【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【調査】日本の子どもや若者「自分自身に満足」57% 各国比で最低 「自国の将来は明るい」23% [ぐれ★]





1: 2024/06/24(月) 12:34:48.05 ID:n2UrPEEN9.net
※2024年6月23日 6時14分
NHK

政府が、日本や欧米の子どもや若者を対象に行った意識調査で、「自分自身に満足している」と答えた人の割合は日本では57%で、前回より10ポイント以上、上がりましたが、各国と比べると最も低くなっています。

この調査は、政府が2013年から5年ごとに続けていて、今回は日本国内に加え、アメリカ、フランス、ドイツ、スウェーデンの4か国の13歳から29歳の人を対象に、去年11月から12月にかけてインターネットを通じて実施しました。

それによりますと、日本では「自分自身に満足している」と答えた人は57%で、前回5年前の調査から12ポイント上がりました。

ただ欧米4か国では、フランスの76%をトップに、いずれも70%を超えていて、日本は最も低くなっています。

また、「自国の将来は明るい」と答えた人は23%と前回より8ポイント下がり、こちらも50%から60%ほどとなった4か国に大きく引き離され、最も低い水準です。

続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240623/k10014489391000.html



3: 2024/06/24(月) 12:36:27.31 ID:xA6IFU710.net
老人支えるために貯金もできなくなったわーくに



4: 2024/06/24(月) 12:37:03.87 ID:bh7MmNt+0.net
57%で最低って世界の子供はどんだけポジティブなんだよ



5: 2024/06/24(月) 12:37:20.95 ID:dK9e3vs60.net
世界一幸福に対するハードルが高い国民が日本人



8: 2024/06/24(月) 12:38:16.29 ID:Gf2eRkFw0.net
ただの不幸マインド
実際は超絶恵まれてる



10: 2024/06/24(月) 12:38:40.62 ID:AsEjli870.net
日本人て、そんなもんだぞ?



11: 2024/06/24(月) 12:38:51.46 ID:bL6jCxWO0.net
日本は借金大国だからな
そりゃ若者は日本に明るい将来を描けないわ
まずは財政再建しないといけない



15: 2024/06/24(月) 12:39:30.92 ID:2Rf5s70X0.net
満足してるのは政治家だろうな、裏金おkだしな



16: 2024/06/24(月) 12:39:38.91 ID:Ejs1dyeA0.net
日本人は 控え目
だろ。



21: 2024/06/24(月) 12:41:36.29 ID:hXaK5ooE0.net
謙虚な日本人、その過半数が満足って凄くね?





25: 2024/06/24(月) 12:43:02.10 ID:YkMykL910.net
>>4
余計な情報入らないだけじゃ。
SNSやネットで世界が広がり、自分の相対的貧困とヒエラルキー無駄に分かるから不幸だ騒ぐと。



26: 2024/06/24(月) 12:43:07.97 ID:tRZof//X0.net
いつまでも国が悪い社会が悪いと言ってる氷河期を見て未来が明るいと思うわけないわな



27: 2024/06/24(月) 12:43:14.83 ID:p+OHlFgh0.net
これで最低なのか



28: 2024/06/24(月) 12:43:17.66 ID:yLcJB5mH0.net
ネットが当たり前の時代だし人と比較してしまうんだろうな
金持ちの子供の家庭と自分の家庭の格差も簡単にわかるし



29: 2024/06/24(月) 12:44:18.63 ID:r7NMxofR0.net
>>25
知らぬがてやつか



31: 2024/06/24(月) 12:45:42.67 ID:7wMPfVsj0.net
税負担率50%の国で未来なんて描けるわけがない



32: 2024/06/24(月) 12:45:46.45 ID:4VZtgKrH0.net
老人のせいで日本は滅茶苦茶だよ



34: 2024/06/24(月) 12:47:11.94 ID:o9hlEPd/0.net
現世は地獄だ
転生後に期待



35: 2024/06/24(月) 12:47:12.46 ID:6oPd82JM0.net
若者が自分自身に満足しててどーすんだ
もっとハングリーに生きろよ



36: 2024/06/24(月) 12:47:23.14 ID:vmpQG3N70.net
周りがもうだめだって言えば子供もそう思うだろ



[ad_fluct2]



37: 2024/06/24(月) 12:47:47.99 ID:QU9nLnv+0.net
>>4
情報の入手しやすさが関係していると思う
世界一幸福度が高い国も、ネットが普及して他国と比較し出したら幸せと思わなくなったし



44: 2024/06/24(月) 12:50:40.36 ID:42T2Jil30.net
むしろ満足はしていないほうが良いだろ
現状に満足せず、更に上を目指し続ける気概こそが向上心ではないか



45: 2024/06/24(月) 12:51:29.08 ID:0oWnHxF+0.net
伸び代しかないわw



46: 2024/06/24(月) 12:51:53.03 ID:9Rzjy+Rg0.net
>>44
上を目指さないで、優れた人の足を引っ張るのが生き甲斐



47: 2024/06/24(月) 12:52:42.89 ID:FiicpFKX0.net
これってむしろ良い事なのでは
若いうちから今の自分に満足してちゃダメでしょ



52: 2024/06/24(月) 12:54:18.44 ID:QRp7wPTk0.net
自国の将来は明るいと答えた情弱23%が心配だ



55: 2024/06/24(月) 12:55:22.18 ID:vZZeI1980.net
23%は国と自分を同一視している頭のおかしい富裕層や大企業正社員あたりだろ



56: 2024/06/24(月) 12:55:29.36 ID:MTItTleh0.net
今の子供は韓国に憧れるくらいだからな



71: 2024/06/24(月) 13:00:17.86 ID:3qrSyB0f0.net
衰退をどれだけ食い止められるかだからな
いい未来はない



73: 2024/06/24(月) 13:01:18.81 ID:VB/ENj5k0.net
>>4
俺は日本は実は思ったより格差が狭く、海外がエゲツなく格差がでかいだけだと思う。
日本では、ほぼ全員がネットをやっているが、海外では経済格差教育格差の影響でネットできない奴らは多い。
ネットできる奴はそれだけで富裕層なんだよ。
だから自己肯定感高くてポジティブな奴が多い。






74: 2024/06/24(月) 13:01:27.91 ID:DBgOu50d0.net
マスコミさんがネガティブキャンペーン開催中だもん



75: 2024/06/24(月) 13:01:37.00 ID:CdUFU88N0.net
明るいと思える奴はどんな洗脳教育されてるんだろ



80: 2024/06/24(月) 13:06:05.20 ID:Foo60by50.net
フランスあんな内情で子供がポジティブとかどうなってるの?



86: 2024/06/24(月) 13:09:02.92 ID:DJttrmRJ0.net
隣の芝生は青く見えるっていうのは他国を知らないと見えてこないんやで



89: 2024/06/24(月) 13:11:18.38 ID:fCc4UmY00.net
日本で57%もある方がすごいな

これがz世代か!



100: 2024/06/24(月) 13:23:09.39 ID:I27eQo980.net
日本に未来がないのよくわかってるな若者も



107: 2024/06/24(月) 13:35:33.37 ID:L1hF1x3X0.net
23%の子供が上級の家庭ってことかな



108: 2024/06/24(月) 13:36:04.57 ID:6ar+K6SU0.net
貧しい老人の国だし



112: 2024/06/24(月) 13:38:35.17 ID:l1YrIjbo0.net
年寄りが元気な姿を見せないと、年取るとガタ来て苦しそうと若者に悲観されてしまうな



127: 2024/06/24(月) 14:20:44.93 ID:jMopeJTm0.net
日本人はこの手の質問への答えがネガティヴだからな



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

128: 2024/06/24(月) 14:39:56.60 ID:h8zsXmMQ0.net
日本の未来は明るいだろwwwどう考えたら暗くなるの



130: 2024/06/24(月) 14:56:21.30 ID:p40MVBOu0.net
>>128
経済もダメ政治もダメ少子化でダメ
人も物も金もダメ、何もないだろ



135: 2024/06/24(月) 16:18:10.53 ID:YQkquexT0.net
>>4
海外のが貧乏でも夢は持てるかもね🥲



144: 2024/06/24(月) 18:58:54.95 ID:tZbwnNdr0.net
>>73
第三国とかみんなスマホ使ってるじゃん
スマホ=ネット環境だろ



163: 2024/06/24(月) 21:59:37.95 ID:i14CRc1X0.net
将来が明るいと思えないような国じゃ子供産んで育てる気力なんて出ないよ



164: 2024/06/24(月) 22:03:40.56 ID:ktZDbtg10.net
子供まで尾張守にする国



168: 2024/06/25(火) 00:17:21.37 ID:dl0YLaPM0.net
将来の認識についてはそんなもんやろ
当たってるし







関連記事