【RSS】PCメイン記事上ワイド1

33歳独身年収400万、なんのために生きているのか、、





1: 2018/11/03(土) 14:19:56.088 ID:4+thWgbfx.net
なんのために、、



6: 2018/11/03(土) 14:21:54.810 ID:bFSJmNb10.net
30年も好きなアニメ見て生きたんだから十分幸せ



7: 2018/11/03(土) 14:21:54.998 ID:55XD9S44M.net
一人暮らしなら悠々自適じゃん



8: 2018/11/03(土) 14:21:55.595 ID:zCIlSDrVd.net
好きなことや夢はないのか?



9: 2018/11/03(土) 14:22:03.037 ID:TPFsC7ToK.net
結婚すれば?



10: 2018/11/03(土) 14:22:22.618 ID:Om12PSJ5p.net
独身貴族ええやん



11: 2018/11/03(土) 14:22:35.184 ID:4e19AGeS0.net
33歳独身年収500万
何のために生きているのか
なんのために



12: 2018/11/03(土) 14:23:29.846 ID:iaWeMae50.net
全ては終わりに向かう途中



13: 2018/11/03(土) 14:24:07.087 ID:HJRlTVxa0.net
40 独身 400万の時代も人生謳歌してたけどなー
今 50代 270万ですけど優雅っすよ



14: 2018/11/03(土) 14:24:25.608 ID:dDLS7z940.net
結婚しても何のために生きてるかなんて余計分からなくなるから諦めろ
男に生まれたことを恨むんだな





15: 2018/11/03(土) 14:24:45.315 ID:96NyUf9S0.net
高収入でわらた



16: 2018/11/03(土) 14:25:21.163 ID:rSxxyIPzd.net
独身で400万ならわりと好きなことできそう



17: 2018/11/03(土) 14:25:47.401 ID:4+thWgbfx.net
昔は、教師になりたかったけど諦めた

趣味や特技はなし
休みはワンルームで酒飲んでアマゾンプライム

家庭をもてば、違ったかもね


みんな、なんか命題をもって人生っていきてるんか?



18: 2018/11/03(土) 14:26:37.662 ID:AqwBgpXB0.net
出た33歳



19: 2018/11/03(土) 14:27:35.223 ID:4+thWgbfx.net
>>13
みたいな、心の豊かさが欲しい



21: 2018/11/03(土) 14:28:39.708 ID:xFy+iFtM0.net
俺も実家暮らしでそんな感じだ
仲のいい奴も犬しかいない



22: 2018/11/03(土) 14:29:15.778 ID:rSxxyIPzd.net
でも400万で家庭を持てば苦しいんだよな
なんとかなるけど



23: 2018/11/03(土) 14:29:24.300 ID:RoK4/x2N0.net
そういうときはドールを買ってみよう



24: 2018/11/03(土) 14:29:38.253 ID:HJRlTVxa0.net
>>19
実際豊かなんだよ
年収=資産総額じゃないし



25: 2018/11/03(土) 14:30:06.102 ID:iaWeMae50.net
>>19
いや生活の豊さが心と反映するから騙されちゃダメ
50で270とか色々試されるぞ?



[ad_fluct2]



26: 2018/11/03(土) 14:31:01.324 ID:HJRlTVxa0.net
>>25
いろいろ試されるとは?



27: 2018/11/03(土) 14:33:27.089 ID:55XD9S44M.net
VR見ながらエネマ入れてたらあっという間に月曜日だぜ
独身じゃなきゃ出来ない



28: 2018/11/03(土) 14:33:33.234 ID:F/nQLiGs0.net
ぼくも似たようなもんだけど夢を持って行きてるよ!



29: 2018/11/03(土) 14:35:17.676 ID:4+thWgbfx.net
>>24
文脈的に心の豊かさとおもったわ



人と比べなければ正直満足かもしれないないまの生活
 



30: 2018/11/03(土) 14:35:57.636 ID:iaWeMae50.net
>>26
制限されるでしょ
ほんとに好きなもの追えないじゃん



31: 2018/11/03(土) 14:36:24.118 ID:gjjincHh0.net
構ってオーラ全開な辺りあんまり豊かじゃなさそう



32: 2018/11/03(土) 14:36:54.407 ID:4+thWgbfx.net
>>27
若いな、もちろん良い意味で



33: 2018/11/03(土) 14:38:06.909 ID:4+thWgbfx.net
>>28
語ってくれ
俺は、いまの人の夢とか希望が聴きたい



34: 2018/11/03(土) 14:39:19.451 ID:pMsGwf9w0.net
目的や興味をもってから何かやろうとしても気が重いことが多い
漠然とただやってみて結果面白い場合もあるから



35: 2018/11/03(土) 14:39:54.316 ID:t66YaS7ha.net
>>33
普段休みの日何してんの






36: 2018/11/03(土) 14:41:50.291 ID:WWEIH0Fzd.net
>>11
40歳独身年収600万



37: 2018/11/03(土) 14:43:30.104 ID:4+thWgbfx.net
>>35
休みは、お酒飲んでアマゾンプライムスマホポチポチたまにランニングする

昔バイクや自転車を買ったけどもう実家に戻しちゃってる



38: 2018/11/03(土) 14:44:54.262 ID:dPnZ2i9Bp.net
独身で400万あればそれなりにお金使えるじゃん
俺なら海外行って100カ国制覇を目指す、実際やってるけど
あとポルシェ買うために金を貯める
普段はプライムでアニメ映画見まくるのも楽しいし、充実してるよ



40: 2018/11/03(土) 14:51:06.028 ID:Sj9K0OIoa.net
お金あるなら婚活するとか



41: 2018/11/03(土) 14:51:34.086 ID:4+thWgbfx.net
>>38
そのバイタリティーってどうやって身につけるんだろ
こういう人羨ましい



42: 2018/11/03(土) 14:51:39.153 ID:kaDvhF5Oa.net
31歳で年収400万
同じだねー
楽しいよー



43: 2018/11/03(土) 14:51:55.014 ID:F/nQLiGs0.net
>>33
小説を書き始めたのだ
子供の頃の夏休みみたいな小説だ
お前とか俺みたいなやつに刺さるようなの
これをなろうに投稿してアニメ化するのだ



44: 2018/11/03(土) 14:53:55.868 ID:AqwBgpXB0.net
仕事内容によるよな
楽で趣味に時間かけれるなら楽しいし
家に帰って寝るだけなら不幸



45: 2018/11/03(土) 14:54:56.282 ID:4+thWgbfx.net
>>43
の書いた小説がみたいな

俺も物書きに憧れたことあるんだ
なんか今少しワクワクしてる

そういう小説を書いてる人がいるって感じると



46: 2018/11/03(土) 15:01:46.762 ID:jziun3YFd.net
30代になるとある程度収入もあって生活には困らなくなるけどどんどん一人になってくんだよな
周りは結婚して子供出来て休みは子供と遊ぶんだーとか言ったり、仕事も子供と家族の為にますます頑張るようになるし
金あるのに負け組になる
同窓会とか言ってもまだ独身なの?とか言われるし
何て言うか生活の全てが他と違ってくるからね



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

47: 2018/11/03(土) 15:05:43.580 ID:4+thWgbfx.net
>>46
うん。俺の言いたいこと全部いってくれたかも。

今日も同級生とあうんだけど社会的に成功してるやつだったり、幸せな家庭をしっかりと作ってるやつだったり

そういう話って聴いてるとなんかきついんだよね



48: 2018/11/03(土) 15:06:29.155 ID:HJRlTVxa0.net
>>30
え?なんで
車 AudiA6アバント
家7SLDKガレージつき
海外旅行4回/年
月にライブ7-8本
実働週2日



49: 2018/11/03(土) 15:07:28.162 ID:VlutqOLLa.net
趣味に金使うようになると何故か周りから哀れな目で見られるからな
30過ぎても自分のためにしか金使えないって寂しいよ



50: 2018/11/03(土) 15:09:42.936 ID:HJRlTVxa0.net
>>49
それはひとそれぞれ
むしろ人目気にしてるのが哀れ



51: 2018/11/03(土) 15:10:50.165 ID:IkRfyuVAa.net
>>10
貴族どころか奴隷やん
こんな低年収



52: 2018/11/03(土) 15:12:16.288 ID:M8RA4hcWd.net
>>50
気付かないのも哀れだけどな
ある意味幸せ者だよ



53: 2018/11/03(土) 15:12:24.272 ID:AqwBgpXB0.net
>>46
人によるよ
家庭持ちたいなら婚活すればいいじゃん



54: 2018/11/03(土) 15:13:05.425 ID:M8RA4hcWd.net
>>53
よらないよ



55: 2018/11/03(土) 15:14:18.063 ID:HJRlTVxa0.net
>>51
自宅で親の庇護下で手取り300あったら海外に年10回ほど遊びいけるわ



56: 2018/11/03(土) 15:14:50.028 ID:HJRlTVxa0.net
>>52
うん、心の底からおまえは哀れだと思うわ






57: 2018/11/03(土) 15:15:45.184 ID:VlutqOLLa.net
50歳で年収1000万の独身おっさんいるけどなんか哀れだもんな



58: 2018/11/03(土) 15:16:11.635 ID:N28TN3vgd.net
>>56
気に障ったならごめんね



59: 2018/11/03(土) 15:19:46.133 ID:HJRlTVxa0.net
>>58
哀れんでるだけで気に障らんけど



60: 2018/11/03(土) 15:21:27.216 ID:HJRlTVxa0.net
>>57
財産持って行かれるとイヤだから籍入れずに女5-6人維持しとく方法もあるよ
独身時はそれだったなー



61: 2018/11/03(土) 15:21:54.701 ID:oBZg7mv/0.net
社会人サークルみたいなのでバンド組むのも一つの手だよね
モチベーションがあがるかも

ギター弾くのが楽しくて楽しくて仕方なかったあの頃の気持ちが有れば練習なんて苦じゃないんだけどな



62: 2018/11/03(土) 15:23:23.895 ID:VlutqOLLa.net
>>60
お前から感じる負け組臭が半端ない・・・



64: 2018/11/03(土) 15:27:21.459 ID:8HMZztRMd.net
>>60
必死になってるところがみっともない
嘘ついてもバレないネットしか居場所ないんだね



65: 2018/11/03(土) 15:27:33.302 ID:HJRlTVxa0.net
>>62
そうとうな勝ち組だと思うよ
本業で稼ぎつつ趣味の演奏も事業内容にくみこんでてかかる経費はすべて損金
年収最低レベルにして節税して寝てるだけのジジババ役員の金は自分の懐に



66: 2018/11/03(土) 15:28:45.816 ID:HJRlTVxa0.net
>>64
ところでなんで270万なのかわかる?
ばかだからわからんと思うけど



67: 2018/11/03(土) 15:29:02.502 ID:GPq3KmC5d.net
婚活すれば結婚出来るってものじゃない



68: 2018/11/03(土) 15:30:31.632 ID:mW1jK72TM.net
本人が楽しめてるんだからいいんじゃね
いちいちどうでもいい他人の目を気にして、何にもやらない奴らよりは全然マシじゃん
どうせいつかは何かでしぬんだから、それまでに楽しいことやれたら最高じゃねえの



70: 2018/11/03(土) 15:33:16.627 ID:AqwBgpXB0.net
モテない男がどうして家庭を持ちたいとか女に期待するの?
男からみたブスと同じ属性なのに



71: 2018/11/03(土) 15:33:20.936 ID:4+thWgbfx.net
ビールうめえ

落ち着いてビールでも飲もうよ


酔っ払ったらこの悩みがなくなるのが一番やばいかもしれない



72: 2018/11/03(土) 15:36:09.441 ID:HJRlTVxa0.net
>>68 これだよな
>>49 ひとめを気にして趣味にも金かけられないとか泣いてる無様なやつ 哀れすぎ
趣味が興じると趣味で稼げるからな
ただそれを本業にするとやりたくないこともやらないと食えるほどは稼げないから
本業しながら副業や雑所得にするのが吉
おれは法人の代表だから事業内容にいれて海外遊びに行ってシットインしたのも全行程経費化してるわw



73: 2018/11/03(土) 15:40:02.887 ID:728yKPNFM.net
意味なんてねえよ
仕方なく生まれてきたからただ生きてるだけ
勝たなくてもいいオタマジャクシの戦いに勝ってなかったら、俺は生まれてなかっただろうな



74: 2018/11/03(土) 15:41:13.779 ID:Hs3Y92SA0.net
人生は全て暇つぶしよ



75: 2018/11/03(土) 15:44:56.900 ID:4+thWgbfx.net
>>73
まあね

自分と世界って別のものって考えてたけどさ

自分の中(細胞だったり思考)も世界の一部だと思えばほんの少し楽になったりするんだ

少し酔ってなに言ってるかわからないけど



76: 2018/11/03(土) 15:52:04.416 ID:1H+owyqNM.net
>>72
事実だろうがウソだろうがこんな便所の落書きで必死にマウント取るとか心が貧しすぎて可哀想



78: 2018/11/03(土) 15:59:27.526 ID:HJRlTVxa0.net
>>76
次々単発出てきて失笑



79: 2018/11/03(土) 16:05:55.526 ID:4e19AGeS0.net
全くだよ心はみんな寂しくて荒んでる
どうして相手してくれる女性がいないのだろう
女性のみなさん こんなに油の乗った美味しい商品がここにありますよ



80: 2018/11/03(土) 16:13:24.856 ID:IhUxHHgHM.net
女なんてどうでもいいじゃん
そんなことより、自分のことに金遣えばいいよ



81: 2018/11/03(土) 17:12:14.750 ID:nGNqlk3lp.net
>>74
かっこいい!



87: 2018/11/03(土) 19:14:18.820 ID:iOXRoQzG0.net
たかしも言ってたけど生きることに意味なんてないよ
だから生きる意味は自分で作らなきゃいけない



90: 2018/11/03(土) 19:36:35.715 ID:fpofqxsZ0.net
30歳680万円のわいのほうが勝ちやな



91: 2018/11/03(土) 20:22:53.396 ID:XdSNEgY1r.net
なんだかんだ30前後の年収4~500が一番多いんちゃう?



92: 2018/11/03(土) 20:28:09.410 ID:RhnNxMdja.net
>>91
普通の日本人なら30歳で500万くらいだろうな



93: 2018/11/03(土) 20:32:19.720 ID:dh472pc3a.net
彼女作ろうや







関連記事