【RSS】PCメイン記事上ワイド1

これからAIのせいで「芸術」って無意味になるよな





1: 2024/08/26(月) 01:47:37.06 ID:fYhoRmDZd.net
絵のみならず音楽、小説、すべてはゴミになりそう



2: 2024/08/26(月) 01:48:28.95 ID:fYhoRmDZd.net
彫刻、建築家も無意味になる



4: 2024/08/26(月) 01:49:45.29 ID:TzOlQaH70.net
つまり生命を使う芸術のみになっていくのは昔から言われてたものだし



5: 2024/08/26(月) 01:50:09.67 ID:mxbuhNKL0.net
人類はAIを使ってより高見へ向かうんだぞ



6: 2024/08/26(月) 01:50:39.95 ID:TzOlQaH70.net
あくまで有限の中からのパターンの提示なんよねAIて



7: 2024/08/26(月) 01:50:46.03 ID:fYhoRmDZd.net
あとは全ての士業も廃止や
芸術だけやなかったわ



8: 2024/08/26(月) 01:51:26.79 ID:fYhoRmDZd.net
>>5
人類(一部の)



9: 2024/08/26(月) 01:52:18.06 ID:fYhoRmDZd.net
>>6
AIが本気で学習し始めたらほとんどの仕事は崩壊するで



10: 2024/08/26(月) 01:52:23.91 ID:TzOlQaH70.net
有限無限の狭間ってのはずっと哲学宗教物理学とかでやり続けたわけだしさ



11: 2024/08/26(月) 01:53:12.99 ID:NZrOD5Di0.net
馬鹿か
自動車ができてもマラソンしてるだろ
マラソンが無くならないように人力で描く芸術もその価値は無くならないよ





13: 2024/08/26(月) 01:54:53.48 ID:NZrOD5Di0.net
だいたいカメラができた時点で写実的に描くことの意味は一端無くなりかけた
それでも絵を描くことは無くならなかった
このことの意味をもう一度よく考えてみろ



14: 2024/08/26(月) 01:56:03.52 ID:TE+6usqN0.net
一次創作者になれないんだったら意味がないと思う



16: 2024/08/26(月) 01:56:14.78 ID:fYhoRmDZd.net
>>13
せやから完全には消えないって言ってるやん



22: 2024/08/26(月) 01:57:53.81 ID:0OD434dd0.net
どこかで見たような芸術ばかり量産されるんやな



26: 2024/08/26(月) 02:00:22.23 ID:TzOlQaH70.net
これまでの進化の速さとは段違いなのがネックや
我々は4次元の世界へ突入しないといけない



27: 2024/08/26(月) 02:00:54.68 ID:ZkswHEX50.net
でもトンキンみたいなバカが「これは人が描いたものです」って言われてたっかいたっかい絵を買ってしまうから大丈夫
トンキンはブランドとステータスが大事やから



38: 2024/08/26(月) 02:07:31.65 ID:fYhoRmDZd.net
死ぬほど泣ける作品
死ぬほど笑える作品
死ぬほど面白い作品
死ぬほど美しい作品

色々あるやろうが、その全てはAIに解析されて、間違いなくその上位互換が出てくる
やから「人間」のつくったオリジナルを見たいってのは美的感覚に則らない単なる低俗なオナニーでしかなくなる



39: 2024/08/26(月) 02:09:01.56 ID:yRZnk/rh0.net
個性のある奴は生き残って、人真似しかしてない奴が消えるだけやん

むしろいい傾向



43: 2024/08/26(月) 02:10:20.11 ID:VwNV7hL80.net
>>39
🤖「はいその個性コピーして量産しまーす」

それこそ数日おきに新しい個性生み続けないとAIには勝てんで



47: 2024/08/26(月) 02:12:07.14 ID:A1fMagKx0.net
早くそんな世界が来てほしいな
国作りもAIがやったほうが私欲にまみれず上手くいくと思う






51: 2024/08/26(月) 02:13:36.24 ID:vzUIupfr0.net
現段階で既に人気のある作家は大丈夫やろな
いまの10代前半位の子から下の世代はAIを使うことが前提になっていきそうや



81: 2024/08/26(月) 02:32:59.24 ID:3IQtF9qW0.net
オリジナリティのある本物だけが生き残る時代になるやろ

正直真似しかせずに稼いでる輩が多いこと



86: 2024/08/26(月) 02:35:27.77 ID:TzOlQaH70.net
なんか希少価値で金儲けみたいなのが芸術と思ってるやつ多くないか?



89: 2024/08/26(月) 02:36:58.25 ID:O2XqfLZu0.net
>>86
今や懐かしNFTの詐欺師みたい考え方の奴ばっかりやで



90: 2024/08/26(月) 02:37:45.11 ID:URF28ux70.net
NFTやってたアカウントがみんなAIに転向してるの笑うよな



94: 2024/08/26(月) 02:40:45.31 ID:D7XEIMOy0.net
人間が作ることに意味がある



95: 2024/08/26(月) 02:40:48.53 ID:tJyyPkx10.net
AIが進化すればもっと人間の脳に近くなって今の画像生成AIなんかより芸術出来るようになると思うで

将来の人類がそれを面白いと感じるかや



96: 2024/08/26(月) 02:43:11.38 ID:Z6qG32sm0.net
>>94
それ人間の足で宅配するから意味あるとか言ってるのと同じやで
足なんか遅いし車使ったらええやん、なんならもう自動運転で自動運搬とかするのがベストやんってみんななるよ絶対



97: 2024/08/26(月) 02:44:35.57 ID:WcU1WZ0wF.net
>>89
NFTって結局なんやったんや?



98: 2024/08/26(月) 02:45:23.00 ID:tJyyPkx10.net
芸術ってのはファン活動的な側面もあるから
AIが人間と変わらないコミュニケーションするようになったらAIの芸術家も生まれるかもな






129: 2024/08/26(月) 03:07:15.86 ID:WcU1WZ0wF.net
いつかピカソとかゴッホを越える値段が付く絵を描いてくれるんかな🤔



222: 2024/08/26(月) 06:10:38.33 ID:s0BhZlOu0.net
小説も芥川賞が無意味な賞になってたな

AI使った人受賞してたし







関連記事