【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【台無し】スクエニさん、3→1→2の順でロト三部作をリリースしてしまうwwwwwwwwwwww





1: 2024/06/19(水) 02:11:45.01 ID:N9jPr1cN0.net
123の流れで遊ぶから「そして伝説へ」で最高潮に盛り上がるんだろ
もうむちゃくちゃだよスクエニ



2: 2024/06/19(水) 02:13:17.00 ID:ZRgAuT+60.net
堀井「3→1→2で遊ぶと楽しめますよ(^_^)」



3: 2024/06/19(水) 02:13:33.87 ID:42a4bvD80.net
2の後に追加シナリオがあったりしないの?



4: 2024/06/19(水) 02:15:38.19 ID:5rRCpou90.net
はっきり言って3の後に1遊んでもつまんないでしょ
キャラメイク出来る4人PTの後に1人旅なんて萎えるわ



5: 2024/06/19(水) 02:15:44.16 ID:1T5aB76/0.net
パーティーなしの1はプレイしてい味気なかろう
システムを変更して仲間を増やすのかしら?



7: 2024/06/19(水) 02:16:35.55 ID:nKsI7a/ja.net
もう公式でネタバレしてるからなー
主人公がロトだって



8: 2024/06/19(水) 02:21:06.88 ID:s8O0T/57M.net
まあプレイする奴で知らん奴なんてほぼおらんやろ
問題は3の後1やって面白く感じられるリメイク出来てるかだよな
まさか一人旅とか無いよな?



9: 2024/06/19(水) 02:22:06.09 ID:SSdjE4udM.net
これはマジでやらかしてると思う
セット販売しなきゃ意味ない



10: 2024/06/19(水) 02:24:07.56 ID:k+p9HT2t0.net
3は売れそうけどその後の1、2とか買うか?感



11: 2024/06/19(水) 02:24:13.02 ID:PfTRRiSl0.net
今さら3は1より昔の話だったのかーって
ビックリする人間はいないだろ





12: 2024/06/19(水) 02:24:13.98 ID:2LZW1DKV0.net
当時はRPGがまだ根付いてなかったからいきなり1でも受け入れられたのであって
今の時代3の後だろうが最初だろうが1はそのままだとつまらんだろ



18: 2024/06/19(水) 02:30:36.27 ID:ukITJ8D6M.net
3のあとだと1+2でもボリューム負けるよね
なんかいろいろ増やすのかな?



20: 2024/06/19(水) 02:32:45.75 ID:rSUiFYhp0.net
>>2
完膚なきまでに否定しようのない正解



21: 2024/06/19(水) 02:37:58.05 ID:VLvIGZ6M0.net
まあ流石に3の後にスケールダウンしないような作りにしてくると思うけどな



23: 2024/06/19(水) 02:39:01.81 ID:2ReSAM4Q0.net
正直FCの前半3作品はまとめてリメイクでも良いくらいのボリュームだと思うが
実際だからこそWiiの時はコレクションで出したんだろ?



26: 2024/06/19(水) 02:45:51.26 ID:cJG/+vKw0.net
残念ながら1&2カップリングの時点でそのまんまだろうな



27: 2024/06/19(水) 02:46:44.56 ID:PfTRRiSl0.net
ドラクエ1で救出したローラ姫を抱っこしたまま宿屋に連れ込んで
ゆうべはお楽しみでしたねと宿屋のおやじに言われるあれを
リメイクでも再現してるかどうかだけが気になる



28: 2024/06/19(水) 02:50:39.44 ID:OwSZvdR50.net
DQ1とDQ2の新PV出して数字がゴゴゴゴゴ……してDQ12!みたいにならないかな、ならないね



30: 2024/06/19(水) 03:03:05.91 ID:8KgbSNxf0.net
1ならローラ姫
2ならサマルトリアの妹
こいつらはパーティ仲間になるだろ
そのくらいの変更が無いとな



33: 2024/06/19(水) 03:06:45.09 ID:HEW/GgFZ0.net
2でシドー倒した後にギアガの大穴が開いてアリアハン世界に繋がる展開があるんじゃないだろうか



[ad_fluct2]



34: 2024/06/19(水) 03:09:39.98 ID:8KgbSNxf0.net
ぶっちゃけ表の世界のその後が見たいよな



37: 2024/06/19(水) 03:25:01.88 ID:VsfzbbIX0.net
1は半日で終わるボリュームだしな
フィールドも狭くて探索要素もないし
今どきなら体験版扱いされるような内容



40: 2024/06/19(水) 03:42:12.80 ID:HEW/GgFZ0.net
>>37
ガラケー版のリメイクしか現行機で遊べない状況ではこういう感想が出てきても仕方ない
でも原典であるFC版DQ1のアレフガルドはどのリメイク作品よりも広大で冒険に満ちているんだわ



41: 2024/06/19(水) 03:43:11.48 ID:PCpoTs0s0.net
1&2はここで書かれてる懸念は流石に分かってるだろうから手を加えてると思うよ
俺はそこを楽しみに購入したいと考えてる



44: 2024/06/19(水) 03:49:47.31 ID:8c5n7cA60.net
まぁ近年のなろう系含む国内ファンタジー創作の
土台と言っても過言でないレベルの古典になってるから
現行機種で小綺麗な状態で遊べるのは良い事だわ



46: 2024/06/19(水) 03:58:43.42 ID:3LWQtUwd0.net
こういう出し方したから1&2に何か仕込んでるのが堀井さんだよ



48: 2024/06/19(水) 04:09:05.12 ID:uJ1JArzbM.net
これ半分、ドラゴンクエスト0だろ



53: 2024/06/19(水) 04:52:45.12 ID:E2zFTmg50.net
1,2は後から思いついただけで特に何も無いんじゃないか
堀井さんは発売日の都合上それっぽい事を言ってるだけ



55: 2024/06/19(水) 05:03:28.28 ID:4hlcIG5O0.net
1は流石にかなりテコ入れしとるやろ
そうじゃないと3やった後にキツいわ
ロトのパーティーの子孫も出てきて4人パーティとかじゃないと



56: 2024/06/19(水) 05:17:04.43 ID:bLGWUxq40.net
仕掛けって3をクリアしたときのパーティーの像が建ってるとか名前が残ってるとかアイテムを貰えるとかそんなんじゃないのせいぜい






61: 2024/06/19(水) 06:32:43.92 ID:UDywRhz2d.net
多分1.5みたいなミニシナリオがあるはず
ローラと一緒に新しい国を見つけるまでの道中とか
2は時系列最後だから道中のイベントを足そうと思えば幾らでも足せる



63: 2024/06/19(水) 06:47:36.93 ID:zJW2vuYb0.net
11→3→1→2
だから販売順と時系列が一致



67: 2024/06/19(水) 07:12:15.10 ID:CvCl8aKU0.net
3の出来次第だな
GB版のドラクエ3のボリュームも超えられるかだな



70: 2024/06/19(水) 07:19:17.15 ID:PaBamb9lM.net
Ⅰ・Ⅱはフルリメイクで追加ボリュームなのか?
当時没になった曲とか入ってるなら価値あるけど



75: 2024/06/19(水) 08:05:33.47 ID:UDywRhz2d.net
2はもうめちゃくちゃやっても誰も文句言わないだろ
途中11の世界に飛ばされるとか
次元の裂け目から天空城が攻めてくるとか



79: 2024/06/19(水) 08:16:23.65 ID:9miuCeCB0.net
>>75
キャラバン率いてるキーファいたりとか?



81: 2024/06/19(水) 08:36:29.17 ID:RCtvofsL0.net
>>10
追加シナリオあるっぽいのに買わんのか?



82: 2024/06/19(水) 08:37:35.67 ID:RH5dYg0p0.net
>>27
そういう分かる人には分かるネタや
文章やセリフのみのネタは規制されないと思うよ



89: 2024/06/19(水) 09:39:57.36 ID:6BFiRPHZ0.net
リメイクとは言え今さらロト三部作やるのキツいな



91: 2024/06/19(水) 09:41:11.05 ID:JeOxBur00.net
時系列的に11→3→1→2だからな



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

94: 2024/06/19(水) 09:51:53.36 ID:CSaA1iCMM.net
そしてキャラバンハートへ



107: 2024/06/19(水) 10:36:04.20 ID:V8SKD4570.net
2の追加ストーリーは破壊神を破壊した男としてロトの勇者が迫害されるんやろ



127: 2024/06/19(水) 11:30:12.37 ID:KjICWYmg0.net
たしかに1・2出すなら普通に1・2先に出したほうがいいと思うけどな。

3で「そして伝説へ」の意味を知ってテンションがMAXになったのに
ロトシリーズ一番の盛り上がりどころを捨てちゃうのは意味がわからん判断だわ



128: 2024/06/19(水) 11:33:47.00 ID:Mb9dQYrg0.net
そりゃシナリオ的にはこの順番だけど
ゲームとしては物足りないよ



131: 2024/06/19(水) 11:37:27.25 ID:V2ViDl0S0.net
まあ1と2が単体でも3と遜色ないレベルのクオリティに仕上がってる可能性を祈るしかないな
流石に2025年にもなってタイマンで殴り合いながらベホイミ使うだけのゲームなんて出してこねえだろ



132: 2024/06/19(水) 11:42:10.25 ID:RKjLmrUQ0.net
>>131
バイオハザードみたいに
リメイクで有りながら別物
しかし、やはりリメイク
みたいな衝動は欲しい



133: 2024/06/19(水) 11:49:10.60 ID:Nefdx9dvd.net
>>82
普通に「ゆうべは 大変でしたね。(グラフィック通り姫を抱え続け、宿で看病したニュアンス)」になりそう。
今のクソポリコレ世相ならテキストベースすら危うい。



135: 2024/06/19(水) 11:51:04.06 ID:RCtvofsL0.net
>>127
そのテンション上がる要素を今度は2に用意するって言ってるんだからそれを見ずして否定はまだできん



141: 2024/06/19(水) 12:21:17.51 ID:mJwPOlTxd.net
もしかして12が2の続きなんじゃない?
11が3の前の話だし



145: 2024/06/19(水) 12:35:19.88 ID:2T0oAsvAM.net
1、2から12へとつながるのはありそうだな






147: 2024/06/19(水) 12:38:34.87 ID:RCtvofsL0.net
>>145
2は8に繋がるんじゃねーの
ラーミアあの世界に行ってるし
竜神族って竜王の子孫やろ



149: 2024/06/19(水) 12:42:46.21 ID:8tnPdvQa0.net
ロト3部作に何かが起こる🫵



151: 2024/06/19(水) 12:43:53.06 ID:ogVnVtRAd.net
ロトって何処から出てきた言葉なの?
最後の王様の思い付き?



155: 2024/06/19(水) 12:51:59.64 ID:RCtvofsL0.net
>>151
11やれ



158: 2024/06/19(水) 13:05:56.42 ID:gvqTGMxL0.net
>>4
1はザコでもタイマンバトルしかねえからな
3の後に1やったらおもんねと思うよ



170: 2024/06/19(水) 13:39:46.29 ID:V5yZAMlN0.net
>>94
さらに10に繋がってしまうな(カカロン)



174: 2024/06/19(水) 13:58:19.94 ID:pbR4uok/0.net
この順番、システム的にはどうなんだろう







関連記事