【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【EV】日本で発売されれば爆売れもある?ヒョンデが最安EV「インスター」をチラ見せ、価格は340万円未満か [田杉山脈★]





1: 2024/06/15(土) 03:18:43.81 ID:L7mqwOnf.net
ヒョンデは、6月下旬に韓国で開催される釜山モビリティショーでの発表に先立ち、同社初のAセグメントのサブコンパクト電気自動車、インスターのティザーイメージを初公開した。

インスターは、韓国専売モデルであるキャスパーをベースに開発されたモデル。韓国では「キャスパー エレクトリック」というバッジがつけられるが、世界市場ではインスターの名称が与えられる。ヒュンダイによると、この名前は「親密」と「革新的」に由来しており、「走行距離、テクノロジー、安全機能の面で新しい基準を満たし、このセグメントの購入者が期待するものを再定義する」と語っている。

エクステリアは、全体的な形状の多くがベースとなったキャスパーと共有されている。フロントエンドには円形のLEDデイタイムランニングライトを装備。ピクセルグラフィックの方向指示器も目を引き、ボディはキャスパーよりもわずかに大きいようにも見える。

ティザーイメージでは充電ポートが前面に表示され、スポーティーな4本スポークホイールも確認できるほか、キャスパーと同様にブラックアウトされたフェンダーやルーフレールも見てとれる。
以下ソース

https://motor-fan.jp/mf/article/236204/



2: 2024/06/15(土) 03:40:39.58 ID:w3i61jEr.net
あるわけ無い



3: 2024/06/15(土) 03:42:49.61 ID:6eC3W8TH.net
日本の自動車の品質は世界一
むしろ外車は高級車しか売れないよ



4: 2024/06/15(土) 04:29:07.52 ID:kNZvBiZY.net
340万ウォンの間違いだろ、それでも買うやつ居ないだろうけど



7: 2024/06/15(土) 04:59:22.53 ID:O/wMVsmS.net
>>1
100万円切らないと無理だろ。
EV買うような奴は金持ってるからテスラの高い奴に行くし、中間層はハイブリッドだろうし、そうなると食い込めるのは軽自動車乗ってる層で軽より安く出さないと勝てん。



8: 2024/06/15(土) 05:18:00.28 ID:NXuewDKA.net
でも暴走するんでしょ



9: 2024/06/15(土) 05:18:42.92 ID:pvKhzxaj.net
日本で発売されれば爆発もある?



10: 2024/06/15(土) 05:24:30.42 ID:bGALUFx8.net
タイトルが無いを誘導している
でもないと思う



11: 2024/06/15(土) 05:37:38.12 ID:274ZVhgf.net
>>1
34万なら爆売あるでー



12: 2024/06/15(土) 05:38:53.43 ID:ZRBPoH5i.net
無理無理無理
韓国車は 韓国人と間違えられる 
無理 誰も買いません





14: 2024/06/15(土) 06:11:12.14 ID:WP4YYFsO.net
いい加減日本で売るのあきらめればいいのに
なんで日本で売れないのか分析しないのかね



17: 2024/06/15(土) 08:10:58.31 ID:6Ds65nzc.net
EVが爆売れするかもみたいな幻想はテンプレなろう小説よりも酷い



18: 2024/06/15(土) 08:19:54.53 ID:pG7y2nVE.net
ないないw



19: 2024/06/15(土) 08:26:58.29 ID:gngAYh2M.net
複雑なガンダム顔でもないから日本ではダメ
洗練されたラインでもないからヨーロッパでもダメ
大雑把なアメリカならまだまだワンチャンあるからそっち専用でいっときな
もしくは自国のK-popコラボでファンに専売しろ
いっぱいいるんだろ?たくさん売れるはずだよ



21: 2024/06/15(土) 08:37:05.92 ID:i2JLeKTc.net
価格じゃないんだよEVは
必要ないから要らないんだよ



22: 2024/06/15(土) 08:40:32.39 ID:WIMbZkRF.net
ヒョンデ製PHVの一台くらい持ってこいよ



23: 2024/06/15(土) 08:44:19.68 ID:Ukd+ME4A.net
>>1
340万円じゃ高すぎる
今の大半の日本人はクルマにかけられる金はせいぜい200万までだぞ

BYDの新型PHV「秦PLUS」は200万だからトヨタが焦ってるんだよ



25: 2024/06/15(土) 08:46:32.22 ID:f3gSYD/m.net
暴走するし火を噴くし
こんなのを買うわけがない



26: 2024/06/15(土) 08:47:36.68 ID:z6o2FXQR.net
シルエットだけ見るとカーズに出てたオンボロトラック思い出した




32: 2024/06/15(土) 09:42:50.16 ID:gGoyVL73.net
EV自体が斜陽なのに会社の足引っ張るEVにしがみついたら負け



[ad_fluct2]



34: 2024/06/15(土) 09:58:08.23 ID:bsYfT3DG.net
>>3
品質が悪いことを売りにされて、かもられている人多いよ。
外車だから仕方がないとか、そこがいいとか
売る側からしたら神



36: 2024/06/15(土) 10:13:54.52 ID:fuukysEJ.net
今の日本にポンと3400000出すのは年金もらってて生活に不安が微塵もない資産家老害しかいないけど、奴らが電気自動車買うとおもうか



38: 2024/06/15(土) 10:34:37.20 ID:8obDi6KO.net
タダでもいらねー



41: 2024/06/15(土) 10:53:12.21 ID:OmcAQjIp.net
売れるわけ無いわ
ツッコミやすいお手本のようなボケだな



44: 2024/06/15(土) 11:39:50.32 ID:2xML2jWo.net
HAHAHA ナイスジョークw



45: 2024/06/15(土) 11:46:26.65 ID:Ukk6x9k0.net
>>1
安倍が生きてたら爆売れだっただろうにw



46: 2024/06/15(土) 12:01:40.96 ID:VpnLYO0M.net
韓国大好き女でも車は買わないぞ、まだ家電なら買うかもしれないがまだ爆売れとか阿保なこと言ってるしな



48: 2024/06/15(土) 13:01:30.99 ID:FzqwQZe0.net
日本の事業は赤字続きでしょうな
どれくらいの赤字なんだろうか?



49: 2024/06/15(土) 13:23:15.20 ID:MzLjxMa9.net
爆売れ とか夢見すぎ・・・



51: 2024/06/15(土) 13:46:51.07 ID:NrStDnAE.net
たとえ100万円で売ってもヒュンダイなんて日本人は買わない






52: 2024/06/15(土) 13:46:51.52 ID:OhiCAufn.net
EVってもう終わったじゃん。作ってるのチュ語句ぐらいだろ。



53: 2024/06/15(土) 13:50:10.89 ID:9Hk5zA2a.net
CO2 排出規制で日本だって全体の3割はEVになるけどな
中韓は自分らの利益のために「EVは終わった」と宣伝してるけど



55: 2024/06/15(土) 14:06:09.87 ID:FIhlPp96.net
BYDでさえ苦戦してるのにか?



57: 2024/06/15(土) 14:20:47.45 ID:RBnWT6mZ.net
日本じゃ販路もないしブランドイメージも低いから無理だな



58: 2024/06/15(土) 14:22:10.27 ID:KbyOCsrt.net
ヒュンダイの車が340万円もするってだけで無理



59: 2024/06/15(土) 14:28:28.42 ID:9Hk5zA2a.net
一回り大きなリエッセが日産ジュークの顔になったみたいなのな
日本以外では大ヒットだろうな



60: 2024/06/15(土) 14:35:26.27 ID:oiDGYkS1.net
そんなゴミもってこられてもねぇ・・・



64: 2024/06/15(土) 15:56:09.03 ID:XNwuBIBp.net
120万にしろ



66: 2024/06/15(土) 16:54:18.49 ID:bxBFSKRB.net
今さらEVとか



74: 2024/06/15(土) 19:17:50.81 ID:diUbcgVL.net
やつらいつも日本の購買志向を勘違いしてんな

売れるわけねー



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]





関連記事