【RSS】PCメイン記事上ワイド1

35歳ウーバーイーツを半年やってみてわかったけど





1: 2021/11/11(木) 15:10:58.634 ID:3/JlA5X/01111.net
ユーチューバーとかウーバーイーツとか
そういう仕事に向かうのはヤバくないか?www



2: 2021/11/11(木) 15:11:56.225 ID:Yo1j/GW8p1111.net
ウーバーイーター



3: 2021/11/11(木) 15:12:41.281 ID:Q02Forrr01111.net
腹減ったから注文すっかな



4: 2021/11/11(木) 15:12:44.354 ID:aMpy/VQp01111.net
ウーチューバー



5: 2021/11/11(木) 15:12:46.966 ID:3/JlA5X/01111.net
>>2
両方かよ!



6: 2021/11/11(木) 15:13:07.721 ID:3/JlA5X/01111.net
>>3
チップお願いします!



7: 2021/11/11(木) 15:13:15.094 ID:vkJ5cEh801111.net
ユーチューバーイーツ



8: 2021/11/11(木) 15:13:22.506 ID:ofeXQL2f01111.net
会社で働いても給料上がらんしストレスだらけ



10: 2021/11/11(木) 15:14:24.078 ID:wJlOs5nwp1111.net
ウーバーやってんだろ?マック買って持ってきてよ、金は今度渡すからさ、俺達友達だしいいよな



11: 2021/11/11(木) 15:14:45.729 ID:R1DbJHv8M1111.net
組織に入れない
起業もできない
そんなクズの行き着く先だからね





12: 2021/11/11(木) 15:15:03.503 ID:3/JlA5X/01111.net
>>8
転職は?



13: 2021/11/11(木) 15:15:27.873 ID:8nJCqW4Nd1111.net
稼げるやつはそれでええんちゃうの



14: 2021/11/11(木) 15:16:39.926 ID:3/JlA5X/01111.net
>>11
ウーバー初めて仲間見つけて
起業しようとしている人がチラホラいるけど成功するのかね?
ウーバーで300万稼いだ金で年末くらいに300万企業で使うと税金ゼロにできるらしくて
何人かスライムみたいに集まってお金出し合ってキングスライムになって起業しようとしている人がチラチラ



15: 2021/11/11(木) 15:18:12.382 ID:7SlL8/x101111.net
>>14
阻止されるに決まってんじゃん



16: 2021/11/11(木) 15:18:22.267 ID:Q02Forrr01111.net
>>6
チップは笑顔で可愛い女の子にしか上げない



17: 2021/11/11(木) 15:18:39.646 ID:bfK3dZJ/01111.net
35にもなって何やってんの・・・



18: 2021/11/11(木) 15:19:32.406 ID:3/JlA5X/01111.net
>>15
ギャンブルだよね



19: 2021/11/11(木) 15:20:08.031 ID:3/JlA5X/01111.net
>>16
プロフィール写真女の子に変えるか!
置き配希望にしといて!



20: 2021/11/11(木) 15:20:21.016 ID:3/JlA5X/01111.net
>>17
真面目に働いてる!!



21: 2021/11/11(木) 15:20:25.772 ID:R1DbJHv8M1111.net
>>14
できる人なら組織に属して稼げているわけよ。
できる人ならすでに起業しているわけよ。
製鋼する可能性が0とは言わんが限りなく0日界ね。



[ad_fluct2]



22: 2021/11/11(木) 15:21:33.466 ID:3/JlA5X/01111.net
>>21
ウーバーの中にもできる人と駄目な人ですでにわかれてそう!



23: 2021/11/11(木) 15:22:20.970 ID:XIH4vGUSM1111.net
>>21
そうは思わんな
成功の定義すら変わってるよもう



25: 2021/11/11(木) 15:23:24.359 ID:Q02Forrr01111.net
>>19
虫がくっついたら嫌だから手渡しにしかしないわ



26: 2021/11/11(木) 15:24:23.266 ID:3/JlA5X/01111.net
>>25
ドアノブにひっかけといてやるよ!



27: 2021/11/11(木) 15:28:22.319 ID:R1DbJHv8M1111.net
>>22
中にはできるひともいるだろうね。
俺は仕事の関係で去年に現役ウーバーイーツの配達員の20名ほどと話をしたが、どの人も「あ、この人だめだ…」って人だったよ。
語ることはデカいが過去の実績が…って感じ。



28: 2021/11/11(木) 15:28:52.965 ID:R1DbJHv8M1111.net
>>23
それってあなたの感想ですよね?
こっちはわずかでも実態を調べて物を言っているので。



30: 2021/11/11(木) 15:32:08.158 ID:3/JlA5X/01111.net
>>27
なんていうか頼ったら駄目な気はするよね
俺も同じだけど実績なんて無いからさ
面接したり人に頼ろうとした瞬間返り討ちに合うというか



31: 2021/11/11(木) 15:39:57.268 ID:OPFAmIQfa1111.net
あれは隙間時間に副業する為のビジネスだよ
本業にするアホはいない



32: 2021/11/11(木) 15:40:08.103 ID:R1DbJHv8M1111.net
>>30
皆で投資して起業しようって話なら、そのへんのパチンコ屋でも日常会話レベルで交わされているんだわ。
ここVIPでも時々見かけるじゃん?「これやったら儲かるんじゃね?」ってやつ。
それで成功したやつっているか?起業するだけで成功と言うならチラホラいそうだがね。
アイデアを出すこと、起業しようという考え、行動を否定するわけじゃないがね。



33: 2021/11/11(木) 16:08:11.737 ID:AA5M2lrXa1111.net
>>27
出来る奴はそんなコミュニティにいない






34: 2021/11/11(木) 16:09:45.119 ID:3/JlA5X/01111.net
>>32
話はするけどみんな行動はしないんじゃない?



35: 2021/11/11(木) 16:15:00.465 ID:R1DbJHv8M1111.net
>>33
そうだな。お前の考えは現実より正しいもんな。



36: 2021/11/11(木) 16:15:51.883 ID:R1DbJHv8M1111.net
>>34
そういうこと。結局そいつらはやらないよ。
いや、やれないと言うべきか。
もともと組織での活動から弾かれたやつらだしね。



37: 2021/11/11(木) 16:33:47.012 ID:3/JlA5X/01111.net
>>36
怖いからなー



38: 2021/11/11(木) 16:37:02.551 ID:R1DbJHv8M1111.net
>>37
本業で生活するために十分な稼ぎがありつつも、起業のために副業としてやっているような人でないとね。
底辺の無能が「ウーバーイーツで金貯めて一発逆転してやる!」なんて言ったところで、搾取されて終わりさ。
システムが変更されて収入が減ったなんて騒いでいるだろう?まさにそういうことよ。



39: 2021/11/11(木) 16:38:39.848 ID:3/JlA5X/01111.net
>>38
むしろ動けない人が正解にも思う
すぐに動ける奴って結局飲食店とか違うビジネスやってもすぐ辞めるでしょ



40: 2021/11/11(木) 17:02:45.380 ID:9ksgi44KF1111.net
組織にしがみついててもストレスだらけだからな







関連記事

    • 1:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2024/6/17(月) 21:33:52
    • ID:EyMzM5NzA
    • 返信する

    生活保護貰った方がいいわな