【RSS】PCメイン記事上ワイド1

ネット「自民党はクソ!岸田辞めろ!」 世間「選挙かあ…自民党に入れるか」←これ





1: 2024/04/24(水) 07:57:52.42 ID:wlQpKm3C0.net
所詮ネットの意見なんて少数派なんやなって



2: 2024/04/24(水) 07:58:33.89 ID:wlQpKm3C0.net
毎回政権交代か…?→自民党の圧勝です!みたいなことやってるし



3: 2024/04/24(水) 07:58:48.43 ID:3TUUGuOS0.net
というか 世間が馬鹿すぎるんだろう



4: 2024/04/24(水) 08:00:50.89 ID:wlQpKm3C0.net
まじめな話何でこんなに叩かれても選挙では圧勝できるんやろな



5: 2024/04/24(水) 08:01:17.06 ID:jINn+Lcwd.net
自民が糞でも他がもっと糞なら自民が勝つよね



6: 2024/04/24(水) 08:02:34.25 ID:Xn2JpsrK0.net
野党→クソ
自民党→クソ

すまん、日本ってもう絶対に良くならないんやないか



7: 2024/04/24(水) 08:02:43.64 ID:gDuF1I360.net
消去法で自民ってバカにされてるけど実際そうなんだからどうにも出来ないよね
じゃあれいわに入れろとでも言うの?



11: 2024/04/24(水) 08:11:35.36 ID:UM/3jN2P0.net
>>4
票を握っとるんがジジババやからや



12: 2024/04/24(水) 08:15:35.07 ID:ZpKgpldn0.net
ネットの意見じゃなくて単に声がでかいだけの意見や



14: 2024/04/24(水) 08:17:40.45 ID:FtYv0Apz0.net
>>7
ワイはそう思っとるで
民主でも公明でもええわ
最優先は政権交代や





24: 2024/04/24(水) 08:23:00.11 ID:QnFYNJMT0.net
エコチェン



25: 2024/04/24(水) 08:23:05.67 ID:OmEdu1A/0.net
老人消えたところで若い方が自民に入れてんだよなぁ



34: 2024/04/24(水) 08:30:30.96 ID:ndLkf8Yt0.net
>>7
好きなところ選べよ

自分で考える脳みそがないって言ってるようなもんだぞ



35: 2024/04/24(水) 08:30:38.26 ID:mqyeqonx0.net
さすがに統一教会と裏金で補選も負けまくってるし岸田も人気ないし今選挙やったら自民惨敗だろ
立憲が議席増えそう



46: 2024/04/24(水) 08:35:27.95 ID:4kcVwvoP0.net
とりあえずこのまま一党独裁は何もよくならんし30年停滞させた戦犯でもあるんやから野党がクソでも自民党だけはありえない



47: 2024/04/24(水) 08:36:28.83 ID:abNk1imY0.net
>>46
これ
与党とその衛星政党🏺(維新国民)じゃなければどこでもいい



57: 2024/04/24(水) 08:39:52.58 ID:VdtRW6YlM.net
二大政党に出来なかった民主党のせい
危機感ないから自民やりたい放題やもん



58: 2024/04/24(水) 08:40:34.28 ID:apFpnZ0Sr.net
>>47
れいわ新撰組じゃないと日本は良くならないよ
ネトウヨがあえて外してんかもしれないが



64: 2024/04/24(水) 08:42:28.69 ID:abNk1imY0.net
>>58
わいはれいわ全然有りやと思っとるで



65: 2024/04/24(水) 08:42:59.02 ID:apFpnZ0Sr.net
>>64
ありってなんでそんな上から目線なんだ?



[ad_fluct2]



68: 2024/04/24(水) 08:43:41.91 ID:abNk1imY0.net
>>65
ワイは立憲民主最押しやから



73: 2024/04/24(水) 08:46:10.21 ID:4kcVwvoP0.net
民主党は官僚の扱い失敗したのがな
上手く取り入るか解体するしかなかった



76: 2024/04/24(水) 08:49:19.14 ID:JB0B+jkG0.net
友人の親の頼みで脳死で公明に入れてたけど無駄な事してたわ…



78: 2024/04/24(水) 08:49:50.36 ID:in0jkgD/0.net
俺は維新に投票しとく



80: 2024/04/24(水) 08:51:01.24 ID:1TGoXrQI0.net
>>7
消去法で真っ先に消えるのが自民なんやが



84: 2024/04/24(水) 08:54:01.15 ID:OKue36gz0.net
自民は〇〇よりマシという風潮作りすら通用しなくなってきたのが末期やね



88: 2024/04/24(水) 09:00:16.10 ID:8bjpAPvy0.net
野党が弱すぎるのが問題
こんだけ色々あっても100パー政権交代は無いと断言出来るわ



89: 2024/04/24(水) 09:00:41.73 ID:2MwUTPus0.net
田舎のジジババっていう日本の足引っ張ってる連中が自民支持してるわけだからそら衰退するよなとしか



90: 2024/04/24(水) 09:00:58.23 ID:8PIzklyfd.net
誰がやっても同じとかほざく割には自民党に入れなきゃ日本終わるとか言ってるバカは死滅すればいいと思うよ。確固たる理由もねえくせに文句は言う

こいつらが結局日本をおかしくした



91: 2024/04/24(水) 09:00:58.90 ID:qywWMGxg0.net
民主が取った時、これで自民も少しは危機感持つやろってみんな安心してたらヘラヘラしてノーダメやったしほんま与党も野党もダメやな






92: 2024/04/24(水) 09:01:38.63 ID:p7e9zp+30.net
>>88
これやね



93: 2024/04/24(水) 09:01:46.46 ID:0VBlO/ge0.net
試しにやらせてみようで酷い目にあったし



94: 2024/04/24(水) 09:02:14.46 ID:Skk2aXc+0.net
👴👵自民党で安心なんじゃ



96: 2024/04/24(水) 09:02:58.29 ID:zJbNTOgH0.net
ネット民投票行ってないだけやろ



99: 2024/04/24(水) 09:03:26.70 ID:2MwUTPus0.net
>>91
自民が野党堕ちした時のムーヴが与党の徹底妨害っていうそれまでの野党そのものだったの見てマジでどこがやっても同じなんやなと思った



104: 2024/04/24(水) 09:07:51.23 ID:4kcVwvoP0.net
自民党は利権絡みの組織票と地方のジジババが強すぎるからな
これだけである程度戦える体制構築したのは凄いわ



108: 2024/04/24(水) 09:09:56.71 ID:4Vxdp5M40.net
20代が壊滅的に投票しないからな
こいつら投票すれば自民も舐めたマネしないけど
投票せんからそらジジババ優先にするわ



117: 2024/04/24(水) 09:16:36.13 ID:kaEcbrUva.net
そもそもガーシーを選挙で選ぶ国民やぞ
仮に100%正解の政治を行うような政治家がでてきても選挙で通るはずがない



119: 2024/04/24(水) 09:17:20.20 ID:lXPkldlS0.net
ネット「自民党はクソ!岸田辞めろ!」 世間「選挙かあ…行ってもどうせ自民党になるだけやし行くのやめよ」←これね



120: 2024/04/24(水) 09:17:53.81 ID:pq2jtbWj0.net
>>119
うーん、どっちもガイジw



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

122: 2024/04/24(水) 09:18:57.60 ID:D+pcucru0.net
今回は自民党へのけんおかんが過去最高に高まってるからたぶん無理やで



125: 2024/04/24(水) 09:22:56.37 ID:wTste7rz0.net
自民党に好き勝手やらせたら日本が破壊されるから有力対立候補に投票するのが正解



126: 2024/04/24(水) 09:23:14.86 ID:QJutu0rh0.net
>>125
ないんですが…



130: 2024/04/24(水) 09:31:29.48 ID:WYKEpMsT0.net
自分の選挙区みても誰やねんこいつってヤツしかいねーからな



136: 2024/04/24(水) 09:49:05.32 ID:QX2WRD9b0.net
民主党政権が想像を遥かに超えたゴミ政権だったのが全て
というか非自民党政権はことごとくゴミばっか



141: 2024/04/24(水) 10:00:40.48 ID:sWQcowhh0.net
国民ぐらいしかないか…
民主党は真面目にやってれば2、3回は政権とれたのにアホすぎるというか政権取る気ないやろ



146: 2024/04/24(水) 10:06:03.04 ID:p7UjA1DS0.net
また自民にお灸すえなきゃ…



149: 2024/04/24(水) 10:10:32.79 ID:jrOi4igE0.net
(頼む…国民は自民に入れてくれ…!)



151: 2024/04/24(水) 10:12:00.59 ID:8emvPXe90.net
>>141
結局これなんよな



154: 2024/04/24(水) 10:15:04.07 ID:GtBdYBWZ0.net
>>4
田舎の地盤がズブズブすぎて強すぎる






159: 2024/04/24(水) 10:27:35.27 ID:+whru5ReH.net
野党も政権取る気ないやろな
議員という肩書が欲しいだけや



161: 2024/04/24(水) 10:29:17.35 ID:WYKEpMsT0.net
立憲+維新が手を組めば政権取れそうだけど絶対ないからなw



167: 2024/04/24(水) 10:42:47.50 ID:XVQ1Egcl0.net
自民がクソなのは正しいやろ
それ以上に野党がゴミカスの集まりなだけや
選挙結果にそれが現れてるだけ



168: 2024/04/24(水) 10:43:46.50 ID:jBAoyJ/Up.net
>>167
カルトの動員と裏金不正選挙が無かったらどうなるんやろな



170: 2024/04/24(水) 10:57:42.32 ID:iLmXChmA0.net
このまま自民なら日本はお終いやと思うけど
さりとて野党が政権取ってもまともに機能せんやろし
どのみち終わりなら波風立たない自民でもええかなって気がすんねん



173: 2024/04/24(水) 11:05:05.14 ID:Aow00HmL0.net
でも自民王国の島根でも今回の補選はヤバいらしいな



174: 2024/04/24(水) 11:05:38.36 ID:dHcA2tJR0.net
>>6
国民が大クソなんだから仕方ない



175: 2024/04/24(水) 11:05:44.76 ID:yUNLwOJn0.net
>>4
叩いてる奴等が少数派だから







関連記事