【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【速報】1ドル157円から155円へ





1: 2024/05/02(木) 05:15:45.83 ID:9F1bnluR0.net
なんかきた



2: 2024/05/02(木) 05:16:11.53 ID:DnYdq8n80.net
意味の無い介入だよ



3: 2024/05/02(木) 05:18:51.26 ID:JgNYzrPu0.net
朝っぱらから介入かよ



4: 2024/05/02(木) 05:21:17.79 ID:zXPFxGUd0.net
これマジでやってるっぽいな
この時間にやるとかハゲやるやん



5: 2024/05/02(木) 05:21:54.16 ID:kFjFOCM70.net
FOMC通過で安心した個人投機家狩るンゴ



6: 2024/05/02(木) 05:22:40.74 ID:LVng99Fa0.net
FOMCやろ?



7: 2024/05/02(木) 05:22:44.93 ID:FlNmFkke0.net
継続しないと効果無いしな



8: 2024/05/02(木) 05:23:06.39 ID:9F1bnluR0.net
弱いけどしつけー下げだな
介入か?



11: 2024/05/02(木) 05:24:01.09 ID:yBClFYO50.net
FOMC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本政府渾身の為替介入www



14: 2024/05/02(木) 05:24:28.67 ID:h8JVZxVj0.net
FOMC予想通りだし激しく動く理由がわからん
介入?





15: 2024/05/02(木) 05:25:06.49 ID:OCDYTGAA0.net
このタイミング狙ってくるんか



16: 2024/05/02(木) 05:25:16.01 ID:kFjFOCM70.net
>>14
介入か機関の仕掛けかしらんが
FOMCが終わって安心したところにぶちこむから効果あるってことだとおもう



17: 2024/05/02(木) 05:25:22.66 ID:9F1bnluR0.net
150円くらいまでIKEA



18: 2024/05/02(木) 05:25:30.33 ID:Xz4cEc4Y0.net
FOMCで円高傾向にじわじわ振れてそっから今介入臭い動きが



19: 2024/05/02(木) 05:25:48.39 ID:yBClFYO50.net
あわやの追加利上げの可能性があったのをパウエルが否定したからだよ



23: 2024/05/02(木) 05:27:43.72 ID:RjbmZLkg0.net
財務省が介入している感。



24: 2024/05/02(木) 05:28:01.72 ID:yBClFYO50.net
介入じゃないよw



25: 2024/05/02(木) 05:28:23.37 ID:kFjFOCM70.net
>>19
それにしてはタイムラグありすぎやろ



29: 2024/05/02(木) 05:29:57.26 ID:kFjFOCM70.net
前回の介入の後、数日から数週間は様子見しとけって思ってたが正しかったわ
相場荒れるもん



31: 2024/05/02(木) 05:30:42.97 ID:7mfj+CaJ0.net
パウエル砲に神田砲。日本時間早朝、寝てる間に畳み掛けてきよる



[ad_fluct2]



33: 2024/05/02(木) 05:32:13.88 ID:yBClFYO50.net
>>25
そんんなんいうたらアメリカの株式市場もタイムラグあるけど
発表後は急騰してたけど今下げてるよw



37: 2024/05/02(木) 05:33:17.59 ID:3ALfZSiu0.net
最近朝起きるのが怖いんだけどw



39: 2024/05/02(木) 05:33:33.40 ID:7mfj+CaJ0.net
155円を絶対に割るという神田暴威の強い意思を感じる朝5時半。



40: 2024/05/02(木) 05:33:44.86 ID:qHQz9oRG0.net
すげえ一気にきたな



43: 2024/05/02(木) 05:34:10.46 ID:+df4qANI0.net
FOMCで年内利下げ1回みたいな感じで円安方向だから
安心してロング入ったやつを恐怖させるために狩りにきたな



45: 2024/05/02(木) 05:35:13.27 ID:UvBBfxM10.net
まーた日銀が税金投入してんのか



50: 2024/05/02(木) 05:36:20.23 ID:kFjFOCM70.net
前回といい今回といい、誰もが予想しない時間に介入入れるの天才的やな
神田は官僚じゃなくて機関でトレーダーやった方が人生成功したと思うわ



52: 2024/05/02(木) 05:36:43.23 ID:N8kTRdbKd.net
政府は1ドル150円くらいが理想なんかな?



54: 2024/05/02(木) 05:37:22.56 ID:kFjFOCM70.net
まさかひろゆきライン見えてくるか?



55: 2024/05/02(木) 05:38:13.02 ID:kFjFOCM70.net
むしろ介入じゃなくて短時間にここまで値幅でたらこの通貨やべーわ






57: 2024/05/02(木) 05:39:30.76 ID:6SzPRwcd0.net
パウエル会見終わってドル円無風株↑と思ってたらこんなことに



58: 2024/05/02(木) 05:39:49.31 ID:ZUWnsJ1X0.net
154円割りそう



59: 2024/05/02(木) 05:39:50.58 ID:E4dre1YUM.net
153wwwwww



66: 2024/05/02(木) 05:42:35.49 ID:kFjFOCM70.net
1回目の介入の時に2回目3回目あるぞって言ってた人信じて様子見して良かったわ
短期目線のアホは押し目を勘違いするからな大損やね



76: 2024/05/02(木) 05:47:10.81 ID:BSLU513O0.net
これで介入じゃなかったら大草原



78: 2024/05/02(木) 05:48:04.26 ID:qHQz9oRG0.net
ひろきラインの152円台まで行きそうやな



83: 2024/05/02(木) 05:49:53.62 ID:Nl5S1cvjH.net
朝起きたら153円になっとるやん😱
死ぬやつ多そう



84: 2024/05/02(木) 05:50:08.01 ID:OCDYTGAA0.net
うおおおおおおお
152円まで行く?



85: 2024/05/02(木) 05:50:24.06 ID:N8kTRdbKd.net
いけるところまでいこうや



91: 2024/05/02(木) 05:52:01.32 ID:qHQz9oRG0.net
154円に戻ったおもちゃすぎわろた



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

98: 2024/05/02(木) 05:54:08.20 ID:UvBBfxM10.net
仮想通貨より価値が安定しないコインだよ



100: 2024/05/02(木) 05:54:25.02 ID:qd2MSSwt0.net
153→154が一瞬やった



127: 2024/05/02(木) 06:08:35.34 ID:qHQz9oRG0.net
なんかもう155円に戻りそうで草



148: 2024/05/02(木) 06:25:22.61 ID:Qc8L3FSd0.net
乱高下過ぎる



155: 2024/05/02(木) 06:33:48.20 ID:G+xwXJnx0.net
寝てる間に死んだやつ



159: 2024/05/02(木) 06:35:14.27 ID:kFjFOCM70.net
>>155
FOMCの会見に安心して寝落ちして朝起きてロスカットされまくってるアホはいそうやな



165: 2024/05/02(木) 06:39:04.69 ID:betib95V0.net
GW中なのにそんなに電車止めたいわけ?神田は



170: 2024/05/02(木) 06:42:45.75 ID:/o/GVOrN0.net
介入してもまた戻るから介入しない方がいい気がするわ



172: 2024/05/02(木) 06:45:38.80 ID:9hSbHnSB0.net
>>170
小突くだけでも投機筋相手に牽制出来るんやしええんよ
国内の経済状況をみて急激な円安にしたくないだけで円安でも構いませんって立ち位置やし



187: 2024/05/02(木) 06:53:55.07 ID:/o/GVOrN0.net
>>172
なるほど過度に円安に振れさせないようにする為ってことか
勉強になったわ










関連記事