【RSS】PCメイン記事上ワイド1

ギックリ腰で動けない助けて!





1: 2024/06/03(月) 09:51:05.158 ID:USikum5N0.net
タバコ吸いたい



4: 2024/06/03(月) 09:51:28.147 ID:C/4qSBwX0.net
ジッとしてろ



5: 2024/06/03(月) 09:51:53.228 ID:USikum5N0.net
マジで安置から1cmも動けなくてやばい
シャワー浴びた後だからパンツしか履いてない



6: 2024/06/03(月) 09:52:33.488 ID:USikum5N0.net
寒い
布団手の届く距離あるんだけどそれを被る事ができない さむい



10: 2024/06/03(月) 09:52:52.550 ID:y5OGtO+Zd.net
脊椎分離症かも
病院でX線浴びてこい



11: 2024/06/03(月) 09:53:07.088 ID:KZ+AbwENM.net
いたいのいたいのとんでけー!



13: 2024/06/03(月) 09:53:11.499 ID:C/4qSBwX0.net
その態勢でスレたてたのかよw



14: 2024/06/03(月) 09:53:23.086 ID:USikum5N0.net
マジで助けてくれる人おらん?
東京なんだけどこのままじゃ風邪ひいちゃう
あとタバコ吸いたい



16: 2024/06/03(月) 09:53:40.048 ID:Vvv28CTY0.net
成仏しろよ



17: 2024/06/03(月) 09:53:49.733 ID:n5gFONMq0.net
だからあれほど財布にロキソニン入れておけと





19: 2024/06/03(月) 09:54:23.193 ID:9IZyImrMr.net
救急車呼びなよ



21: 2024/06/03(月) 09:55:08.036 ID:O4vEiyHAM.net
>>14
助けても良いけど布団掛けに行けばいいのか??



22: 2024/06/03(月) 09:55:12.393 ID:UWZKIXsO0.net
サポーターつけろよ



23: 2024/06/03(月) 09:57:08.576 ID:USikum5N0.net
>>21
それとタバコを手に届く位置に置いて欲しい



25: 2024/06/03(月) 10:00:58.576 ID:O4vEiyHAM.net
>>23
行ったら家鍵あいてんのか



27: 2024/06/03(月) 10:01:25.380 ID:USikum5N0.net
>>25
あいてない
ベランダから入ってくれや



31: 2024/06/03(月) 10:03:30.552 ID:USikum5N0.net
鍵いてないから来てくれても無駄だな
それすら気づかないほどヤヴァイ
パチンコ激アツだったのに・・・



34: 2024/06/03(月) 10:07:10.451 ID:nwImUWsyM.net
タオルとかを奥歯で強く噛むと動ける
ホンマでっか?でやってて小杉が凄え動きしてた



35: 2024/06/03(月) 10:27:32.462 ID:FRaRUE12d.net
こんなとき松葉杖があれば…



37: 2024/06/03(月) 10:29:30.381 ID:NwYyzxwK0.net
まずうつ伏せに寝てから上半身だけゆっくり起こすってのがギックリ腰を和らげるやり方ってのがあるぞ



[ad_fluct2]



38: 2024/06/03(月) 10:30:19.482 ID:A9XgjPfD0.net
松葉杖とまでは言わんが1度ギックリ腰をやったら棒状のものは常に家に置いとけ



39: 2024/06/03(月) 10:32:12.872 ID:du60cfmh0.net
マジレスするととりあえずそのまま
わずかでも動けるようになってそこが風呂の近くなら湯船にお湯張って入浴して腰を温めると多少動けたりも立てるようになる



40: 2024/06/03(月) 10:33:00.378 ID:NwYyzxwK0.net
腰痛のほうは「これだけ体操」で改善予防できる



42: 2024/06/03(月) 10:36:43.506 ID:h3qNX9bE0.net
コルセットつけると不思議と痛みが緩和する



43: 2024/06/03(月) 10:42:18.744 ID:jlZij7Yg0.net
気合いで動けや!



46: 2024/06/03(月) 10:46:46.586 ID:kAY8zORv0.net
ギックリ腰は癖になるらしいな



47: 2024/06/03(月) 10:46:56.849 ID:uFUCCMX0a.net
知り合いがぎっくり腰で何とか病院に行ったら先生に無理して来るな家でジッとしときなさいって怒られたらしくてワロタ



49: 2024/06/03(月) 10:49:22.778 ID:y3yGJLiA0.net
仮にじっとだけしてたらそのうち治るのかな
変な姿勢のまま固まったりしたら嫌だな



51: 2024/06/03(月) 10:50:39.099 ID:6YqmG/d/0.net
先週火曜日にぎっくり腰してまだ治らない私も来ました



53: 2024/06/03(月) 10:53:25.362 ID:du60cfmh0.net
>>49
固まるよ
寝ると固まって起き上がれなくなる、起き上がるのに10分かかる






55: 2024/06/03(月) 10:55:06.709 ID:USikum5N0.net
>>53
マジでこれ
最初バックの体勢だったけど今寝ちゃって起き上がれない



56: 2024/06/03(月) 10:55:47.114 ID:vaTNJwDX0.net
タバコなんかいいだろww



60: 2024/06/03(月) 11:00:51.675 ID:3qnOgesQ0.net
ぶっちゃけ安静にする以外出来ることはない
俺がそうだった
ウンコするのにトイレに行く度に死にそうになるが3日も経てば杖つけば歩けないこともない事もないくらいには治る



63: 2024/06/03(月) 11:05:06.737 ID:du60cfmh0.net
コルセットもしたら一時的に動けるようになるけど着用日数分だけ筋力落ちて治りが遅くなるから迂闊に付けられないのよね
一度付けると依存してしまうし



64: 2024/06/03(月) 11:06:24.195 ID:p4AMwCRt0.net
ある程度痛みが収まったら杖ついて歩きまわった方が腰には良いらしい
3日くらい安静だね



65: 2024/06/03(月) 11:08:41.155 ID:C/4qSBwX0.net
くしゃみすると痛くて死ぬから気をつけろよ



66: 2024/06/03(月) 11:36:22.587 ID:qkiG6TU+0.net
ぎっくり腰って名前は聞くけどなったことないからなんなのか知らんかったわ

メモ
ぎっくり腰とは「急性腰痛」の通称であり、何かの拍子に腰が痛くなる症状を指します。 腰に何かが刺さっているようにズキズキ痛んだり、立ち上がろうとすると腰が抜けそうな感覚を覚えたりするなど痛みの感じ方は人によってさまざまです。



67: 2024/06/03(月) 11:50:33.561 ID:gviuKIMJ0.net
なったことないんだけどどんなもんなの?



68: 2024/06/03(月) 11:56:28.992 ID:FRaRUE12d.net
>>67
もう1つの脳が動いてはいけないと判断して自分はそれに逆らえない







関連記事