【RSS】PCメイン記事上ワイド1

悲報;ニートワイ、治験に受かってしまう





1: 2024/04/22(月) 16:48:15.41 ID:5zro1WTs0.net
5月にいくわ….



2: 2024/04/22(月) 16:48:39.33 ID:5zro1WTs0.net
人生で初めていくわ、正直怖い



3: 2024/04/22(月) 16:49:28.35 ID:OKTo1UEi0.net
グッバイイッチ



4: 2024/04/22(月) 16:50:08.35 ID:7Q3VbKYO0.net
何日間で幾らの仕事?



5: 2024/04/22(月) 16:50:09.00 ID:cYJqv58h0.net
ワイも去年からコロナワクチンの治験やったで
再来月の6月で終わりや



6: 2024/04/22(月) 16:50:10.41 ID:Dwg1hX+H0.net
よーはした金のために自分の体ぶっ壊すリスク背負いに行くな
生活保護でも受ければいいのに



7: 2024/04/22(月) 16:50:15.80 ID:BYobuwwJ0.net
紅麹の治験?



8: 2024/04/22(月) 16:50:28.15 ID:bz/BkSde0.net
紅麹静注されるってマ?



9: 2024/04/22(月) 16:50:46.62 ID:5zro1WTs0.net
>>4
10日で20万



10: 2024/04/22(月) 16:51:07.23 ID:tyVYiM3ad.net
割に合わない





11: 2024/04/22(月) 16:51:44.35 ID:5zro1WTs0.net
>>7 >>8
それはない



12: 2024/04/22(月) 16:51:53.47 ID:0uTxMPA8M.net
本当に体を壊すことがある確率なんかほとんどないんだから平気だよ平気



13: 2024/04/22(月) 16:53:06.86 ID:5zro1WTs0.net
一番怖いのは採血なんよなぁ…
別に薬の副作用はあんま怖くない



14: 2024/04/22(月) 16:53:21.23 ID:Dwg1hX+H0.net
まあ工場とか土木とかケガ率バカ高いのに低賃金のやべー職場より2億倍マシかもなww



15: 2024/04/22(月) 16:54:58.45 ID:gANomTpu0.net
イギリスの治験で失明事故起きてたな



16: 2024/04/22(月) 16:55:16.26 ID:5zro1WTs0.net
>>14
工場の事故映像見ちゃってから工場系の仕事怖くて出来なくなっちゃった…



17: 2024/04/22(月) 16:56:20.84 ID:5zro1WTs0.net
注射が怖い😨



18: 2024/04/22(月) 16:57:00.02 ID:0uTxMPA8M.net
泊まりこみはしたことないけど3ヶ月健康食品食べて最初と最後に採血
7万円のはしたことある
たいしたことない



19: 2024/04/22(月) 16:57:48.89 ID:0uTxMPA8M.net
採血はまあ、痛い
けど一瞬や

針刺す瞬間だけ聖人になれ



20: 2024/04/22(月) 16:58:32.61 ID:bz/BkSde0.net
>>18
それええな
食事は普段通りでええの?



[ad_fluct2]



21: 2024/04/22(月) 17:00:08.96 ID:krhxapIH0.net
10日で20万とか破格すぎやろ



22: 2024/04/22(月) 17:00:20.29 ID:1TeTFuLg0.net
がちもんの後遺症残ったら保険で賠償してくれたりすんの?
一筆書いたからなにあっても問題ない扱いされんの?



23: 2024/04/22(月) 17:01:27.11 ID:1MYqeWq10.net
だいぶ前にエーザイの治験で死人出てたよな
自殺だから直接の原因かはわかんないけど



24: 2024/04/22(月) 17:01:33.57 ID:0uTxMPA8M.net
>>20
うん、食事はいつもどおり
頭痛とか風邪とかで薬は禁止



25: 2024/04/22(月) 17:01:45.47 ID:5zro1WTs0.net
>>22
それは多分大丈夫
もしものことがあれば全面的にサポートするとか言ってた



27: 2024/04/22(月) 17:03:05.57 ID:1TeTFuLg0.net
>>25
ほーんならまあええな



28: 2024/04/22(月) 17:03:33.53 ID:Rl6nIOJH0.net
泊まり込み?通院?



30: 2024/04/22(月) 17:04:32.83 ID:5zro1WTs0.net
>>28
泊まり込み



32: 2024/04/22(月) 17:04:48.61 ID:0oTT3Rhv0.net
なんの治験か知らんが一度はやってみたい系だから羨ましいわ
興味本位で調べたけど対象が持病持ちとかそういうのばっかなんよな



33: 2024/04/22(月) 17:04:50.64 ID:mJQXEP/kd.net
もう紅麹の件でそういうのは全部怖い






34: 2024/04/22(月) 17:05:24.84 ID:Rl6nIOJH0.net
>>30
おー、そこで5chしててもええん?
ゲームとかできる通信環境なんかな



35: 2024/04/22(月) 17:07:03.61 ID:5zro1WTs0.net
採血なんかそこまで痛くはないって分かってはいるけど、やっぱりちょっと怖いわ….



36: 2024/04/22(月) 17:07:43.42 ID:DDo7kf0W0.net
論文や動物実験の資料漁って眠れなくなりそう



38: 2024/04/22(月) 17:09:37.15 ID:5zro1WTs0.net
>>34
Wi-Fiも通ってあるし環境的には悪くないと思う
スマホもゲームも漫画も持ち込み可能やから5chも出来るし暇な時間はあんま無いと思う



39: 2024/04/22(月) 17:11:37.00 ID:Dwg1hX+H0.net
いやマジでさ、健康被害問題なんて賠償されないほうが多いのになんでそんなのほほんとしてるのか信じられねえわ
水俣病になったやつが工場と国からいくら取れた?国に認定されてない患者が認定患者の20倍以上居るのは知ってるか?
カネミ油症事件は知ってるか?二世三世と影響が出てて会社も経営続けてるのに認定されてない患者だらけでロクに賠償金も支払われてないぞ
会社側の言い分は「賠償金払ったら経営が成り立たない」やぞ
納得いかない保障なら10年20年単位で裁判やぞ?やる気力あるのか?裁判費用はどうする?
これらを背負うリスクをホンマに20万ごときはした金のためにやるのか?



40: 2024/04/22(月) 17:13:24.37 ID:1kpmNdAWd.net
日本の治験はええやろ



43: 2024/04/22(月) 17:13:53.54 ID:cYJqv58h0.net
>>39
でもこういう治験の人がいないと新薬は作れないんやで 文句ばかり言ってないで感謝ぐらいすれば



45: 2024/04/22(月) 17:14:56.28 ID:f+/Z8o260.net
薬の種類わかってるん?
もう既に外国で認可されているのを日本人に合うか確認するだけならリスク低いけど、そうでないならやりたくない🥺



46: 2024/04/22(月) 17:15:27.51 ID:cM9w3USc0.net
採血ごときが怖いとか幸せな奴やな



47: 2024/04/22(月) 17:16:07.14 ID:Dwg1hX+H0.net
>>43
自ら人柱になりにいく間抜けを止めてるだけやで
まあそれでも行きそうだけどw



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

48: 2024/04/22(月) 17:16:49.46 ID:5zro1WTs0.net
>>39
多分ワイには危機感があんま無いんやろなぁ
危機感あったらニートなんかしてないし…

心配してくれるんやったらありがとうね
でも今更キャンセル出来ないしやるよ



52: 2024/04/22(月) 17:19:02.34 ID:5zro1WTs0.net
>>45
どういう薬かは説明受けた
詳しいことは言えないけど



53: 2024/04/22(月) 17:20:22.04 ID:UelrsHqM0.net
>>15
イギリスてコロナワクチンも粗悪品出してたし地味にヤバいな



54: 2024/04/22(月) 17:21:09.00 ID:4At7Xb8T0.net
10日好きに過ごしていいみたいやし破格やん
その金尽きるまでに就活きめーや



55: 2024/04/22(月) 17:26:35.40 ID:JYB3A0Jb0.net
いいなぁ
ワイニートはガリガリやからBMIが足らんわ



56: 2024/04/22(月) 17:28:48.50 ID:vlwrY+jZd.net
一人部屋やったら一ヶ月でも居れるけど4人部屋とかやったら行きたくないわ



57: 2024/04/22(月) 17:30:01.41 ID:84mvCdTh0.net
命を金に替える錬金術や



62: 2024/04/22(月) 17:41:47.86 ID:tAmhJp2Z0.net
治験ってガリガリ体型のやつは無理なん?



63: 2024/04/22(月) 17:46:19.78 ID:Rl6nIOJH0.net
同じ治験仲間と仲良くなれる?
ワアもお友達作りに登録してみようかな🥺



64: 2024/04/22(月) 17:47:29.64 ID:lQYBOfKW0.net
海外治験で金貯めてえ






66: 2024/04/22(月) 17:49:54.77 ID:xncp/JFS0.net
治験はガチで稼げるからな
アメリカとか数百万クラスの報酬もある

ただデブニートは治験には受からないから
ニートの中でも節制して体調整えてる健康体のニートしか無理



67: 2024/04/22(月) 17:53:22.09 ID:0uTxMPA8M.net
>>62
BMI制限ないのもあるよ







関連記事