【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【悲報】グリコ、システム更新失敗で売上200億円減少 [323057825]





1: 2024/05/08(水) 16:45:01.44 ID:3bN9OsZs0●.net BE:323057825-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
 江崎グリコは8日、システム障害の影響により「プッチンプリン」などの商品が出荷できなくなっている影響を受け、
2024年12月期の通期決算の売上高の見通しが200億円減少し、最終利益の見通しが減益になる見込みだと発表しました。

 江崎グリコでは、4月3日に切り替えた基幹システムの障害により、
「プッチンプリン」「カフェオーレ」やキリンビバレッジから委託して製造していた「トロピカーナ」などの乳製品や清涼飲料が出荷できない状況が続いています。

 江崎グリコは8日、2024年12月期の通期決算の売上見通しについて、システム障害による売上高への影響は200億円に上ると発表し、2月に発表した3510億円から150億円減らした3360億円に修正しました。

 また、本業のもうけを示す営業利益の通期見通しは190億円から140億円に、最終利益は150億円から110億円に修正し、増益予想から一転、減益になる見通しだということです。

【速報】システム障害で「プッチンプリン」出荷停止受け江崎グリコが業績予想を下方修正、一転減益へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/caee6a8dc48ec445e40098b61dd063b68189a5f7



6: 2024/05/08(水) 16:47:21.11 ID:8jUa+NJr0.net
グリコ森永事件って未解決なんだな
無能め



8: 2024/05/08(水) 16:47:36.13 ID:Do0o5xOC0.net
すげえなこれ
システム更新の初期費用から100億増えて350億使って結果がこれ
誰が責任取るのか知らんけど大変だわ



10: 2024/05/08(水) 16:48:38.73 ID:6QGMe9ey0.net
社員全員にそろばん、台帳、伝票持たせて製造出荷しろ



13: 2024/05/08(水) 16:49:23.41 ID:J8waGgQQ0.net
>>8
当然、社長だろ
あと情シスは全員クビ



15: 2024/05/08(水) 16:50:00.83 ID:CGpsgN9e0.net
ほぼ株価に影響ないなヨシ!!



21: 2024/05/08(水) 16:51:11.46 ID:qnt6vR120.net
次女が我慢するやつは



23: 2024/05/08(水) 16:51:41.64 ID:Q43Zm5/k0.net
>>11
江崎グリコのこの件はトーマツってSIERが発注システムの切り替えを失敗しただけ



41: 2024/05/08(水) 16:58:44.46 ID:YgfZTvSb0.net
思ったより被害少ないな
もう一桁上の被害出るかと思った



44: 2024/05/08(水) 16:59:27.11 ID:lyGlU8lM0.net
>>41
他社関連製品がある





51: 2024/05/08(水) 17:01:50.67 ID:J1kQvq9M0.net
業務スーパーのプリン食うわ



54: 2024/05/08(水) 17:02:15.46 ID:IF6sc3IN0.net
思ってたより安く上がってるじゃん
後でガッツリ修正しそうな気がする



64: 2024/05/08(水) 17:05:25.17 ID:Uc0KD4hr0.net
ドロリッチの呪い



65: 2024/05/08(水) 17:06:18.41 ID:4biLR7/u0.net
リカバリーできないシステムもだが、システムなしに最低限の運用すらできない理由がよく分からないな



69: 2024/05/08(水) 17:07:37.69 ID:3lnHHRFy0.net
>>65
それよ。1か月以上もの間当該商品の出荷が「0」って、
トラブル耐性なさすぎだよな。



70: 2024/05/08(水) 17:08:25.57 ID:VHLamk1d0.net
そんな被害の出ないみずほの優秀さがよく分かる



71: 2024/05/08(水) 17:08:54.62 ID:623r5DZJ0.net
他社に奪われた売り場スペース取り戻すのは容易じゃ無いんだよ
営業マンが心労で禿げそう



73: 2024/05/08(水) 17:09:15.24 ID:rhuyrqQ30.net
ライバル会社のスパイとかいたりしてw



77: 2024/05/08(水) 17:10:28.96 ID:Zhg2CTyz0.net
なんしとんや
アナログ対応に切替できんのやな



80: 2024/05/08(水) 17:12:00.54 ID:QwuuLkKu0.net
営業できてないんだから仕方ないわな



[ad_fluct2]



88: 2024/05/08(水) 17:17:13.88 ID:YCVIM+sm0.net
キリンが賠償請求するの確実でやばいな



90: 2024/05/08(水) 17:17:27.78 ID:V99CFZ0a0.net
これ、システム更新請け負った会社に損害賠償請求するんだろうな



92: 2024/05/08(水) 17:18:43.03 ID:xGuOQJeP0.net
すげー吹き飛んだな



108: 2024/05/08(水) 17:26:30.13 ID:qRqYqLxj0.net
これ一時的に前のシステムに戻せないの?



112: 2024/05/08(水) 17:27:18.80 ID:7nqQOVPd0.net
こういう時って新システムを最初は併用してうまく動作することを確認してから切り替えるもんじゃないのか?



123: 2024/05/08(水) 17:31:12.78 ID:hXFVrpWc0.net
よくわからんのだがこれだけ大事になるならもとに戻せばよくね?



133: 2024/05/08(水) 17:36:28.39 ID:jK3HgBv40.net
>>112
ろくすっぽ全体の動作確認もしてなかったんだろうねー
締め切りに追われてテスト短縮とか



142: 2024/05/08(水) 17:45:04.87 ID:gHWa6nM60.net
パーツ単位のテスト(単体)だけ完璧
ってのはシステムに限らずよーく見ますよ



190: 2024/05/08(水) 18:14:25.06 ID:+2JgEeED0.net
>>10
取引先のシステムも絡むから無理でしょ



260: 2024/05/08(水) 19:24:58.33 ID:DrjQJgLH0.net
>>13
このまま情シス全員クビにして、
基幹システム運用不可能になって会社潰れるとこまで見てみたい






280: 2024/05/08(水) 19:56:27.69 ID:VgS9Vxnq0.net
>>123
それもできないのがシステム入替あるある



297: 2024/05/08(水) 20:36:38.33 ID:rdgTMRCX0.net
>>1
200億円って凄いねぇ
ゴミのようなシステムに移行した主犯のデロイトトーマツはグリコに訴えられたりせんのかな?

店頭行ってもプッチンプリンが並んでる様子がまったく見られない
ほんま最悪なことしてくれたなデロイトトーマツ



474: 2024/05/09(木) 07:43:49.21 ID:NA4JwlW30.net
>>64
ホントそれ







関連記事