【RSS】PCメイン記事上ワイド1

彡(^)(^)「AIで絵師が全滅したったwwww」





1: 2022/08/30(火) 16:18:40.53 ID:kemnWRSx0.net
彡(^)(^)「やったぜ。絵ごときでいい暮らししとるアホどもが全員死んだわ。二次創作で金儲けしとる奴もおっしマジですっきりしたで」
3年後



2: 2022/08/30(火) 16:19:56.22 ID:VKf3HCeRp.net
AI活用できる絵師がもっと楽してかせげるようになるだけだよなあ?



4: 2022/08/30(火) 16:21:03.51 ID:kemnWRSx0.net
彡(°)(°)「ワイの好きだったエチエチ漫画家が自殺してもうた。なんでも絵で暮らせなくなって心労から逝ったらしい」
彡(°)(°)「AIの絵も見飽きたわ。誰も絵描かないからAIがこれ以上進化せんし、エチエチは特に全く進化しとらん。もうこの絵柄飽きたわ」



5: 2022/08/30(火) 16:22:52.50 ID:xV6bSz4n0.net
>>4
そうなったらまた人間が描くだけやで
残念やったね



6: 2022/08/30(火) 16:22:53.38 ID:VKf3HCeRp.net
AI+人力仕上げの時代になるんちゃうかな
今でも3Dモデル作って下書き代わりにしとる絵師そこそこおるしな



7: 2022/08/30(火) 16:23:59.96 ID:kemnWRSx0.net
10年後
彡(^)(^)「オナニー気持ちよすぎたろ!」シコシコ
彡(^)(^)シコ・・・
彡(°)(°)「昔は、エチエチいイラストでシコっとったなあ。今は三次元でしか抜いとらんわ。
もうエチエチ絵なんか絶滅してもうた」

彡(°)(°)「あの時代が、懐かしいで・・・」



8: 2022/08/30(火) 16:24:23.40 ID:3lMLWHY7d.net
AIの絵を学習すればいいだけやな
好反応得られてるものを学習データにすれば独自の進化遂げるし同じ絵柄で変わらないなんてことはない



10: 2022/08/30(火) 16:25:14.56 ID:xV6bSz4n0.net
>>8
これ
絵師必死でほんま草



11: 2022/08/30(火) 16:25:37.23 ID:VYCGcs5v0.net
問題はAIに絵柄を盗まれることがわかってて人力で絵を描くやつがおるか?ってことや



15: 2022/08/30(火) 16:27:33.56 ID:AEDwoQDQM.net
上手い絵描きは下手な絵描きから仕事奪ってた癖に自分が奪われる側になったら文句言うんか





16: 2022/08/30(火) 16:27:44.38 ID:kemnWRSx0.net
30年後
彡(°)(°)「ついにこの世から絵が消えてしもうた。残ったのは味気のないAIの描いた絵。そりゃそうやな。レジが導入されたのにそろばんで会計する奴はおらん。
AIが1秒で1000枚描けるのにわざわざ手描きするなんて、アホらしいわな・・・」



17: 2022/08/30(火) 16:28:02.16 ID:xV6bSz4n0.net
>>15
ほんこれ
同じことやん



18: 2022/08/30(火) 16:28:33.30 ID:P+ylwiz8M.net
随分昔にAIが小説書いてたな



19: 2022/08/30(火) 16:28:36.30 ID:6LxF580Y0.net
AIがガチでズリネタを生成可能になるにはまだ10年くらいはかかる気がするわ



21: 2022/08/30(火) 16:28:49.51 ID:dm0v0Odi0.net
>>8
将棋もAIで学習できてる奴が強いって時代になってるし活用したもん勝ちやな
でも今回の件で不満たらたらな奴の大半は絵描くよりもツイッターで意識高い系の発言繰り返してる時間のほうが
多いような奴らばかりだからAIから学ぶこともなければましてAIを扱えるようになろうなんて考えないし

そもそも絵の練習すらしてないんだ



22: 2022/08/30(火) 16:29:15.42 ID:urdpEAK60.net
エチエチ漫画くらいあるやろ



23: 2022/08/30(火) 16:30:39.36 ID:V+IHbP/C0.net
漫画みたいに真似してりゃ面白いもん出来上がる訳ちゃうから死ぬのはイラストレーターみたいな一枚絵しか描くもん無い奴だけやろ



26: 2022/08/30(火) 16:31:34.53 ID:lEjTo9B10.net
誰が描いたかとかには興味ない
何を描いたかやろな最後は
人間でも機械でも人間と機械でも、とにかく結果を出せる方に世間は目を向けるわ



28: 2022/08/30(火) 16:32:10.56 ID:LIw4ZHbZM.net
細部が苦手なAIにラフを描いてもらって細かいところを自分で描いたら早くなりそう



30: 2022/08/30(火) 16:32:22.04 ID:QyEzCbmm0.net
まあイラストバブルやったしまた選ばれた者だけが食える時代に戻るだけ






31: 2022/08/30(火) 16:32:29.51 ID:sOlxPSRy0.net
絵にたいする人間の反応を入力すればいくらでも進歩するよな
ウケが悪い絵は自然と減ってく



34: 2022/08/30(火) 16:33:08.66 ID:OpMoy+Zja.net
なんでAIの進化が止まってる前提なんですかね
止まってるのは絵師の頭だよ



37: 2022/08/30(火) 16:33:50.90 ID:Lf3CDGwq0.net
>>8
これよ
AIを何やと思っとるんやろな



38: 2022/08/30(火) 16:34:36.90 ID:YGIEhcmD0.net
>>31
最終的に尖ったところのない微妙な絵しかできなくなるで



40: 2022/08/30(火) 16:35:59.26 ID:eaFh0awWd.net
AIこそエチエチグロ得意なのに規制するのほんとくそ
ニッチなエチエチも作れるんやぞ
人間でも獣でもないプルプルの肉塊でもエチエチく見える絵とか新たな性癖作れるのに



43: 2022/08/30(火) 16:36:16.15 ID:OpMoy+Zja.net
数年前まで絵なんか描けなかったAIがあっという間にそれっぽい物を描けるようになってるんだから10年後なんて人間の完全上位互換になってる
ただ早く描ける機械だと勘違いしてる奴が多すぎる



44: 2022/08/30(火) 16:36:18.73 ID:a7Jz0Iq40.net
pixivみたいなサイトでAIの絵が自動的にアップロードされて、ランキング上位の絵を学習してさらに出力していく仕組みが出来たらめちゃくちゃ良い絵が出来そう



45: 2022/08/30(火) 16:36:25.04 ID:4r5xgb4CM.net
絵描くのが好きなんじゃなくて絵で金儲けしたいだけやろ
まともに働いて趣味で絵描けばええやん



46: 2022/08/30(火) 16:36:48.84 ID:sOlxPSRy0.net
>>38
大衆的な絵を描くAIと尖った絵を描くAIが出てくるだけだと思う
AIって一つじゃないし



48: 2022/08/30(火) 16:37:29.11 ID:OpMoy+Zja.net
>>38
スタンプ絵師に対する皮肉かな






49: 2022/08/30(火) 16:38:06.77 ID:2EHCCTSz0.net
絵描けない師の嫉妬定期



51: 2022/08/30(火) 16:39:58.43 ID:6L6LzJh9a.net
機械の方がイカれた性癖ぶっ込んでくるやろ



54: 2022/08/30(火) 16:41:05.03 ID:d/qMsfhAa.net
>>44
これええな



56: 2022/08/30(火) 16:42:30.72 ID:hz2Dohfwa.net
>>4
AIの絵を人間が点数つけることで進化していくんだが?



57: 2022/08/30(火) 16:43:47.44 ID:VYCGcs5v0.net
単語だけで一枚絵を描くAIは、入力情報が乏しすぎて思ってたものが出力されんやろ
どちらかというとモンタージュみたいなお絵かきソフトが出てくるんやないの?
まず人力で簡単な落書きを描いて、ディティールの質感とか絵柄をAIが補完してくれる感じのもの
正直絵師って呼べるかは謎やけど



58: 2022/08/30(火) 16:43:47.58 ID:dm0v0Odi0.net
>>44
ふたば民あたりに占拠されてAIちゃん歪みまくりそう



60: 2022/08/30(火) 16:44:37.73 ID:ZOVMfBLGa.net
>>44
最初はこの流れやろね
最終的にはそれすら必要なくなりそう



61: 2022/08/30(火) 16:45:13.23 ID:Z4pl8oekM.net
1月でAIがめちゃくちゃ進化してるから3年後にはガチで思い通りの絵描いてくれそう



62: 2022/08/30(火) 16:45:44.56 ID:O17jV9gs0.net
>>56 最近はそうでもない、作成用AIと評価AIが互いに高速で進化するような仕組み



65: 2022/08/30(火) 16:46:21.79 ID:6LxF580Y0.net
>>56
簡単な点数付けで最適化するとなろうみたいなことにしかならない
要は局所最適解に収束してしまう
そこが考え所やが



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

68: 2022/08/30(火) 16:47:21.41 ID:6UzVgk3La.net
>>43

2030年にプレシンギュラリティが起きるから8年後やな



93: 2022/08/30(火) 17:02:22.47 ID:XW/YyKWya.net
>>7
昔のドラえもんレベルの未来観で草







関連記事