1: 2024/11/20(水) 19:18:45.88 ID:HfLuvNG00●.net BE:135853815-PLT(13000)

「103万円の壁」見直しへ 自公と国民 経済対策修正案で合意
立民 大西税調会長「野党第1党とも協議するのが筋」
立憲民主党の大西税制調査会長は、党の税制調査会の会合で「『年収の壁』の見直しや『トリガー条項』の発動などは私たちも求めているので結構なことだと思うが、本来、一部の野党とだけコソコソ話すことではなく、われわれ野党第1党にも内容を説明し、正面から協力を求めて協議をしていくのが筋ではないか。私たちもしっかりと税制改正について考え方を取りまとめて与党に申し入れをしていきたい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241120/k10014643811000.html
2: 2024/11/20(水) 19:19:16.41 ID:YJhK0Uup0.net
時間の無駄
3: 2024/11/20(水) 19:19:37.75 ID:gEWq9p1S0.net
こいつら何か建設的な意見出した事あったっけ
4: 2024/11/20(水) 19:19:46.62 ID:FFpPQpY40.net
仲間はずれにするのはイジメだぞ!
6: 2024/11/20(水) 19:19:51.13 ID:Uh5f2bNU0.net
反対しか言わない連中には用はない
8: 2024/11/20(水) 19:20:03.52 ID:HfLuvNG00.net BE:135853815-PLT(12000)
10: 2024/11/20(水) 19:20:35.09 ID:l2rR52w60.net
反対しかしないの分かってるから話するなんて時間の無駄
13: 2024/11/20(水) 19:21:08.82 ID:IuxX4xTp0.net
時間は有限なんだぞ
14: 2024/11/20(水) 19:21:23.02 ID:ZnYmwRkM0.net
話し合いができない、妥協点を見出すことができないやつと話し合っても無駄ってことでしょ
15: 2024/11/20(水) 19:21:29.90 ID:xO2nGvoq0.net
ちょっと何を言ってるかわからない
18: 2024/11/20(水) 19:22:13.80 ID:cWi/5/WL0.net
小西とか米山とかXで批判しかしてないじゃん
20: 2024/11/20(水) 19:22:51.19 ID:lzPIku/P0.net
お前らは紙の保険証残せを頑張ってれば良いよ。
21: 2024/11/20(水) 19:22:51.22 ID:QjTzgh5H0.net
どうせ重要な議題は反対しかしねえじゃん
23: 2024/11/20(水) 19:23:17.90 ID:YbHp/7Om0.net
蚊帳の外
28: 2024/11/20(水) 19:24:26.63 ID:D+bavtlb0.net
仮にも野党第一党がマスゴミに泣きつくしか出来ない
そういう所やぞ
そういう所やぞ
29: 2024/11/20(水) 19:24:55.99 ID:dhU0Xz+z0.net
過半数とりゃいいだけだから立憲なんかいらんのよな
野田はまず他の野党と仲良くすること考えたら?
野田はまず他の野党と仲良くすること考えたら?
30: 2024/11/20(水) 19:25:00.18 ID:/RmRJ33n0.net
>>2で終わってたw
33: 2024/11/20(水) 19:25:23.45 ID:Neq48sv90.net
>>14
野田は出来るっしょ
3党合意やったじゃん
野田は出来るっしょ
3党合意やったじゃん
34: 2024/11/20(水) 19:25:44.77 ID:PD2+RyYd0.net
立憲はなんの関係があるんだよ
でしゃばるな
でしゃばるな
35: 2024/11/20(水) 19:25:44.94 ID:N45o2Hi90.net
足を引っ張ることを政治家の仕事だと勘違いしてっから見捨てられてんだよ
36: 2024/11/20(水) 19:26:40.31 ID:lNhmXmRn0.net
>>33
こないだの衆院選のなにを見てたんだよ
こないだの衆院選のなにを見てたんだよ
37: 2024/11/20(水) 19:27:14.18 ID:EL0O9lje0.net
だってお前ら話し合ってる途中でプラカード持ってくるでしょ
38: 2024/11/20(水) 19:27:25.81 ID:bS5Qul5d0.net
まともな野党が誕生したから用無しプロレス団体に
40: 2024/11/20(水) 19:27:45.79 ID:DH9OsBrk0.net
>>2
これ
これ
44: 2024/11/20(水) 19:28:14.34 ID:hbeVtGsD0.net
>>18
いま立花批判で忙しいからw
いま立花批判で忙しいからw
45: 2024/11/20(水) 19:28:35.60 ID:7gd8kT9p0.net
君いたの?もう帰っていいよ
47: 2024/11/20(水) 19:28:56.82 ID:/RmRJ33n0.net
>>33
もし野田が応じても、野田が党首じゃなくなったら
党首が変わったのでなかったことに、とか平気で言い出すぞ
もし野田が応じても、野田が党首じゃなくなったら
党首が変わったのでなかったことに、とか平気で言い出すぞ
54: 2024/11/20(水) 19:30:41.00 ID:8UpaO/yg0.net
嫉妬w
57: 2024/11/20(水) 19:31:50.51 ID:P5PEquwe0.net
立民「ぼ、ぼくちゃんのこと無視しやがってー!」
66: 2024/11/20(水) 19:35:04.53 ID:yb6s2yx/0.net
どうせ反対しかしないんだから話すだけ時間の無駄だよね・・・
70: 2024/11/20(水) 19:36:33.51 ID:/zOllL8W0.net
黙れ!反日野郎!
77: 2024/11/20(水) 19:37:44.20 ID:CyBSizDm0.net
>>69
むしろ、本気なら国民を呼んで紙の保険証の法案を通す事が仕事だろ…
出して否決されて終わりみたいなちっさい事やってるからバカにされるんよ…
むしろ、本気なら国民を呼んで紙の保険証の法案を通す事が仕事だろ…
出して否決されて終わりみたいなちっさい事やってるからバカにされるんよ…
78: 2024/11/20(水) 19:37:47.52 ID:hkLU0COu0.net
減税の話し合いなのに大増税の立憲と話しても時間の無駄だろ
80: 2024/11/20(水) 19:38:09.37 ID:qx826Pkl0.net
話しするのは野党の一部だけでええんやな
83: 2024/11/20(水) 19:38:59.69 ID:b95/AHhH0.net
参議院選挙で国民の議席倍増しそう
84: 2024/11/20(水) 19:39:19.27 ID:0xjWWRV30.net
世の中には野党与党しかなくて与党以外は自分ん味方で無条件に忖度されると思ってる傲慢さよ。
悔しかったらお前らも何か役に立つ政策掲げて与党と張り合ってみろ。
悔しかったらお前らも何か役に立つ政策掲げて与党と張り合ってみろ。
87: 2024/11/20(水) 19:40:23.46 ID:Hz/Ju5Ta0.net
どうせ悪夢の国民民主党になる
91: 2024/11/20(水) 19:40:48.46 ID:YbHp/7Om0.net
どうせろくな政策も持ち合わせてないくせに
参加したくないのが本音だろ
参加したくないのが本音だろ
93: 2024/11/20(水) 19:41:28.44 ID:CSz/GtY90.net
>>39
伊達にミンスぶっ壊してないわな
伊達にミンスぶっ壊してないわな
95: 2024/11/20(水) 19:41:48.94 ID:V/CV/coy0.net
>>87
今の人数くらいだから機能してる所はあるよな
増えたらグダグダになりそう
今の人数くらいだから機能してる所はあるよな
増えたらグダグダになりそう
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
100: 2024/11/20(水) 19:44:10.41 ID:0VBVOu0K0.net
予算案通すには一つの党で十分
国民が優先する政策は自民も乗りやすい
立憲より国民の方が小選挙区で争ってないので党内も通しやすい
立憲が話したかったらもっと議席をとるか、あるいはもっと議席を減らすべき
国民が優先する政策は自民も乗りやすい
立憲より国民の方が小選挙区で争ってないので党内も通しやすい
立憲が話したかったらもっと議席をとるか、あるいはもっと議席を減らすべき
102: 2024/11/20(水) 19:44:47.82 ID:Kd5Wkjxn0.net
どうせ反対するだけだろ?
103: 2024/11/20(水) 19:45:03.93 ID:2x8uwgWP0.net
>>84
そうなんだよね。
一般国民が望む政策を提案すれば与党も協議を求めるし、一般国民も応援する。
選挙前に一般国民が望む政策を提案できてないし、何でも反対するし、この政策批判するやつもいるしで協議できる状態にないでしょうよ。
そうなんだよね。
一般国民が望む政策を提案すれば与党も協議を求めるし、一般国民も応援する。
選挙前に一般国民が望む政策を提案できてないし、何でも反対するし、この政策批判するやつもいるしで協議できる状態にないでしょうよ。
105: 2024/11/20(水) 19:45:29.34 ID:rNBlw4kP0.net
時間の無駄だろアホが
121: 2024/11/20(水) 19:49:31.52 ID:8UYjdrDO0.net
次の選挙で自公立を全員落選させようぜ!
129: 2024/11/20(水) 19:52:15.76 ID:AG+ecQe/0.net
>>2
これを見に来た
これを見に来た
131: 2024/11/20(水) 19:52:22.70 ID:H7d8cFmZ0.net
>>1
他人の褌のくせにな
av新法なんて暇なことやってる時間あったのに何で今更言ってんだか。
素人男性がもう出れなくなった罪一生忘れんぞ
他人の褌のくせにな
av新法なんて暇なことやってる時間あったのに何で今更言ってんだか。
素人男性がもう出れなくなった罪一生忘れんぞ
201: 2024/11/20(水) 20:13:41.52 ID:46f5XiuM0.net
>>8
顔そっくりやん
顔そっくりやん
217: 2024/11/20(水) 20:19:18.67 ID:MNlznZEZ0.net
そんな筋はない
232: 2024/11/20(水) 20:28:08.76 ID:o7yU5/Tf0.net
是々非々って千回唱えてみてください
252: 2024/11/20(水) 20:35:20.99 ID:CyBSizDm0.net
>>250
そう
意味のない集団なんよ…
そう
意味のない集団なんよ…
288: 2024/11/20(水) 20:55:05.14 ID:6sdy+eTa0.net
立憲はオールドメディアと仲良くワイドショー等で暴れていればよい
292: 2024/11/20(水) 20:57:18.12 ID:yPsWh2nl0.net
話すのは国会で!
304: 2024/11/20(水) 21:07:39.82 ID:2mzitqKn0.net
あんた反対しかしないやん
343: 2024/11/20(水) 21:53:18.29 ID:pT92g6JM0.net
今国会は、紙の保険証と裏金。
ここ13年、週刊誌と新聞・テレビ、赤旗片手に質疑してればよかったからな
ここ13年、週刊誌と新聞・テレビ、赤旗片手に質疑してればよかったからな
376: 2024/11/21(木) 00:19:24.48 ID:ZQbaPxpH0.net
>>374
玉木発言にしろ与党発言にしろどっちでもいいけど
これ以上複雑な税制にするなら企業に押し付けないでほしい
玉木発言にしろ与党発言にしろどっちでもいいけど
これ以上複雑な税制にするなら企業に押し付けないでほしい

関連記事

【画像】エチエチまんさん「寄せてなくて、これ」パシャ→4万いいねwwwwwwwwwwwww

コードギアスの「これはウケるやろなぁ(ニチャア」感満載のストーリーから実際受けたのカッコいいよなwwwwwww

【悲報】「実家暮らし会社員」←こいつの金の貯まりやすさは異常だよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

中国で大人気!ビーチに大量出現する「フェイスキニ」の集団に英紙が注目!もはやマストバイ! [969416932]

吉本幹部がテレビ局に謝罪 松本人志復帰の高いハードル スポンサー不買運動の懸念 [ヴァイヴァー★]

【画像】外国人「日本は15年前と何も街並みが変わってなくて良かったですw」

ぶっちゃけニートの奴って一日何してんの?wwwwwwwwwwwwwww
