【RSS】PCメイン記事上ワイド1

かまいたち(登録者226万人)「再生数を伸ばすコツはわざとつまらなくし笑いの要素ゼロにすること」





1: 2024/05/15(水) 05:47:47.13 ID:e4gjTY2d0.net
「Youtubeの視聴者は誰も笑いを求めてない」

せやろか?



3: 2024/05/15(水) 05:50:45.57 ID:e4gjTY2d0.net
最近の動画

・かまいたちはGWこう過ごしてました
・海外で4万円で買ったヴィンテージtシャツをマック食べながら開封
・思い出の吉野家メニューを食べる
・冷凍チャーハン食べながら川西拓実と赤裸々トーク
・かまいたちが気になる最新スタバ商品をチェック



4: 2024/05/15(水) 05:53:19.90 ID:OxkpgJfa0.net
そんな事はおそらく言ってない



5: 2024/05/15(水) 05:56:24.36 ID:HskcdVbg0.net
ただ単につまらないだけやろ



6: 2024/05/15(水) 05:58:40.60 ID:46p+xezn0.net
しもふりチューブも全く面白くないからな
個人チャンネルのほうがしっかりお笑いやってる



9: 2024/05/15(水) 06:00:06.87 ID:e4gjTY2d0.net
>>4
ゴッドタンで言ってた
「芸人は最初はみんな『つまらんYoutuberどもに本物の笑い見せてやるぜ』と意気込むけど再生数全く伸びずに笑い要素ゼロに方向転換する。
ゴリゴリにお笑いをやりながら成功してるのはさらばだけ。あいつらは本当にすごい」



10: 2024/05/15(水) 06:01:05.13 ID:lDpX/mQn0.net
伸びてるってことは正解よ



11: 2024/05/15(水) 06:02:37.65 ID:Y1rmwHf/0.net
>>9
それだいぶ前だっけ
記憶にある



12: 2024/05/15(水) 06:02:53.01 ID:xEUQN9nN0.net
飯食うのとかが1番伸びるからな



16: 2024/05/15(水) 06:06:18.05 ID:4poJIBzQ0.net
映画もネタバレ見てから行く時代や
いい意味でも悪い意味でも感情への負担が大きい動画はウケないんやろ多分





20: 2024/05/15(水) 06:11:09.91 ID:yHNTVxgn0.net
共感性の高い動画が伸びる傾向がある



21: 2024/05/15(水) 06:11:56.30 ID:CDYk7b63a.net
爆笑問題のコントくそほど伸びてないもんな



31: 2024/05/15(水) 06:29:54.34 ID:iWpPXg7p0.net
TVもせやろ
お笑い番組やるより芸人に飯食わせてうめ~いわせるほうが数字とれる



33: 2024/05/15(水) 06:35:05.91 ID:TBQ/qLVJ0.net
佐久間のノブロックはちゃんと笑いやってるけど?



38: 2024/05/15(水) 06:41:37.92 ID:DKd0a2Al0.net
さらばのは当たり外れあるとはいえホンマに凄い



40: 2024/05/15(水) 06:47:36.49 ID:owuPXL5o0.net
かまいたちもだけどヤスコとかでも笑ったことないな



41: 2024/05/15(水) 06:48:09.42 ID:kG++LoXZ0.net
凝った企画とかいいから適当にしゃべって飯食ってるだけでいいんだよ



44: 2024/05/15(水) 06:52:36.97 ID:VYcXH2ax0.net
「笑わせたい」っていう感情は「反応を見て安心したい」っていう自信の無さをポジティブに言い換えてるだけ



45: 2024/05/15(水) 06:53:02.82 ID:Et65fhYNH.net
タイムマシーンが結構面白い



49: 2024/05/15(水) 07:12:28.82 ID:lEwiMbxn0.net
東京ホテイソンも面白い



[ad_fluct2]



56: 2024/05/15(水) 07:39:08.04 ID:BbzzkD+l0.net
面白さより見やすさ優先だから伸びるけどつまらない



63: 2024/05/15(水) 07:49:34.42 ID:OVsEis/m0.net
今や笑いが疎ましい嫌われてるって側面もあるって
自分達で認めちゃってんのね



64: 2024/05/15(水) 07:51:31.29 ID:H+Ouz7N50.net
中川家はゴリゴリにお笑いやって120万人やぞ



66: 2024/05/15(水) 07:52:07.12 ID:EWUOEwCS0.net
現代人は疲れてるから笑いとかいうポジティブなストレスさえ受けたくないんや



67: 2024/05/15(水) 08:05:47.58 ID:feL2UnSU0.net
>>64
あれが理想系やわな



68: 2024/05/15(水) 08:07:20.62 ID:EJJZ7kRY0.net
結局ラジオ感覚で流し見したいから、流れ追ってないと理解できないお笑いはいらないんだよな



70: 2024/05/15(水) 08:34:40.65 ID:oNCjlPq3M.net
>>64
昼休みにおかんが帰ってくるやつもはや笑いよりお母さん思い出して泣けるわ
あれ伝説やろ



72: 2024/05/15(水) 08:39:22.60 ID:zxN6JnjZ0.net
>>21
もともとクソおもんないんやんけ爆笑問題



81: 2024/05/15(水) 09:36:23.72 ID:rYoA7YBz0.net
どうせ好きな人しか見ないんやから頑張る必要が無いってハナシ😃



85: 2024/05/15(水) 10:13:29.60 ID:kawpjSu20.net
求められてるの笑いというより面白さやからね










関連記事