【RSS】PCメイン記事上ワイド1

労基にサビ残チクったやつがいるらしくて、今から緊急の会議で呼び出された





1: 2018/09/03(月) 23:29:24.554 ID:Y6/DtioO0.net
未読スルーでいいよなこれ



2: 2018/09/03(月) 23:30:18.280 ID:V0doL1yn0.net
みんな目を閉じて(´・ω・`)
怒らないからチクったやつ手をあげなさい(´・ω・`)



3: 2018/09/03(月) 23:30:47.239 ID:Y6/DtioO0.net
いや、管理職だけ集められるみたい 労基が立ち入りした場合の対策するらしい



5: 2018/09/03(月) 23:31:21.634 ID:0qxIGKMe0.net
対策の方向性が頭おかしいだろ


録音して提出しろよ



8: 2018/09/03(月) 23:33:31.727 ID:Y6/DtioO0.net
>>5
そんなのしたら俺にとばっちり来るだろう



9: 2018/09/03(月) 23:35:37.558 ID:V0doL1yn0.net
犯人は簡単に特定出来そう?



10: 2018/09/03(月) 23:35:40.895 ID:Swi6aTZ/0.net
>>8
すまん



11: 2018/09/03(月) 23:36:51.011 ID:Y6/DtioO0.net
>>9
パワハラされて休みがちなやつがいるから多分そいつ



12: 2018/09/03(月) 23:38:17.225 ID:hFZA3Qzd0.net
>>11
多分お前がチクった犯人だな
でかした



13: 2018/09/03(月) 23:39:25.972 ID:Y6/DtioO0.net
>>12
ちげーよ





14: 2018/09/03(月) 23:41:12.089 ID:irVPHgSU0.net
うちも誰かチクってほしい



15: 2018/09/03(月) 23:41:33.859 ID:V0doL1yn0.net
>>11
お前の会社ポンコツ臭がするね(´・ω・`)フフッ



16: 2018/09/03(月) 23:41:38.211 ID:Y6/DtioO0.net
>>14
やめとけ
ろくなことにならん



17: 2018/09/03(月) 23:41:51.515 ID:5vq792Tg0.net
>>14
期待してるぜヒーロー



18: 2018/09/03(月) 23:42:10.172 ID:Y6/DtioO0.net
>>15
まぁブラックなのは間違いない
良いところもあるけどね最近の若者はホント弱いな



19: 2018/09/03(月) 23:42:20.138 ID:7Kwt1X4f0.net
残業の対策をしろよ
って話よな



20: 2018/09/03(月) 23:42:24.656 ID:WiaNUUna0.net
>>14
お前がチクれ
ブラック企業なんてつぶせ



21: 2018/09/03(月) 23:42:50.669 ID:JFXrrcVG0.net
今回の会議はサービスです



22: 2018/09/03(月) 23:43:20.661 ID:Y6/DtioO0.net
>>19
そんなの社長の考えに毛頭ないだろうな
裏切り者が出たとかでカンカンらしい



23: 2018/09/03(月) 23:44:05.095 ID:hFZA3Qzd0.net
>>22
10人以下の会社?



[ad_fluct2]



24: 2018/09/03(月) 23:44:17.251 ID:KX/Mj1ns0.net
なんでそんなブラックで働いてんの?



25: 2018/09/03(月) 23:44:38.379 ID:7Kwt1X4f0.net
>>22
どこの軍隊だよ
面白いから会議録音してきてくれ



26: 2018/09/03(月) 23:45:26.999 ID:yQxtioVYM.net
寝てたことにしろ



27: 2018/09/03(月) 23:45:30.821 ID:Y6/DtioO0.net
>>23
30人未満



28: 2018/09/03(月) 23:45:32.616 ID:irVPHgSU0.net
俺営業だからサビ残分より仕事サボってるし何も言えないわ



29: 2018/09/03(月) 23:46:18.910 ID:gt+L0rLz0.net
>>1
その画面のSSを労基に見せればいいと思うよ



30: 2018/09/03(月) 23:46:24.057 ID:SkCf/wNi0.net
ドン引き
会議の内容と会社規模次第では一面のニュースなるレベルだぞ



32: 2018/09/03(月) 23:46:40.886 ID:BN6gnRPj0.net
神田にある会社?



33: 2018/09/03(月) 23:47:04.711 ID:Y6/DtioO0.net
>>24
親の紹介で入った
コネだから優しくしてくれるし出世もさせてくれたから頭上がらん



34: 2018/09/03(月) 23:47:41.475 ID:Y6/DtioO0.net
>>25
行くつもりないわ
てか酒飲んでるし車運転できない
タクシーでも来れるだろって言われるかもだが寝てることにする






35: 2018/09/03(月) 23:48:21.909 ID:dlK6yhnva.net
その会議をチクろう



36: 2018/09/03(月) 23:48:36.305 ID:Y6/DtioO0.net
俺は別に嫌じゃないから裏切るつもりはない



38: 2018/09/03(月) 23:49:37.038 ID:Y6/DtioO0.net
嫌だよ
俺の働き口無くなるじゃん



40: 2018/09/03(月) 23:49:54.076 ID:qMxN9mF4d.net
裏切りとかの問題じゃなくね

違法だろ



41: 2018/09/03(月) 23:49:57.356 ID:U1bxYCNp0.net
この時間というのが既にブラック



42: 2018/09/03(月) 23:50:07.497 ID:Y6/DtioO0.net
やっぱりかなり異常だよね
この会社しか知らないから比べるものがないが



43: 2018/09/03(月) 23:50:09.503 ID:gt+L0rLz0.net
そんなところで働いて時間の無駄だと思わないの



44: 2018/09/03(月) 23:50:10.582 .net ID:
会議する時間で転職先見つけたほうがいい



45: 2018/09/03(月) 23:50:39.122 ID:SkCf/wNi0.net
口裏あわせの為に会議だからな
根本から間違ってるわ



46: 2018/09/03(月) 23:50:46.773 ID:V0doL1yn0.net
>>34
行けよ!社長からの株上がるぞ!(`・ω・´)



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

47: 2018/09/03(月) 23:51:03.401 ID:Y6/DtioO0.net
>>43
俺にはここしかない



48: 2018/09/03(月) 23:51:18.951 ID:2IjCFSY60.net
行かないとお前が疑われるぞ



49: 2018/09/03(月) 23:51:49.154 ID:nrZe+8qb0.net
早く来いよ。



50: 2018/09/03(月) 23:51:49.908 ID:5vq792Tg0.net
>>47
完全に洗脳されてるぞ
お前はもっとできる子なんだ



51: 2018/09/03(月) 23:52:16.944 ID:WNjmCuxq0.net
行かないと査定最低になってボーナスカットされるよ



52: 2018/09/03(月) 23:52:26.323 ID:qMxN9mF4d.net
狂ってるわ

こんな企業に潰される人間がかわいそう



53: 2018/09/03(月) 23:53:00.671 ID:Y6/DtioO0.net
俺はサビ残が嫌とかなかったけどな
何のスキルもない俺を拾ってくれたし、育ててくれた
感謝こそするものの裏切るとか考えられない
嫌なら黙って辞めたらいいのに何で余計なことするんだろう



54: 2018/09/03(月) 23:54:01.416 ID:Y6/DtioO0.net
>>48
>>51
会社から一番遠いから多分大目に見られる



55: 2018/09/03(月) 23:54:20.429 ID:KPOR+4Cf0.net
裏切り者っていつの時代だよ
労基にチクられて困るって法律を犯してるからだぞ



56: 2018/09/03(月) 23:54:33.862 ID:7Kwt1X4f0.net
裏切りじゃないと思うんですがそれは






57: 2018/09/03(月) 23:54:50.038 ID:Y6/DtioO0.net
>>55
そんなのいちいち気にしてたら会社潰れるわ
綺麗事だけじゃ商売はできない



58: 2018/09/03(月) 23:55:01.314 ID:V0doL1yn0.net
>>53
ポンコツだから淘汰されるんだよ(´・ω・`)



59: 2018/09/03(月) 23:55:16.252 ID:Xgqetqb80.net
何かこいつ自分に酔ってる感あるな
とりあえずこいつもこいつの会社も異常なのは変わらんけど



60: 2018/09/03(月) 23:55:47.581 ID:mIl90OZ10.net
普通の会社は商売できてるんだよなぁ
まぁ30人以下の会社(笑)とか勤めたことないからわからんわ



61: 2018/09/03(月) 23:55:56.681 ID:Y6/DtioO0.net
>>59
すまん、ストロング500飲んだから酔っ払ってるわ



62: 2018/09/03(月) 23:56:02.752 ID:KPOR+4Cf0.net
>>53
お前の考えをそいつに押し付けるな
ルールを守った上で文句言ってるんだから
お前も言いたいことがあるなら正当に言えよ



63: 2018/09/03(月) 23:56:03.547 ID:RLXWjl1r0.net
>>57
労働力のダンピングさせてる会社なんて潰れて結構だわ



64: 2018/09/03(月) 23:56:04.191 ID:T+EnQxOp0.net
チクるって言葉大嫌い
秘密にしときたい事なんて始めからやるなよ



65: 2018/09/03(月) 23:56:46.612 ID:5vq792Tg0.net
>>57
綺麗事で商売できない会社による不正なダンピングが他の優良な会社を傾かせるんだぞ
そんな会社は潰れたほうがマシ



66: 2018/09/03(月) 23:57:12.704 ID:hFZA3Qzd0.net
>>54
今からは基地外すぎるから無視でいいだろけど
遠いって電車だと2時間レベル?



67: 2018/09/03(月) 23:57:36.413 ID:Y6/DtioO0.net
サビ残とか気にしてる社員なんてほとんどいないと思ってた
忙しいときは助け合ってフォローしたりするのが普通なのに
多分チクったのは入って半年立たないぐらいの若い奴だわ



68: 2018/09/03(月) 23:57:44.951 ID:XEiifk3a0.net
ゴミはゴミ同士集まるんだなぁ



69: 2018/09/03(月) 23:57:54.833 ID:vNvbVp0x0.net
>>57
利益出せないのに無理してやる必要なくね
才能が無いなら醜くしがみつかずに淘汰されとけ



70: 2018/09/03(月) 23:58:06.937 ID:wHhkqZ5h0.net
仕事が苦にならない人間がいるのはわかるしそいつらがサビ残許容してるのもわかる
だがそんな奴らがいるせいで他の人間に対してもサビ残させる風潮が出来上がっていくのが迷惑すぎる



71: 2018/09/03(月) 23:58:08.249 ID:mIl90OZ10.net
>>67
仕事は馴れ合いのお遊びじゃないんだよ?



72: 2018/09/03(月) 23:58:08.251 ID:GSXRXqUDM.net
>>11
そりゃパワハラしたやつが悪い



73: 2018/09/03(月) 23:58:19.465 ID:KPOR+4Cf0.net
>>57
綺麗事とかそういう問題じゃなくて違法は違法だから
社会のルール裏切ってるのはその会社とお前らな
年俸制とかならわかるけど違うんだろ
それで首が回らないのは企業として失敗してるだけだからね



74: 2018/09/03(月) 23:58:28.528 ID:V0doL1yn0.net
社長カンカンて(´・ω・`)フフッ



75: 2018/09/03(月) 23:58:28.604 ID:T+EnQxOp0.net
>>67
違法なんでしょう?
じゃあ責任取らないと



76: 2018/09/03(月) 23:58:37.610 ID:7Kwt1X4f0.net
>>67
助け合いとサビ残は違うぞ
お前だって東京オリンピックのボランティア行きたくないだろ



77: 2018/09/03(月) 23:58:48.620 ID:Xgqetqb80.net
俺の会社世間的にはブラックだけどこんな俺でも拾ってくれた!だからここの会社に全てを捧げられる!



こんな風な事をさっきから抜かしてる>>1
酒に酔ってるとは言え別の意味でも酔っててかなりのキモさを呈しております



78: 2018/09/03(月) 23:59:55.838 ID:KPOR+4Cf0.net
労働力を万引きしておいて
ほかのやつもやってるからいいだろ?助け合いだろ?
ってお店の人に文句言ってるようなもん



79: 2018/09/04(火) 00:00:00.938 ID:CUUsMIGF0.net
なんか叩かれる流れになってるな
やっぱり俺の会社異常なのか
比べる物差しがないわからない



80: 2018/09/04(火) 00:00:16.739 ID:TF6LuSU9d.net
0時になりました
>>1は逃げます



82: 2018/09/04(火) 00:00:30.802 ID:q3EPUEIH0.net
本人はサビ残するのが一人前の社会人だと思ってそうだけどそれはただの仕事ごっこ
それでしか首が回らない不健全な会社もただの会社ごっこ



83: 2018/09/04(火) 00:01:09.432 ID:EOQrIvpB0.net
サビ残はいいか悪いかじゃなくて禁止なんだよ
やっちゃダメなの
分かる?



84: 2018/09/04(火) 00:01:26.295 ID:CUUsMIGF0.net
でも30人近くの社員は少なくとも会社のお陰で生活できてるんだよ?



86: 2018/09/04(火) 00:02:17.673 ID:wMNl2Dz/0.net
>>84
会社のせいで今の状態なんだよ?



87: 2018/09/04(火) 00:02:28.089 ID:q3EPUEIH0.net
>>84
その会社がつぶれても生きていけるし30人以上に大迷惑かけてる自覚ある?



88: 2018/09/04(火) 00:02:54.834 ID:VAQxUCiH0.net
働いた分ちゃんと給料が支払われるのが当然であって
そんなサービス残業なんて発生してるのうちの社長が知ったら寧ろ給料ちゃんと払わなかった取締役会とか諸々に対してブチ切れるぞ



89: 2018/09/04(火) 00:03:17.834 ID:2g93iD0a0.net
実年齢知らないけど精神的に幼いね>>1
大人になって社会のルールを学ぼう



90: 2018/09/04(火) 00:03:44.888 ID:nFumHlzt0.net
>>65
ホントこれ
人件費がないがしろになって原価が安くなって(るように見えて)まっとうな仕事をしてる会社から仕事を奪う
人件費ないがしろにしたらそら価格競争に勝った気になれるよ
下手したら業種そのものが無くなるからな



91: 2018/09/04(火) 00:03:57.407 ID:q3EPUEIH0.net
>>84
っていうかその無能作業員の集まりを会社と呼ぶのをまずやめろ



92: 2018/09/04(火) 00:04:01.036 ID:o6sNY95q0.net
無能企業が淘汰されるだけのことだろ



93: 2018/09/04(火) 00:04:01.558 ID:Ljy1qXX4a.net
そもそも匿名で労基にチクれないし労基から●●さんからこういったお話が出てますので立入検査を●日に行いますって連絡がくるはずなんだけど



94: 2018/09/04(火) 00:04:02.355 ID:C4yU5vyJ0.net
>>84
でも会社は30人近くの社員のお陰で成り立ってるんだよ?



95: 2018/09/04(火) 00:04:15.544 ID:CUUsMIGF0.net
みんな特に不平不満も言わずに和気あいあいとして働いてたのに一人の裏切り者のせいで社内がなんか変な雰囲気になってるのが嫌だわ



96: 2018/09/04(火) 00:04:48.197 ID:SbGWKEM/0.net
録音して提出して



97: 2018/09/04(火) 00:05:16.193 ID:mx5LQ2eK0.net
正論ぽい奴らってみんな意識高い系かな?www



99: 2018/09/04(火) 00:05:24.173 ID:CUUsMIGF0.net
さすがにこんな時間に呼び出しはおかしい思ったからスレ立てたんだ



100: 2018/09/04(火) 00:05:31.939 ID:37KawQkFp.net
なんも考えずに仕事やってきたんじゃないかって思うわ
全部社長やこの会社のルールが正しいって鵜呑みにするというか信じ込んでるというか
それで気がついたら時代から取り残されてたような感じ



101: 2018/09/04(火) 00:05:39.461 ID:MjVwHkWSa.net
>>22
社長の頭に毛が無いとな?



102: 2018/09/04(火) 00:05:45.244 ID:fsTlAo6S0.net
絵に描いたようなブラックだな
一周回ってワロタ



103: 2018/09/04(火) 00:05:48.617 ID:QZGj4vM20.net
1人チクるも2人チクるも同じや



104: 2018/09/04(火) 00:06:04.103 ID:LxZffwvn0.net
パワハラで休みがちな新人をほっといて良い会社と言えるのが怖い



105: 2018/09/04(火) 00:06:10.267 ID:0ygNS3ye0.net
>>93
匿名じゃだめなん?



106: 2018/09/04(火) 00:06:20.551 ID:EOQrIvpB0.net
間違いを正そうとしてる人を裏切り者とか言っちゃう奴ってどうよ



107: 2018/09/04(火) 00:07:03.789 ID:Qsz3onKR0.net
30人も居る会社なら俺だってチクるわ
暗黙の了承が許されるのは10人以下



108: 2018/09/04(火) 00:07:33.651 ID:IYsv9R2C0.net
ブラックなのに労基にちゃんと言わない奴もブラック企業と同じクズだぞ



109: 2018/09/04(火) 00:07:33.886 ID:VAQxUCiH0.net
>>95
不平不満を言うのに対してどう思うかはお前の勝手だが
被害者が権利を行使することに対して文句言うのは間違ってるぞ



110: 2018/09/04(火) 00:07:59.305 ID:KsoxNpVe0.net
>>91
これ



112: 2018/09/04(火) 00:09:47.042 ID:dqiOHVBD0.net
>>91
社員が無能作業員の集まりでも、上がそれを使いこなせるほど優秀なら会社でいいんだぞ
この場合は上から下まで無能だからただのインチキ宗教団体だけど



114: 2018/09/04(火) 00:10:13.961 ID:Lo/gDmWBa.net
社長がヴォルデモートなら、来なかったやつは裏切り者扱いされるぞ



115: 2018/09/04(火) 00:11:36.579 ID:9I3vGVKDd.net
>>46
そんな会社の社長から株上がったってしょうがない
社会的にはマイナス



116: 2018/09/04(火) 00:11:58.422 ID:AiEoGIJdM.net
>>5
日本社会ではおかしくないぞ



117: 2018/09/04(火) 00:13:37.097 ID:AiEoGIJdM.net
>>114
社長にお辞儀するのだ!



118: 2018/09/04(火) 00:14:13.290 ID:ExmWBVTx0.net
この>>1は労働者にもかかわらず会社と自分を同一視して経営者目線になっちゃってるタイプ



119: 2018/09/04(火) 00:17:37.859 ID:Xgt35OYI0.net
会社が無くなって困るのはその30人なんだし好きにすりゃいいわ



120: 2018/09/04(火) 00:19:53.451 ID:OBbn1KYj0.net
ざまあ



121: 2018/09/04(火) 00:20:54.010 ID:AiEoGIJdM.net
おまえら学校ではいじめを見て見ぬふりする傍観者のくせに
社会ではブラック企業を傍観してのさばらせる奴を叩くのな



122: 2018/09/04(火) 00:21:03.056 ID:r/Z0RTGZr.net
コネで年収500以上貰ってるならお前の考えも分かるけどどうせ300くらいしかもらってねえんだろ?



123: 2018/09/04(火) 00:22:54.161 ID:duJXPi4E0.net
がんばれよ



124: 2018/09/04(火) 00:25:32.856 ID:Ljy1qXX4a.net
>>105
労基は匿名での通報は受け付けてない



125: 2018/09/04(火) 00:26:38.461 ID:xgdOxh4w0.net
こんなちゃらんぽらんが多い社会なんだからブラックは減らないんだよな



126: 2018/09/04(火) 00:27:06.662 ID:gjeFDgRo0.net
チャランポランも生きるために必死なんだよ
まあ結末はこれだけどな



127: 2018/09/04(火) 00:29:35.687 ID:xgdOxh4w0.net
>>126
わかる
しょうがねえ事なんだよなこれって



128: 2018/09/04(火) 00:34:42.961 ID:qbwSxfWR0.net
労働基準法に違反してもせいぜい行政指導止まりだから悪質な体制は改善されないままなんだよなあ



129: 2018/09/04(火) 00:35:41.929 ID:gjeFDgRo0.net
>>128
罰金取りゃいいんだよ
潰れたら通報したやつまで巻き添えとか知らん



130: 2018/09/04(火) 00:37:35.102 ID:Lo/gDmWBa.net
欧米だと労基違反したら会社じゃなくて個人に罰金とかあるらしいな
実際に施行されてるかは知らんけど



131: 2018/09/04(火) 00:38:23.327 ID:Qsz3onKR0.net
こんなゴミ会社潰れて困る社員なんて居ないだろ
ハロワ行けば同じ条件の会社なんて吐き捨てるほどある



132: 2018/09/04(火) 00:39:14.885 ID:1TqSpX7Yd.net
いっちがもっと若い頃しっかり勉強してちゃんとした企業に勤めてたらこんな世間知らずにならなかったのにね



133: 2018/09/04(火) 00:39:28.960 ID:3QrBBD8k0.net
>>99
ちなみに会社まではどれくらい距離あるんだ?



134: 2018/09/04(火) 00:39:40.451 ID:Qsz3onKR0.net
労基も守れないんだったら30人も社員増やさねーで身内だけでやってろってんだよ



136: 2018/09/04(火) 00:39:58.119 ID:AsEIF6I/a.net
労基チクったら転職不利になるとか無いよな?



137: 2018/09/04(火) 00:41:04.044 ID:Qsz3onKR0.net
>>136
むしろブラック避けになる



138: 2018/09/04(火) 00:44:48.250 ID:I4r2Vn0Na.net
ええことやな
会議録音しとけ



140: 2018/09/04(火) 01:15:35.841 ID:87R+S3WXd.net
>>27
ゴミか







関連記事