【RSS】PCメイン記事上ワイド1

バイト先の35歳のおっさんに告られて「職場恋愛はちょっと」ってお断りしたら





1: 2015/06/28(日) 01:36:11.316 ID:XkShjEt4d.net
10年目になるバイト辞めやがった
頭おかしいんじゃねーの



2: 2015/06/28(日) 01:36:42.393 ID:GluS7tpJ0.net
無職はちょっと…



6: 2015/06/28(日) 01:37:33.008 ID:ryteKfz90.net
おっさんと恋愛すること自体はいいのかよ



7: 2015/06/28(日) 01:37:54.838 ID:XkShjEt4d.net
辞めました(笑)

じゃねーよくそジジイ



8: 2015/06/28(日) 01:38:21.252 ID:XkShjEt4d.net
>>6
年齢的にはギリセーフ



9: 2015/06/28(日) 01:39:04.351 ID:zD3VLJGM0.net
35歳(無職)



10: 2015/06/28(日) 01:39:07.232 ID:2/oN7nfNd.net
辞めたなら職場恋愛じゃないしいんでない?



11: 2015/06/28(日) 01:39:30.176 ID:40n10Sd60.net
>>7
職場から出てったから付き合えってこと?



14: 2015/06/28(日) 01:39:54.666 ID:XkShjEt4d.net
もう仕事仲間じゃないよね(笑)
まあゆっくり考えてみて(笑)

考えたくもないんですが



15: 2015/06/28(日) 01:40:25.741 ID:/tbKgu5Z0.net
あーあ、やっちゃったな





16: 2015/06/28(日) 01:41:00.028 ID:XkShjEt4d.net
>>10
10以上離れた女と付き合うために無職になるところがキモい
それでなくても今までキモかった



17: 2015/06/28(日) 01:41:11.647 ID:XkShjEt4d.net
>>11
でしょ



18: 2015/06/28(日) 01:41:14.235 ID:wHYxOIr80.net
最悪な男だなそれ



19: 2015/06/28(日) 01:41:31.040 ID:JMBYgKi8d.net
わりと最悪の事態じゃねw



21: 2015/06/28(日) 01:42:24.901 ID:/Q815YXm0.net
>>19
同意



24: 2015/06/28(日) 01:43:08.206 ID:XkShjEt4d.net
キモいとしか思ってなかったけどヤバイの?
どうすればいいわけ



25: 2015/06/28(日) 01:43:27.502 ID:o/6bB6iY0.net
おっさん辞める理由何て言って辞めたんだろう…



29: 2015/06/28(日) 01:44:20.261 ID:amkSfBEPd.net
彼氏いるとかできたとか言えば良かったじゃねえか



30: 2015/06/28(日) 01:44:26.532 ID:Mr5VGBrU0.net
無職はもっと無理ですで終わりやろ



31: 2015/06/28(日) 01:44:27.502 ID:tqTHJTPV0.net
>>1は可愛いのか?



[ad_fluct2]



33: 2015/06/28(日) 01:44:41.710 ID:ecyonM+v0.net
ショックでバイト辞めた豆腐メンタルのおっさんかと思ったら違った



34: 2015/06/28(日) 01:45:23.631 ID:ANGXN5MH0.net
お前はどっち45なの?



35: 2015/06/28(日) 01:45:40.107 ID:XkShjEt4d.net
おっさん社員レベルかそれ以上に仕事できるバイトだったからいきなり辞めたことに対してみんなすごく困惑してる

私だけ知ってるけど言えないでいるのがすごい申しわけない



36: 2015/06/28(日) 01:45:54.759 ID:S79vQ5hlp.net
傷つけないようにやんわり断ったら
勘違いして辞めちゃったのか



37: 2015/06/28(日) 01:46:03.177 ID:XkShjEt4d.net
>>25
社員に聞いたのは仕事見つかったって



38: 2015/06/28(日) 01:46:04.468 ID:wv51GL1p0.net
ぼくが近くにいたら、きっと君を不幸にしてしまう
それならいっそ、ぼくからここを去ろうと思う
さらば愛しき人、君の幸せをこの地球のどこかから願い続けます



39: 2015/06/28(日) 01:46:06.968 ID:omBmoLn60.net
>>30
>>1の人生が終わっちゃうわ



41: 2015/06/28(日) 01:46:30.220 ID:KuSXqPjJ0.net
常識が通用しない奴に構える間も無く遭遇した時って大抵逃げきれないよな
南無



47: 2015/06/28(日) 01:48:29.638 ID:XkShjEt4d.net
ちなみに社員は仕事決まったからやめるって聞いたらしいけど全く信じてなかった



50: 2015/06/28(日) 01:48:40.105 ID:GyQMQY8u0.net
よし!おっさんがストーカー化したらもういっぺんスレ建てれ






51: 2015/06/28(日) 01:48:49.025 ID:nSm6MBvLd.net
気持ち悪い…



52: 2015/06/28(日) 01:48:50.523 ID:XkShjEt4d.net
>>29
ほんとだねミスった



53: 2015/06/28(日) 01:49:33.317 ID:XkShjEt4d.net
>>31
バイト先ではトップ3に入るわ



54: 2015/06/28(日) 01:49:59.430 ID:nSm6MBvLd.net
とりあえず全てブロック

次にバイトやめる

次にバイト先と連絡を絶つ

重度ストーカー



55: 2015/06/28(日) 01:49:59.704 ID:BiK/kn9e0.net
もう職場同じじゃないから大丈夫だよねってことなのか
そいつぶっ飛んでるな気を付けろよ



56: 2015/06/28(日) 01:50:04.053 ID:XkShjEt4d.net
>>30
言えるわけない

>>34
ん?



57: 2015/06/28(日) 01:50:39.698 ID:XkShjEt4d.net
>>36
です

>>40
いや私悪くないだろ



59: 2015/06/28(日) 01:51:13.988 ID:tqTHJTPV0.net
>>52
冷静になれば分かること



60: 2015/06/28(日) 01:51:30.313 ID:XkShjEt4d.net
>>41
まじかよ助けてよ



>>42
>>43
やめて



67: 2015/06/28(日) 01:53:14.791 ID:XkShjEt4d.net
>>54
やっぱバイト辞めないとなんかされそうだよね



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

87: 2015/06/28(日) 01:56:47.860 ID:dpaJjYjx0.net
>>84
やっぱり>>2じゃねーか



90: 2015/06/28(日) 01:58:05.642 ID:amkSfBEPd.net
>>52
彼氏できたって今からでも使える言い訳だろ



169: 2015/06/28(日) 02:15:40.826 ID:A4boQT6C0.net
>>2でいいじゃん



231: 2015/06/28(日) 02:34:10.295 ID:JMnHvHzI0.net
>>35
お前のせいでみんな大迷惑じゃねぇか







関連記事