【RSS】PCメイン記事上ワイド1

たぶんあと5年もしたらプログラマーはAIに置き換わるよ





1: 2024/09/13(金) 17:57:58.915 ID:/Bgbc8zE0.net
調整とかもいらない完璧なプログラムを作れるようになる
テストまで全部網羅して最強の無敵プログラムを作るAIが生まれる



3: 2024/09/13(金) 17:59:50.915 ID:aXEkcjUY0.net
スパゲッティコードばかり書いてそう



4: 2024/09/13(金) 18:00:04.229 ID:PS4gMZvl0.net
5年後生きてるかわからないし



5: 2024/09/13(金) 18:01:43.357 ID:/Bgbc8zE0.net
>>3
読むのはAIだから問題ないぞ



6: 2024/09/13(金) 18:02:27.131 ID:L/NQsurC0.net
ええことや
とあるセンサー開発してたが肝心のプログラムに2年かけてまだできず
大事なのはセンシング技術により結果を出すことやのに
プログラミングに時間とられて発売できねーし、本当にプログラミングの時間をなくしたい
プログラマー時給1000円で求人かけてもこねえし



9: 2024/09/13(金) 18:07:11.066 ID:blDgDPeM0.net
まさかそんなことがあるわけないっていうことがおきるからね



10: 2024/09/13(金) 18:07:52.725 ID:aXEkcjUY0.net
>>5
5年じゃ無理だって事も分からないお前の頭の方が不安だよ……
スパゲッティコードって事は乱雑で読み込み箇所無駄に多い分それだけ修正箇所の把握だって時間かかるのは明白なわけで

新たな言語に置き換わる事もままあるプログラミングにおいてたかだか5年程度じゃお前の言う絵空事にはまだまだ足りんわ最低でもその4倍はかかると思え



11: 2024/09/13(金) 18:08:43.826 ID:/Bgbc8zE0.net
>>10
こんなところで人を貶してストレス発散してるお前のリアルに不安感じろよハゲ



13: 2024/09/13(金) 18:09:51.620 ID:lWPSlQD60.net
ぜひ頼む



18: 2024/09/13(金) 18:17:26.984 ID:lWPSlQD60.net
AIって別に知能があるわけじゃないしなぁ

テストを厳密に完璧に抜けなく考えるなら それに沿った動作を作ることはできそうだけど
厳密なテストを作るのはもはやコーディングと大差ないし

じゃあ完璧なテストをAIに作らせるなら
完璧な要件定義が必要になるか 完成品が適当になるか





21: 2024/09/13(金) 18:19:18.777 ID:O60uUkau0.net
プログラミング言語ってそもそも機械語がわからない人間の為にあるもんだからなー
AIならいきなりバイナリ出力出来るでしょ



24: 2024/09/13(金) 18:25:27.798 ID:n775J7/40.net
仮に今すぐそれが出来上がったとして
ベンチャー企業が開発して売り始めるまでに2年
実績積むまでに3年
そっから普及するまでに5年みたいな



25: 2024/09/13(金) 18:26:03.692 ID:/Bgbc8zE0.net
>>24
全部お前の妄想だよ
お前もハゲか?



27: 2024/09/13(金) 18:28:06.128 ID:n775J7/40.net
>>25
画像処理系がこんなかんじのペースで進んでる
まあまだ実績作りのターンだけど



28: 2024/09/13(金) 18:29:26.524 ID:/Bgbc8zE0.net
>>27
画像処理関係ないし
こんなかんじってふわっと言われても何もわからんぞお前



29: 2024/09/13(金) 18:30:12.964 ID:4W4E0hx50.net
ほんとに置き換わるなら今頃全てのシステムが最新技術で動いてるわ



31: 2024/09/13(金) 18:31:14.679 ID:/Bgbc8zE0.net
俺のふわっとした未来予想図をガンギマリで否定するなら否定するに足るガンギマリの根拠を書けハゲ共
書けないなら俺の勝ちだ



32: 2024/09/13(金) 18:31:21.211 ID:0NtXuAjaa.net
日本企業ならそんなスピード感だけど、海外は早いからな
chatgptなんて2022.11リリース、2カ月でユーザー1億だからな。gpt3が出て2年後リリースだから、開発も2年かけてないだろうし



40: 2024/09/13(金) 18:33:58.796 ID:O60uUkau0.net
プログラマを駆逐するAIをプログラミングする人は誰なの?



41: 2024/09/13(金) 18:34:32.276 ID:/Bgbc8zE0.net
>>40
そりゃもうAI自身よ
シンギュラリティ






46: 2024/09/13(金) 18:37:16.394 ID:FKBOWHZl0.net
それを指示したり修正したり変更したりする人は必要だからただの作業員は要らなくなるだけよな



47: 2024/09/13(金) 18:37:45.312 ID:/Bgbc8zE0.net
>>46
いや、それもなくなると思うよ



48: 2024/09/13(金) 18:39:13.888 ID:t1QmPXP3d.net
イラストの指の本数間違えるような間違いは許容されない分野というものがある
元々理屈通りで機械的な仕事をコンピュータをやらせてたわけだが
生成AIが得意な分野ってそれとは違うからな



49: 2024/09/13(金) 18:40:17.085 ID:/Bgbc8zE0.net
>>48
むしろチャットGPTみたいなのが得意なんじゃないのそういうの



50: 2024/09/13(金) 18:41:07.876 ID:lWPSlQD60.net
今のAIを何か勘違いしてんな?
1よりは賢いかもしれんが



52: 2024/09/13(金) 18:42:20.654 ID:/Bgbc8zE0.net
>>50
勘違いも何も誰も理解してないはずだけどお前理解してんの?
チャットGPTの開発陣が自分達でもなんでそうなるのかわからないものを作ったって言ってるけどお前は何を理解してるの?



53: 2024/09/13(金) 18:43:44.033 ID:lWPSlQD60.net
>>52
なんかワロタ
悪魔召喚の犠でもやったのかよwwww



55: 2024/09/13(金) 18:45:04.542 ID:/Bgbc8zE0.net
AIが使うのはバイナリ言語
プログミング言語が~とかもうね馬鹿
アホの極み、無知蒙昧のゴミクズ生きる価値なし



58: 2024/09/13(金) 18:46:16.619 ID:/Bgbc8zE0.net
>>53
どう考えてもチャットGPTは悪魔だろ
んでお前は何を理解してんの?



59: 2024/09/13(金) 18:47:49.331 ID:lWPSlQD60.net
>>58
なんとなくお前の認識は理解した気がする

今のAIって 大量のデータを統計処理したもんだぞ
だから絵だと似てたりするだろ?






60: 2024/09/13(金) 18:49:35.024 ID:/Bgbc8zE0.net
>>59
それ違う
チャットGPTは専門学校生がPythonで作るような絶対にオセロ勝つマシーンみたいな機械学習モデルではない
調べてこいハゲが



61: 2024/09/13(金) 18:50:05.697 ID:E8XPlyBO0.net
早くそうなってほしい



63: 2024/09/13(金) 18:50:34.153 ID:Zj844ofw0.net
ソフトウェア部分は要件いれたら提案、設計から試験まで全部やってくれるようになるぞ



64: 2024/09/13(金) 18:50:41.222 ID:h68EYybs0.net
「AIですべてがリセットされて人生逆転」を夢見てる無産おじさん



65: 2024/09/13(金) 18:51:15.212 ID:E8XPlyBO0.net
プログラマーが減るって言うか
AI利用で専門知識なしで誰でもできるようになるから
底辺バイトの仕事になるだけじゃね



66: 2024/09/13(金) 18:51:31.746 ID:/Bgbc8zE0.net
>>63
俺もそうなると思ってる
人間は要件定義するだけ
あとはAIが作ったものにケチつけてより良いものを作らせる



67: 2024/09/13(金) 18:51:55.914 ID:t1QmPXP3d.net
>>55
AIが吐いたようないい加減な文章だな



71: 2024/09/13(金) 18:54:01.728 ID:uZAj66G7x.net
>>60
いやあってるよ

その数が膨大で尚且つ自己評価を繰り返すので精巧になるってだけだ



75: 2024/09/13(金) 18:56:43.615 ID:/Bgbc8zE0.net
>>71
いやあってないよ
だってチャットGPT作った人たちがそうじゃないって言ってるからね
なぜこうなるかわからないって
お前みたいな4流の人間がどう言っても関係ない



76: 2024/09/13(金) 18:56:50.819 ID:E8XPlyBO0.net
今後はバグありきで行くことになると思う
今でもそうだけどもっとラフな使われ方する

要件だけ決めてテキストにお越し生成→動くヨシ!
バグってる!→プロジェクト放り込んで再生成→うごいてるヨシ!

検修の仕事が爆増する
専門も検修者ができるかも



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

81: 2024/09/13(金) 18:58:14.721 ID:lWPSlQD60.net
>>75
それデータを集めて分析した内容を人間同士で説明できない ってだけだよ



86: 2024/09/13(金) 18:59:59.851 ID:/Bgbc8zE0.net
>>81
いや違う
お前が理解できない部分を無視して「AIとはこういうものである」から先に進めてないだけ
無知の知、ムチムチしろ



88: 2024/09/13(金) 19:01:59.635 ID:lWPSlQD60.net
>>86
じゃあAIはどういうものなのか
蒙昧なる俺達にぜひ教えてくれ



90: 2024/09/13(金) 19:02:47.175 ID:/Bgbc8zE0.net
>>88
だから偶然召喚された悪魔だよ
誰にもわからない



99: 2024/09/13(金) 19:08:40.627 ID:o12DoMDw0.net
>>1
5年で進化するってソースは?



100: 2024/09/13(金) 19:09:08.971 ID:/Bgbc8zE0.net
>>99
たぶんって言ってるだろ
俺の予想



105: 2024/09/13(金) 19:18:07.233 ID:WCmNzPUL0.net
動いてるからヨシ!







関連記事