【RSS】PCメイン記事上ワイド1

なぜか日本で定着しないもの一覧つくったwwwwwwwwwwwwww





1: 2021/11/27(土) 13:11:02.423 ID:gbBQwlVA0.net
・eスポーツ
・クレジットカード(及びその先のキャッシュレス)
・ケーブルテレビ(及びその先のネット配信番組)
・会社の漫画喫茶みたいな間仕切りで小部屋を作って働くスタイル
・上下分離方式

以上だ



2: 2021/11/27(土) 13:12:36.194 ID:evA2b7gu0.net
イースター



3: 2021/11/27(土) 13:13:32.298 ID:farOvcwuM.net
たまにはお外に出てみろ
過半数がクレカやモバイル払いやぞ



4: 2021/11/27(土) 13:14:00.310 ID:EIREYsVbd.net
CATV使える賃貸は実は多い



5: 2021/11/27(土) 13:14:32.402 ID:iRWoFteBM.net
ブラックフライデー
金曜は飯食って寝たい



6: 2021/11/27(土) 13:16:50.354 ID:ZW1+P7zn0.net
上下分離ってなんのだよ



7: 2021/11/27(土) 13:17:57.379 ID:00qnvs4D0.net
ほぼキャッシュレス生活じゃね
現金必要とかほんと面倒くせえ



8: 2021/11/27(土) 13:22:12.049 ID:gbBQwlVA0.net
>>3
あんたこそ海外に出ろ
アメリカや韓国と比べると
日本人は現金マニアすぎてきもいから



9: 2021/11/27(土) 13:22:58.647 ID:gbBQwlVA0.net
>>7
ほんとそうなんだけど
キャッシュレス未対応な店が多すぎる。日本
地元の店ならまだしもサイゼすら現金だし



10: 2021/11/27(土) 13:23:19.092 ID:gbBQwlVA0.net
>>4
アパートの入り口に看板にJコムのマークがある物件はあるな





11: 2021/11/27(土) 13:23:38.558 ID:gbBQwlVA0.net
>>6
行政の分割民営化方式
PFEやPPPの方がまだ日本では広まりつつある



13: 2021/11/27(土) 13:24:28.332 ID:d67gMVY30.net
レディファースト

先進国のくせに情けない
欧米を見習え



17: 2021/11/27(土) 13:26:09.886 ID:7mjmEINn0.net
キャシュレス未対応の多さの原因が
店舗負担手数料
世界一ってくらい高い

これをアメリカの半分まで下げれば一気に広がるよ



18: 2021/11/27(土) 13:27:21.991 ID:CjkT7ci6r.net
今いるラーメン屋がまさに現金のみだわ
手数料痛いしキャッシュレス化しても客増えたりしないんかね



19: 2021/11/27(土) 13:27:37.743 ID:7mjmEINn0.net
20~50年前の借金地獄のおかげで借金=悪、クレカも悪ってのが広まったのも
貸したやつらが責任取らないせいだな
未だに過払い金のCMやってるwww



23: 2021/11/27(土) 13:30:49.892 ID:7mjmEINn0.net
>>18
食券機ならもう2、3年で本格的に考えるんじゃね?

決済手数料の安い
現金不対応の食券機を激安で売れば
ラーメン屋をはじめ現金使えませんが増えるかも

しかしクレカや交通系が手数料下げるわけないから
食券機縮小の現金メインが増えそうな事態



42: 2021/11/27(土) 13:39:06.050 ID:S/IAN0Sd0.net
電柱を地面に埋めてくれ!!!



44: 2021/11/27(土) 13:40:57.067 ID:41crccVV0.net
サンクスギビングだろ
飲食デーで盛り上げれば経済回る



46: 2021/11/27(土) 13:41:47.211 ID:7mjmEINn0.net
>>42
でも金も土地も出したくないんだろ?



48: 2021/11/27(土) 13:42:32.200 ID:VdRiBRJD0.net
キャッシュレスはどこも国策でやっている
日本はそこまで力を入れてない
アメリカは偽札が多いし強盗も多いし



[ad_fluct2]



53: 2021/11/27(土) 13:46:01.764 ID:HkoGIC9O0.net
キャッシュレスはjrがやる気出してたら
日本は金融itで世界の覇権を戦えたかもしれん。

オフィスの仕切りは欲しいわ。



55: 2021/11/27(土) 13:47:33.438 ID:gbBQwlVA0.net
>>53
これに尽きる



56: 2021/11/27(土) 13:47:34.888 ID:V8GuqW2OM.net
キャッシュレスは種類多すぎて逆に手間しかかからない
一つにまとめろ



57: 2021/11/27(土) 13:48:02.650 ID:gbBQwlVA0.net
>>44
ブラックフライデーもたぶんコケそう



59: 2021/11/27(土) 13:48:53.287 ID:gbBQwlVA0.net
>>56
日本的なダメダメだな
Suicaの時もいろいろ出過ぎた



60: 2021/11/27(土) 13:49:33.937 ID:gbBQwlVA0.net
ウェブトゥーン漫画もいまだに紙に食われ気味だな



61: 2021/11/27(土) 13:49:42.346 ID:v6qnHWpwa.net
円とユーロは現金の信用度最強だからな
あと偽札横行してたり強盗の多い国は否が応でもキャッシュレス化せざるを得ないから普及してる
日本は強盗よりクレカ犯罪の方がヤバいっていう世界でも異質のパターン



62: 2021/11/27(土) 13:49:56.858 ID:AOz3m72wr.net
仮想通貨とドローンの二強
これらに比べたら他は雑魚



64: 2021/11/27(土) 13:50:22.298 ID:d4i2wWLd0.net
コインランドリーなんかも海外じゃクレジットカードで使えたりするのに

日本はあってもプリペイドカード式だよね



66: 2021/11/27(土) 13:50:42.925 ID:kGRCPXlM0.net
>>59
初めはしょうがないで。

最近は落ち着いて来たしセーフやろ。






97: 2021/11/27(土) 14:32:04.792 ID:6Dygm3x00.net
>>8
おまえの海外が限定すぎるんだよ
北半球ばかりじゃねえか

デジタル決済に依拠すると、対応力も下がるし
同時的に並行して所持しておくんだよ







関連記事