【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【速報】イラン大統領、死亡確定 ロイターが報じる





1: 2024/05/20(月) 13:26:06.86 ID:oEROSgDXM.net



2: 2024/05/20(月) 13:26:22.66 ID:oEROSgDXM.net
助からなかった模様



3: 2024/05/20(月) 13:26:41.81 ID:oEROSgDXM.net
やはりヘリコプターは墜落してた模様



5: 2024/05/20(月) 13:26:45.99 ID:ogytyaVF0.net
いったい何が始まるんです?



7: 2024/05/20(月) 13:27:49.93 ID:S/GT8dGL0.net
どうすんのこれ😭



8: 2024/05/20(月) 13:28:55.78 ID:pGiE5iMsa.net
ヘリなんて乗るから…



10: 2024/05/20(月) 13:30:03.62 ID:mtSY1Q/Q0.net
これは欧米による暗殺やから報復テロや!



11: 2024/05/20(月) 13:30:08.95 ID:DUX9CrUk0.net
いらんことしてくれたな



12: 2024/05/20(月) 13:30:34.26 ID:2pQjsczQ0.net
マジかよ
千羽鶴折るわ



14: 2024/05/20(月) 13:32:06.27 ID:l8tcwkEZH.net
NHKも確定の赤ランプ





15: 2024/05/20(月) 13:32:07.98 ID:4BMXiznj0.net
今頃天国で安倍と談笑しとるんやろなあ



16: 2024/05/20(月) 13:32:16.73 ID:mNTix1vOa.net
聖戦くる?



18: 2024/05/20(月) 13:32:59.73 ID:GgACvyGjd.net
やってるねえ



20: 2024/05/20(月) 13:33:03.81 ID:FK3T8c9q0.net
>>15
この天国なんか赤くね?



29: 2024/05/20(月) 13:36:42.85 ID:bcny0ssZ0.net
イスラエルくんが無実の報復されそう



30: 2024/05/20(月) 13:37:28.91 ID:P4tnCjdh0.net
また戦争始まるんか?



31: 2024/05/20(月) 13:37:34.14 ID:9VCeVoVo0.net
大統領が乗るヘリだけってのが怪しいよな



32: 2024/05/20(月) 13:38:41.55 ID:7rMYb+zp0.net
流石にここまでイスラエルイキったら戦争不可避やろ



33: 2024/05/20(月) 13:38:49.51 ID:xmPTcq+O0.net
これ普通にイスラエルとか何も関係ないやん



34: 2024/05/20(月) 13:39:09.44 ID:A0eBUDSH0.net
大統領とかお飾りでしょ



[ad_fluct2]



36: 2024/05/20(月) 13:40:14.28 ID:rCuAyC/i0.net
あるとしてもイラン国内の内輪もめか縄張り争いかってところやな
なんでこんなガチガチの敵対関係にある二国間でこんなきれいな暗殺ができると思うのかそれがわからん
むしろ味方から撃たれたと考えるのが妥当や



37: 2024/05/20(月) 13:40:29.26 ID:hjIdLYZJ0.net
ダルビッシュの200勝見届けられんかったんやなって



39: 2024/05/20(月) 13:41:19.09 ID:X2ozFwpAr.net
大統領と言ってもほとんど実権ないから影響小さいんじゃない? イスラム支配の国だから



40: 2024/05/20(月) 13:41:23.20 ID:DY4fi11TM.net
>>34
お飾りちゃうぞ
ホメイニ師の後に最高指導者になる予定だった
後継者争いどうなるやろな



43: 2024/05/20(月) 13:41:55.54 ID:5rEZ+lnq0.net
>>40
ホメイニて誰やねんw



45: 2024/05/20(月) 13:42:17.55 ID:DY4fi11TM.net
>>39
イランのナンバー2やぞ
後に最高指導者になる予定だったから超重要人物や



46: 2024/05/20(月) 13:42:48.35 ID:6FvWDr/90.net
>>45
日本で言うと菅官房長官みたいなもんか



47: 2024/05/20(月) 13:42:50.43 ID:DY4fi11TM.net
>>43
ハメネイや
素で間違った



48: 2024/05/20(月) 13:42:51.85 ID:uv7KrxZp0.net
bs11ですら速報されるニュース



49: 2024/05/20(月) 13:43:08.41 ID:cW92r7R40.net
国葬やろなあ






50: 2024/05/20(月) 13:43:30.53 ID:3tnnfLtr0.net
本物の国葬見れんのか



52: 2024/05/20(月) 13:44:44.02 ID:gsOjSiF60.net
岸田はお見舞いに行くべき



53: 2024/05/20(月) 13:44:46.75 ID:l+TWQ93R0.net
戦争始まるやんこれ



55: 2024/05/20(月) 13:45:42.94 ID:z7nGTfH80.net
>>53
また戦争がしたいのか!あんた達は!



56: 2024/05/20(月) 13:46:42.10 ID:xCRp776r0.net
まだギリセーフちゃうの?
この後ハメネイも死んだら完全に終わりやけど



58: 2024/05/20(月) 13:48:32.80 ID:q0/wXXop0.net
イスラエルくんさぁ



61: 2024/05/20(月) 13:50:12.84 ID:ObHE/vLm0.net
イスラエル「やっぱ悪い奴等は罰が当たるんやね…」🙄



63: 2024/05/20(月) 13:51:21.74 ID:gc638t7o0.net
無線が途切れて航空レーダーから消えてトルコが偵察ドローンで墜落現場みつけてる状況で
「不時着した大統領と無線で通信できたから国民は騒がずに無事を祈れ」と発信してたのがバカみたいじゃん



64: 2024/05/20(月) 13:51:28.53 ID:OHaIi9eL0.net
イスラエル
アメリカ
ただの事故
オッズは?



66: 2024/05/20(月) 13:53:20.42 ID:Fv40kVBX0.net
>>33
少し前にイスラエルによるシリアでのイラン大使館空爆と、それに対するイランの報復があったが、
その報復が「(国内的な見せ程度で)これで終わり」的な態度で、
「だからイスラエルも更なる攻撃止めてな」みたいな対イスラエル弱腰が透けて見えてたから、
イスラエルにやられたと言うよりは、国内のガチ強硬派にやられたかもしれん



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

68: 2024/05/20(月) 13:53:54.61 ID:Ns3ypO73d.net
攻撃によるものならイスラエルへの報復へ世論が一気に傾くなこれ



70: 2024/05/20(月) 13:55:22.64 ID:MOogBRkWa.net
地味に外相も死んでるというね



71: 2024/05/20(月) 13:55:30.93 ID:gc638t7o0.net
>>64
撃墜かと思ったが現場付近の捜索の様子みたら数メートル先も見えない濃霧で風雨はげしいっぽいから多分ふつうに落ちたんやろ
ドローンも墜落地点を目視じゃなくて熱源で探知したらしいし



77: 2024/05/20(月) 13:56:54.17 ID:EclqBr1EH.net
内部粛清説
イスラエル説
アメリカ説
濃霧事故説



80: 2024/05/20(月) 13:57:28.65 ID:Tmej4aUy0.net
>>64
同じロイターのニュースで一昨日アメリカとイランは話し合いしてるから殺すタイミングとしては不自然やないか?



90: 2024/05/20(月) 14:02:36.07 ID:Pe7zhwuR0.net
ヘリなんて要人移動に使うのやめればええのに
空からの視察にしてももうドローンでええ時代やろ



95: 2024/05/20(月) 14:04:08.93 ID:oCH3ZonO0.net
ヘリって事故率高すぎだろ
そのうち要人はヘリで移動することなくなるかも



97: 2024/05/20(月) 14:04:16.38 ID:K90MDO610.net
今のうちにゴールド買っとけよ?



100: 2024/05/20(月) 14:06:54.18 ID:WByysHf0d.net
アズムンガッツポーズしてそう



104: 2024/05/20(月) 14:10:18.34 ID:S/Op2/Vu0.net
誰がやったんや?
革命防衛隊か?
イスラエルか?






116: 2024/05/20(月) 14:17:00.37 ID:U8FoOmhl0.net
ヘリコプターこわ



118: 2024/05/20(月) 14:17:55.94 ID:48s6OMHoa.net
外相も同じヘリに乗っとったの草生える
リスク管理どうなっとるんや



136: 2024/05/20(月) 14:34:18.20 ID:jt4BoZTv0.net
霧の中ってのが謀殺説をかき立てるか?



155: 2024/05/20(月) 14:55:01.35 ID:I8qveD1Md.net
>>47



159: 2024/05/20(月) 15:00:58.59 ID:lO42qVvh0.net
世界のリーダーの暗殺多すぎるやろ



160: 2024/05/20(月) 15:01:20.78 ID:UP9xNBsL0.net
「やれ」



161: 2024/05/20(月) 15:01:58.34 ID:caHW01Ty0.net
あっら~…



162: 2024/05/20(月) 15:02:25.27 ID:ormtXEog0.net
どの国も世界大戦は回避したいやろうし事故死って事で片付くやろな







関連記事