1: 2024/11/21(木) 22:26:39.403 ID:IE8t0P570.net
すごいよね世の中の金持ちたち
2: 2024/11/21(木) 22:27:04.541 ID:s52yKrLe0.net
変に使わないのが金貯めるポイントなんじゃね
3: 2024/11/21(木) 22:28:09.963 ID:KbWjiowk0.net
ランボルギーニとかのってるの
4: 2024/11/21(木) 22:29:35.241 ID:IE8t0P570.net
>>3
ママがエスカレードでパパはボルボの昔めなやつとベンツのセダンのなんか
ママがエスカレードでパパはボルボの昔めなやつとベンツのセダンのなんか
5: 2024/11/21(木) 22:30:27.455 ID:IE8t0P570.net
>>2
投資とかでデカくした人が別次元の世界の住人って感じで憧れちゃうよね
投資とかでデカくした人が別次元の世界の住人って感じで憧れちゃうよね
6: 2024/11/21(木) 22:30:47.790 ID:6boKo1O+0.net
なんの仕事?サラリーマン社長?
会社やってたらそういうとり方しないよね
会社やってたらそういうとり方しないよね
7: 2024/11/21(木) 22:35:20.518 ID:IE8t0P570.net
>>6
病院の院長
ママンがカード作る時年収いくらって聞いてて親父が5.6000くらいって
病院の院長
ママンがカード作る時年収いくらって聞いてて親父が5.6000くらいって
8: 2024/11/21(木) 22:36:13.154 ID:X/w23oeH0.net
院長でもそれしかもらえないのか
逆に夢がないな
億は行っててほしい
逆に夢がないな
億は行っててほしい
9: 2024/11/21(木) 22:36:59.130 ID:IE8t0P570.net
>>8
大病院だとしても自費診療でいくつも展開してないと億は無理じゃないかなー
大病院だとしても自費診療でいくつも展開してないと億は無理じゃないかなー
10: 2024/11/21(木) 22:37:03.310 ID:6boKo1O+0.net
>>7
それは雇われってこと?
オーナーではないよね
それは雇われってこと?
オーナーではないよね
11: 2024/11/21(木) 22:37:44.873 ID:IE8t0P570.net
>>10
オーナー
あと老人の施設と保育園してる
オーナー
あと老人の施設と保育園してる
12: 2024/11/21(木) 22:38:21.773 ID:6boKo1O+0.net
オーナーで5000-6000なの?
13: 2024/11/21(木) 22:39:09.820 ID:IE8t0P570.net
>>12
でしょ
病床数も少ないほうではないと思うな
でしょ
病床数も少ないほうではないと思うな
14: 2024/11/21(木) 22:39:19.719 ID:gl4KPqKw0.net
無職で困ってるんだけど雇っていただけませんか?
15: 2024/11/21(木) 22:39:46.384 ID:IE8t0P570.net
>>14
僕が役員の介護施設なら
僕が役員の介護施設なら
16: 2024/11/21(木) 22:43:40.876 ID:6boKo1O+0.net
ほんとに?
オーナーの意味はわかる?
オーナーの意味はわかる?
17: 2024/11/21(木) 22:44:17.771 ID:IE8t0P570.net
>>16
わかるよ
曽祖父からうちがやってるわ
わかるよ
曽祖父からうちがやってるわ
18: 2024/11/21(木) 22:45:21.725 ID:X/w23oeH0.net
オーナーさんならわかると思うから教えていただきたいんですけど、医療法人って株式会社扱いなの?
19: 2024/11/21(木) 22:46:47.673 ID:6boKo1O+0.net
あ、前提として、日本では医者の社会的地位が高いだけで、国への貢献度は低いと思ってるよ
税金を消費するだけの生活保護みたいな仕事だから年収は1000万円くらいで十分だと思う
歯医者のちょっと上ね
税金を消費するだけの生活保護みたいな仕事だから年収は1000万円くらいで十分だと思う
歯医者のちょっと上ね
20: 2024/11/21(木) 22:47:56.133 ID:6boKo1O+0.net
結果、医者は能力低いじゃない
税金で補填されるから努力しなくていい
だから、生活保護みたいなゾーンの人たちだよねと思ってるんだ
そういう視点でオーナーなのに5000-6000は頭が悪いよなと思うね
税金で補填されるから努力しなくていい
だから、生活保護みたいなゾーンの人たちだよねと思ってるんだ
そういう視点でオーナーなのに5000-6000は頭が悪いよなと思うね
21: 2024/11/21(木) 22:47:58.145 ID:IE8t0P570.net
>>18
多分違うでしょ
祖父の持ち株100%のダミーの株式会社作ってそこから利益流してるし
多分違うでしょ
祖父の持ち株100%のダミーの株式会社作ってそこから利益流してるし
22: 2024/11/21(木) 22:48:21.484 ID:vdJj2OgPr.net
やっぱり中学受験とかしたの?
23: 2024/11/21(木) 22:48:52.231 ID:IE8t0P570.net
>>20
で、いくら稼いでるの
僕は去年23歳で600万
で、いくら稼いでるの
僕は去年23歳で600万
24: 2024/11/21(木) 22:49:03.646 ID:6boKo1O+0.net
頭が悪いから5000-6000とるんだろうね
知能が高ければやらないからね
あ!嫉妬じゃないよ
うち全然レベル違う稼ぎなので
知能が高ければやらないからね
あ!嫉妬じゃないよ
うち全然レベル違う稼ぎなので
25: 2024/11/21(木) 22:49:15.850 ID:IE8t0P570.net
>>22
小学校も受けたな
小学校も受けたな
26: 2024/11/21(木) 22:49:18.013 ID:X/w23oeH0.net
>>21
へー
ありがとうございます
よー分からんが多分株式会社ではないって感じか
勉強になります
へー
ありがとうございます
よー分からんが多分株式会社ではないって感じか
勉強になります
27: 2024/11/21(木) 22:49:33.535 ID:IE8t0P570.net
>>24
で、いくらなん
で、いくらなん
28: 2024/11/21(木) 22:49:48.782 ID:6boKo1O+0.net
>>23
頭悪くて笑った
医者の息子はだいたい馬鹿だからな
オーナー経営って年収でカウントしないの知ってるかい?
頭悪くて笑った
医者の息子はだいたい馬鹿だからな
オーナー経営って年収でカウントしないの知ってるかい?
31: 2024/11/21(木) 22:51:55.817 ID:7FLkEANS0.net
1は医者じゃないの?
33: 2024/11/21(木) 22:53:07.131 ID:IE8t0P570.net
>>31
違うよ
違うよ
35: 2024/11/21(木) 22:54:20.236 ID:s52yKrLe0.net
羨ましいなら羨ましいって言えばいいじゃない
38: 2024/11/21(木) 22:55:58.235 ID:GiS5INdd0.net
1番損する金額
5000から半分税金だからそこら辺の収入はアホとも言われてる
5000から半分税金だからそこら辺の収入はアホとも言われてる
43: 2024/11/21(木) 22:59:38.052 ID:7FLkEANS0.net
医師会とか嫌いそう
45: 2024/11/21(木) 23:04:12.758 ID:7LQrL7q10.net
おっさんだが父と祖父がバブル土地成金で
けっこうかけ離れてた
バブル崩壊でド底辺まで落ちたので
子供ながらにその落差はきつかった思い出
けっこうかけ離れてた
バブル崩壊でド底辺まで落ちたので
子供ながらにその落差はきつかった思い出
