1: 2024/08/18(日) 19:40:55.09 ID:rLTp2G+ld.net
グラフィックがキレイになるだけでやってる事は10年前と大して変わってない
2: 2024/08/18(日) 19:41:39.19 ID:xBzjCgOV0.net
グラフィックも別に求められてないと思うんよな
ファミコンほど荒いのは流石にアレやけど
ファミコンほど荒いのは流石にアレやけど
3: 2024/08/18(日) 19:42:15.31 ID:BinTtv02H.net
マイクラがまあそれやったけど
cpu頼みではサンドボックスの規模もマイクラに毛が生えたくらいが限界やな
cpu頼みではサンドボックスの規模もマイクラに毛が生えたくらいが限界やな
4: 2024/08/18(日) 19:44:03.19 ID:cagpuZs40.net
VRがある
VRチャット最高だぜ
VRチャット最高だぜ
5: 2024/08/18(日) 19:45:30.58 ID:2bKF6QHK0.net
夢を強制的に見る技術でSAOみたいなゲーム実現してほしいわ
6: 2024/08/18(日) 19:45:41.49 ID:rLTp2G+ld.net
グラフィックは今のスマホゲームレベルでも充分すぎるぐらいや
7: 2024/08/18(日) 19:47:45.37 ID:rLTp2G+ld.net
VRは日本のゲーム会社が全然乗り気にならないから当分はニッチなジャンルのままやろな
8: 2024/08/18(日) 19:48:59.58 ID:BinTtv02H.net
LLMでエチエチゲとかテキストベースのゲームが進化しそうやけど
これも演算能力とコストの問題が付きまとうな
これも演算能力とコストの問題が付きまとうな
9: 2024/08/18(日) 19:49:17.24 ID:8wSYLhNz0.net
マジでグラフィックはRDR2が最高峰やと思うよ
どんだけグラボが進化してもレイトレだけよ変化は
どんだけグラボが進化してもレイトレだけよ変化は
11: 2024/08/18(日) 19:50:13.67 ID:SP/17NFw0.net
>>6
スマホゲームも差がありすぎてなんのことなのか
スマホゲームも差がありすぎてなんのことなのか
12: 2024/08/18(日) 19:50:15.22 ID:q0YIPvQI0.net
結局、全てのゲームはリアル人生に回帰するんだよ
見ろよこの広大でとても遊び尽くせないマップを
見ろよこの広大でとても遊び尽くせないマップを
13: 2024/08/18(日) 19:50:44.42 ID:8wSYLhNz0.net
>>12
リトライないやんけ
リトライないやんけ
15: 2024/08/18(日) 19:51:48.98 ID:8Cks7+yI0.net
>>2
最重要ではないやろうけど求められてないは嘘や
最重要ではないやろうけど求められてないは嘘や
16: 2024/08/18(日) 19:52:18.87 ID:rLTp2G+ld.net
RDR2はゲームの進化というより人海戦術の究極形という感じやな
あれを超えられるのはGTA6ぐらいやろ
あれを超えられるのはGTA6ぐらいやろ
17: 2024/08/18(日) 19:52:26.31 ID:2bKF6QHK0.net
>>9
グラフィックなんてまだまだ進化するぞ
自分の手見てみろよ
グラフィックなんてまだまだ進化するぞ
自分の手見てみろよ
18: 2024/08/18(日) 19:53:04.59 ID:xyo7h8Up0.net
次がどうとか言う前に「今」をどうにかしろよ、オープンワールドでも良いからじゃんじゃん作らないと、今何もソフト無えじゃん
19: 2024/08/18(日) 19:53:08.32 ID:iphFGFVj0.net
VRはメタが仕切ってる上に意識高い方向で
なんか微妙なままやな
なんか微妙なままやな
20: 2024/08/18(日) 19:53:43.17 ID:kOTw0Wah0.net
ゲーム内のNPC一人一人が学習AI内蔵して物語をその場で作っていくゲームとかないんか
22: 2024/08/18(日) 19:54:07.09 ID:8Cks7+yI0.net
>>7
エチエチこそ最も日本に求められてるやろうになあ
エチエチこそ最も日本に求められてるやろうになあ
25: 2024/08/18(日) 19:55:13.14 ID:0tamplXI0.net
VRは単純にまだ早いだけだと思ってる
あっても10年後
あっても10年後
27: 2024/08/18(日) 19:55:27.71 ID:BinTtv02H.net
ゲームがリアルに近づいてくるとゲーム=シミュレーションはちゃうよなって思い始めて
体験を省略してエッセンスを煮詰めるのもセンスなんやなって気づきがあった
グラに引きずられてリアル志向にしてゲーム内で面倒なことさせるのはゲームの本質から遠ざかってるわ
体験を省略してエッセンスを煮詰めるのもセンスなんやなって気づきがあった
グラに引きずられてリアル志向にしてゲーム内で面倒なことさせるのはゲームの本質から遠ざかってるわ
28: 2024/08/18(日) 19:55:31.66 ID:gc3yb2yg0.net
VRはマジで感動するし面白いんだけど自分の足で歩かなきゃ面白さ半減すんのよな
気兼ねなく歩けるほど僕の家広くないのよ
気兼ねなく歩けるほど僕の家広くないのよ
29: 2024/08/18(日) 19:55:44.11 ID:Tw60dCCT0.net
Fallout4好きなんだけど、ゲームとしても面白いけどあの荒廃した世界を感じるのも楽しみの一つだからグラフィックも大事だなと思ってる
でもまあゲームの種類にもよるだろうなぁ
でもまあゲームの種類にもよるだろうなぁ
31: 2024/08/18(日) 19:57:00.91 ID:XDru+aN10.net
PSHomeも当時では斬新やったな
33: 2024/08/18(日) 19:57:21.28 ID:rLTp2G+ld.net
このスレの主旨はグラフィックの良し悪しではなくゲーム体験そのものの事やぞ
42: 2024/08/18(日) 19:59:33.87 ID:rLTp2G+ld.net
AIを活かしたゲームを商品にするのは色々と課題が多そうやな
45: 2024/08/18(日) 20:00:16.14 ID:G4RydtNC0.net
ソードアートオンラインの世界観はまだまだ遠そうだ
46: 2024/08/18(日) 20:00:30.52 ID:/Q8AliVX0.net
システムの進化ならAI自動生成で革新が起きるとは言われてるな
48: 2024/08/18(日) 20:01:07.07 ID:0tamplXI0.net
SAOみたいなのが結局みんなの理想で究極なんだろ
49: 2024/08/18(日) 20:01:12.19 ID:CqNzSlYk0.net
AIとVRを組み合わせたそれこそ現実と間違うようなゲームが求められてるけど
導入までのコストがね
導入までのコストがね
50: 2024/08/18(日) 20:01:26.33 ID:5CnaUBTO0.net
今のオープンワールドが完成系だと思っちゃってんのか???
51: 2024/08/18(日) 20:01:39.40 ID:rQ6Ic9f60.net
>>45
あれって本当に楽しめるかね?
最初のうちはスゲーって興奮しそうだけど
面倒くささの方が上回るやろ
つかリアルなら現実でエエねん
あれって本当に楽しめるかね?
最初のうちはスゲーって興奮しそうだけど
面倒くささの方が上回るやろ
つかリアルなら現実でエエねん
52: 2024/08/18(日) 20:01:52.36 ID:gO2XdpMs0.net
2D→3D
エリアやステージ→オープンワールド
こういう技術的な進化が今まであったけどそろそろ次が欲しいよな
エリアやステージ→オープンワールド
こういう技術的な進化が今まであったけどそろそろ次が欲しいよな
53: 2024/08/18(日) 20:02:04.98 ID:rLTp2G+ld.net
VRは面倒くさそうなイメージを払拭しないと普及せんやろ
56: 2024/08/18(日) 20:02:38.62 ID:xJC5c4lk0.net
グラが不要なら誰も好き好んでリスク背負ってグラあげないよ
いまだにDSで開発したりしないし
グラだけいいつまらないやつだけ見て不要扱いはあまりにも浅はか
いまだにDSで開発したりしないし
グラだけいいつまらないやつだけ見て不要扱いはあまりにも浅はか
58: 2024/08/18(日) 20:03:15.16 ID:J8X8MHOsH.net
VRは早過ぎたな
完璧な没入感や体験を得るなら後100年はかかるやろ
完璧な没入感や体験を得るなら後100年はかかるやろ
59: 2024/08/18(日) 20:03:32.22 ID:G3zEIt8V0.net
>>56
そもそも基盤が変わってるから昔の作り方はそのままできないしむしろ効率悪いからね
そもそも基盤が変わってるから昔の作り方はそのままできないしむしろ効率悪いからね
60: 2024/08/18(日) 20:03:36.91 ID:CqNzSlYk0.net
>>51
SAOみたいにゴーグル付けてる感覚すら無いなら革新的だけど
今の3Dメガネじゃまだ面倒くさいだけになるわな
触感とか匂いとかは必要
SAOみたいにゴーグル付けてる感覚すら無いなら革新的だけど
今の3Dメガネじゃまだ面倒くさいだけになるわな
触感とか匂いとかは必要
62: 2024/08/18(日) 20:04:50.37 ID:FgRCNnJnH.net
VRは頭と両手使えるインターフェイスといったほうが近いからな
でもスカイリムのVRmodとかNPC掴んだりできてなかなかすごい
MOD入れないと凄くないけど
でもスカイリムのVRmodとかNPC掴んだりできてなかなかすごい
MOD入れないと凄くないけど
64: 2024/08/18(日) 20:05:16.00 ID:FztkodOC0.net
>>56
モンハンなんか3DSのクソグラ時代「モンハンにグラは不要!」とかアホが抜かしてたけどワールドで歴代ぶっちぎりの爆売れしたっていうね
モンハンなんか3DSのクソグラ時代「モンハンにグラは不要!」とかアホが抜かしてたけどワールドで歴代ぶっちぎりの爆売れしたっていうね
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
68: 2024/08/18(日) 20:05:38.67 ID:G3zEIt8V0.net
>>62
VRMOD見てるとこりゃメーカー側はできたとしても色んな意味で出せんなと思っちゃうわ
VRMOD見てるとこりゃメーカー側はできたとしても色んな意味で出せんなと思っちゃうわ
74: 2024/08/18(日) 20:07:14.11 ID:ZPoDF8LM0.net
VRは一時期バイオで話題になりかけたけど
あのゴーグルがネックなんだろうな
あのゴーグルがネックなんだろうな
76: 2024/08/18(日) 20:07:50.74 ID:rLTp2G+ld.net
グラフィックとかロード時間みたいな良くなって当たり前の部分以外で「次」を感じられるゲームは無いんか?
78: 2024/08/18(日) 20:08:39.56 ID:M26u+aCv0.net
音楽とか映画も大して進化してないしゲームももう頭打ちなのかもしれんな
80: 2024/08/18(日) 20:09:52.91 ID:0tamplXI0.net
VRはゴーグルでも良いんだけど小型高解像度化が必須だな
なんにしても10年以上早い
なんにしても10年以上早い
81: 2024/08/18(日) 20:10:46.78 ID:jDUye57H0.net
ゲームの限界は画面を使わざるを得ないこと
VRも所詮は画面
VRも所詮は画面
86: 2024/08/18(日) 20:13:29.43 ID:CqNzSlYk0.net
>>78
元々ハードの進化とともに上がって来たけど開発費用もそれについで上がりついに採算分岐点割っちゃったんだろな
かといって1本2万円のゲームなんて消費者は受け入れないし、こうなったら生成AIを使ってコストを削減受け入れるしか進化の道はない
元々ハードの進化とともに上がって来たけど開発費用もそれについで上がりついに採算分岐点割っちゃったんだろな
かといって1本2万円のゲームなんて消費者は受け入れないし、こうなったら生成AIを使ってコストを削減受け入れるしか進化の道はない
87: 2024/08/18(日) 20:13:49.93 ID:qfKzJfge0.net
フルダイブ没入型はいつになるんや
90: 2024/08/18(日) 20:14:44.96 ID:xBzjCgOV0.net
>>15
実際PCゲームで話題になるのプレステ2くらいのグラのゲーム割と多いやん
結局リアルすぎると別にゲームである必要ないやんってなるんやと思う
実際PCゲームで話題になるのプレステ2くらいのグラのゲーム割と多いやん
結局リアルすぎると別にゲームである必要ないやんってなるんやと思う
93: 2024/08/18(日) 20:15:28.33 ID:G3zEIt8V0.net
>>87
オープンワールドが無駄だとか言ってんだからそれ以上の作り込みを要求するゲームが成立するわけがないやん
オープンワールドが無駄だとか言ってんだからそれ以上の作り込みを要求するゲームが成立するわけがないやん
95: 2024/08/18(日) 20:15:59.00 ID:FgRCNnJnH.net
>>86
AIには期待感あるな
テクスチャとか背景とかAIでええ
AIには期待感あるな
テクスチャとか背景とかAIでええ
103: 2024/08/18(日) 20:19:13.71 ID:G3zEIt8V0.net
規模が大きくなればなるほど必ず投資を回収しなければならない圧も強まるからな
ゲームの発展とか言って投資したところで引き継がれるものもないともなれば結局どれだけのカネが戻ってくるかしかないし堂々巡りになる
ゲームの発展とか言って投資したところで引き継がれるものもないともなれば結局どれだけのカネが戻ってくるかしかないし堂々巡りになる
106: 2024/08/18(日) 20:19:51.31 ID:E2JVESaD0.net
オープンワールドゲームって未だに10年以上前のGTAVGTAオンラインが現役なんだよな
108: 2024/08/18(日) 20:20:22.87 ID:ECEyj/S30.net
ドット絵に回帰しようや
110: 2024/08/18(日) 20:21:02.04 ID:ZPoDF8LM0.net
>>108
2DHDがあるから
2DHDがあるから
111: 2024/08/18(日) 20:21:15.33 ID:JzKl9z7D0.net
龍が如くみたいな密集した方が好きだわ
114: 2024/08/18(日) 20:21:54.38 ID:cagpuZs40.net
スポーツゲームのモーションとか大分マシになったけどまだ進化の余地があると思うんだよね
122: 2024/08/18(日) 20:23:41.82 ID:D5TKWhbJ0.net
この問題はAIでは解決しないで
AIは時間短縮できるだけでアイデアは出せない知性ないからな
AIは時間短縮できるだけでアイデアは出せない知性ないからな
124: 2024/08/18(日) 20:24:02.19 ID:YLmAq/g/0.net
SAOみたいなんできてもMMORPGみたいなもんやろ
127: 2024/08/18(日) 20:24:45.52 ID:G3zEIt8V0.net
>>114
モーションは結局収録されたものしか再生できないからなぁ
モーションは結局収録されたものしか再生できないからなぁ
128: 2024/08/18(日) 20:24:48.08 ID:YpKAAuq/0.net
会話にAI使ってバリエーション増やすとか物量増やすとか伸び代はあるやろ
というか今のゲームはある程度規模感って物を作り手が勝手に決めてもうて一時期のゲームより遊びが減ってきとるくらいや
というか今のゲームはある程度規模感って物を作り手が勝手に決めてもうて一時期のゲームより遊びが減ってきとるくらいや
137: 2024/08/18(日) 20:26:24.00 ID:CqNzSlYk0.net
>>122
AIでコスト削減できれば中身に金かけられる
あとゲームを出すハードルが下がって面白いゲームが出る確率が上がる
AIでコスト削減できれば中身に金かけられる
あとゲームを出すハードルが下がって面白いゲームが出る確率が上がる
146: 2024/08/18(日) 20:28:29.55 ID:FgRCNnJnH.net
>>128
スカイリムのmodにあるけどな
結局余計な機能なんか採算度外視になるから理想のゲーム求めるならベセスダみたくファンが無償でMODつくれる環境にするしかないな
スカイリムのmodにあるけどな
結局余計な機能なんか採算度外視になるから理想のゲーム求めるならベセスダみたくファンが無償でMODつくれる環境にするしかないな
147: 2024/08/18(日) 20:28:57.62 ID:jDUye57H0.net
どんなに進化してもゲームってゲーム世界を見ることしかできないからな
150: 2024/08/18(日) 20:29:27.74 ID:D5TKWhbJ0.net
>>137
無理や
現に今AIエチエチ大量生産されてるがは売れてない
ゲームの場合毎日AAA出されて君ら全部買うんかて話やで
無理や
現に今AIエチエチ大量生産されてるがは売れてない
ゲームの場合毎日AAA出されて君ら全部買うんかて話やで
158: 2024/08/18(日) 20:32:04.97 ID:Zvjlbleq0.net
>>150
それはエチエチやからやろ
それはエチエチやからやろ
161: 2024/08/18(日) 20:32:51.46 ID:eoGi/xbad.net
生成AI使ってストーリーが無限に続く、プレイするたびに変わるってのが出たら終着?
175: 2024/08/18(日) 20:38:27.53 ID:f/et0E+l0.net
>>161
終着ではないけど、そこの精度を争う時代が数年来るやろな
んでAIの進化が異常に早過ぎてそういったゲームも出てくるのは時間の問題や
終着ではないけど、そこの精度を争う時代が数年来るやろな
んでAIの進化が異常に早過ぎてそういったゲームも出てくるのは時間の問題や
182: 2024/08/18(日) 20:40:30.12 ID:Lw9V06An0.net
まだまだだろ、GTAですら全部の建物に入れないのに
終着点は全地球シミュだし
終着点は全地球シミュだし
183: 2024/08/18(日) 20:40:58.00 ID:nIWbNp4Q0.net
>>175
ハードの進化が追いつかなさそう
ハードの進化が追いつかなさそう
191: 2024/08/18(日) 20:45:30.77 ID:OlHoOARbp.net
次は「NPCや敵のAI」「ゲーム内オブジェクトへの自由な干渉」だろ
例えば「飾りの鉄の棒を折って武器にして壁を殴ると壊れて穴が開いて通れるようになって、手下に先を偵察してこいって言ったら先に行って偵察してくれるけど敵がそれを読んでて天井に張り付いて隠れてて…」
みたいな自由度がまだまだ足りない
例えば「飾りの鉄の棒を折って武器にして壁を殴ると壊れて穴が開いて通れるようになって、手下に先を偵察してこいって言ったら先に行って偵察してくれるけど敵がそれを読んでて天井に張り付いて隠れてて…」
みたいな自由度がまだまだ足りない
193: 2024/08/18(日) 20:45:53.85 ID:M3v0wDnq0.net
グラは極端な良し悪しはさすがに影響でるけど
それ以上に操作してる上での爽快感とか心地よさがあるかどうかが重要やと思うわ
実写並のグラで操作性クソすぎるみたいなゲームは楽しくないやろ
それ以上に操作してる上での爽快感とか心地よさがあるかどうかが重要やと思うわ
実写並のグラで操作性クソすぎるみたいなゲームは楽しくないやろ
272: 2024/08/18(日) 21:09:10.99 ID:lSFnv0zo0.net
やってることほぼ20年くらい前と変わってないシレン6にお盆の何十時間消費させられてしまったわ…