk9/0.net
ドラクエFFが二大巨頭って部分は間違いないけど
普通にそこ以外のロープレも満遍なく遊ばれてた記憶
MOTHERメタルマックス貝獣物語ゴエモン外伝ナイトガンダム物語とかその辺それなりに人気はあったと思う
普通にそこ以外のロープレも満遍なく遊ばれてた記憶
MOTHERメタルマックス貝獣物語ゴエモン外伝ナイトガンダム物語とかその辺それなりに人気はあったと思う
65: 2024/12/07(土) 22:53:09.63 ID:TigS3las0.net
戦車乗り回して捌く爆走するのが楽しかったわ
あとは大人も子供もおネエさんもおねにーさまもってキャッチコピーだな
あとは大人も子供もおネエさんもおねにーさまもってキャッチコピーだな