【RSS】PCメイン記事上ワイド1

障害者やが障害年金申請しに行ったら未納があるから申請できないって言われたんやが





1: 2024/05/08(水) 19:12:10.33 ID:FlLlvCso0.net
これってもう諦めるしかないんか?
何時間も待ったのにこのザマや



3: 2024/05/08(水) 19:13:53.85 ID:j7xCjt0T0.net
また5年後チャレンジや



4: 2024/05/08(水) 19:13:55.83 ID:03Sy/DsA0.net
初診から3年以上払ってないとあかんのやっけ
ワイも払ってないけどいけるって言われたわ



5: 2024/05/08(水) 19:14:01.78 ID:fYAcEBn50.net
払えよ



6: 2024/05/08(水) 19:14:03.55 ID:q/1xegG90.net
どこに怒りをぶつけたらいいか分からん
とりあえず帰る時思いっきり叫んだわ



8: 2024/05/08(水) 19:15:19.24 ID:Mgz9zKJf0.net
納付要件がまずあるやろ
初診日以前に3分の2以上の納付免除期間必要
初診日から1年6か月で障害認定日
認定日に障害等級に該当することが必要



10: 2024/05/08(水) 19:15:54.16 ID:q/1xegG90.net
>>8
その最初のやつでアウトやったんや
ふざけんな



11: 2024/05/08(水) 19:16:18.72 ID:ymUfwoLO0.net
🤣



12: 2024/05/08(水) 19:17:58.17 ID:q/1xegG90.net
知り合いの阿呆みたいなやつは障害年金で毎日ピザ食ってるのになんでワイみたいな真面目に生きとるやつが貰えんのや



13: 2024/05/08(水) 19:18:38.00 ID:A/6TcXf90.net
初診が無理ならもう無理。3年後別の医者で初診受けても遡りされて無理じゃなかったか





14: 2024/05/08(水) 19:19:29.67 ID:q/1xegG90.net
>>13
ふざけんなや



15: 2024/05/08(水) 19:19:35.76 ID:j7xCjt0T0.net
>>8
俺は上2つに当てはまらなかったけど
発達と軽度知的IQ68で
生まれつきの障害って事で年金貰えたな



16: 2024/05/08(水) 19:20:09.86 ID:Mgz9zKJf0.net
>>10
ワイは共済年金2級や
残念やったな
ワイは月13万もらえとるというのに
年金は納付免除猶予しとらん奴には味方せんで



17: 2024/05/08(水) 19:20:30.63 ID:q/1xegG90.net
毎日真面目に生きとるのになんでこんな目に遭うんや
せめてもの抵抗に役所のGoogleレビューを低評価しとくわ



18: 2024/05/08(水) 19:21:36.48 ID:B5AcSqxd0.net
払ってないんやからそらもらえんやろ



19: 2024/05/08(水) 19:22:15.93 ID:q/1xegG90.net
>>18
別にちょっとくらい払ってなくてもええやろ
ふざけんな



20: 2024/05/08(水) 19:22:16.92 ID:j7xCjt0T0.net
>>17
自分の怠慢で免除せず滞納して却下されてるんだから
それは逆恨みでわ?



21: 2024/05/08(水) 19:22:40.80 ID:q/1xegG90.net
>>20
ちょっとくらい滞納してもええやろ



22: 2024/05/08(水) 19:23:11.83 ID:j5xvxrXJ0.net
>>17
毎日真面目に生きてないからじゃね?



23: 2024/05/08(水) 19:23:23.86 ID:Mgz9zKJf0.net
>>18
20歳前障害いうのがあってな、20前に初診があればこれももらえることがあるんや
払ってないけど



[ad_fluct2]



24: 2024/05/08(水) 19:24:23.54 ID:q/1xegG90.net
>>23
20歳前に初診があったけどその病院に問い合わせたら記録が残ってないって言われたんや
ふざけんな



25: 2024/05/08(水) 19:25:23.65 ID:B+MoT3Xs0.net
ワイは納付期間ギリギリセーフやったわ
免除申請して良かったとあれほど思ったことはない



26: 2024/05/08(水) 19:26:06.16 ID:Mgz9zKJf0.net
>>24
病院変えたやろ それが原因や
将来的に年金見越すならカルテ廃棄されないよう同じ病院にすべきだった



27: 2024/05/08(水) 19:26:18.07 ID:j5xvxrXJ0.net
>>24
なら働いてから初診受けたことにしたらええんちゃうか?
厚生年金のほうがええやろ



28: 2024/05/08(水) 19:26:26.93 ID:j7xCjt0T0.net
>>24
転院したとき紹介状とか書いて
貰わなかったのか?
それで追えるし証明もできる



30: 2024/05/08(水) 19:28:13.02 ID:j7xCjt0T0.net
>>27
年金事務所に相談申請した
記録は残ってるから
それはできないはず



31: 2024/05/08(水) 19:28:38.00 ID:A/6TcXf90.net
>>24
それならチャンスあるぞ今通ってる医者のカルテの初診に20前に医者にかかってたって文言が載ってたらイケル。社労士案件だけどな



32: 2024/05/08(水) 19:28:56.58 ID:q/1xegG90.net
>>28
2,3回通ってすぐ行かなくなったんや
その何年か後別の病院に行ったから紹介状とかは書いてもらってないで
ふざけんな



34: 2024/05/08(水) 19:34:24.75 ID:j7xCjt0T0.net
>>32
なるほど
年金事務所には記録残ってるから誤魔化せないからもう精神での申請は今後も無理だよ



38: 2024/05/08(水) 20:01:11.25 ID:5QgQKAZl0.net
初診日は不変だぞ
20歳前に初診日があるならその日が絶対に初診日
その最初の病院にかかったことが証明できないとだめ






40: [過去ログ] ID:
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています







関連記事