【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【超悲報】ワイ新入社員総務配属、雑用ばかりでもう心が折れ始める





1: 2024/05/16(木) 17:35:45.50 ID:KljvEZ8Qd.net
ワイの今日のお仕事

会議室の机設置、備品除菌、消毒ボトル設置
郵便20個出す
倉庫まで台車で荷物を移動
派遣の面談(ほぼ座ってるだけ)
伝票にひたすらハンコで事業所と名前を押す
ゴミ捨て業者と会議(ほぼ座ってるだけ)

時間いつまで経っても進まん😡😡😡😡😡



2: 2024/05/16(木) 17:36:31.69 ID:KljvEZ8Qd.net
ワイもう出世ないか?
もう窓際なのか…?



3: 2024/05/16(木) 17:38:16.05 ID:KljvEZ8Qd.net
泣きそうやわ
こんなん誰でもええやん



4: 2024/05/16(木) 17:40:51.11 ID:1YHxkOyX0.net
楽な仕事でええな
責任もないし



5: 2024/05/16(木) 17:41:11.15 ID:9CdRbNs+0.net
逆に何がしたいんや?



6: 2024/05/16(木) 17:42:13.98 ID:KljvEZ8Qd.net
ため息が止まらん



7: 2024/05/16(木) 17:42:38.94 ID:dfyqettp0.net
ワイ10年目は午前中寝とったら終わったぞ😤
怖いか?😁



8: 2024/05/16(木) 17:43:00.39 ID:KljvEZ8Qd.net
>>7
寝ててバレないもんなんか?
どこでねるんや



9: 2024/05/16(木) 17:43:49.25 ID:dfyqettp0.net
>>8
会社の自分の席で寝とる
最近はなんも言われんようなったわ💪



10: 2024/05/16(木) 17:45:23.51 ID:KljvEZ8Qd.net
>>9
強すぎ草
寝てる奴なんかおらんわw





11: 2024/05/16(木) 17:46:54.89 ID:K47aolY8M.net
総務って雑用係やろ



12: 2024/05/16(木) 17:48:14.77 ID:9CdRbNs+0.net
何がしたいかわからないけど現状に不満です!

これがZ世代か…😅



13: 2024/05/16(木) 17:48:17.65 ID:a805sHSS0.net
総務の非管理職で有能見たことないわ



14: 2024/05/16(木) 17:48:28.55 ID:KljvEZ8Qd.net
>>11
😡😡😡😡😡



15: 2024/05/16(木) 17:48:54.26 ID:m4uW+zY30.net
新卒総務とか障害者雇用でもなけりゃあり得んやろ



16: 2024/05/16(木) 17:49:14.23 ID:KljvEZ8Qd.net
>>13
せやな
課長以上は美人やし仕事できるわ
平はみんな冴えないやつか顔がええだけやな



17: 2024/05/16(木) 17:49:44.64 ID:Gps3Kq8R0.net
楽そうでええやん



20: 2024/05/16(木) 17:50:50.75 ID:w6OfYWXB0.net
総務って決算とか年末とか以外はそんなもんやろ
その代わり忙しいときは地獄や



21: 2024/05/16(木) 17:51:08.90 ID:Vc1WNsnkd.net
ある程度デカい会社なら配属部署も多少の融通はきくやろ
それで総務配属なら適正アリとみられたか分相応と思われたかのどっちかや

変なプライドを持ってないならこのまま大人しく余生を過ごした方がええぞ



24: 2024/05/16(木) 17:51:57.18 ID:KljvEZ8Qd.net
>>20
忙しい時何やるん?



[ad_fluct2]



25: 2024/05/16(木) 17:52:20.53 ID:KljvEZ8Qd.net
>>21
余生は草
新入社員なんやが😡



26: 2024/05/16(木) 17:52:22.28 ID:QQ+DqVQ30.net
>>12
これなんよ
自身の無能を自覚できないから現場のすべてが不満



27: 2024/05/16(木) 17:52:27.44 ID:Ag56z76ia.net
雑用係と言うけれど
その雑用係がいないと組織が回らないんやから
出来る人ほど他部署を蔑んだりはせんわ

総務や経理に嫌われたって何もええことないからな



28: 2024/05/16(木) 17:52:51.25 ID:CJSeACA30.net
わい社労士とったら総務に飛ばされたで
営業のほうがいいんごねぇ…



29: 2024/05/16(木) 17:53:05.50 ID:IoYeC4C30.net
総務から製造系の部門に異動されるのはどんなイメージや?



31: 2024/05/16(木) 17:53:40.82 ID:KljvEZ8Qd.net
>>27
そりゃそうやけど
あまりにもひまや



32: 2024/05/16(木) 17:54:06.62 ID:KljvEZ8Qd.net
>>28
ワイも営業スタートが良かったわ
会社の製品しれないのでかい



33: 2024/05/16(木) 17:54:26.77 ID:x65seu/O0.net
何関係の仕事やこれ



34: 2024/05/16(木) 17:54:46.84 ID:KljvEZ8Qd.net
>>29
理系なんか?
何も知識ないときついやろ



35: 2024/05/16(木) 17:55:02.36 ID:KljvEZ8Qd.net
>>33
メーカーや






36: 2024/05/16(木) 17:55:47.05 ID:CJSeACA30.net
>>32
総務の知識や経験って今後役に立つはずやから、切り替えていこうや
わい社会人5年目やけど総務の仕事温くてええなと思い始めとるで



37: 2024/05/16(木) 17:56:50.81 ID:IoYeC4C30.net
>>34
理数系やが機電の知識は全くない
数年総務でやってから今の部署や



38: 2024/05/16(木) 17:58:16.54 ID:x65seu/O0.net
まぁ新人そんなに早く干すことなんて無いやろうしいけるやろ



39: 2024/05/16(木) 17:58:24.18 ID:KljvEZ8Qd.net
>>36
ほんまか😰
先輩もワイと同じようなことしかしてないぞ



40: 2024/05/16(木) 17:58:48.12 ID:KljvEZ8Qd.net
>>37
理系ならいけないこともないんやないか



41: 2024/05/16(木) 17:59:14.20 ID:CJSeACA30.net
>>39
それこそ社労士とか行政書士取れば
もっと専門的なこと任せて貰えるやろ



43: 2024/05/16(木) 18:00:04.50 ID:t7nJt4gS0.net
普通に勝ち組やない
無能でも総務で養ってもらえるならええやん



48: 2024/05/16(木) 18:02:34.44 ID:AQYxw91A0.net
総務の一年目はそんなもんや
最初は雑用押し付けられて徐々に仕事覚えてくもんや



49: 2024/05/16(木) 18:02:45.34 ID:D1Uvjxt60.net
>>41
そうだな。社労士取れば、社労士事務所に業務委託せずに済む。自分とこの社員でやる以外は、そのへんの会社に委託することは法律上許されない



50: 2024/05/16(木) 18:04:03.56 ID:D1Uvjxt60.net
>>1
新入社員で総務配属は珍しい。安心しろ。わいも企画部配属で似たようなことばっかやらされて腐った。



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]





関連記事