1: 2014/07/16(水) 13:04:22.12 ID:VJU+r4C20.net
高卒で就職するより結果的に稼げるの?
貧乏だから行きにくい
だけど行きたい
貧乏だから行きにくい
だけど行きたい
2: 2014/07/16(水) 13:05:18.57 ID:DqdRydLL0.net
遊べる それだけ
3: 2014/07/16(水) 13:05:20.82 ID:ThU7qFfe0.net
行きたいなら行ってバイトなりすればいい
行きたくないなら金の無駄
行きたくないなら金の無駄
4: 2014/07/16(水) 13:05:27.63 ID:p0rlqjlJ0.net
大卒じゃないと転職するときに苦労する
6: 2014/07/16(水) 13:06:35.94 ID:VJU+r4C20.net
>>4
やっぱ高卒よりも選択肢は多いのかね?
大学に行ってなにするかとか決まってない
ただ漠然と大卒の称号が欲しい
やっぱ高卒よりも選択肢は多いのかね?
大学に行ってなにするかとか決まってない
ただ漠然と大卒の称号が欲しい
7: 2014/07/16(水) 13:06:58.76 ID:rFvUo8Qi0.net
大卒っていう肩書があるとないでは就職の困難度が違う
あとで「やっぱり大卒の肩書が欲しい」と思っても既に遅い
あとで「やっぱり大卒の肩書が欲しい」と思っても既に遅い
8: 2014/07/16(水) 13:07:31.39 ID:xlN9iJZc0.net
ホワイトカラーの仕事に就きやすい
9: 2014/07/16(水) 13:07:42.26 ID:owFiz4lD0.net
若いときに自由な時間が持てるのん 興味の持てる分野の専門家になれるのん
単に仕事するだけなら別に大学だけが人生じゃないのんなー
単に仕事するだけなら別に大学だけが人生じゃないのんなー
10: 2014/07/16(水) 13:07:47.18 ID:MZeoHy8k0.net
うえ~い
11: 2014/07/16(水) 13:08:15.42 ID:VJU+r4C20.net
>>7
いま家を追い出されそうなレベルで貧乏だけどなんとかなるのかな
バイトはやってるけどシフトに入れない
週一で2,5時間とか付き10000も行かない
いま家を追い出されそうなレベルで貧乏だけどなんとかなるのかな
バイトはやってるけどシフトに入れない
週一で2,5時間とか付き10000も行かない
12: 2014/07/16(水) 13:08:35.11 ID:2cuJxN6v0.net
なんで大卒ってそんなに大事なんだろうな
13: 2014/07/16(水) 13:08:55.04 ID:p0rlqjlJ0.net
大卒って言うのはとんでもない資格だと言うことを覚えておいてくれ
14: 2014/07/16(水) 13:09:33.29 ID:p0rlqjlJ0.net
>>12
多分一般教養的な問題だと思う
多分一般教養的な問題だと思う
15: 2014/07/16(水) 13:10:27.88 ID:5n+YnBN+0.net
ぶっちゃけ必要性ないっちゃない
生きれりゃいいってなら
生きれりゃいいってなら
17: 2014/07/16(水) 13:10:37.85 ID:VJU+r4C20.net
あと俺は頭がよろしくない
偏差値は45位
高校の成績はそこそこ良い
奨学金とか貰えんのかなぁ
偏差値は45位
高校の成績はそこそこ良い
奨学金とか貰えんのかなぁ
18: 2014/07/16(水) 13:10:54.32 ID:tGynq/OB0.net
資格がとれる
19: 2014/07/16(水) 13:10:59.60 ID:DqdRydLL0.net
>>11
違うバイトに変えれば? 辛いけど飲食店なら人欲しいだろうから高校生でも学生行きながら10万近く稼げるよ
違うバイトに変えれば? 辛いけど飲食店なら人欲しいだろうから高校生でも学生行きながら10万近く稼げるよ
20: 2014/07/16(水) 13:11:02.37 ID:2cuJxN6v0.net
>>14
大学生見てたら教養うんぬんとか笑える話だと思うんだがな…
大学生見てたら教養うんぬんとか笑える話だと思うんだがな…
21: 2014/07/16(水) 13:11:25.88 ID:effLoYyJ0.net
4年間のモラトリアム
キャンパスライフを謳歌するにも一人で趣味に没頭するでもバイトで適当に資金作るでも
4年間は長い
キャンパスライフを謳歌するにも一人で趣味に没頭するでもバイトで適当に資金作るでも
4年間は長い
22: 2014/07/16(水) 13:12:13.33 ID:QKUXbfk80.net
工業とか商業とかなら高卒でもいいけど普通科だと公務員くらいしか就職に関しては卒業後の進路無くね?
23: 2014/07/16(水) 13:12:16.90 ID:2VqGRzXk0.net
転職したいときに条件見て「大卒」と書いてあった時の絶望感
大学目指して頑張ってます
大学目指して頑張ってます
25: 2014/07/16(水) 13:13:23.03 ID:1fw6unW00.net
社畜前の最後の遊べる時間
26: 2014/07/16(水) 13:13:41.00 ID:uenv2gft0.net
大卒ってもなぁー
高校と違って名前がブランドになってるから
下手なとこ行くくらいなら堅実な資格とるために専門進んだほうがいい
意味不明なとこ卒業しても書くの恥ずかしいよ
高校と違って名前がブランドになってるから
下手なとこ行くくらいなら堅実な資格とるために専門進んだほうがいい
意味不明なとこ卒業しても書くの恥ずかしいよ
27: 2014/07/16(水) 13:14:16.80 ID:tK1r6XPE0.net
>>20
どんなfランでもほとんどの高卒よりは教養あると思うぞ
どんなfランでもほとんどの高卒よりは教養あると思うぞ
29: 2014/07/16(水) 13:14:56.61 ID:ALqXCJUC0.net
>>1
大学院まで行ってるよー
大学院まで行ってるよー
31: 2014/07/16(水) 13:16:40.80 ID:2cuJxN6v0.net
>>27
まじか?
俺の会社の高卒社員すげえ優秀でなんか申し訳ない
まじか?
俺の会社の高卒社員すげえ優秀でなんか申し訳ない
37: 2014/07/16(水) 13:18:59.27 ID:EbRTwfDj0.net
適当なF欄大学に行くよりも
専門学校に行って手に職つけただけの方が絶対良い
目的がなく大学行っても本当に時間の無駄
大学で目的を見つけるとか言ってる奴の大半は何も見つからず終わる
専門学校に行って手に職つけただけの方が絶対良い
目的がなく大学行っても本当に時間の無駄
大学で目的を見つけるとか言ってる奴の大半は何も見つからず終わる
38: 2014/07/16(水) 13:19:39.17 ID:uenv2gft0.net
教養とかじゃなくて
なんというか面接の時最終学歴見るよね
その大学の名前がそのままその人の一つの価値になるというか
格付けのような大学名がそのまま位置づけになるんだよな
名の通ったとこなら有利になるし
そうじゃなければ「ふーん」って程度か不利になる
中途半端なくらいなら強い資格を複数とってそれを売りにしたほうがいい
なんというか面接の時最終学歴見るよね
その大学の名前がそのままその人の一つの価値になるというか
格付けのような大学名がそのまま位置づけになるんだよな
名の通ったとこなら有利になるし
そうじゃなければ「ふーん」って程度か不利になる
中途半端なくらいなら強い資格を複数とってそれを売りにしたほうがいい
40: 2014/07/16(水) 13:21:33.81 ID:uenv2gft0.net
大学行ってブラブラしてる奴より
中卒で料理の道入って大卒年齢まで修業したほうが
断然印象いいしな
中卒で料理の道入って大卒年齢まで修業したほうが
断然印象いいしな
43: 2014/07/16(水) 13:23:02.12 ID:S1wH5SWm0.net
>>40
学歴コンプ丸出しで恥ずかしくないの
低学歴
学歴コンプ丸出しで恥ずかしくないの
低学歴
48: 2014/07/16(水) 13:24:41.92 ID:2S+23UKw0.net
>>43
実際本当に中学卒業後料理の修行を
大学卒業くらいだから22-3歳までやれたなら
これはこれですごいと思うよ
実際本当に中学卒業後料理の修行を
大学卒業くらいだから22-3歳までやれたなら
これはこれですごいと思うよ
52: 2014/07/16(水) 13:25:13.00 ID:uenv2gft0.net
>>43
学歴なんてもんは飾りにすぎないってことをまだ理解できない年なんだな
お前は何を持って成功者と思ってるのか知らないけど
学歴なんてもんは飾りにすぎないってことをまだ理解できない年なんだな
お前は何を持って成功者と思ってるのか知らないけど
71: 2014/07/16(水) 13:31:27.39 ID:EbRTwfDj0.net
学歴や資格はスタート地点と伸びやすさを決めるためのファクターに過ぎないんだよなぁ
学校で学んだことが役にたたないって言われるくせに
学歴!資格取れ!って言われるのはこのせい
学校で学んだことが役にたたないって言われるくせに
学歴!資格取れ!って言われるのはこのせい
73: 2014/07/16(水) 13:33:14.93 ID:MuTS1Dwu0.net
学歴って怖いね^^
75: 2014/07/16(水) 13:33:24.11 ID:uenv2gft0.net
難しいとこだけど早いうちから自分のやりたいことが見つかってれば
そこに向かったほうがいいと思うし
そうじゃないなら大学もアリかな
そこに向かったほうがいいと思うし
そうじゃないなら大学もアリかな
79: 2014/07/16(水) 13:34:40.47 ID:VJU+r4C20.net
>>75
やりたいこととか、大学に行ってなにするかとかが何も決まってない
ただ大学を卒業したいだけ
やりたいこととか、大学に行ってなにするかとかが何も決まってない
ただ大学を卒業したいだけ
81: 2014/07/16(水) 13:35:37.88 ID:33xMFtu/0.net
大学で勉強出来るありがたみをもっとわかれよお前ら
83: 2014/07/16(水) 13:36:17.56 ID:ALqXCJUC0.net
>>79
大学に行く試験はどういうのがあるかは知ってるよな?
大学に行く試験はどういうのがあるかは知ってるよな?
84: 2014/07/16(水) 13:36:39.90 ID:YpqUfNrm0.net
大学に入ると色んなことを学ばなければならない
いますぐ、卒業してすぐに役に立つとは限らない
でもいつか役に立ったと思える時がくる
年老いてから学ぶのは遅すぎるんだ
いますぐ、卒業してすぐに役に立つとは限らない
でもいつか役に立ったと思える時がくる
年老いてから学ぶのは遅すぎるんだ
85: 2014/07/16(水) 13:37:33.96 ID:uenv2gft0.net
まぁ何が正解のルートかなんて誰もわからないしな
それだけ大学に対して卒業したいと思うなら行ってもいいんじゃないかな
無駄ということはないと思う
それだけ大学に対して卒業したいと思うなら行ってもいいんじゃないかな
無駄ということはないと思う
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
86: 2014/07/16(水) 13:38:49.19 ID:VJU+r4C20.net
>>83
一般とかセンターとかAOでしょ?
一般とかセンターとかAOでしょ?
90: 2014/07/16(水) 13:40:09.39 ID:ALqXCJUC0.net
>>86
そう。で、結局大学行くメリットだけ知りたいの?
そう。で、結局大学行くメリットだけ知りたいの?
95: 2014/07/16(水) 13:42:51.21 ID:VJU+r4C20.net
>>90
基本的には大学に行くのと高卒では就職にどう影響するのかを知りたい
あと金について
基本的には大学に行くのと高卒では就職にどう影響するのかを知りたい
あと金について
96: 2014/07/16(水) 13:43:34.56 ID:trMD1hyA0.net
>>37
違うだろ、今の大学は何かを見つけに行く場所じゃないでしょ
今の大学は学術機関としての性格を完全に失っていて、単なる就職予備校化している
かつては学生の就職活動などにはまるで頓着していなかったとされる大学が、昨今キャリアセミナーなど、学生の就職支援に力を入れだしたこともそれを証明している。
最初に戻って、今の学生は何か目的があって大学に行くとすれば、それは単に彼らが大卒という資格を手に入れるために行っているにすぎない
違うだろ、今の大学は何かを見つけに行く場所じゃないでしょ
今の大学は学術機関としての性格を完全に失っていて、単なる就職予備校化している
かつては学生の就職活動などにはまるで頓着していなかったとされる大学が、昨今キャリアセミナーなど、学生の就職支援に力を入れだしたこともそれを証明している。
最初に戻って、今の学生は何か目的があって大学に行くとすれば、それは単に彼らが大卒という資格を手に入れるために行っているにすぎない
99: 2014/07/16(水) 13:46:16.69 ID:ALqXCJUC0.net
>>95
就職に関しては間口の広さが違う。通ってる高校がどういう高校かは知らないけど…
金については、生涯年収のことを言ってるのか、授業料のことを言ってるのか?
就職に関しては間口の広さが違う。通ってる高校がどういう高校かは知らないけど…
金については、生涯年収のことを言ってるのか、授業料のことを言ってるのか?
101: 2014/07/16(水) 13:47:57.84 ID:VJU+r4C20.net
>>99
入学金と授業料です
入学金と授業料です
102: 2014/07/16(水) 13:48:05.45 ID:EbRTwfDj0.net
>>96
なにも違ってなくてワロタ
なにも違ってなくてワロタ
104: 2014/07/16(水) 13:50:07.78 ID:ALqXCJUC0.net
>>101
理系か文系、どっちなんだ?
理系か文系、どっちなんだ?
106: 2014/07/16(水) 13:51:32.40 ID:VJU+r4C20.net
>>104
それが困ったことに
得意:地力、国語、科学
苦手:英語、数学
どっちつかずなんだよねぇ
それが困ったことに
得意:地力、国語、科学
苦手:英語、数学
どっちつかずなんだよねぇ
108: 2014/07/16(水) 13:53:37.09 ID:Q2+3vrW70.net
>>106
大学諦めたほうがいいよ。英語出来ないとかどっちでもやってられない
大学諦めたほうがいいよ。英語出来ないとかどっちでもやってられない
110: 2014/07/16(水) 13:54:57.84 ID:tK1r6XPE0.net
>>106
理系は英語も数学も重要だが、文系は数学は特に重要でもないから
強いて言うなら文系か
まあ、厳しいと思うけどがんばれ
理系は英語も数学も重要だが、文系は数学は特に重要でもないから
強いて言うなら文系か
まあ、厳しいと思うけどがんばれ
111: 2014/07/16(水) 13:55:17.42 ID:ALqXCJUC0.net
>>106
まず英語をどうにかしろ。センター試験で最低でも英語80%ー85%はいる。
数学は苦手でも、数ⅡBまではやるべし。最悪、どっちでも転べる。多分、文系タイプだと思う。
まず英語をどうにかしろ。センター試験で最低でも英語80%ー85%はいる。
数学は苦手でも、数ⅡBまではやるべし。最悪、どっちでも転べる。多分、文系タイプだと思う。