【RSS】PCメイン記事上ワイド1

バ先で備品壊して謝ったその日にまた別の備品壊したwwwwwwwwwwww





1: 2024/05/22(水) 10:45:40.133 ID:G9GTZMMAM.net
どーしよ



3: 2024/05/22(水) 10:46:18.459 ID:rG62Vkou0.net
隠せないの?



4: 2024/05/22(水) 10:46:39.299 ID:G9GTZMMAM.net
黙っとくかこれもう



5: 2024/05/22(水) 10:47:07.587 ID:WFztm8R70.net
年2ぐらいの偶然がたまたま連続しただけだからセーフ



6: 2024/05/22(水) 10:47:18.076 ID:G9GTZMMAM.net
>>3
二三日以内でバレるな
はぁダル



7: 2024/05/22(水) 10:47:28.675 ID:QzLd9riE0.net
毎日壊すやつって認知されたほうが毀さなかったら褒められるぞ



8: 2024/05/22(水) 10:47:58.216 ID:rG62Vkou0.net
キツめに注意されるような会社ならバックレなよ



9: 2024/05/22(水) 10:47:59.315 ID:mLahPFU40.net
どうする
どうする
どうする
君ならどうする?



10: 2024/05/22(水) 10:48:09.213 ID:G9GTZMMAM.net
>>5
不運すぎ
>>7
それ障害者雇用の人じゃん😭



11: 2024/05/22(水) 10:48:11.563 ID:lnch/4/D0.net
辞めなよ
むいてなくてご迷惑をかけてしまうので辞めますでいいよ





12: 2024/05/22(水) 10:48:20.193 ID:uebGV7J8a.net
俺なら逃げるね



13: 2024/05/22(水) 10:48:41.269 ID:KKCd4eM2d.net
どうせばれるなら言わないと壊すし嘘つくやつってイメージになるぞ
壊すやつより嘘つくやつのほうが嫌われる



15: 2024/05/22(水) 10:48:57.518 ID:rOssVn+60.net
俺なら猫のせいにする



16: 2024/05/22(水) 10:49:07.875 ID:QzLd9riE0.net
古くても変えたかったもんもあるやろ



17: 2024/05/22(水) 10:49:53.830 ID:QzLd9riE0.net
失敗はバイトのうちにやって経験値つけて社会人になったら無双できるで



18: 2024/05/22(水) 10:49:58.353 ID:0kAO+/YfM.net
壊したものによるな



20: 2024/05/22(水) 10:50:33.387 ID:2s2YAp15M.net
早く言え



21: 2024/05/22(水) 10:51:54.213 ID:G9GTZMMAM.net
一軒目壊した時、先輩からオーナーに一言謝りに行けって言われてるんだよね
オーナーに言う前に二軒目壊した



22: 2024/05/22(水) 10:53:08.738 ID:rG62Vkou0.net
人命に関わること以外は逃げときゃいいんだよ



23: 2024/05/22(水) 10:53:45.087 ID:RZydJqtTM.net
壊れやすいもの扱うほうが悪い



[ad_fluct2]



24: 2024/05/22(水) 10:54:43.137 ID:hVnclXnl0.net
ある意味ミラクルだなw



25: 2024/05/22(水) 10:54:47.786 ID:Nq7psEss0.net
何やってもダメな日ってあるから正直に言え



26: 2024/05/22(水) 10:55:21.954 ID:xax7kvwC0.net
まとめて謝罪できてお得じゃん



27: 2024/05/22(水) 10:56:12.310 ID:+A8fUBaf0.net
俺もお客さんの車一週間で3台壊したことあるけどあんま怒られなかったから正直に言っていいぞ



28: 2024/05/22(水) 10:56:38.034 ID:G9GTZMMAM.net
>>26
2つ壊したってオーナーに言って先輩には2軒目黙っとくか



31: 2024/05/22(水) 10:57:17.788 ID:ZknpbIae0.net
建物破壊か バイトって怪獣と戦ったりする感じ?



33: 2024/05/22(水) 10:58:25.378 ID:Jz6q8ugx0.net
あわてんぼうか



34: 2024/05/22(水) 11:03:29.724 ID:L8ql9zmPd.net
前にやった事ある
店長に大丈夫だよ😊言われたて安心してたら給料からガッツリ引かれてた
ホウキ5000円もしねぇだろクソハゲ店長



35: 2024/05/22(水) 11:05:21.702 ID:zRuN5X+40.net
給料から引くのってダメだろ



36: 2024/05/22(水) 11:07:41.049 ID:6QUchzv40.net
作り話じゃ無いなら>>11で終わりなんじゃないか

続けるのも気まずいだろうし何か言われるのも嫌そうだし、そんな物壊れるバイト先から抜けるそれっぽい言い訳になるだろ






37: 2024/05/22(水) 11:09:04.969 ID:NehgUKYD0.net
もう少し具体的に言え
場合によってはバイトが壊すような管理しているのが悪いということも稀にある
大体はお前が悪い



38: 2024/05/22(水) 11:14:49.514 ID:MJkv6nSf0.net
バックれたら損害賠償請求される



40: 2024/05/22(水) 11:38:17.782 ID:oOTmqusXH.net
>>9
デンジマンに任せるのか…



42: 2024/05/22(水) 12:19:21.815 ID:rG62Vkou0.net
>>38
されないぞ
裁判費用出してまでバイト詰めるガイジはほぼ存在しないと言ってもいい



43: 2024/05/22(水) 12:19:38.048 ID:nmiA9Xd8a.net
ワイなら黙ってバックレるな



44: 2024/05/22(水) 13:13:37.661 ID:w/48x5A40.net
無理だわ







関連記事