【RSS】PCメイン記事上ワイド1

無能なのにいい会社に入ったらマジでしんどい





1: 2024/05/20(月) 20:15:37.563 ID:KdJ686N30.net
みんな有能なのに俺はカス
ついでにADHD
人生楽しくない



2: 2024/05/20(月) 20:16:01.669 ID:Hznxeke40.net
しがみつけよ
辞めさせられねえんだから



4: 2024/05/20(月) 20:16:48.255 ID:KdJ686N30.net
>>2
しがみつくにもメンタル問われる
でもこの給料は捨てがたい



7: 2024/05/20(月) 20:26:07.231 ID:DbEDYJmN0.net
しんどいのは周りやで



8: 2024/05/20(月) 20:27:06.610 ID:ojBk8iMa0.net
なんで入れたのか



9: 2024/05/20(月) 20:30:55.321 ID:k2hC5svM0.net
俺なんて中途で良い会社入れたから逆に能力を隠した有能だと思われてツライ



11: 2024/05/20(月) 20:36:10.164 ID:KdJ686N30.net
>>7
それは違う
なぜなら足引っ張る働き方じゃないから



12: 2024/05/20(月) 20:36:29.718 ID:KdJ686N30.net
>>8
地方ではいけてる方だった



14: 2024/05/20(月) 20:37:04.891 ID:KdJ686N30.net
>>9
すぐ剥がれて針の筵になるから頑張れ



15: 2024/05/20(月) 20:37:31.025 ID:R06TTPdN0.net
何系なの





17: 2024/05/20(月) 20:38:02.230 ID:KdJ686N30.net
>>15
開発



18: 2024/05/20(月) 20:39:40.310 ID:KnAG5oH50.net
研究系じゃなけりゃは無能でも務まるだろ



19: 2024/05/20(月) 20:39:46.682 ID:rm2bfW900.net
無能が身の丈に合わない会社入ると辛いぞ!



20: 2024/05/20(月) 20:40:22.293 ID:UfC4zija0.net
いい給料ならそれでいいじゃん



21: 2024/05/20(月) 20:40:34.746 ID:KdJ686N30.net
>>18
研究しない開発とかあるんか?プロセスにしたって研究要素あるだろ



22: 2024/05/20(月) 20:41:11.485 ID:KdJ686N30.net
>>19
しんどい😡😡



23: 2024/05/20(月) 20:41:36.921 ID:KdJ686N30.net
>>20
アホしね



24: 2024/05/20(月) 20:42:29.449 ID:UfC4zija0.net
>>23
じゃあ他のところ行って今よりいい給料の待遇で雇ってくれるとこあるの?



25: 2024/05/20(月) 20:43:55.276 ID:KdJ686N30.net
>>24
給料だけならいっぱいあるだろ
お前本当にどんなに辛くても給料良かったらその仕事できるのか?



26: 2024/05/20(月) 20:44:07.603 ID:7FnztDZm0.net
>>22
代われハゲ



[ad_fluct2]



27: 2024/05/20(月) 20:44:58.184 ID:KdJ686N30.net
>>26
まず学歴の職歴積んで来い😡😡



28: 2024/05/20(月) 20:46:16.792 ID:KdJ686N30.net
ちなみにJTCなので全く働かないのに年収1000万を超えるおじさんとか割といる
けどあれは選ばれしメンタルの人間にしかなれない



29: 2024/05/20(月) 20:46:20.231 ID:KnAG5oH50.net
>>21
お試しみたいなのはどこもやってるけど論文がノルマになってるようなガチ研究のやつ



30: 2024/05/20(月) 20:46:22.067 ID:UfC4zija0.net
>>25
あるならそっちにいけばいいじゃん…
うだうだ男が腐ったようなことばっかり言って…



31: 2024/05/20(月) 20:47:36.998 ID:KdJ686N30.net
>>29
会社の研究やら開発っていうより大学の研究って感じやな



32: 2024/05/20(月) 20:48:36.255 ID:KdJ686N30.net
>>30
お前高収入なんか?



33: 2024/05/20(月) 20:50:38.161 ID:UfC4zija0.net
>>32
低いよ
でも他に出きることないから今のまま生きるしかない
他でもやれる、他の地位でも必要としてもらえるっていうあなたの自信が羨ましい



34: 2024/05/20(月) 20:51:33.234 ID:c2aZzZiF0.net
>>21
開発ってのには
顧客開発もあるから研究職とは限らない



35: 2024/05/20(月) 20:53:18.118 ID:KdJ686N30.net
>>33
お前にもできる高収入の仕事もいっぱいあるだろ
ベーリング海行ってカニとってこい
お前が言ってることはそういうことだよ



36: 2024/05/20(月) 20:54:38.853 ID:KdJ686N30.net
>>34
顧客開発って開発業務ではないだろ
営業じゃん






39: 2024/05/20(月) 20:59:43.695 ID:cEWsRchc0.net
無能のjtc勤務だけど今の待遇を維持した転職先は無いって言われてとりあえず会社にしがみついてるで



42: 2024/05/20(月) 21:52:18.814 ID:l62VMfsr0.net
人件費に見合ってないから解雇するなんてのはサイコパス経営者のやること
確かに現代はそういうのがもてはやされてるしそういう経営者多そうだが
皆が皆そうではない
思ったよりできないなと思ってもすぐ解雇するかというと必ずしもそうとは言い切れない
解雇されてないからと言って給料に見合った仕事ができていると判断するのは早計







関連記事