【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【衝撃】登山家「山で迷ったらとりあえず登れ」登山家「沢を見つけて下山しろ」←これ結局どっちが正解なの?





1: 2024/02/21(水) 05:03:48.633 ID:x1Vx4oB30.net
遭難した人が山頂で見つかったって話は聞いたこと無いけど、
自力で下山したって話はよく聞くからやっぱり後者の方が生存率高いの?



2: 2024/02/21(水) 05:05:15.401 ID:E2d2HQC+0.net
心情的に登るヤツが少ないんじゃね



5: 2024/02/21(水) 05:07:32.457 ID:xlnkj3DD0.net
沢をみつけて下山は途中で滝とか崖があったらやばいとか言われてなかった?



6: 2024/02/21(水) 05:08:13.441 ID:nXxh/vscM.net
登るが正解だろ



7: 2024/02/21(水) 05:08:17.463 ID:+lEl1bi50.net
日本だと普通に下山でいいやろ



8: 2024/02/21(水) 05:08:34.187 ID:xlnkj3DD0.net
海外の探検家が、人は歩き方に癖があって利き足からずっと歩いていると
円を描くようにその場をずっとぐるぐる回ることになるから
ある程度歩いたら利き足を反対にしながら歩くを繰り返すといいって言ってた



9: 2024/02/21(水) 05:09:02.848 ID:kkvrk+5xd.net
そりゃ下山する方が安全だよ特に雪山とかの過酷な環境では
問題は下山しながらだとそんなに都合よく沢は見つからないし沢に沿って下山できるルートがない場合も多いということ



10: 2024/02/21(水) 05:10:07.146 ID:Khg0AYzma.net
わざわざ山なんか入らないが正解



11: 2024/02/21(水) 05:10:50.235 ID:OAI2suAZ0.net
来た道引き返せよ



12: 2024/02/21(水) 05:11:46.608 ID:3c5EJNO70.net
登るのは自分の位置をとりあえず把握するためじゃない?
その後は下山するなり救助待つなりになるでしょ





13: 2024/02/21(水) 05:15:09.585 ID:5Ld/TZiY0.net
遭難するような山ってのは山というイメージより巨大な凹凸がある巨大な森というイメージが正しい。つまり登った所で見果たす限り木々しかなく下ったところで再び登りがあるだけ



14: 2024/02/21(水) 05:15:34.959 ID:/dsaog4i0.net
自分の現在の緯度経度高度を記録でき、どのように進めば元いた地点にたどり着けるのかがわかる

そう、AppleWatchならね😉



16: 2024/02/21(水) 05:17:12.994 ID:XQc7nFYQM.net
登山道にぶつかるまで登れ



18: 2024/02/21(水) 05:18:15.122 ID:Pxr/+8CJ0.net
沢は高確率で崖にブチ当たって進めなくなるし
沢に降りる時に笹薮通るから登り返せなくて戻れなくなるし
そもそも森の中だからヘリや捜索隊にも見つけて貰えない

旭岳の遭難事故の被害者の足取り辿る為にマスコミが同じ道を降りて行ったら
笹原で戻れなくなって救助要請したこともあるよ!



20: 2024/02/21(水) 05:21:26.778 ID:5Ld/TZiY0.net
仮に登って何か発見してもそれは果てなき先の目印でしかなく一度降りればその目印も失せ方向を見失う



23: 2024/02/21(水) 05:31:09.424 ID:3qOBuiac0.net
そもそも登山道じゃない道を登るのも相当リスキーやろ



24: 2024/02/21(水) 05:34:10.253 ID:/nfNLxTZ0.net
山で迷うようなアホは行くなら



26: 2024/02/21(水) 05:41:21.374 ID:pjoD3bTl0.net
沢を下って亡くなった父子いたよな



28: 2024/02/21(水) 05:46:28.620 ID:ybSmetT80.net
状況による



29: 2024/02/21(水) 05:58:29.860 ID:50DjI6Vu0.net
登れ派の頭の中にある山は富士山みたいに綺麗な三角錐だし、沢下れ派の頭の中にある川は平野を流れてる穏やかな川だからな
起伏が激しいとか滝があるとか想像する知能が無い



[ad_fluct2]



32: 2024/02/21(水) 06:20:05.612 ID:y+J17V5C0.net
沢で魚獲りながら暮らせばイイじゃん



33: 2024/02/21(水) 06:20:07.417 ID:VDPQyfaI0.net
山でのほとんどの死因が沢からの滑落死だよ
沢は歩きやすいからなにも考えず歩いてたら絶対沢に突き当たるんだよ
そこ歩いてたら突然崖が現れるからな
暗くなってきたら尚更



34: 2024/02/21(水) 06:24:29.359 ID:JLvqV+Tj0.net
マジレスすると登れ
沢は滝にぶちあたったり滝を無理やり降りると二度と引き返せなくなる
登れば登山道に当たるかもしれないし電波が入る確率も上がる



39: 2024/02/21(水) 06:45:47.877 ID:sjaJwX9I0.net
新潟親子はそもそも服装が



40: 2024/02/21(水) 06:56:13.530 ID:dEZJMFfg0.net
山に登るのはエキサイティングだがスリリングだ
人生という長い道のりを登頂できるのは
登らない者たちだ



41: 2024/02/21(水) 07:00:20.185 ID:vhfcyCzaM.net
高尾山ですら遭難することあるのにね



42: 2024/02/21(水) 07:15:29.875 ID:gVqog7lM0.net
捜索隊(ヘリとか)が出動したときどう考えても広大な山裾のどこかにいるより、
山の峰にいる方が発見されやすい



43: 2024/02/21(水) 07:19:22.412 ID:n/b1N/DnM.net
車の発煙筒を2個くらい持って登山しろ



44: 2024/02/21(水) 07:23:36.219 ID:wUZvD8pXH.net
じゃあ俺はマクロス吹き込んだカセットテープとウォークマン持って行くわ



45: 2024/02/21(水) 08:10:56.910 ID:BO9092lo0.net
場合によるだろ






47: 2024/02/21(水) 08:23:12.647 ID:lAn5jlHR0.net
沢下れなんて言ってる登山家見たことないけどいるの?



49: 2024/02/21(水) 08:25:19.536 ID:IRWW7+2t0.net
普通に考えればその場で動かないが最適解なのになんで登ろうとしてんの
動かない方が動いてるより発見されやすいしかつ正規ルートからの逸脱も少ないし体力も温存できる
動くやつバカです



51: 2024/02/21(水) 08:34:41.434 ID:AncAsMwcd.net
>>49
迷ってるんだから正規ルートにいねぇだろw



52: 2024/02/21(水) 08:59:12.467 ID:WTy1O9Vi0.net
沢は下ると滝のせいで戻れなくなるからだめって聞いた
滝じゃなくても、降りれるけど登り返せない谷に降りる可能性があって、そうなると身動取れなくなるから駄目と教わった



53: 2024/02/21(水) 09:47:02.517 ID:yhuQb+N7M.net
日本の山は急斜面が多い、沢や小川は低い所を流れる
低い所は谷になりその先には削れてない場所もある
そういう場所は滝になり戻るに戻れない



54: 2024/02/21(水) 09:48:08.221 ID:lBIOlcN+0.net
登り→移動範囲が狭い
降り→移動範囲が広い







関連記事