【RSS】PCメイン記事上ワイド1

人によって態度変える奴って何なの?





1: 2014/07/26(土) 22:40:10.79 ID:4Zy3jqZr0.net
性格悪いの?



2: 2014/07/26(土) 22:40:46.90 ID:U9G6kd+y0.net
流石に普段と同じ通りに上司と接しろっつっても無理がある



3: 2014/07/26(土) 22:40:50.55 ID:F1RDmQlY0.net
ほとんどの奴がそうじゃね?



4: 2014/07/26(土) 22:41:01.19 ID:Tfh1SP0r0.net
お前変えないの?



5: 2014/07/26(土) 22:41:17.02 ID:zy8pC5jl0.net
自分だってやってるくせに人に言う奴が一番立ち悪い



6: 2014/07/26(土) 22:41:18.75 ID:NqcPJIGL0.net
この人はどの程度まで話して大丈夫とか線引きしちゃう



7: 2014/07/26(土) 22:41:51.99 ID:pzHbx3QU0.net
母ちゃんと上司同じ態度で接するの?



9: 2014/07/26(土) 22:42:28.00 ID:cFEEr1jG0.net
全員に同じ態度取る奴のほうが気持ち悪いわ



10: 2014/07/26(土) 22:43:18.59 ID:4Zy3jqZr0.net
ちげーよ 落差が激しい奴いるじゃん


さっきまで笑ってたのに嫌いな奴くると無口になって表情もツーンとするやつ



11: 2014/07/26(土) 22:43:31.69 ID:f0+oKPuR0.net
立場が同じやつに話すときに態度変えるやつな
女と話すときと俺と話すときでテンションがまったく違うやつに腹が立って仕方ない





12: 2014/07/26(土) 22:43:48.16 ID:7NgPQfuL0.net
嫌いなやつには冷たいよ
いかんの?



13: 2014/07/26(土) 22:44:04.56 ID:vzeR4Cnk0.net
上下関係の例あげてるやつはアホだろ



15: 2014/07/26(土) 22:44:09.34 ID:7QttX3HJ0.net
>>10
嫌いだからだろ



16: 2014/07/26(土) 22:44:19.41 ID:hOjRpCWY0.net
その相手が、態度を変えられない融通の効かん輩だから
こっちが気ぃ効かして態度変えてやってんのに。それすら自覚せんのか
同じ人間相手ですらTPOに合わせて変えるっつうのによ



17: 2014/07/26(土) 22:45:15.44 ID:5i53UuJV0.net
友達には正直だけど上司には思ってなくても敬うふりするよ



18: 2014/07/26(土) 22:45:53.15 ID:MBDx40Tw0.net
嫌いな奴に態度変えないの?



19: 2014/07/26(土) 22:46:12.63 ID:cFEEr1jG0.net
>>10
何もおかしくないじゃん
嫌いだから覚めた態度を取る
一貫してると思うよ



20: 2014/07/26(土) 22:46:43.47 ID:GXKaYK2s0.net
それ普通



21: 2014/07/26(土) 22:47:04.10 ID:4Zy3jqZr0.net
分かった お前ら性格わりーわ



22: 2014/07/26(土) 22:47:45.71 ID:7QttX3HJ0.net
八方美人のほうが嫌だわ



[ad_fluct2]



23: 2014/07/26(土) 22:48:01.70 ID:cFEEr1jG0.net
>>21
ここでそれを言うのか…



24: 2014/07/26(土) 22:48:10.03 ID:JMf50WtS0.net
好きなやつには親しげな態度をとるけどそうじゃないやつにはそういう態度とらない

普通だろう?



25: 2014/07/26(土) 22:48:24.76 ID:+gaunMgB0.net
なんで嫌いな奴に愛想よくしなきゃならんのか



27: 2014/07/26(土) 22:50:31.75 ID:mKp4nnVh0.net
人によって上から目線になったり下手に出たりする態度の変え方が嫌い
上下関係以外においてな



30: 2014/07/26(土) 22:54:00.36 ID:jqOcxs9M0.net
社会に出れば嫌でもわかるよ



31: 2014/07/26(土) 22:55:02.84 ID:tvhsCdRc0.net
みんなそうじゃないの?



34: 2014/07/26(土) 22:58:26.89 ID:q4jx5GbA0.net
ローラみたいなんがいいの?



35: 2014/07/26(土) 22:58:49.24 ID:p5kdcVqx0.net
八方美人



36: 2014/07/26(土) 23:03:46.27 ID:4Zy3jqZr0.net
ローラまでとは言わないがベッキーくらいは常識だわ



37: 2014/07/26(土) 23:04:47.44 ID:fLIvhjvz0.net
少しくらい態度は違って当然やろ






38: 2014/07/26(土) 23:05:05.22 ID:xPnddt580.net
上司とかの愚痴言ってる時にじゃあそれ本人の前で言えばいいじゃんってアホか



39: 2014/07/26(土) 23:06:46.75 ID:7QttX3HJ0.net
>>36
お前真面目だな・・・



41: 2014/07/26(土) 23:10:34.37 ID:N9XtQR3w0.net
糞に礼を尽くしたところで仇で返されるんだから、関わらぬが吉と思ってシカトしてる



42: 2014/07/26(土) 23:10:46.04 ID:q4jx5GbA0.net
一本面で許されるやつっておるな
なんか憎めないって感じのやつ



46: 2014/07/26(土) 23:27:24.04 ID:U9G6kd+y0.net
>>11
女の子と話すとキョドるわ



47: 2014/07/26(土) 23:36:21.05 ID:f0+oKPuR0.net
誰に対しても気さくなリア充タイプと
興味あるやつにだけよく話すキョロ充タイプと
ネット弁慶のお前らみたいなタイプがいるけど

キョロ充タイプは基本的に腹が立つな







関連記事