【RSS】PCメイン記事上ワイド1

ワイサービス業、ガチで会社やめたい





1: 2016/04/20(水) 03:00:29.65 ID:UcgMVPZu0.net
なんかええ生き方ないの?



2: 2016/04/20(水) 03:00:48.54 ID:CqHvuXly0.net
辞めるなら次決めてからにしーや



3: 2016/04/20(水) 03:01:02.15 ID:q1UBiFIi0.net
サービス業の会社辞めればいいだけの話やんけ

はい次~



4: 2016/04/20(水) 03:01:48.96 ID:UcgMVPZu0.net
>>2
なかなか時間取られへん



5: 2016/04/20(水) 03:02:14.74 ID:tRw3tR560.net
なんでサービス業なんかやってるの?アホなん?



6: 2016/04/20(水) 03:02:56.63 ID:RnvMePyWM.net
辞めてもええんやで
ワイパー転職してめっちゃ楽になったわ



7: 2016/04/20(水) 03:03:11.98 ID:UcgMVPZu0.net
>>5
金や



8: 2016/04/20(水) 03:03:31.18 ID:YU6FpStg0.net
失業保険貰いながら仕事探したらええねん
ついでに資格でも取れや



9: 2016/04/20(水) 03:03:37.87 ID:n8hGRQ0r0.net
上司と業務内容がゴミすぎてやってられへん



10: 2016/04/20(水) 03:04:00.00 ID:UcgMVPZu0.net
>>6
ほんまか?
リ○ルートのグロい営業から転職して今の会社やけど
普通にこっちもだるかったんご





11: 2016/04/20(水) 03:04:50.63 ID:UcgMVPZu0.net
>>8
あーせやな
何かお客さんに今は職業支援とかしてるからねぇ
って言われてそういうシステムもあるんかぁって思ったンゴ



12: 2016/04/20(水) 03:05:21.67 ID:tRw3tR560.net
サービス業ってなんや?
観光かなんか?



13: 2016/04/20(水) 03:05:35.59 ID:UcgMVPZu0.net
>>9
本当の意味でええ上司なんかほんまに少ないよな



14: 2016/04/20(水) 03:05:37.76 ID:hN7XQ5v40.net
ワイもや、底辺の相手するのツラ杉内



15: 2016/04/20(水) 03:06:02.53 ID:UcgMVPZu0.net
>>12
パチ屋



16: 2016/04/20(水) 03:06:45.38 ID:hN7XQ5v40.net
>>15
なんや、同業者やんけ



17: 2016/04/20(水) 03:06:46.75 ID:UcgMVPZu0.net
>>14
ほんまにな
カスしかおらんよな



18: 2016/04/20(水) 03:07:02.55 ID:YU6FpStg0.net
>>15
腰痛めるからさっさとやめとけマジで



19: 2016/04/20(水) 03:07:22.12 ID:PYSZDdKG0.net
まず人生のでかい目標決めないとあかんよ
それにそった仕事せんとね



20: 2016/04/20(水) 03:07:32.98 ID:ZDicDYGgp.net
編集プロダクションおすすめやで



[ad_fluct2]



21: 2016/04/20(水) 03:07:55.80 ID:UcgMVPZu0.net
>>18
腰痛めるは嘘やで
普通の20代男子やったら玉なんかチョチョイのジョイや



22: 2016/04/20(水) 03:08:22.43 ID:hN7XQ5v40.net
店長なりたいがウチの会社出店ペースが遅いからなかなか上に上がれんのよなぁ…



23: 2016/04/20(水) 03:08:27.77 ID:PYSZDdKG0.net
>>21
最近は箱も小さいからな



24: 2016/04/20(水) 03:08:28.73 ID:UcgMVPZu0.net
>>16
いつやめるつもりなんや?



25: 2016/04/20(水) 03:09:10.08 ID:VrqXK84B0.net
フリーターになろうや



26: 2016/04/20(水) 03:09:10.92 ID:YU6FpStg0.net
>>21
せやから若いうちにやめとけいうねん
年取ったらしんどいぞ



27: 2016/04/20(水) 03:09:22.31 ID:UcgMVPZu0.net
>>22
ワインとこは逆でどんどん出てこいってかんじやけどなぁ
けどパチ屋の店長なんかなったってしゃーない気がする



28: 2016/04/20(水) 03:09:48.70 ID:UVdjZAAp0.net
はよ辞めろや
嫌なくせに辞めない馬鹿ばっかやからあかんねん



29: 2016/04/20(水) 03:09:49.27 ID:FpVs5dVLa.net
ドル箱なんかより平オリのスロ台どうにかしてクレメンス…持ち上げられんわ



30: 2016/04/20(水) 03:10:20.76 ID:UcgMVPZu0.net
>>26
腰云々の問題はどうでもええけど
どちみちこの業界に長くおろうとは思わん
けど次が見つかれへん






31: 2016/04/20(水) 03:10:35.60 ID:hN7XQ5v40.net
ワイはこの業界結構好きやからもうちょいは続ける予定や。
ただ機会があれば同じ業界内で転職はしたいなぁ



32: 2016/04/20(水) 03:11:30.66 ID:UcgMVPZu0.net
>>28
去年ワイ「営業やめるやで~wwwwwww」
今年ワイ「パチ屋とかクソやん」
ってかんじ



33: 2016/04/20(水) 03:12:25.90 ID:hN7XQ5v40.net
早くエコパチ導入して欲しいンゴ…
箱あげ面倒いわ



34: 2016/04/20(水) 03:12:32.01 ID:UcgMVPZu0.net
>>31
まあ福利厚生しっかりしてるとこ選べや
パチ屋なんかほっとっても客くるし、楽して稼ぎたいやつにはうってつけ



35: 2016/04/20(水) 03:13:08.43 ID:hN7XQ5v40.net
>>32
給料は良くなった?



36: 2016/04/20(水) 03:13:21.13 ID:VT+gJlsea.net
ワイは食品工場やで~
給料ええけど人に胸張って言えへんね…



37: 2016/04/20(水) 03:13:22.88 ID:KihJ5Epz0.net
上司は人おらん中めっちゃ働くしええ人なんやけどいかんせん給料がついてこーへん
転職したほうがええんやろうけど人間関係今のとこよりええのはそうないやろしなぁ



38: 2016/04/20(水) 03:13:27.18 ID:UcgMVPZu0.net
>>19
うーんそうよな
でもこれがなかなか難しいよな



39: 2016/04/20(水) 03:13:29.64 ID:hSuXIHXQ0.net
パチ屋なんて万年人不足やから少し我慢すれば役付いて楽出来てそこそこ貰えるんやけどな



40: 2016/04/20(水) 03:14:46.39 ID:UcgMVPZu0.net
>>35
営業はインセンティブとかもあるから一概にどうこう言えんけど業務量と比較したらトントンかな
営業時代は業務量が多すぎた



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

41: 2016/04/20(水) 03:14:49.71 ID:THR3j8TYp.net
知り合いがパチ屋で腰やってたわ
そうなると次の仕事決めるのも苦労するしマジで早めに考えたほうがええ



42: 2016/04/20(水) 03:15:06.08 ID:WS1sWt230.net
朝7時から夜8時休憩無し20連勤中もう死にたい



43: 2016/04/20(水) 03:15:47.35 ID:hN7XQ5v40.net
>>39
ワイは新卒で入ったから割と出世コースではあるな。
転職組でハゲの平社員とかいるけど可哀想やわ



45: 2016/04/20(水) 03:16:12.66 ID:UcgMVPZu0.net
>>39
うちもせやで
ガチればFラン卒でも20代で年収600万も可能や



46: 2016/04/20(水) 03:16:43.60 ID:kpN0m+/C0.net
パチ屋に就職した9割は出世の前に・・・



47: 2016/04/20(水) 03:16:55.67 ID:hN7XQ5v40.net
>>42
はぇ~
そんだけ会社出てるとかかなりお偉いさんやんけ



48: 2016/04/20(水) 03:17:40.48 ID:UcgMVPZu0.net
腰腰言うけど、ドル箱より重い荷物を日常的に積み下ろしする職業腐るほどあるやろって思う



49: 2016/04/20(水) 03:17:58.89 ID:ZDicDYGgp.net
新卒でパチ屋って切なすぎて心が苦しい



50: 2016/04/20(水) 03:18:02.51 ID:hN7XQ5v40.net
>>46
それはしゃーない
実際パチンコ打たない同期は殆どやめたわ



51: 2016/04/20(水) 03:18:16.35 ID:5YmhE7ofd.net
今月パチンコ屋に3万5千円盗まれたで
返せよ燃やすぞ






52: 2016/04/20(水) 03:18:24.06 ID:hSuXIHXQ0.net
>>47
ペーペーやろ
パチ屋で偉い奴は基本何もしないから



53: 2016/04/20(水) 03:18:41.59 ID:hN7XQ5v40.net
>>49
うっさいわボケカス
無職よりマシやろ



54: 2016/04/20(水) 03:18:50.69 ID:UcgMVPZu0.net
>>49
新卒3年営業⇨第二新卒パチ屋やぞ



55: 2016/04/20(水) 03:19:01.29 ID:PYSZDdKG0.net
パチンコ屋の上の方とかコネ&コネじゃないの?



56: 2016/04/20(水) 03:19:24.59 ID:UcgMVPZu0.net
>>52
んなことないよ
少なくともワインところは



57: 2016/04/20(水) 03:20:34.42 ID:rWQu6CS80.net
わいも新卒でパチ屋だけどパチンコ全台パーソナルだから楽ちんやで



58: 2016/04/20(水) 03:20:34.89 ID:UcgMVPZu0.net
>>55
せやな
金融関係の異業種って人がうちの重役には多い



59: 2016/04/20(水) 03:20:42.93 ID:H9/AU/dux.net
熊本のパチ屋は東日本大震災の時CM自粛の時パチ屋だけCMうってたが今回もやってんのかな
ワイもパチ屋で働いたことあるけどそれ以来パチ屋軽蔑するようになったわ



60: 2016/04/20(水) 03:20:54.79 ID:hSuXIHXQ0.net
>>56
大型チェーン店か
それなら話は別やけど
基本パチ屋の役職はクッソ楽やぞ
だから業界抜けられないんや



61: 2016/04/20(水) 03:21:23.18 ID:UcgMVPZu0.net
>>57
パーソナルやったらパーソナルで他の仕事せなあかんからな



62: 2016/04/20(水) 03:21:37.51 ID:hN7XQ5v40.net
>>58
ほんま糞やな
えらいモチベーション下がるわ



63: 2016/04/20(水) 03:21:56.67 ID:RBCZcqekd.net
パチンコやったことない奴ほど
パチンコ屋さんで働くのはなぜなのか



66: 2016/04/20(水) 03:23:40.10 ID:UcgMVPZu0.net
>>63
ざっと新卒見たかんじ、大多数が底辺営業すら受からんアニオタパチスロオタが行き場なくして集まってきたかんじやわ



67: 2016/04/20(水) 03:23:42.10 ID:hN7XQ5v40.net
>>63
金やろ
実際仕事続けてく上で給料がそこそこいいっていうのはなんのプラスにもならんわ



76: 2016/04/20(水) 03:26:43.82 ID:9OAVXSxm0.net
パチ屋休日がなさすぎてクソ
だから人がこない



78: 2016/04/20(水) 03:26:57.36 ID:UcgMVPZu0.net
>>60
まあバイトが頑張ってくれるよね
うちは違うけど



79: 2016/04/20(水) 03:27:55.75 ID:UcgMVPZu0.net
>>76
かといって他のサービス業もお休み少ないよ



85: 2016/04/20(水) 03:29:25.88 ID:9Q9tCjx20.net
人の負の感情と向かい合って定年まで仕事するとか絶対無理やん
これを機にもっとまともな仕事探し



91: 2016/04/20(水) 03:32:37.20 ID:UcgMVPZu0.net
>>85
そうでもないんやけどな
負の感情で来てんのは打ち子とかカスリーマンくらいや
年金もろてるばあちゃんとか主婦は気よう打っとる



94: 2016/04/20(水) 03:33:21.49 ID:ZDicDYGgp.net
パチ屋のトイレめっちゃ綺麗やんな
ドア周りが危険なのがちょっと嫌やわ



99: 2016/04/20(水) 03:35:03.55 ID:WPRaIZAjd.net
>>91
んなわけねぇだろ
全員顔が死んでんじゃねぇか



100: 2016/04/20(水) 03:35:05.45 ID:tRw3tR560.net
パチ屋は金は良さそうやもんな



103: 2016/04/20(水) 03:36:41.79 ID:x6EnIBjm0.net
ワイもパチ屋やけどくっそ楽やん
公務員目指しながら適当に頑張ってるわ



104: 2016/04/20(水) 03:36:42.06 ID:UcgMVPZu0.net
>>99
そりゃ常にニコニコしながら打っとるやつなんかおらんわ
けどホールで接客したらベラベラ喋ってくれるおばちゃんとか可愛いで
まあその逆も多いけどさ



111: 2016/04/20(水) 03:39:08.39 ID:UcgMVPZu0.net
>>103
楽っちゃ楽やけど、転職考えたとき不安になる



133: 2016/04/20(水) 03:47:40.11 ID:pf0uvkRC0.net
>>8
失業保険出る3ヶ月で資格まで手が回るわけないやろ







関連記事