【RSS】PCメイン記事上ワイド1

市民税払ってなかったら差し押さえくらってワロタw





1: 2020/09/26(土) 10:26:38.859 ID:wtqZGNqP0.net
昨日給料日だったからお金下ろしに行ったらATMに「窓口行ってください」って言われたから窓口行ったら「差し押さえで口座ストップされてます…」とか言われてワロタw



2: 2020/09/26(土) 10:27:09.213 ID:s/zOSRyza.net
天引きじゃないの?慈英?



3: 2020/09/26(土) 10:27:28.036 .net ID:
おめでとう!お祝いだ!!



4: 2020/09/26(土) 10:27:43.090 ID:iMxjzOWL0.net
そんでどうしたの



5: 2020/09/26(土) 10:28:07.463 ID:aVYAGGV60.net
だからなんだよ



6: 2020/09/26(土) 10:28:32.153 ID:wtqZGNqP0.net
んで「明日以降口座使えます」とか言われたから今行ったら22000円差押えくらっててワロタw

あのさぁ…22000円くらいならすぐ払うよね?丸々1日お金下ろさせないとか舐めてんの?
これ損害賠償もんだろ😡



7: 2020/09/26(土) 10:28:43.638 ID:W/Wti/B6M.net
事前に最後通牒届くんじゃないの



8: 2020/09/26(土) 10:29:25.822 ID:wtqZGNqP0.net
>>2
アルバイター



9: 2020/09/26(土) 10:29:34.645 ID:IWRADMFs0.net
市民税22000円?
嘘だろ



11: 2020/09/26(土) 10:29:44.811 ID:f/ECRgG70.net
払ってれば問題無かった





12: 2020/09/26(土) 10:30:14.104 ID:njSo0myP0.net
未成年?



13: 2020/09/26(土) 10:30:27.587 ID:aVYAGGV60.net
>>6
おまえの都合なんか行政には関係ないんだよ
文句があるなら役所の係りに言え

年間の予算を組んでる中でおまえは期日までに金を払っていないと判断されただけ



15: 2020/09/26(土) 10:31:52.504 ID:wtqZGNqP0.net
>>7
調べたっけ通告はするけど数ヶ月泳がせるらしい
その間に払えばいいってのもあるけど事前に日にち知られたら財産隠すやつもいるからって事で数ヶ月泳がせて油断させるらしい
汚いやり方だぜ😡



16: 2020/09/26(土) 10:32:20.289 ID:wtqZGNqP0.net
>>9
2期分
それまではちゃんと払ってたしね



17: 2020/09/26(土) 10:34:06.800 ID:hMgXiPWpK.net
役所は何も言わないと超事務的に進めるから



18: 2020/09/26(土) 10:34:30.442 ID:wtqZGNqP0.net
>>10
>>11
あのさぁ…このコロナ禍でどれだけアルバイターが金銭的にキツいかわからないの?



19: 2020/09/26(土) 10:34:35.535 ID:7zKAEq2j0.net
市民とかださ



20: 2020/09/26(土) 10:35:30.965 ID:OZaVjDx20.net
日頃から税金払えるような生活スタイルにしとけば良いだけだろ
貯蓄出来ないような生活スタイルが問題なんだよ



21: 2020/09/26(土) 10:36:55.005 ID:wtqZGNqP0.net
>>20
だから今までは払ってたから2期分で済んだって言ってるよね😡
んでコロナなが無ければ払えてたよね😡



22: 2020/09/26(土) 10:37:01.585 ID:+WBVYEqD0.net
>>18
市役所行けば支払い遅らせられるが?ガイジ



[ad_fluct2]



25: 2020/09/26(土) 10:39:25.291 ID:GhOXDYNe0.net
コロナできついなら相談すれば猶予してもらえるのに知らんのか



26: 2020/09/26(土) 10:39:33.673 ID:14bzXJXld.net
貰った10万は何に使ったんだ?
どうせ待ってくれると思ってパチンコでもやったんだろ



27: 2020/09/26(土) 10:40:15.549 ID:wtqZGNqP0.net
ただ俺が言いたいのは差し押さえはいいんだよ別に
丸々1日お金下ろさせないのと窓口のお姉さんに差し押さえくらったのバレるような措置に腹立ててるんだよ😡
事前に「給料日になったらお前の家行って銀行まで着いていくから」って言われれば22000円くらいすぐ下ろして支払ってパチスロ行けて行員のお姉さんにも哀れみの目で見られなかったって話し😡
税金取るなら市民に対してそれくらいの配慮しろや😡



28: 2020/09/26(土) 10:40:59.880 ID:wtqZGNqP0.net
>>26
車の税金で消えた



30: 2020/09/26(土) 10:42:22.499 ID:v1mP7psQd.net
>>28
10万使い切るって結局滞納してんのかよ
給付金なかったらどうしてたの?



31: 2020/09/26(土) 10:43:15.726 ID:wtqZGNqP0.net
ちなみにもう市民税払いに行くの面倒だからバイト先に言ったら給料から天引きしてくれるっなった
こういう事出来るのなw



32: 2020/09/26(土) 10:43:30.745 ID:7zKAEq2j0.net
お姉さんとおしゃべり出来てウキウキしたって話?



33: 2020/09/26(土) 10:44:32.631 ID:FkAhrBpbr.net
俺も似たような状況になった
「税金は適正な金額です」とか言ってたけど
確定申告してないニート期間もあんのに適正ってなんだよ



34: 2020/09/26(土) 10:44:58.579 ID:wtqZGNqP0.net
ってかみんな勘違いしてるけど滞納してたの22000円だけだからな
車の税金とかもそうだけどそれ以外はちゃんと払ってたから22000円しか差し押さえされてないんだからな?



35: 2020/09/26(土) 10:46:05.762 ID:Sot1Fqe+0.net
>>27
税金滞納してるくせに文句垂れるとか朝鮮人みたいな奴だな






36: 2020/09/26(土) 10:46:26.469 ID:C9VmymxS0.net
金額の問題じゃなく払わなければいけないものを放置しておく怠慢さと金銭感覚が問題



37: 2020/09/26(土) 10:46:52.313 ID:Sot1Fqe+0.net
>>34
50歩100歩
滞納は1円でも100億円でも同じ



38: 2020/09/26(土) 10:47:25.648 ID:GhOXDYNe0.net
法的には督促状出たら差押えやっていい状態になるのに行政が与えた暗黙の猶予期間に何もしなかったのが悪い



39: 2020/09/26(土) 10:48:07.802 ID:wtqZGNqP0.net
>>33
ほんそれ
適性ってなんだよな
俺なんて歩いて10歩で隣の市でバイト先も隣の市で遊びや買い物も全部隣の市なわけで自分の住んでる市の施設はおろか道路すらほとんど使ってないのに適正ってなんだよって話し
適性なら俺の市民税は他の住民の1/100で良いはずだわ😡



40: 2020/09/26(土) 10:49:02.224 ID:wtqZGNqP0.net
>>35
ちゃんとスレ読んだ?
今は差し押さえ後だから滞納してないよ?



41: 2020/09/26(土) 10:49:59.194 ID:Sot1Fqe+0.net
>>40
市役所に配慮しろって文句垂れとるのはお前だろ



42: 2020/09/26(土) 10:50:40.879 ID:d8uQyohw0.net
こういうガチクズにはならんようにしよ



43: 2020/09/26(土) 10:51:15.121 ID:U3zHz9200.net
こんな無知で残念な野郎でも
親や国の制度に寄生してるゴミクズより
よっぽど立派な人間なんだゼ!



44: 2020/09/26(土) 10:51:15.478 ID:d8A4fY7s0.net
>>38
へえ、そうなんだ
条文はどれを適用するの?

あと支払い義務がないことを争いたい場合は、どうすればいい?



45: 2020/09/26(土) 10:51:28.241 ID:wtqZGNqP0.net
>>41
納税者として市に注文つけてもいいだろ
もう払ったんだし滞納者じゃないから😡



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

46: 2020/09/26(土) 10:51:35.945 ID:4eRNg7Boa.net
>>39
なら権利も1/100な



47: 2020/09/26(土) 10:52:54.225 ID:Sot1Fqe+0.net
>>45
督促状来てから猶予期間がお前のいう配慮なのに、それすら無視したクズがいるらしいが誰のことだかわかる?



48: 2020/09/26(土) 10:52:54.375 ID:wtqZGNqP0.net
>>43
なんかムカつく言い方だが実際このスレで俺に文句言ってるけど実際は親のスネかじりとかナマポ野郎、滞納者とかいそうだよなw



49: 2020/09/26(土) 10:53:36.759 ID:Um1D1qMGM.net
事前通告なしで差し押さえとかありえないでしょ?
何度か督促来てたでしょ?



50: 2020/09/26(土) 10:53:50.010 ID:wtqZGNqP0.net
>>46
いいよ
実際1/100くらいしかこの市に対して権利行使してない



51: 2020/09/26(土) 10:53:54.583 ID:4eRNg7Boa.net
この思考、学生かな?



52: 2020/09/26(土) 10:54:18.464 ID:Sot1Fqe+0.net
>>39
文句あるなら議員になって法律変えろ
日本は法治国家ですべての国民は法の下に平等
義務教育受けなかったのか?



53: 2020/09/26(土) 10:55:34.624 ID:Sot1Fqe+0.net
>>50
じゃあトイレの流れる量も1/100な



54: 2020/09/26(土) 10:56:10.557 ID:wtqZGNqP0.net
>>49
来てたよ
んなもんシカトだよ
「22000円でしょ?そのうち払うよ~なんなら差し押さえしてくれると楽だなぁ」って思ってた
まさか丸々1日口座使えないとは思わんし「本日口座止めました」とかって連絡も無いとは思わんかった
それくらい教えてくれる配慮があってもいいだろ😡



55: 2020/09/26(土) 10:57:09.239 ID:wtqZGNqP0.net
>>53
あのさぁ…下水代まで払ってるのにそれは無くない?






56: 2020/09/26(土) 10:58:05.233 ID:wtqZGNqP0.net
なんか俺に文句言ってるやつ多いけど俺納税者だからな?
ちゃんと義務果たしてるよね😡



57: 2020/09/26(土) 10:58:12.711 ID:Sot1Fqe+0.net
>>55
そっちも滞納しろよ
お前の趣味滞納だろ?



58: 2020/09/26(土) 10:58:39.103 ID:4+d2PWeb0.net
人ごとだけどワロタ



59: 2020/09/26(土) 10:58:44.147 ID:U9Khm/D70.net
>>56
ほぼ全員納税者だよ
元滞納者では無いけどな



60: 2020/09/26(土) 10:58:49.496 ID:Sot1Fqe+0.net
>>56
なんでバイトなんてしてるの?就職したら?



61: 2020/09/26(土) 10:59:34.328 ID:wtqZGNqP0.net
>>57
だから普段はちゃんと諸々払ってるから😡



62: 2020/09/26(土) 11:00:03.044 ID:Sot1Fqe+0.net
>>61
でも元滞納者という肩書きは市役所の書類からきえませーん



63: 2020/09/26(土) 11:00:46.683 ID:d8A4fY7s0.net
>>62
そんなデータ残していいの?



65: 2020/09/26(土) 11:01:48.003 ID:U9Khm/D70.net
>>63
要注意人物なんだから残さないと駄目だろ



66: 2020/09/26(土) 11:02:47.576 ID:Sot1Fqe+0.net
>>63
ずっと残る
むしろ死んでも残る
クレカの信用情報とかにも差し押さえの履歴とかが銀行から渡る



70: 2020/09/26(土) 11:06:02.158 ID:d8A4fY7s0.net
>>66
銀行から渡るのはいいとして
役所がブラックリストを公的に保有できるの?
できるとしたら逆に開示請求もできることになるけだ



97: 2020/09/26(土) 11:28:42.326 ID://WYk0+K0.net
>>15
なんか使い方おかしくない?@道民







関連記事