【RSS】PCメイン記事上ワイド1

素人が1人でいきなり登山趣味は無理がある?





1: 2024/09/16(月) 21:46:39.347 ID:zgpaVBSo0.net
登山の日程とかは身内に連絡したりするとしても初級の山とかでもやっぱり危険かな?



2: 2024/09/16(月) 21:47:13.831 ID:Y3HT+4ws0.net
俺もついていくよ



3: 2024/09/16(月) 21:47:24.549 ID:OXjr9qep0.net
道に迷うのが危ないからな



5: 2024/09/16(月) 21:47:32.466 ID:zgpaVBSo0.net
>>2
遠慮する



6: 2024/09/16(月) 21:47:43.145 ID:3MS9AKEd0.net
俺は最初からいつも一人だが何も問題はない



7: 2024/09/16(月) 21:48:22.852 ID:zgpaVBSo0.net
>>3
やっぱり山道って整備されてても迷いそうなポイントとかはあるもん?
電波がある前提でそういったアプリ使えばどうにかなるもの?



8: 2024/09/16(月) 21:48:33.025 ID:hdjJsIQR0.net
100メートルくらいの山なら大丈夫なんじゃね知らんけど



9: 2024/09/16(月) 21:48:43.498 ID:5DLwvVbC0.net
登頂にこだわらず引くことを意識すれば余裕



10: 2024/09/16(月) 21:48:44.583 ID:zgpaVBSo0.net
>>6
下手なことしなけりゃいいんだよね?



11: 2024/09/16(月) 21:49:08.050 ID:zgpaVBSo0.net
>>9
あー引き際の判断か
結構やらかしガチかもしれん





14: 2024/09/16(月) 21:49:43.784 ID:Gt2ODy9Z0.net
クマーん「114514」



15: 2024/09/16(月) 21:50:02.093 ID:aLeumg8a0.net
初心者向けの山は迷わないよ
ぶっちゃけいらない



16: 2024/09/16(月) 21:50:03.371 ID:BzBcLiy60.net
登山道がしっかり整備された山の初心者コースで
地元のおじいちゃんおばあちゃんの行く道ついてけば大丈夫よ



18: 2024/09/16(月) 21:50:10.301 ID:MRVQV8X70.net
富士山に登るとかなら止めてたけど初級の山ならぜひ挑戦してみてとしか言えん



19: 2024/09/16(月) 21:50:28.919 ID:aLeumg8a0.net
登山届ね



20: 2024/09/16(月) 21:50:32.882 ID:3MS9AKEd0.net
>>7
yamapとかのアプリは事前に地図ダウンロードしておくものなので電波は必要ない機内モードでGPSonにさえしておけば使える



22: 2024/09/16(月) 21:50:38.443 ID:5m8Jz3Iw0.net
YAMAPはガチでゆうのうやからいれろ



24: 2024/09/16(月) 21:51:32.406 ID:zgpaVBSo0.net
>>16
自分の生活スタイルだと平日に行く予定になるんだけど平日でも結構いるもんなのかな



26: 2024/09/16(月) 21:52:08.862 ID:uhDH5p3g0.net
怪我したときに困るからやめとけ



28: 2024/09/16(月) 21:52:42.327 ID:zgpaVBSo0.net
>>20
GPSは電波ないところでもナビ動いたりするもんな
あれみたいなもんか






29: 2024/09/16(月) 21:52:51.970 ID:zgpaVBSo0.net
>>22
おけ



31: 2024/09/16(月) 21:53:47.064 ID:5m8Jz3Iw0.net
ヤマケイの遭難本は遭難事例集だから登山のタブーは嫌でも覚える
頭でわかっててもできるできないは別の話だが知りもしないのは論外



32: 2024/09/16(月) 21:53:50.339 ID:GFUwEp7s0.net
「地域のハイキングコース百選」みたいな本があるから、それ見て行けば大丈夫だ

ただし天気予報はしっかり見れないとダメだが



34: 2024/09/16(月) 21:54:40.038 ID:zgpaVBSo0.net
>>32
天気は本当に重要だよな
気をつける



35: 2024/09/16(月) 21:54:53.450 ID:zgpaVBSo0.net
VIPは山登り多いんだな



36: 2024/09/16(月) 21:55:13.764 ID:5m8Jz3Iw0.net
冬は登らない
昼から登らない
登山届だす

この3つ守ってれば初心者向けの山なら特段問題はないはず



37: 2024/09/16(月) 21:56:23.415 ID:zgpaVBSo0.net
>>36
( ̄^ ̄ゞサーイエッサー



38: 2024/09/16(月) 21:56:43.586 ID:MRVQV8X70.net
痩せるためだけならプールと言う手段もあるけど



39: 2024/09/16(月) 21:57:05.639 ID:Dnjjs4YTd.net
リボンとかペンキとかは公式のものではないからあまりあてにしない方がいいらしい



40: 2024/09/16(月) 21:57:35.599 ID:GFUwEp7s0.net
初心者コースなら登山届も、家族にLINEで「◯◯山に行ってくる、夕方には帰るよ」くらいでいい
初心者コースに登山ポストとか無いし






41: 2024/09/16(月) 21:57:39.211 ID:zgpaVBSo0.net
>>38
うーん
泳げない



42: 2024/09/16(月) 21:58:00.562 ID:zgpaVBSo0.net
>>39
先人たちが残してってる目印的な感じか



43: 2024/09/16(月) 21:58:17.385 ID:hpWWbfDQ0.net
軽い山でも食料(お菓子でいい)は多めにもっていっとけ、なんかあった時に頼りになるし、食わなきゃ家帰ってお菓子パーティーすれば良いから。



46: 2024/09/16(月) 21:58:31.988 ID:zgpaVBSo0.net
>>40
うん
とりあえずはどこに行くかと下山予定位は伝えとく



47: 2024/09/16(月) 21:59:15.357 ID:zgpaVBSo0.net
>>43
仕事で冬に車で山超えて県境超えるときコンビニで多めにお菓子買ってるからあの感覚で行くわ



50: 2024/09/16(月) 21:59:48.438 ID:RXSUJ6RH0.net
ちなみに何県?



52: 2024/09/16(月) 22:00:10.834 ID:zgpaVBSo0.net
>>50
岩手県



53: 2024/09/16(月) 22:00:49.591 ID:RXSUJ6RH0.net
>>52
山たくさんでええな!



63: 2024/09/16(月) 22:03:44.590 ID:nGr6n18f0.net
サンダルで富士登山して転がり落ちるまでがデフォ



69: 2024/09/16(月) 22:05:41.402 ID:Dnjjs4YTd.net
>>42
そういうのもあるけど、山に作業に入る人たちがその目的に沿って残したものだったり
たまに変な場所に誘導されて悪意が疑われるものがニュースになったりもする



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

70: 2024/09/16(月) 22:06:45.435 ID:zgpaVBSo0.net
>>69
あーイタズラとか聞いたことあるわ



88: 2024/09/16(月) 22:18:40.904 ID:1qS4g1rr0.net
>>28
GPSは衛星を捕捉して現在地を割り出すから深い谷なんかでは使えんよ







関連記事