【RSS】PCメイン記事上ワイド1

天才ぼく気が付く!家に窓は不用!





1: 2024/07/03(水) 18:44:43.546 ID:gr/C1zyH0.net
地震倒壊の9割は窓のせいによる強度不足

家の断熱で冷房暖房の損失の7割は真殿せい

昼夜逆転してる上に引きこもりのぼくは基本9割遮光カーテンしてる窓なんて不用

これからの家は一切窓なしで作るべき
窓が欲しい場合は代わりにLEDや有機ELのパネルを窓っぽく配置して光らせれば良い

電気代が気になる奴はそれ用のソーラーパネルを設置すれば良い

専用で蓄電池とかも介さず繋げれば普通の太陽光発電システムのようにソーラーパネルで発電される電気を一旦家庭用コンセントと同じ交流電流に変換してまた機器側で直流に変換という無駄もないので効率的で窓用だけなら非常に少ないパネルで大丈夫

外が明るいうちは発電して光り夜は消えるのでまるで窓そのもの!


問題があるとすれば発電し過ぎた電気をどこかに逃す何らかの装置がないとお昼とか発電量のピークに電気が多すぎてやばいことになるってくらい



5: 2024/07/03(水) 18:48:41.536 ID:G/Eq5Cqp0.net
>>1の家は臭いと誇りがヤバそう



6: 2024/07/03(水) 18:50:35.873 ID:gr/C1zyH0.net
>>5
今は24時間換気システムは義務だから一定の換気量は確保されてんぞバーカw



7: 2024/07/03(水) 18:51:22.080 ID:Y4LRQJoz0.net
倒壊するようなのは古くてちゃんと強度計算してないのと手抜き系だろ
窓なんか大した影響ないんじゃないの



8: 2024/07/03(水) 18:53:13.994 ID:IZ34cvx50.net
>>6
それは知ってるのに部屋に窓がないと許可通らないのは知らないのか



9: 2024/07/03(水) 18:53:41.290 ID:G/Eq5Cqp0.net
>>6
まぁ君埃や臭い充満してても気づいてないんだろうね、あとカビもヤバそう



10: 2024/07/03(水) 18:54:06.936 ID:gr/C1zyH0.net
>>7
窓が無ければ昔の在来工法でも十分な強度あって基本倒壊しねーんだよ

一階部分がぺしゃんこになって倒壊している家とかよく被災地の映像であるがあれはほとんどが窓とか開口部のせい

壁であれば平行四辺形のようにクシャっと潰れず済む



11: 2024/07/03(水) 18:55:51.172 ID:Q8QI9EiZ0.net
ガラス屋の利権



13: 2024/07/03(水) 18:57:20.189 ID:xSBMzCY80.net
最近の建物は窓減らしてるよな



14: 2024/07/03(水) 18:57:25.974 ID:gr/C1zyH0.net
>>8
現行法の話でもないよ
法改正して採光のかわりとなるLEDや有機ELパネルでもおkにするようにしたらいいってこと





15: 2024/07/03(水) 18:57:33.191 ID:IZ34cvx50.net
>>10
確かに窓が無ければ気密性断熱性耐久性はあがるが
木造である限り……というか何でも耐用年数が過ぎていたり傷んでいたら窓関係なしに崩壊する



16: 2024/07/03(水) 18:58:16.517 ID:gr/C1zyH0.net
>>11
アルミサッシとかくそ断熱性のわるいものが主流だし終わってるよこの国



18: 2024/07/03(水) 18:59:16.899 ID:gr/C1zyH0.net
>>13
窓は少ないほどエコで耐震性上がるからな



19: 2024/07/03(水) 19:00:21.851 ID:IZ34cvx50.net
光を取り入れないとどうなるのか?

部屋に採光が十分にないと上記で説明したように、当然日々の健康に影響を与えます。十分にビタミンが作らず、骨にも影響を与えることもありますし、生活のリズムを維持するのにも影響が与えられます。

それだけではありません。

光には空気感染によって病気になる原因でもある病原菌の大半が直射日光によって抹殺されます。つまり、光それも太陽の光には有効な殺菌効果があるのです。


日光と風を採り入れることで、湿気が飛びカラッとした空間を保つことができます。 オレゴン大学の研究によれば、日光の殺菌効果は、よく知られている紫外線だけでなく可視光自体にもあることがわかりました。 採光によって、カビの原因になる湿気や、ホコリに潜む細菌などの発生を抑制し、衛生的な空間を実現できるのです。



20: 2024/07/03(水) 19:01:51.663 ID:gr/C1zyH0.net
>>15
いや普通のよくある二階戸建て程度なら木造で耐久性も十分だよ
(床下通気とかも適切に行いシロアリ対策や雨漏りのメンテもしていれば強度が落ちていくってこともない)
窓が無ければ地震にも十分強いよ



21: 2024/07/03(水) 19:02:58.595 ID:ZF9qJM830.net
そんな家だらけになったら覗けないじゃん
馬鹿なの?



22: 2024/07/03(水) 19:04:05.354 ID:uguCkjo+0.net
窓が無かったら湿気るから木造建築はダメージ大きいよ

しっかり換気して木も乾燥させないといけない

そうすると長持ちする



24: 2024/07/03(水) 19:05:01.592 ID:gr/C1zyH0.net
>>19
気になるなら空気清浄機かえよw
そもそも24時間換気システムで一定の換気量確保されてりゃ基本大丈夫だし

紫外線カットしない窓とか家財色あせたり痛むぞw

ビタミンDなんて一日15分手のひらに浴びせるくらいでも良くて俺みたいな引きこもり以外は外出時で十分だ



25: 2024/07/03(水) 19:05:23.426 ID:gr/C1zyH0.net
>>21
おまわりさんこいつです!



26: 2024/07/03(水) 19:05:43.843 ID:IZ34cvx50.net
>>20
年数で痛むから永久に住める家は存在しない

あと地震で崩壊する建物は、半分が既に痛んでいたり旧耐震のもの



[ad_fluct2]



28: 2024/07/03(水) 19:07:35.307 ID:gr/C1zyH0.net
>>26
旧耐震基準でも窓とか開口部なく全部壁だったらかなり強いぞ

あと誰も永久に住めるなんて一言も言ってないぞ



29: 2024/07/03(水) 19:08:07.103 ID:tKSYECOrM.net
建築基準法で採光面積が決まってるから法律の方を先に直せ



30: 2024/07/03(水) 19:08:42.570 ID:gr/C1zyH0.net
>>22
窓が無かったら湿気るなんてエビデンス一切ないぞ
換気システムで一定の換気量が確保されていれば問題ない



32: 2024/07/03(水) 19:09:56.373 ID:gr/C1zyH0.net
>>29
ほんとな
LEDや有機ELパネル
または光ファイバーによる採光でも窓の代わりになると改正されるべきだわ



34: 2024/07/03(水) 19:11:52.891 ID:IZ34cvx50.net
>>28
あ、もしかして木造が全てツーバイフォーなどの枠組み壁工法だと思っているタイプか



35: 2024/07/03(水) 19:12:17.367 ID:7u7lHkk10.net
もうシェルターにでも住めよ



38: 2024/07/03(水) 19:13:07.084 ID:gr/C1zyH0.net
窓が無ければエアコンの効きも段違いで電気代もくっそ下がるのに

具体的には最近の家でも3~4割近く冷暖房のコストが下がる



39: 2024/07/03(水) 19:15:09.644 ID:gr/C1zyH0.net
>>34
上で言ったように在来工法でも壁であればかなり強度が違うぞ
筋交いもないただの土壁とかそこまで古い家の話なら強度が窓の有無で変わらないが



43: 2024/07/03(水) 19:18:18.126 ID:Q8QI9EiZ0.net
まあ強度は別として
マンション隣接させまくって日光すら入らないの見てると窓いらねえだろとは思う



47: 2024/07/03(水) 19:22:20.070 ID:VE7hIKkJ0.net
火事のときどうすんだよ
バカか






48: 2024/07/03(水) 19:24:23.366 ID:thr4qRLO0.net
自然光を採光したいゆえに窓が必要派
外気を窓から取り入れたいニーズ
外が見えることによる開放性
災害時の脱出経路なくなる


のようなデメリットや嗜好を無視して恣意的な結論を押し付けてるところがあほ丸出し

はい論破



49: 2024/07/03(水) 19:24:35.934 ID:gr/C1zyH0.net
>>47
それは確かにそうだな
今は火災報知器のおかげで逃げ遅れも減るだろうが逃げ場は必要だな

人が潜れるくらいの脱出口は設けてもいいかもしれない
普段は断熱材付きの蓋で閉じておこう



50: 2024/07/03(水) 19:25:14.921 ID:IZ34cvx50.net
>>43
それは確かに……



51: 2024/07/03(水) 19:27:01.024 ID:oR3ipSEQ0.net
でも断熱とか言うけど秋春は自然換気で十分な気が
年がら年中空調は電気代で死ねる



52: 2024/07/03(水) 19:27:29.055 ID:P3TakVtP0.net
いっそ全面アクリル窓にすれば軽くて倒壊しにくくなるんじゃね



54: 2024/07/03(水) 19:29:02.179 ID:gr/C1zyH0.net
>>48
自然光 再現照明でググれよ

今は良いのある
窓開けてもまともに光入らなかったり西日がさすような窓や開けても景色最悪の場合も多い

そんな冷暖房効率も耐久性も落ちる窓よりは自然光の再現照明の方がいい

それに誰も強要なんてしておらず自分は窓無くて良いと思うという主張をしているだけだ
曲解やべーぞお前… 全員に強要してると思うとか…



55: 2024/07/03(水) 19:29:54.716 ID:gr/C1zyH0.net
>>54
冷暖房効率も耐久性も→冷暖房効率も耐震性も



56: 2024/07/03(水) 19:38:26.619 ID:gr/C1zyH0.net
>>52
窓の重量のせいで耐震性が弱くなる訳ではないよ

壁の無しで四角く枠組み作って上に手を載せて揺らすと平行四辺形に変形して容易にクシャって潰れるでしょ?
四方が壁で面であればそれが支えになって潰れにくくなるから耐震性上がるんだよ



58: 2024/07/03(水) 19:40:23.687 ID:f+uNi3s20.net
結露するし窓は最小限で良い







関連記事